X



トップページ競馬
172コメント48KB

2019年ロードカナロアの種付け相手が豪華すぎるwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:16:58.12ID:l44QUU6p0
ロードカナロア2019主な種付け相手

GT馬        アドマイヤリード、アヴェンチュラ、キストゥヘヴン、クリーンズリング、サンテミリオン、サンビスタ、シーザリオ、ショウナンパンドラ
            シンハライト、ジェンティルドンナ、ジュールポレール、ジュエラー、ダイワエルシエーロ、ダイワスカーレット、ダンスインザムード
            ブエナビスタ、ブルーメンブラット、ホエールキャプチャ、マルセリーナ、メーデイア、メイショウマンボ、メジャーエンブレム、ララベル
            レジネッタ、ローブティサージュ、ヴィブロス、ヴィルシーナ
           
 
重賞馬       アドマイヤミヤビ、アプリコットフィズ、イタリアンレッド、オウケンサクラ、オメガハートランド、カフェブリリアント、キャトルフィーユ
            シンメイフジ、スマートレイアー、ソルヴェイグ、トーホウアマポーラ、ビッシュ、フォーエバーモア、ミスエルテ、メイショウベルーガ
            レッドアゲート

活躍馬の下    アクアリング、アステリックス、アディクティド、アンダクティ、インディアナギャル、ウッドランドドリーム、グローバルピース、
            ゴールデンドックエー、サウンドバリアー、サマーエタニティ、シャンロッサ、シュガーハート、スターアイル、スピニングワイルドキャット
            チュウワブロッサム、ディープインアスク、ドナブリーニ、ドバイマジェスティ、ドリームオブジェニー、ファーゴ、ホットチャチャ
            マエストラーレ、モルガナイト、ラドラーダ、ラルケット、リリサイド

その他       ウィンター、ジョリージョコンド、ブルーミンバー、ラスティングソング、ラストグルーヴ、レッドアヴァンセ、ワイ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:17:29.51ID:ELasVzxF0
次期リーディング確定だな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:20:06.89ID:dJ8Vr8r30
ジェンティルドンナに中田氏とか
めっちゃ興奮するやろな

人間なら堤礼実ちゃん相手にみたいなものか
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:20:59.96ID:s1HzAMWt0
>>3
大坂なおみとか吉田沙保里とかじゃね
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:21:41.36ID:txvJpQEq0
スゲえな
国内産の有力所ほぼ網羅してるやん
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:23:30.68ID:LjTC8SVF0
うん次期リーディング確定
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:29:28.05ID:ATJNLPp10
史上最高の繁殖ラインナップだな
逆にこれでクラシック未勝利、G1勝ちが2、3頭しか出なかったら手のひら返しで失敗種牡馬の烙印を押され一気に干される

ところで何故カレンチャンつけないんだ?
一昨年1度つけてるけど最強スプリンターを造るために何度でもつけるべき
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:33:55.38ID:g9EVG3Vv0
アエロリットの下、アステリックス×ロードカナロアが既にオーストラリアで勝ち上がってるんだよね
同じ配合が日本でも見られるのは楽しみだわ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:36:00.86ID:IcMXfUZj0
美女アスリート生中出し8時間スペシャル
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:38:16.66ID:lMwrL3fo0
ここまで偏らせたらこの世代2400以上はスカスカどころじゃないと思う
久々にマル外がダービー取るかもな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:41:54.65ID:lMwrL3fo0
マル外じゃねえや持ち込み馬か
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:49:06.96ID:BPE4eqHa0
>>7
カレンチャンはセレクトで買ったカレン鈴木の個人所有馬だからな
そんなに金持ってるわけではないので1500万のカナロアは付けられないんだろう
初年度はディープ付けたけどまだそこまでディープが高くなかった
今年はジャスタだったな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:55:51.48ID:JWX1DARC0
>>1おまえも種付けされたのかw
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 15:58:08.15ID:p32FMHRk0
クリーンスリングって馬体重重そう
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 16:02:21.59ID:XS5wNJNd0
まあ走った牝馬が優秀な繁殖とは限らないわけで
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 16:10:29.95ID:CZ3uwgJ30
すげーな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 16:20:10.05ID:5PDIr1DV0
>>15
カナロアはもう高くてつけられないと前に須田が言ってたな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 16:21:46.04ID:IOXqA+ML0
走ってない種牡馬にあてがうんじゃなくて
すでに結果出た上にこのラインナップだから成功間違いなしだろ
2000mまで持てば十分だしな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 16:29:34.98ID:7GXTcucV0
カナロアはオルフェとは違うからな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 16:42:15.75ID:gY26StFz0
SS入ってないからやりたい放題できる
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 16:50:33.31ID:tTSM4/aF0
ディープとキンカメ死んだら、期待できそうなのがカナロアしかいないってことだろ
逆にいうと他の種牡馬は見切られてる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 17:06:46.03ID:ENkffBEQ0
>>10
美女か?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 17:15:51.87ID:kgG2dj/f0
アドマイヤリード、カナロアつけちゃったのか
あのせっかくの柔らかさ消えちゃいそうだな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 17:23:36.56ID:tkbFUwaa0
カナロアがかわいそう
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 17:47:03.94ID:T7esskCx0
アーモンドアイ、サートゥルナーリアを除くと
重賞勝ち1600以下しかなくね?
安田記念、マイルCSの賞金がJC、有馬の1/3程度しかない国なのに
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 17:55:40.37ID:sh8OHzom0
ドナブリーニてジェンティルドンナの母ちゃんだよな
てことは…
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 18:14:21.88ID:qODcb4/D0
ディープ牝馬はどの牧場でもSランク繁殖だから配合相手はカナロア一択になるよね
一極集中状態だから他の非サンデー種牡馬の奮起にも期待したいところだけど
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 18:40:50.87ID:QSEVWoxP0
>>33
2000〜重賞の成績
7-0-0-12 勝率37% 連対率37% 複勝率37%

〜1800重賞の成績 
15-9-6-78 勝率14% 連対率 22% 複勝率28%

2000以上は驚異の成績だが1800以下もかなり優秀。
何故かと言えばディープインパクト産駒の重賞の勝率は11%しかない。
ディープの3年目までの重賞成績は280戦27勝、出走頭数はカナロアが約400でディープは約600
カナロアの2倍以上重賞に出走してるが勝利数が5しか変わらない。
アーモンドアイとサートウルナ―リアを除外すると重賞での勝率が同じぐらいになる。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:08:07.26ID:zURgfses0
>>37
3年目までの重賞成績比較

カナロア産駒の重賞成績
127戦22勝
勝率17%

ディープ産駒の重賞成績
280戦27勝
勝率9%
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:12:38.96ID:CNGnbZud0
>>34
親子丼姉妹丼なんでもござれ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:12:39.86ID:NS3Jcxz90
ジェンティルドンナはなかなかいい仔に恵まれないなあ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:15:33.80ID:RtfkU3De0
>>38
重賞においては評価は逆
重賞は出る事すら難しいから重賞出走が多いディープのが全然評価が上
勝利数は言うまでも無いわな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:36.29ID:Ics3duwp0
>>41
種付け頭数が同じならその考え方で正解だがそれが示されないと判断は不可能だな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:43:06.97ID:VQY3lEZU0
>>38
カナロアってディープよりも100頭以上多くデビューしてんのに重賞迄たどり着けるのたったそれだけ
ディープってやっぱり凄いんだな
重賞どころかG1でも複数出しのディープの勝率が悪くなるのは当たり前だしな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:44:44.39ID:DW7Lm7WQ0
(種付料、産駒デビュー後の年数) 中央+海外重賞勝(芝1600未満、
1800以下、2400以下、2400超/ダート、障害)および平均距離芝(ダート)

キンカメ(500-1200、12.5年) 119(14、32、50、4/16、3)、
 1,782.9(1,673.6)
カナロア(500、2.5年) 23(6、10、7、0/0、0)、1,491.2(1,390.4)
ルーラー(250-300、3.5年) 14(1、1、9、3/0、1)、1,891.3(1,718.5)

カナロアは単純に5倍で父と同程度重賞を勝つペース
ダート適性は2頭とも父に及ばない
距離(短←→長)は明確にカナロア→キンカメ→ルーラー
ドゥラ、レイデオロはキンカメとルーラーの間に入ると予想
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:47:53.93ID:ARp6JTU20
もう、
セリで ど高く売る事しか考えてない!
としか思えないよ。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:48:56.04ID:Aa088gK30
失敗したら世代レベルが落ちそうだな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:52:53.22ID:L36csxZt0
失敗繁殖牝馬ばっかりじゃねえか
ディープにつけていた高額輸入繁殖はどれにつけているの?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:53:40.89ID:5+Qoc/4w0
基本2000までしか走らないのにセールで高額出すってリスク高すぎるだろ
安田記念の賞金が3億にでもなるならともかく
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:55:10.00ID:EpuP8J0g0
>>48
ガイジ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:55:34.33ID:2imHdLCa0
>>49
失敗種牡馬カナロアとお似合いだね
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:56:19.92ID:VJ54ITTZ0
>>49
ハーツとドゥラメンテ
カナロアもスターアイル、ドバイマジェスティ、ドナブリーニが回ってきてる
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 19:57:43.47ID:z/CFt1cM0
フサパンみたいなサンデー系で一杯だな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 20:00:51.10ID:M/a2gr0o0
短距離種牡馬ばっかり持てはやしてたら、結果的にガリレオ(やシーザスターズ)が総取りすることになってしまった
欧州本格派路線

日本にもそんな時代が来るかもな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 20:03:11.12ID:zMNLE7xP0
SS系は優秀なSS繁殖をつけられない
やがてそれらが、他系統の種牡馬の強力な武器としてSS系の敵として立ちはだかる
やっぱりこうなるんだよね
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 20:06:44.91ID:96YiYPx00
>>56
劣化サンデーのキンカメも孫が凄い勢いで増えてるからいずれそうなる
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 20:16:39.69ID:wiJwNwYk0
>>40
調べたら準オープンまで上がってんじゃん
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 20:19:11.22ID:1tTC97GF0
ジェンティルドンナは普通に優秀
キンカメとかいうサンデー系牝馬に対しての失敗種牡馬でキンカメの種牡馬能力が低いせいで牝馬が基本駄馬しかいない
その中で3勝できるなら大したもの
3勝なら会員も繁殖で母優先持てるしな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 20:20:10.67ID:uY3LKu200
当たり前の事実を指摘されて、白けちゃったかな
質量共に現状最高のSS繁殖を優先的につけられる事がどれだけの武器になるのか
想像するだけで、軽くゾッとするね
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 20:23:25.69ID:o6g8chWa0
>>60
しかも初子だしな
キンカメなんかつけて牝馬が産まれたらそれは未勝利がデフォだからな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 22:07:44.02ID:nT7xcodt0
ドゥラメンテの種付け相手も知りたいです
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 22:24:46.93ID:JzErxfZT0
仕方ない事だけど
母父ディープばっかりになりそうな
世代だなぁ
カナロア×ディープって
現時点で最高傑作がファンタジストだろ?
どうなんだろうなぁ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 22:27:59.03ID:eZ1ziYVz0
たしかに母父ディープが多すぎる
相性のよいハーツも少し増えたが複数重賞馬を出してるスぺやサンデーが少ない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 22:30:13.45ID:qoj6IZfe0
>>3
有森裕子だぞ?
ババアだぞ?
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 23:49:10.64ID:93T2kcJN0
ベストトゥベストだっけ社台・ノーザンのやり方は
血統評論家や他の生産者は小馬鹿にしてたみたいだけど
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/28(木) 23:59:18.30ID:5+Qoc/4w0
今の社台もといノーザンのやり方が通用してるのはそれが正解だからってより
多少行き詰まっても日高の有力馬を社台SSで自分たちの好きなように使える形にゴリ押し出来る側面も大きいと思う
カナロアのリソースを根こそぎ社台が持っていけてしまう状況は普通じゃない
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 00:38:07.42ID:/+6gGb6y0
似たようなマイラーだらけになりそうだな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 00:44:12.31ID:pjzmNSe50
カナロアはスプリンターらしくないおっとり気性
母は現役時前向きすぎるみたいなカリカリした気性がちょうど良いだろうな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 01:27:55.83ID:sSFxS0+n0
サンデー13年連続リーディング
そして引き継ぐようにディープが8年連続リーディング中

カナロアも5年後ぐらいから覇権を取りそうだな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 02:43:29.35ID:aLxuk9zj0
豪華繁殖で結果を出しても今年の2歳が駄目なら
繁殖のおかげだと永遠に言われ続ける
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 02:59:21.45ID:ytMEdwE80
こういうの本当に嫌だ。
なんで特定の1頭に全ての繁殖を集めるんだよ。
サンデー持ってる牝馬が殆どだからオルフェやドゥラがつけられないのは分かるけど
だったらエイシンフラッシュとかトーセンジョーダンとかをもっとつけろよ。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 03:00:13.27ID:gyZHuXjE0
>>70
血統評論家は胡散臭い連中多いからな
海外にも血統、配合アドバイザーとかいるから馬鹿には出来ないけどね
それぞれ独自の考え持ってるし運もかかわって来るから正解がない
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 03:10:11.87ID:4J+Uz2ho0
よくディープが良繁殖を独占してるなんて妄想で言われてたけど、現実はハーツキンカメステゴマンカフェ辺りの種牡馬上位陣で使い回しをしていた

でもサンデー系種牡馬が付けれないこれらの繁殖牝馬は文字通りカナロアが独占するだろうな
たまにルーラーシップに回ってくるくらいか
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 03:32:02.81ID:77IDU3NP0
キセキモーリスドゥラは見切られてるのか
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 03:32:36.98ID:77IDU3NP0
キセキじゃなくキズナだったわ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 04:08:29.25ID:sdepPcDx0
ジェンティルの2017は一体どうした
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 04:12:09.00ID:sdepPcDx0
カナロア×ディープのファンタジストまじでもったいなかったなぁ。使い方ミスってたから能力発揮出来ずに成績に出てたんだぞあれ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 05:24:19.73ID:8lf7XrJ30
>>79
フラッシュなんていう社台のうんこつけるわけねーだろ糞チョン
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 05:29:33.97ID:Eh+P8iUb0
3代もすれば血統活力は衰退するというのに
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 05:44:07.30ID:jpJ9zu/f0
これほんまなんけ
馬の世界は性の格差社会ハンパないな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 05:47:12.49ID:6/viAC6g0
今年のカナロアの2才の成績見れば、1のリスト自体が喜劇だが、3年後のデビュー時に
さらに壮絶な喜劇が待っている。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 07:30:51.76ID:6s+6jtjb0
>>88
むしろ死ぬほどムチャしたからこそのあの成績
ユトリローテとかだと二勝クラス程度だろ
馬にリミッターかけず使い倒せば大抵の馬は重賞位勝てる能力はあるんだよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 07:32:00.84ID:3RGD0Un+0
SS系の繁殖なんてクソ(ガクブルw
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 07:33:24.36ID:Y7OG1F3T0
>>79
負け組底辺のお前の感想なんてクソ程も価値ねえよ
嫌ならてめえが馬買ってジョーダンでもフラッシュでもつけろよ
出来ないならゴミは口開くな
スレが腐るわ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 07:33:32.95ID:uCmInOV80
>>93
無理する前に重賞勝利で3勝してるのに何言ってんの?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 07:39:22.11ID:GuCmR4yf0
>>79
ノーザンにどれだけ輸入牝馬いると思ってんだよ
オルフェにはその牝馬たちにつける価値がないと判断されただけだろ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 08:00:07.97ID:/cCrongJ0
>>1
吉田勝己代表
「世界のロードカナロア産駒は呆れるくらい走り過ぎる。まともに走らせたら他の種牡馬は太刀打ちできないから調整する。」


これは昨春以前の発言
やはり
ノーザン勝己さんは見る目があるね
他の大手生産者が立ち入る隙は皆無
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 08:02:19.96ID:/cCrongJ0
ここが
実力のノーザンファーム
仕込みの社台ファームと言われる所以
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 08:09:50.01ID:/cCrongJ0
社台ファームの吉田照哉代表は
生産界を引張ってきた5大キー種牡馬
ディープ、キンカメ、ハーツ、ダメジャー、ステゴを
ボロカス言って社台スタリオンステーションから追い出す気マンマンだったからね

まったく持って将来性や素質馬を見る目なし
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2019/11/29(金) 08:11:11.30ID:Xp5sKa+b0
でも

なんだかんだ言って

ロードカナロアも、ディープ同様、一番活躍しているのは牝馬だなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています