馬鹿だなあ
桜花賞=普通のG1レベルの馬はあの位置から外を回して
ラッキーライラックを差し切る事はできない
それどころか余裕の着差で勝ってしまった
まだ余裕があった
オークス=発汗が酷く体調不順分も2400mも2,3着もまずまず強い競馬を
楽々外から差し切った タイムも高速府中とは言え悪くないしまだ完調だったら
タイムは詰めれると容易に予想できる内容(結果、JCで証明された)

秋華賞=休み明け8分の仕上げも余裕の勝利

JC=高速馬場だから出たタイムも、高速馬場でもこれ以上のタイムを出せた馬はいない
  キセキもスワーヴもシュヴァルも完全に最後は脚が上がっていた
  弱い馬も出せるなら議論の余地はあるが、キセキ以下2.20.6秒は馬場の恩恵あっても
出せないのが事実で、アーモンドアイは別に限界で走ったわけではない
キセキ以上に速いペースで走れる馬が居たら2.19秒台を出せないと決まったわけではない

ドバイターフは見た目以上に水がまかれていてタフなコースで押し切りという強い勝ち方だった
アホはあれを見てスタミナ無いとか言っていたがスタミナを要するレースで前に位置した馬は
全部バテタ

天皇賞は言うまでもない あの位置から3馬身軽く差をつける瞬発力に何の問題があるのだろう?
弱いというのはちょっと無理がある

難癖も良い所

弱いというのなら絶対アーモンドアイを絡めた馬券は買うな、それが礼儀というもの