X



トップページ競馬
1002コメント316KB

大失敗のオルフェーヴルが種牡馬リーディング4位な件wwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/11(火) 23:23:34.72ID:UkB3YYQN0
2020/2/9現在
1位 ディープインパクト
2位 ハーツクライ
3位 キングカメハメハ
4位 オルフェーヴル
5位 ロードカナロア
6位 ゴールドアリュール
7位 ルーラーシップ
8位 ハービンジャー
9位 ダイワメジャー
10位 サウスヴィグラス

どういう事なんだ・・・
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 06:29:51.53ID:KpGnsKrp0
エポカスで増えてるならもう増えてるだろ
種付け数右肩下がりなのに
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:16:12.85ID:qsAvpl4c0
そもそもオルフェ×エアトゥーレ産駒が激安の2000万で売れたってニュースになったけどその馬が新馬戦10着、同じ日に1900万で売れたキズナ産駒が若駒S勝利だからな
風評被害も何も現実の成績はそれよりも更に悪いって終わってる
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:30:59.17ID:K2kJTVlv0
CPI,AEIおいくら?
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:42:16.91ID:zWulIlYB0
>>525
お前知らんの
エポカの皐月賞で一気に2018年の駆け込み需要増えたの
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:42:17.34ID:zWulIlYB0
>>525
お前知らんの
エポカの皐月賞で一気に2018年の駆け込み需要増えたの
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:01:52.40ID:zWulIlYB0
>>527
お前バカなの
1億以上して未勝利馬で終わることがある博打の世界でたった1頭の勝った馬、負けた馬の比較してドヤッてるの
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:08:28.09ID:7DuwvX+e0
そもそもエアトゥーレで当たってるのアグネスタキオンだけですし
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:27:02.64ID:7gLI6Cy40
カナロアは今年の2歳世代もダメだったらいよいよだな
短距離需要も他の種牡馬で済んでしまいそうな気もするし
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:27:53.93ID:691ykF400
オル基地ニート頑張れ!アンチに負けるな!
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:05:56.99ID:i+XtQWun0
オル基地おねんねタイム
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:06:19.53ID:XXf8FNTm0
オルフェはともかくカナロア今年の3歳ダメ過ぎだろ
2000万の種牡馬の成績じゃない
今年の2歳がダメだとマジヤバい
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:22:01.39ID:h13QJMZF0
海外G1勝ち輸入繁殖牝馬種付け状況

2016
ヴァ―ミリアン 1
ヴィクトワールピサ 5
エピファネイア 1
オルフェ―ヴル 9
キズナ 5
キングカメハメハ 7
キンシャサノキセキ 7
ゴールドアリュール 2
ジャスタウェイ 6
スピルバーグ 1
スマートファルコン 2
ダイワメジャー 13
ダノンシャンティ 1
ディープインパクト 61 ←←注目
ディープブリランテ 1
トーセンホマレボシ 1
ハーツクライ 15
ハタノヴァンクール 1
フェノーメノ 3
ブラックタイド 1
ロードカナロア 4
合計 147

非サンデー系の参考データ
2019 国内G1勝ち繁殖牝馬 ロードカナロア 22

実際に付けられた繁殖はこんな感じ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:52:49.75ID:XCuu8Gcc0
ディープもキンカメはもういない
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:45:16.69ID:bPV6pLmW0
ウインバリアシオンもこの流れに乗ってほしい。
まだ中央勝ち馬は出て無いが、既に半数以上が入着し(9頭中5頭)
残りも追い切りで中々の好度計を出している。

未勝利戦終了時点で勝ち馬率がキズナを超えるかもしれない。
率は数が少ない方が有利だが、キズナは繁殖牝馬の質に恵まれ
すぎているからこんな比較もいいだろう。
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:46:39.02ID:VhkiEjMF0
>>170
ほんまやね
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:49:29.37ID:FXA9ikYG0
ステゴは国内じゃカスだが海外での2戦が尋常じゃない
アンカツの言うようにあれが本領
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:54:08.91ID:cspWqX6e0
今年のカナロア3歳世代は本当に絶不調だけど、それでもオルフェ当たり年3歳世代と比べたらアベレージ圧倒的に上回ってるってのがね
オルフェがどんだけ終わってるのか良くわかる
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:59:02.74ID:Wd/d2M4O0
>>536
今年3歳の種付料
オルフェ 600万
カナロア 500万
キ ズ ナ 250万
ディープ3000万
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:16:08.25ID:syKNJEXf0
オルフェーヴル産駒の成績の変遷

勝率
2017 5.8%
2018 8.6%
2019 9.3%
2020 11.8%
※低馬齢の馬の割合が低くなるにつれ勝率も飛躍的に上昇

年間勝利数
10→67→103→16 ※2月2週目まで
昨年の同時期は7勝で最終的には大台の103勝

総合リーディング
2017 64位
2018 13位
2019 10位
2020 3位 ※3世代のみで既に3位
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:18:17.23ID:4722TEtR0
>>544
いちいち対応させる必要あるのか?
過去の結果を受けた上で値段決まってんだから、いちいち対応させる必要ない
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:27:34.06ID:XhDH7+Yg0
バリアシオンには頑張って欲しいがキズナが繁殖に恵まれすぎている…?
まぁバリアシオンに比べたらみんなそうだが…
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:30:03.73ID:ViH9iWji0
種付け料によって繁殖牝馬の質も変わってくるだろ
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:13:05.19ID:L2iGk0nu0
>>545
CPI 2.86
世代別AEI 現5歳1.44 現4歳1.24 現3歳1.01

無駄な印象操作
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:16:05.66ID:XGg1nfxd0
海外G1勝ち輸入繁殖牝馬種付け状況

2016
ヴァ―ミリアン 1
ヴィクトワールピサ 5
エピファネイア 1
オルフェ―ヴル 9
キズナ 5
キングカメハメハ 7
キンシャサノキセキ 7
ゴールドアリュール 2
ジャスタウェイ 6
スピルバーグ 1
スマートファルコン 2
ダイワメジャー 13
ダノンシャンティ 1
ディープインパクト 61 ←←注目
ディープブリランテ 1
トーセンホマレボシ 1
ハーツクライ 15
ハタノヴァンクール 1
フェノーメノ 3
ブラックタイド 1
ロードカナロア 4
合計 147

非サンデー系の参考データ
2019 国内G1勝ち繁殖牝馬 ロードカナロア 22

実際に付けられた繁殖はこんな感じ。
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:16:44.78ID:i+XtQWun0
ID変えなきゃ言えないことなのかそれ?
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:19:11.73ID:vlr1PMeE0
>>551
他のスレでもいるけど同じ内容をひたすらはり続けるのは真性のキチガイ
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:20:49.14ID:Nr1rARmD0
>>546
当時の種付料で実施した配合の結果としての成績なんだからむしろ>>544が正解だろ
なんだ対応させるってのは
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:22:39.69ID:vlr1PMeE0
>>548
オルフェの種付け600万でCPI3.6がまさにそう。
デビュー翌年、即社台が値下げに踏み切り
今年は半額まで値下げのバーゲンセール
これで繁殖集まらないとか流石にないと思いたいが。。
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:31:37.34ID:VIEP/Xp+0
で、実際に付けられた繁殖はこんな感じ
>>551
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:46:40.88ID:L2iGk0nu0
>>557
ディープの場合は実績に対する評価
そもそも海外G1馬からのみ活躍馬が出るわけでは全くないし
現3歳の一番馬コントレイルも母は実績なし
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:50:20.30ID:TkR/1kqX0
BMSはサンデーが断トツだったけどディープはそれにつけれないからな 繁殖を持ってくるしかないわな
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:56:31.49ID:vlr1PMeE0
そもそも日本に実績ない輸入牝馬って日本適性不明だからな。
カナロア産駒のG1馬なんて全部、母は日本で走った実績馬ばかり、
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:01:00.79ID:1YK+Pcfl0
>>551
一頭だけ次元が違う繁殖でワロタw
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:16:03.60ID:L2iGk0nu0
>>562
そんなのディープ以外でもたくさんいるぞ
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:25:48.93ID:rxTv/bfB0
ディープ→超絶繁殖のおかげ
オルフェ→繁殖のレベルは関係なく相性が重要

ディープは種付け料金も高く、繁殖も良いものを用意しなくてはならないのでリスク大

オルフェは種付け料金が安い上に相性が良ければ繁殖レベル不問

どっちが上かなんて考えるまでもないんだよなあ
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:28:09.23ID:Nr1rARmD0
>>562
なんで急に祖母を持ち出すんだよ、自分の都合によって条件コロコロ変えるな

つか>>651みたいなのを重要な指標として扱ってるのはどこのどいつだ?
なんで都合のいいマイナーな指数(にすらなっていないが)ばかりをやたら出したがる?
たまに種牡馬リーディングを出したと思ったら僅か1ヶ月程度の集計だし
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:29:01.56ID:GHAxiqVk0
ディープやね
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:02:31.56ID:pMw6ZepY0
>>566
今のレベルでよくディープに喧嘩ふっかけられるな
感心すると同時に最早哀れ(笑)
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:09:21.06ID:iy32nny70
今週もオルフェ産駒は勝てそう?
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:19:01.41ID:9+fVQzY40
5年前のオル基地
「オルフェがディープの繁殖貰えば
牡馬重賞毎年30勝するわ!」

↓ディープ超える繁殖与えて見ました!!

↓結果

3年で牡馬重賞・•・1勝 wwww
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:25:39.31ID:1YK+Pcfl0
>>551
一頭だけ次元が違う繁殖でワロタwww
海外G1馬61頭www
これが現実かwww
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:25:50.50ID:iy32nny70
オルフェのアンチってバカだよな〜
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:34:14.93ID:1YK+Pcfl0
>>551
毎年こんな銀河系繁殖貰って既に10年以上経つのに
一頭除いて残り全てがG12勝以下wwwwwwww
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:42:00.22ID:lp2NHxnv0
またG1を3勝以上した牡馬を出さないと失敗論
何故牡馬で3勝以上なのかその理由って有るんだっけ?
大した理由無いんなら大物の基準をG1を7勝以上に設定したらステゴが小物量産機でディープが大物出した種牡馬になっちゃうんだけだし
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:43:50.00ID:vlr1PMeE0
一つ明確にしておくけど、
種付け初年度の海外G1勝ち輸入繁殖牝馬
ディープは12頭。
オルフェーヴルは17頭

いかに社台がオルフェに力入れていたかわかるだろうwww
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:45:44.15ID:L2iGk0nu0
>>579
15年末まで5年半で重賞を110勝うちG1を31勝した種牡馬の待遇
初年度からこんな待遇なわけがない
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:46:03.56ID:wIV2URxa0
>>575
実力と実績を評価されてのものだからな
正当な評価とはそういうもの
何の実績も無いのに期待だけで超絶繁殖を与えられその期待に全く答えられなかった三冠馬の面汚しとは違うのだよ
お前の様に部屋から出ず壁に向かって一日中ブツブツ言ってる社会不適合者には厳しい現実に感じるのか?
普通の人間には至極全うな事と感じるの筈だが
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:49:01.69ID:vlr1PMeE0
ディープは結果を出して繁殖を集めてきたってのが初年度の数を
見れば明確なんだよ。
オルフェはノーザンがサポート全開で結果最悪で
種付け下げられるは、繁殖は集まらなくなるわってのは初年度の入れ込み度でわかる
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:52:21.20ID:+HaMRFQb0
なお、オルフェーヴルは今年から結果残す模様
ってかマジ育成の問題だっただけじゃん
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:55:14.96ID:/o+sK3Aq0
>>572
今週は最高の期待馬なんだから当然勝つに決まってるだろ
問題は勝ちかただけ
三冠馬の誕生を予感させる圧勝だよ
ビターエンダーとホウオウピースフルの史上初の同一種牡馬による牡牝三冠馬誕生でアンチ即死まったなし
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:57:46.98ID:1YK+Pcfl0
>>551
超絶繁殖を上から順に100頭付けたって言ってたけどマジだったんだなこれwww
毎年これをやってたんかよwww
海外G1勝ち輸入繁殖61頭とか銀河系どころじゃねえなwww
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:00:04.96ID:1YK+Pcfl0
>>551
こんな銀河系繁殖に毎年付け続けても、一頭除いて残り全てがG12勝以下wwwwwwww
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:00:16.85ID:vlr1PMeE0
現在産駒3世代で4年目でトータル389頭デビューして
牡馬の重賞勝ち馬1頭
牝馬の重賞勝ち馬3頭
約1%の確率で重賞勝ち馬が出てるな。。。
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:16.22ID:vlr1PMeE0
>>589

一つ明確にしておくけど、
種付け初年度の海外G1勝ち輸入繁殖牝馬
ディープは12頭。
オルフェーヴルは17頭

いかに社台がオルフェに力入れていたかわかるだろうwww
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:25.35ID:iy32nny70
オルフェ産駒などのステゴ系は育成や馴致や調教大変だし
そこまでやっても競馬場で暴れたりレースでアンコントローラブルになる場合も多く
そうなってくると単純な早熟早枯れ従順を好む生産者などには嫌われるんだろう
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:02:00.99ID:+HaMRFQb0
>>590
今週とダイヤモンドSは結構いいと思うぞ
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:03:10.11ID:+HaMRFQb0
>>593
そりゃオルフェーヴルは凱旋門失格じゃないから期待されてただろうな
結果はすぐに出なかったが
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:05:13.46ID:vlr1PMeE0
>>596
そう、社台が最高の繁殖を集めてノーザン全開の
サポートして種牡馬としてサポートしたら
ディープとは比較にならず、ボロボロで値下げして
今年は半額バーゲンセール。
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:05:37.14ID:fDYL0WjC0
>>596
結果いつ出るんよw
ディープ級の結果
いつ出るんよ
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:06:39.13ID:Fh6ebqSm0
同じ三冠馬でこんなに違いが出るとはね
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:06:44.14ID:+HaMRFQb0
>>598
今少しずつ出てんだろ
すぐに出ないって意味わかる?
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:08:38.58ID:1YK+Pcfl0
オルフェ銀河系とか言われてた初年度でもたった17頭かよw
ディープ61にボロ負けじゃねえかw
たった10数頭で何がオルフェは銀河系だよ、ひっでえ印象操作だなwww
61とかwwwwwwwww
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:10:19.44ID:vlr1PMeE0
>>601
輸入海外G1勝ち繁殖
ディープの初年度は12頭だぞ
オルフェの初年度は17頭だぞ
嘘を書くなww
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:12:52.95ID:vlr1PMeE0
ディープ繁殖がいいからと言い訳を
オルフェが全てぶち壊して、繁殖よくても種牡馬がこれだと
ダメなのねって証明してくれたのがオルフェw
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:13:17.91ID:1YK+Pcfl0
オルフェが銀河系と言われていた初年度の海外G1勝ち輸入繁殖牝馬はたった17w
2016のディープインパクトの海外G1勝ち輸入繁殖牝馬は61wwwwwwww
これは何系ですかwwwwwwww
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:15:13.65ID:vlr1PMeE0
>>605
嘘を書くなよw
輸入海外G1勝ち繁殖
ディープの初年度は12頭だぞ
オルフェの初年度は17頭だぞ
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:16:27.65ID:bbErr3yc0
モーベット
(美浦北・藤沢和厩舎)
2/16(日)東京6Rに出走予定
(12日、美浦南W)1週前の動きも良かったが、今週は古馬オープンを追いかけて楽々並びかけての同入。素晴らしい集中力で、機敏な脚捌きも際立っていた。久々でもエンジン全開。
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:16:56.64ID:Ht++LCl30
>>594
オルフェ産駒は馴致も大人しいと生産者が言ってるけどねw
嘘ばかり言ってオルフェの風評被害を撒き散らさないでくれる?
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:18:18.61ID:1YK+Pcfl0
>>602
そりゃディープのために毎年徐々に輸入されてたからそうなるわなw
そして当時は国内G1勝ち繁殖を上から順に独占w
そんな経緯で10年以上超絶繁殖を付け続けたのに、一頭除いて残り全てがG12勝以下wwwwww
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:19:17.52ID:L2iGk0nu0
>>606
> 輸入海外G1勝ち繁殖
> ディープの初年度は12頭だぞ
> オルフェの初年度は17頭だぞ

その結果
ディープは5年半で重賞を110勝、G1を31勝
オルフェは2年半で重賞を7勝、G1を3勝
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:20:32.00ID:iy32nny70
>>608
まさか1人の生産者の発言じゃねーよな?
せめて20〜30人くらいのソースがあって言ってるんだよな?w
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:25:31.68ID:Ht++LCl30
>>611
複数の生産牧場がブログ等でオルフェ産駒は噂と違って大人しいって言ってるけどねw
どこの生産牧場等かここで書くと迷惑がかかるから言えないのが残念だが
悔しかったら自分で調べろよ
オルフェに関することを調べるのはアンチのが得意だろwww
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:26:37.89ID:1YK+Pcfl0
海外G1勝ち輸入繁殖61頭クラスを10年以上付け続けたのに一頭除いて残り全てがG12勝以下wwwwwwww
オルフェは最も待遇の良かった初年度でもたった17頭w
ディープのこの繁殖は何系と言ったらいいですか?w
絶賛募集中でーすwwwww
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:26:59.37ID:A2vXaA3H0
同じ三冠馬で繁殖は オルフェーヴル > ディープインパクト

産駒デビュー4年目の2月までの成績比較(海外はノーカウント)
ディープインパクト重賞勝ち29勝(G1,8勝)
オルフェーヴル重賞勝ち7勝(G1,3勝)
勝ち上り
1世代目ディープインパクト(65%)、オルフェーヴル(30%)
2世代目ディープインパクト(60%)、オルフェーヴル(38%)

まあ繁殖オルフェーヴル上でも結果でこれだけ差がつくとその後は
繁殖が52頭しか集まらないってギャグみたない数字になるんだろうな。。。
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:27:51.89ID:GcwEd4kR0
そういや「こんなに安いならうちの繁殖にたくさん付ける」とかTwitterで言ってる奴いた気がするが実際付けたの?
あとオルフェの弟を種牡馬にする話ってどうなった?
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:30:14.88ID:fDYL0WjC0
>>600
ディープとか初年度から結果出ていただろ〜
はよ結果出してくれよオルフェーヴル52さんよ
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:33:41.23ID:A2vXaA3H0
勝ち上り
1世代目ディープインパクト(65%)、オルフェーヴル(30%)
2世代目ディープインパクト(60%)、オルフェーヴル(38%)
3世代目ディープインパクト(72%)、オルフェーヴル(現在18%)

繁殖いくら良くても種牡馬次第だよな。。。
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:33:59.03ID:iy32nny70
>>612
複数ってまさか2人じゃねーよな?
何人か答えてみ?

答えなかったら俺の勝ちな
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:34:45.21ID:1YK+Pcfl0
初年度オルフェの海外G1勝ち輸入繁殖たった17頭を銀河系繁殖と言ってたディープ基地さん、
61頭の場合は何系ですか?wwwwwwwwwww
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:35:49.42ID:iy32nny70
ディープディープディープ・・・

ディープとオルフェを比較するのは良いかもな
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:37:38.03ID:A2vXaA3H0
>>621
どちらも最高の繁殖をもらってるから比較しやすいかも。
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:38:06.31ID:fDYL0WjC0
>>619
結果を出してディープはそういう超良血繁殖になっただけだろ
初年度の優遇度はオルフェーヴル52の方が銀河系だわ
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:43:13.12ID:iy32nny70
>>622
あんまり必死になるな

カラクリはバレてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況