X



トップページ競馬
1002コメント339KB

ぼったくり価格?オルフェーヴル種付け料300万に値下げでも人気無しww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/19(火) 19:53:21.38ID:KqFmnt+l0
なおロードカナロア2000万、ドゥラメンテ700万、キズナ600万、エピファ500万は即日満口
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:07:14.79ID:+PAiKsr+0
オルフェは競馬が好きな人なら叩いてもしょうがないってくらい競馬をつまらなくした種牡馬の1頭だからな
本来ならクラシック、古馬中長距離G1で活躍するような馬出さないといけない待遇でゴミ量産して日本競馬の核で有るクラシック、古馬中長距離路線の層をスッカスカにしたんだから
そのせいでいつも通りの量産型ディープ古馬でも普通にG1勝つ状況を作り出したんだから
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:09:12.08ID:pBnQATU90
トーホウゴールデン
11/20   鮫島駿
 栗CW良  84.3
 66.9 51.3 38.2
 12.4F一 杯→
 ガリレイの内1.0秒追走0.1秒遅れ

来週デビューだが楽勝やろな
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:09:36.83ID:a/Tly/q20
ここのオルフェ基地見たら全部ディープのせいにしないと正気保てなくなってるやんw
ディープの存在を一番必要としてるのはディープ基地じゃなくオルフェ基地になってて草生えるw
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:10:36.91ID:SSRGeGwh0
たった数年でそんな評価されるのかよw
何年もかけて配合やら育成習熟していたにもかかわらず凱旋門賞で48馬身差つけられた種牡馬もいるというのにw
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:10:59.12ID:Q7SoY8aR0
>>527
主人公以外は大体あっている
ルーラーシップの賞金上位14頭中で12頭がノーザン生産馬
オルフェーヴルの賞金上位17頭中で僅か3頭がノーザン生産馬
ノーザンの生産数も非ノーザンの生産数も変わらない中で唯一ディープに対抗出来る繁殖を沢山抱えていた
ノーザンがこんな茶番劇をやっていれば当然競馬はつまらなくなる
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:13:00.63ID:HO7zj/Ir0
現状だと200万辺りが適正価格かね
一気に下げれないから今年は300万だけどまだお得感は全然無い
種付け数もよくて微回復程度だろうな
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:13:38.10ID:18NiuPxZ0
未だにデマ垂れ流して印象操作するとか頭おかしいだろ
この二週のオルフェステゴ祭りが相当堪えたんだろうが
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:14:11.10ID:fbgGwMqc0
オルフェつけるならゴルシつけるわなぁ
今年のオルフェ産駒のセリ散々だったし、売れるかどうかわからない種なんて無理でしょ
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:15:43.16ID:pBnQATU90
ジュランド
11/20      
 栗坂良  1 回
 53.2 39.1 25.5
 12.5    →

レジェモー
11/20   岩崎翼
 栗CW良    
    52.0 37.4
 12.1F馬なり→
 カルトレガーメの外同入
どっちかは新馬勝ち濃厚
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:20:37.55ID:Q7SoY8aR0
>>535
レジェモー はまだ判るがジュランドは何か今のところそんな根拠何かあるか?
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:37:33.38ID:SSRGeGwh0
>>540
凱旋門賞3着入線、凱旋門賞史上唯一頭の薬物による失格した馬は大人気だったなw
その産駒は48馬身差の大惨敗してしまったけど…
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:48:32.60ID:18NiuPxZ0
>>543
一日中印象操作に必死だけど、ニートか何か?
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:50:00.77ID:KY2wRMEA0
凱旋門賞勝っても種牡馬価値として何の価値もないからなwwwww
種牡馬候補の多いディープ産駒だからこそ老兵の夢だった凱旋門賞ぐらい取ってやってもいいかと思う
他の種牡馬ではとてもそんな余裕はないわなwww国内勝つのに精いっぱいwオルフェはせいぜい国内で頑張ってくれた前www
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 13:54:13.30ID:18NiuPxZ0
このところ勝ちまくられて印象操作に必死だなw
無敗のオークスが子供扱いにされた時、どんな顔でテレビ見てた?
俺ニートだけど、頼むからオルフェにだけは付けないでって素直に言えよw
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:00:18.08ID:KY2wRMEA0
>>547
こんな時間にレスるお前もニートでは?wwwwwwwwwwww
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:04:27.21ID:18NiuPxZ0
>>550
働いてない奴が顔真っ赤にしててワロタw
馬でも稼いでいるのにw
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:09:29.01ID:22HnB9Po0
オルフェはスミヨンクラスの世界的な騎手以外は末が甘い馬ばかりになるからな

能力はラッキーライラック見ても、高速馬場でも問題ない32.8で差し切りだから

欧州辺りで種牡馬やったほうが良かったんじゃね?
日本人騎手では対応出来ないわ
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:09:43.21ID:KY2wRMEA0
>>551
俺は働かなくても食べていける余裕の人生勝ち組
お前は負け組なんだから働けよw親が泣いてるぞwwwww
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:12:57.68ID:UCb1CR2T0
200あたりが適正だと思うけど
毎年新種牡馬でてきてそっち付けたいだろうから
産駒が勝ちまくらない限りもう劇的に増えることはないだろうな
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:15:35.50ID:SSRGeGwh0
>>547
無敗だったオークス馬の馬主がまたよりによって…よくJRAも資格許可したよ
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:20:00.40ID:18NiuPxZ0
>>554
働きもせず嫌いな馬の印象操作とか全く生産性のないことやっててクッソ恥ずかしい人生だなw
お前、生きてる価値ねえだろw
親も死んで欲しいって思ってるぞw
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:20:31.86ID:eKTsu0fA0
なんでオルへ基地はディープと比べるの
同じなのは三冠馬ってことだけで種付料なんかディープ産駒のキズナのさらに半分なのに
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:31:27.87ID:L+3wV5aY0
まあいくらオルフェ基地が騒いでもこれが現実なんだよな
ルーラーシップ CPI1.50
2014年 出走頭数111頭 勝馬頭数54頭 勝馬率48.6% AEI1.82
2015年 出走頭数124頭 勝馬頭数50頭 勝馬率40.3% AEI1.36
2016年 出走頭数120頭 勝馬頭数47頭 勝馬率39.2% AEI1.54
2017年 出走頭数70頭 勝馬頭数9頭 勝馬率11.7% AEI0.76
ロードカナロア CPI1.84
2015年 出走頭数148頭 勝馬頭数72頭 勝馬率48.6% AEI2.40
2016年 出走頭数176頭 勝馬頭数69頭 勝馬率39.2% AEI1.75
2017年 出走頭数78頭 勝馬頭数14頭 勝馬率17.9% AEI1.10
オルフェーヴル CPI2.34
2015年 出走頭数131頭 勝馬頭数38頭 勝馬率29.0% AEI1.34
2016年 出走頭数144頭 勝馬頭数53頭 勝馬率36.8% AEI1.02
2017年 出走頭数73頭 勝馬頭数12頭 勝馬率16.4% AEI1.07
ジャスタウェイ CPI1.69
2016年 出走頭数118頭 勝馬頭数47頭 勝馬率39.8% AEI1.48
2017年 出走頭数51頭 勝馬頭数10頭 勝馬率19.6% AEI.05
キズナ CPI1.44
2017年 出走頭数102頭 勝馬頭数22頭 勝馬率21.6% AEI.44
エピファネイア CPI1.28
2017年 出走頭数83頭 勝馬頭数23頭 勝馬率27.7% AEI1.37
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:37:37.99ID:18NiuPxZ0
ニートのコピペ
稼がない人の稼いでいる馬に対するアンチ活動w
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:43:57.45ID:jnIJj88e0
売れないのは走らないから
走らないのは能力がないから
それを陰謀だ風評被害だなんかまさにガイジ
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:44:52.60ID:EpKIAvof0
馬神レスし過ぎだろw
この時間ほとんど馬神のレスじゃねーかw
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:45:29.35ID:L+3wV5aY0
本当に数字って残酷だよな
いくら印象操作しようとしても成績の全てが晒け出されてしまう
オルフェ基地の死に物狂いの苦労も一瞬で水の泡
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:48:22.98ID:jGHDYZtF0
>>246
>>265
ステゴすごいな
ディープの銀河系繁殖与えてたらマジでサンデー超えたんじゃねえの
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:49:02.12ID:L+3wV5aY0
「今年の2歳は凄い!」→オルフェ2歳の勝馬率16.4%
「大物がいなきゃ意味ない」→オルフェ2歳のAEI1.07
「キズナは繁殖の質が高い」→オルフェのCPI2.34
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:54:16.30ID:+hcB9izQ0
オルフェ産の現三歳は確かに振るわなかったが
それでも皐月6着、ダービー9着、菊5着
来年キズナ産駒がこれを上回れるかは未知数だろう

オーソリティ見下すのに使ってるディープ産、ハーツ産がごろごろいるんやで
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 14:56:37.15ID:UGS9fc1S0
ここまで印象悪くなると10億クラス出ない限り挽回むずかしそう
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:00:03.45ID:18NiuPxZ0
>>561
コピペニート君、CPIも世代別にしないと意味ないな
ニートだから時間はあるでしょ
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:01:04.36ID:jGHDYZtF0
>>572
サンデーが一番AEI高かった時期がサンデーが無くなった4年後の3.24
今年はステゴが亡くなってから4年目でサンデーのAEIが一番高かった時期と同じ条件
サンデーが3.24でステゴが3.12だから肉薄してるだろ?
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:05:34.77ID:L+3wV5aY0
AEIを分けなくてもオルフェの無能っぷりは完全に証明されてるからなあ
ニートのオルフェ基地にとっては残念無念としか言いようがないな
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:06:57.51ID:qr8nJj4G0
来年300万で種付けした馬が生まれるのは2021年
その馬を売るのは21年〜22年
その時クラシックを走ってるのは現1歳と当歳
ノーザン産が5頭しかいないような世代のクラシックで勝負になるわけもなく
むしろその年のクラシックに一頭もでてませんって状況で1歳のせりを迎える可能性が高い
そういう状況下で売れるわけがないってのが分かるから生産者は一層嫌う
種牡馬は一度負のサイクルに入ったら二度と這い上がれないんだよねえ
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:10:37.22ID:L+3wV5aY0
>>581
オルフェはかなり特殊なんだけどね
ここまで一流繁殖から一気に地の底まで落ちるって中々ないから
300万ってのもそう言った経験のなさが招いた失敗なんだろうけど、実際に種牡馬を付ける生産者側からしたら、嫌でもそう言う計算はせざるを得ないし結果として負のスパイラル以上に悲惨な結末になってる
もう少し頭が回れば去年の段階で100万くらいにしてたはず
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:16:17.10ID:18NiuPxZ0
>>580
君と違い働いてて収入あるんだが
世代別CPIがないと一番下の世代が良くなってるかどうか分からんな
いくらニートでも意味のないデータ貼るのは馬鹿まで曝け出すことになるからな。本意ではないだろ
ニートは明日も暇だろうから調べとけよ
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:19:32.55ID:L+3wV5aY0
働いてて収入あるんだがってどんな自慢だよw
よっぽど底辺なんだな
世代別CPIなんて出さなくてもオルフェ失敗は誰が見ても証明されてる訳で、わざわざそんな自力でDB組まなきゃ出来そうにもないような計算なんてする必要すらない
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:20:25.95ID:qr8nJj4G0
>>582
牧場間の信義の問題でできないんだよ
今牧場には600万で付けた2歳、500万で付けた1歳がいる
その馬を生産者は売らないといけないのに種付け料が100万では話にならない
営業妨害になってしまう
だからどんなに失敗してても毎年100万ずつしか下げられないんだ
それ以上下げるのは社台SSの信用問題になってしまう
これも失敗種牡馬が陥る負のスパイラルの一種
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:21:58.01ID:kRvXvbsf0
>オルフェ失敗は誰が見ても証明されてる訳で

まだ種付け料300万円取れる種牡馬が失敗ってww
キチガイアンチの願望じゃねーかww
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:23:38.40ID:L+3wV5aY0
>>587
400万から300万の時点で25%OFFしてるんだからそんな言い訳は通用しないと思うけどな
よっぽどの低学歴でもない限り600万から500万に値下げと200万から100万に値下げじゃ意味が全然違うって解るはずだし
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:24:48.99ID:18NiuPxZ0
>>586
どう見てもというのは根拠にはならない
ただのお前の感想、もしくは願望
時間はたっぷりあるだろうから、さっさと調べろ。宿題な
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:25:19.61ID:qr8nJj4G0
実際過去の失敗種牡馬みんなそうだから
それが馬産地における暗黙のルールなんだよ
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:27:00.94ID:L+3wV5aY0
>>590
そうだね52頭だね良かったね
何もしなくてもここから巻き返せると思ってるんなら何もしなきゃ良いんじゃない?
俺は別に否定しないよ
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:27:54.81ID:kRvXvbsf0
1頭の大物が出るだけでV字回復をすることもある
オルフェにはそれだけのポテンシャルはある(繁殖実績がない母馬から2頭のG1馬を出した事実から)
そんなことも知らない無知で馬鹿なオルフェアンチww
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:28:14.11ID:CMjSoOj/0
オルフェって種牡馬コケてもドリジャみたいに
privateで置いて貰える?
まさか三冠馬をホースパークで乗馬とか
しないよね?
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:29:48.19ID:RCtjy0qN0
むしろしてくれたら乗りに行きたいわ
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:30:06.58ID:L+3wV5aY0
>>592
まあ実際にそうなのかも知れんけど馬産地頭悪すぎだろとしか言いようが無いんだけどな…
それじゃ種牡馬価値がどんどん下がって結局産駒も売れないじゃんって言う
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:32:05.01ID:jjOWC5/v0
オルフェが憎くてしょうがないオルフェアンチのたまり場のスレw
一日中寝食も忘れアンチ活動に勤しむアンチの心理とはこれ如何にw
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:33:36.85ID:YxAgQYgw0
オルフェ産駒走って欲しいけど、あんま走ると種付け数増えすぎて早死にしそうだから、アベレージはそんな上がって欲しくないなぁ。このままじゃヤバいけど。1頭は後継出して欲しいなぁ
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:33:56.32ID:aLbhtp1c0
>>595
ウオッカを出したタニノギムレット
テイエムオペラオーとメイショウサムソンを出したオペラハウス

大物1〜2頭が出ただけじゃ成功とは言えないんだよ
それほど期待もされてなかった種牡馬ですらこの評価

オルフェはディープと同等かそれ以上の期待値を背負って種牡馬入りしたのに現状は期待ハズレの結果と言わざるを得ない

カス繁殖から大物を出すことなんてスクリーンヒーローやブラックタイドでもできる
オルフェに求められていたのは豪華繁殖からレベルの高い産駒を出し続けることだったはず
それがいつの間にか当たれば大きい一発屋種牡馬のポジションに成り下がってしまった
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:34:55.66ID:kRvXvbsf0
今年52頭しか種付けしなかったから精力はあり余ってる
その状態でしかも初年度の半額で付けられるのはまさにお買い得
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:36:12.67ID:jjOWC5/v0
>>596
それなら社台から放出されて他で種牡馬やった方がいいな
そうなれば大物が出てくる可能性が今よりあるわ
その方が今の飼い殺し状態よりよっぽどマシだと思える
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:36:28.40ID:Nf3nbpek0
>>530
そんな種牡馬に種付けしようとクールモアやエリザベス女王を筆頭に世界中からホースマンが日本に名牝送り込んでたって言うんだからお笑いだよなw
ディープが死んだ途端みんなさっさと帰国しちゃったけど
日本には凱旋門2年連続2着の正真正銘の三冠馬が居ますよってお前らがもっもアピールしなきゃいけなかったねw
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:36:38.70ID:L+3wV5aY0
そもそも高CPIから一発出せばも糞もないんだよな
何発も出し続ける事が義務付けられてる立場な訳で
回復するも何も今走ってる産駒が日本最高級の良血なのにこれ以上何を望むんだよ
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:41:04.51ID:kRvXvbsf0
>>601
下の2行は事実で認めざるを得ないけど
ディープやキンカメで結果出せないカス繁殖に付ける新しい役割がある
しかもメクラ滅法じゃなく相性で絞れるしそれがスクリーンヒーローやブラックタイドと違うところ
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:41:47.62ID:SSRGeGwh0
種付け頭数減ったほうが良質の子種が受胎するかもしれんしなー
まあ私怨があるからそのうち種付けさせずに騸馬にして功労馬だろうな
そういう方向に持っていっているんじゃないの現状
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:44:53.65ID:SRLe8ACZ0
>>542
世界中からその種を求めてカルティエ賞馬筆頭に世界の良血繁殖が集まってたからそりゃ大人気だったよ

お前らオルフェ大好き朝鮮人だけだよ、日本の種牡馬が世界中から評価されてたのを妬んで勝手に敵意むき出して叩きまくってるのは

君は>>514みたいな妄想垂れ流して日本でナンバーワンの馬産家を叩いたり世界から評価されたディープに嫉妬して粘着したりオルフェ朝鮮人として恥ずかしくないのかな?
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:49:04.83ID:z3m+6vru0
ID:jjOWC5/v0
ID:L+3wV5aY0

キチガイオルフェニート君って真夜中の2時まで活動して翌日9時から再活動とか生活習慣も一緒なんだねw
同一人物でも怖いけど同じ生活習慣のキチガイニートが2人もいると考えてもどっちも怖いっていうw
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:50:03.54ID:/LQjz+JP0
オルキチことディープアンチまじでやばいやつだなw
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:50:22.73ID:SSRGeGwh0
何か都合が悪いとすぐ朝鮮人w
アホかw
つーかこの国の馬産のことを考えれば一強独占状態が良くないことぐらいわかるだろうに…
社会も歴史も知らんガキンチョならしゃーないけど
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:50:50.67ID:z3m+6vru0
>>611
予感だけならワンアンドオンリーファンでも自由だからね
いくらでもビンビン予感してればいいと思うよw
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:52:41.27ID:z3m+6vru0
>>614
世界から評価されてるノーザンやディープが憎くて仕方がないと正直に言えよ朝鮮人君w
自分がどんだけ恨み辛みに溢れてる誹謗中傷レスしてるか理解できてねえんだろうけどw
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:53:46.84ID:jjOWC5/v0
昨日今日は休暇もらったからなw
自分らが書き込まないと全部が
仲良くオルフェを罵りあって終わるんだから
異常なのはオルフェアンチの方だろうよw
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:56:13.90ID:jjOWC5/v0
>>618
オルフェが好きだとなんで朝鮮人になるんだ?w
その思考回路がどうにかしていて異常だのだということに
気が付かないんだろうなw
ここまで5chに依存していると私生活の言動でも影響が出ていそうだぞww
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:57:33.48ID:SSRGeGwh0
>>617
まあ種付け頭数を減らしたいんでしょうな
サンデーサイレンス系は消滅する運命なのかもねえ
体質やら気性やら
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:58:07.08ID:kRvXvbsf0
>>616
ライラックスアンドレース(ラッキーライラック)にディープ産駒2頭いるけど1勝クラスを勝っただけ
ダイワパッション(エポカドーロ)にカナロア産駒いたけど未勝利抹消
ララア(サラス)にディープ産駒2頭いたけど1頭は1勝クラス勝利1頭は未勝利抹消

ちゃんとした実績があるのに予感と言い切る無知で馬鹿なオルフェアンチww
0624名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:59:15.54ID:L+3wV5aY0
×オルフェを好きだと朝鮮人
○詭弁使って何がなんでも失敗した馬を成功したって事にするのは朝鮮人

と言うかこんなスレでいくら言い合ったって馬産地ではとっくにオルフェは失敗の烙印押されてるんだから諦めれば良いのにって思う
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 15:59:48.91ID:0yMwoNEY0
>>614
一強独占が悪いからこんな場末の掲示板で一生懸命ノーザン&ディープ叩きですか?
崇高な思想の割にやってることはウジ虫レベルやね
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/20(水) 16:05:02.40ID:SSRGeGwh0
こんなに絡まれたから一応断っておくが、自分はディープインパクトのアンチではないぞ
薬物失格も仕方ないことと思ってるわ
サンデーサイレンス×Lyphard系だしな
無理な挑戦させられたり異常な種付け頭数など悲惨だったろ
無理をさせなければ三冠馬も輩出できたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況