X



トップページ競馬
325コメント98KB

オルフェの阪大スゲーってよく見るけどディープなら差し切って勝ってたよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:06:49.58ID:n+IUIqfH0
普通に
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:08:55.63ID:O0xOU5IM0
オルフェは使える足が短いからな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:11:46.80ID:E1B+6Oft0
ディープはナムラクレセントが動いたところで釣られないからああいう競馬になるわけない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:12:12.37ID:O0xOU5IM0
>>2
ギュスターブとハーツじゃハーツの方が2枚ぐらい強いよ
先行するとは思わなかったハーツを差し損ねただけで、先行すると分かっていたJCではフルボッコリベンジ完了済みなんだけど?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:16:34.37ID:9TbR/Gu60
クロムは半地下でトンスルでも飲んどけ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:17:08.70ID:jR+oLJEt0
チンタラ走りを最初に入れたか、道中に入れたかの違いだよな
ディープなら余裕で差し切ってるだろう
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:18:44.11ID:VjEJlRv60
>>2
ハーツのがオルフェより強いじゃん
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:19:31.22ID:lSZnFXAe0
余裕の失格
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:24:18.80ID:+EaCaMGr0
ヒルノダムールの単勝買ってたからいまだに許せんわ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:25:28.19ID:QdsNKeSS0
ゴール間違えてガチ追いされて脚止めたのに、また走り出したのあったよな
馬はあれぐらいのこと普通に出来るんだよ

オルフェのケースは馬なりで先頭に立って脚止めただけだからアレは指し切れないのは能力不足
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:26:13.61ID:+EaCaMGr0
最後の直線で邪魔しなきゃヒルノダムールが勝ってたろ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:34:39.97ID:ii2/Mgft0
もしもディープだったら差せなかったことを恥じてる
アンチには叩かれてると思うわ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:37:25.36ID:OB570ssm0
国内13戦全て上がり最速なんだろ?ディープ
じゃ、それでも差せなかったハーツクライって
何もんなんだよ…
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:40:19.96ID:/eUYnduo0
>>16
追い込み馬が先行すれば垂れると思った武の判断ミス
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:48:48.35ID:y2C2sDWj0
そもそもあのレースを評価してるのは一部のオル基地だけかと
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:55:31.04ID:6Bc+cboM0
オルフェスレは伸びねーな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:04:23.05ID:5sEsHdiA0
ディープの阪大とオルフェの阪大は3秒以上ディープの方が速い
オルフェのロスは3秒もなかった
時計は正直
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:42.55ID:vR62pi/F0
ディープって菊花賞でアドマイヤジャパン程度にギリギリだった奴がw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:10:14.70ID:MTGhss0Y0
逸走したレースでドヤってるオルフェ基地って恥ずかしいよな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:14:05.15ID:rKyCscYw0
負けたレースを恥じるのがディープ
負けたレースを自慢するのがオルフェ
ステージが違い過ぎる
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:17:36.25ID:ER7z9IVb0
オルフェとディープって比べる対象じゃない
オルフェは世界レベルの最強馬
ディープは低レベルの三歳の中での大将

ちょっとオルフェとディープじゃレベルが違いすぎる
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:20:43.55ID:uebW6S5+0
オルフェは時計の裏付けが一切ないのがね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:23:26.58ID:uebW6S5+0
オル基地ご自慢のオルフェのレース

阪大=負けwwwww
凱旋門賞=負けwwwww
フォア賞=G2wwwww

どうすんのコレwwwww
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:27:18.16ID:9sY4h/bO0
最初の有馬⇒当時最強レベルの古馬を子ども扱いしてぶっちぎり
引退有馬⇒8馬身差の圧勝で史上最強馬の貫禄を見せつける
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:46:58.98ID:wR8N2T1A0
>>26,28
じゃあそれを馬鹿にするスレ立てればいいのに

負けレース羨ましがって「ディープなら逸走しても勝ってた!」って歯軋りしてる方がダサいよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:52:04.61ID:3XeapFqX0
それまではドスローだから脚は残ってるぬ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 22:53:49.21ID:Nu+CijVQ0
オルフェは基本的に長いところは合わない。当時の競馬をリアルタイムで見ていた者なら異論はないはず。

二千前後で、しかも平坦な馬場に良績が集中していることからもこれは明らか。尤も、折り合いがきっちりついた場合は長いところでともそこそこ走れており、やはり気性が一番の問題だったんだろうね。

個人的には好きなタイプの馬だったので、重賞の一つでも勝たせてあげたかったなぁ。最も惜しかったのは神戸新聞杯だったけど、相手には切れ負けだったね。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 23:01:42.08ID:X8Cq28Hr0
>>38
これの正解はなんて馬?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 23:08:49.70ID:7NbAVJRt0
>>5
クラスにひとりは居る『痛いヤツ』
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 23:59:19.62ID:ENpSuJCx0
>>38
オルフェがつく馬って
モルフェオルフェしか思いつかないんだけど
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 00:12:52.02ID:iukfENxn0
>>5
相手喉鳴り
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:40:55.44ID:tiGBaiAJ0
>>27
さすがにパニくったらしい。
ただもう少し冷静に対処していたら、あれだけ距離ロスあっても十分勝てたとも言っていたw
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 01:52:37.62ID:gC8QqHZ20
くっさい駄馬基地はオルフェがロスの分物理的に差し届かず負けたとか勘違いしてんじゃない?w
実際は四角までに挽回出来る程度のロスで無様にバテて差し返されて負けただけのカスなんだけどなw

ディープなら単に勝つどころかぶっちぎりでちぎり倒せるレベルだよw
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 03:49:04.86ID:1G7vg7j80
ディープの阪大ってイプラってるのにバテてたよな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:14:01.82ID:dRBjrdJ30
一般人「ギュスターブも差せないとわ…」
一般人「ソレミアに差されてしまうとわ…」

オル基地「オルフェすげー!!」

オル基地頭からおかしい
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:33:25.09ID:G0aorJzF0
オルフェは阪神大賞典も凱旋門賞も引退有馬も低レベルすぎるんだよね
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:34:43.22ID:GfHQlWW20
逸走して,止まりかけている間も他の馬は進んでいるからな
それを再加速して追いかけて2着は化け物

しかもオルフェは外々で勝った馬は最内回ってだからな

>>31
オルフェは高速馬場向きの馬ではないよ
時計が掛かったほうがより強さを発揮するタイプ

>>33
レースの内容も分析できないような頭なんだな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:42:24.97ID:z7sugVhs0
>>53


むしろ分析すれば大したことないと分かるようになる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:46:28.33ID:u2wtT+Lx0
そもそもディープなら逸走しない
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:53:20.76ID:GfHQlWW20
>>54
その分析を言ってみてくれ

オルフェは能力の高さで高速馬場でも強いけど、
時計のかかる馬場なら世界トップクラスの馬だと思う
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 06:59:45.95ID:z7sugVhs0
>>56
相手が弱い
時計の裏付けも無し

強いと思えるのは相手が弱いだけだろ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 07:02:06.60ID:Q0aO2QCF0
ソレミアに実力負けしたのが痛い
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 07:15:36.36ID:oFXZ5vdP0
負けようが失格にならないだけまし
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 07:24:50.37ID:Vc1a99EB0
本当に強い馬同士が戦えば
遊びながら勝つのは無理だ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 08:06:37.41ID:qBn0Vgdo0
特筆すべきは荒れ馬場のみ
身体能力としては一流半でしかない
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 08:10:23.62ID:Kc0C5KH60
阪神大賞典のディープなんて全然大したことなかっただろ
ラスト少し流したにしても13秒6とかバッテバテやぞ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 08:12:00.15ID:Boazo/jR0
歴代最強馬論争がちらほら見られるが、逸走する可能性のある馬はその時点で消し
面白馬という魅力もあるがそらならゴールドシップの方が上だしな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 08:20:38.06ID:tOM3c1fz0
ディープなら差してたかどうかはさておき2着だったせいで競馬素人に見せてもリアクションがイマイチなのがな
地方で直線途中で失速したけど結局勝ったレースの方が反応良かったしやっぱり勝ってこそなんだなって思ったわ
そういう意味では1回目の凱旋門の時といいもったいないことしてる
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 08:29:07.91ID:eBAqMSOz0
>>5
レース内容無視わろたw
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 08:30:32.73ID:3Y6PdeO40
>>62
バテバテてw
とっくに騎手がケツ上げてレースやめて股の間から後方見てきゃっほーしてるのに何言ってんだ駄馬基地がw
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 08:57:15.83ID:Boazo/jR0
>>66
レース内容って
自業自得だろ
詰まったからチャラ
外回されたからチャラ
ってか?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 09:01:12.86ID:n2EllVWO0
50年後100年後にオルフェを振り返った時に印象として残るのは凱旋門賞でもなく引退有馬でもなくやっぱり阪神大賞典だよな
勝ちきっていれば伝説になれたのにもったいない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 09:17:31.50ID:tGAv1lbK0
>>46
後に夜も眠れなかったと語っております
気性面から本人が一番分かってそうなもんだけどね
初戦からポイされてるわけだしw
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 09:37:46.06ID:ZEau3q2S0
弱メン相手のパフォでイキってるのがオルフェだからなー
しかも負けレースw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 09:57:06.97ID:eBAqMSOz0
やっぱディープ基地ってやべーわw
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 10:39:20.30ID:UBA0wHlA0
最後完全にバテテ差し返されるパターンが多いな
これも1度目の凱旋門も
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 10:47:13.29ID:I9vanWXE0
そもそもディープはあんなあほなはしりしない
頭おかしいからオルヘ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 11:03:41.82ID:BPIGpyvd0
人間でも持久走である程度走った後、止まってからまた元のペースに戻すのしんどいでしょ
それをレースでやったのが凄さだから、頭悪い人には何が凄いか分からない
単に3000走るよりも大変なことをしてる
単純な距離ロス以上にそっちがでかい
池添の対応も悪かったから、コーナーで先頭に取り付くところで脚を使っちゃった感じ
体力ロスも考えると、やっぱり化け物ということになる
逆に言うと分かってない人に対して、頑張って語るのは無駄な行為ということでもあるが
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 11:17:44.01ID:GrSJvon20
>>76
しんどくないぞ
持久走やったことのないヤツの意見だわw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 11:21:08.64ID:Boazo/jR0
>>76
止まってはいないだろ
なに勝手に極端な話にしてんだ?
何でもかんでも都合のいいように話をするなよ
持久走でペース落としてそこから戻しても辛くないぞ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 11:55:48.86ID:+rK9UbtH0
伝説みたいになってるけど、池添じゃなかったら勝ってるからなこのレース
オルフェーヴルがキチガイみたいなことになってるけど、ただの操縦ミス
池添が叩かれないでオルフェーヴルばっかりアホ扱いされるのは本当に不憫
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 11:58:52.69ID:UBA0wHlA0
まあ早めに脚使って最後ばてる1回目の凱旋門と同じパターンやね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 12:01:26.50ID:faFyWu0T0
ディープは2着を批判され
オルフェは2着を評価される。

なんじゃこりゃ。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 12:03:15.72ID:xz+OWfBU0
>>76
船橋のグランフィデリオって知ってる?
オルフェより凄いよ、見てみ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 12:05:06.97ID:uxY02PAB0
そもそも比較対象がないのに「なんとなく凄そう」で馬鹿が騙されてただけ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 12:05:09.23ID:Boazo/jR0
>>79
止めようとしたんだろ?
馬鹿かよ
停止はしてないんだから止まってはいないだろ?
止めようとスピードを落としたんだよ
そりゃ止まってから走り出すのとスピードを落として再加速じゃ全く話が違うだろ
これで理解できたかなおバカさん
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 12:11:07.84ID:g8LMJGBL0
グランフィデリオ知らないの?
止まってから再加速して結局ぶっちぎりだよ
オルフェなんか屁だよ

しかも止まったの直線入ってからだしw
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 12:16:01.65ID:WfV4O29R0
阪神の重馬場ならあんなレースしても2着になれるのに
京都のパンパン馬場だと何の不利もなくてもトウカイトリックより弱いんだから面白い馬だよな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 13:37:36.38ID:yCgjeMeM0
>>5
フルボッコリベンジ?喉なりで可哀想なほどの息遣いになってたハーツ捕まえてその言い種は醜すぎる
負けっぱなしにできないからってあんな状態で走らされて可哀想に
最低の競走馬だよディープなんて
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 18:57:54.49ID:tdcublMK0
>>31
菊花賞は流して3分2秒8じゃん
もっと周りが強ければ6は確実に出せたし、宝塚だって歴代3位だから時計の裏付けがないってのはおかしい
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:04:09.12ID:tdcublMK0
>>87
減速しただけでなく、外にもそれていたんだが。
どう頑張っても50mは損するところまで飛んでいってたからな

グランフィデリオをドヤ顔で挙げる奴は単純な距離差も見てないんだよな。しかも地方競馬の下級ダート戦
単純な走破時計が芝と比べて圧倒的に遅い上に糞みたいなレベルのレース挙げられてもね。
グランフィデリオも、インコースを外から来た別の馬にとられて外へ持ち直してから勝ちきったなら凄いけどさ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:04:51.97ID:27GE51wK0
駄馬基地だからすぐ額面の数字に騙されるんだよなあ
前週のアヴェンチュラなんて道悪のままレコードにコンマ1
レコード出なかったのがオルフェの限界
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:10:02.58ID:tdcublMK0
>>97
高速京都でもオルフェはちゃんと強いってことね。おk
高速決着でも道悪でも強くて偉いよなぁオルフェは
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:16:24.50ID:tdcublMK0
>>103
硬い馬場の芝1400以下と3200以上で掛かるか体調不良+再審査+メンコのときはてんで駄目だったようだねw

ちなみに、1週間以上雨無し、高速馬場かつなにかしらの悪条件込みって不良馬場でたまたま負けるのと変わらないくらい稀少な条件だと思うんだけど
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:20:05.45ID:tdcublMK0
>>105
当日全レース良馬場の日0なのに歴代2位3位の時計持ちとかこれでもかっつーくらい時計の裏付けされてんなw
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:20:13.09ID:27GE51wK0
たまたま不良馬場か、直前まで道悪の時だけ京都府中で勝てたなんて
おめでたい頭してないとそうは思えないんだよね
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:23:08.33ID:tdcublMK0
>>108
だから1400以下と3200以上、不利な枠入れられてメンコかぶって再審査受けて体調不良のときに限って、なw
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 19:27:38.46ID:27GE51wK0
チンカス君にはむずかしいけど1400以下でも無けりゃ3200以上でも無い
シンザン記念もきさらぎも無様に負けてますから
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:08:05.12ID:GfHQlWW20
>>57
時計の裏付けがないと強くないと言っているところが素人だな
時計の早い決着が得意な馬とそうでない馬がいるということを理解してない発言

オルフェは後者の方
時計が掛かる馬場の方がより強さを発揮できる馬
だからこそ凱旋門で好走できたということをわかっていないな

時計決着でもある程度は対応できるし
JCでジェントルにハナ差2着だったが、臨戦仮定は凱旋門帰りで本調子ではなく
ジェンティルとの斤量差は4キロ、さらにタックルまでされてのハナ差。十分強い内容

2013年の凱旋門も2着だし、実力がなければ2年連続で凱旋門を2着なんてできない
トレヴが化け物すぎただけで、いなければ勝ってるだろ

これで弱いとかいう理由がわからん
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:30:02.72ID:yoPbBSsi0
>>111
本格化前のオルフェはレース中尻尾をフリフリさせてふざけて走っていたり
気性が幼過ぎると池添Jがコメントしているから真のオルフェの実力ではないからな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:31:09.64ID:GMfPAhJy0
オルフェが差し切ってることを理解してない時点で…。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:34:44.76ID:WfV4O29R0
>>113
本格化後も京都府中で雨なかったら全敗して
5歳では惨めに逃げてたよな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:35:49.44ID:jQm7fy5/0
>>112
むしろ進路妨害してタックル食らわなかったら惨敗してるよオルフェは
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:39:38.65ID:GfHQlWW20
>>116
タックルされてなければ惨敗?
何でそう思うの?

惨敗の意味わかって使ってる?
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:45:18.65ID:mguNjB2U0
ディープみたいなフォームの馬はブレーキかけると再加速するのに時間がかかると思うけどね
走法的にディープはギアチェンジが得意な馬ではないだろ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 20:54:55.37ID:yoPbBSsi0
>>115
今だスミヨンがオルフェーヴルは今まで乗ってきた馬の中でベストホースだと言い
武豊は2400ではオルフェが世界一と言い
池添もオルフェの引退有馬で僕はオルフェが世界一強いと思っていると言い切った程の
世界基準の名馬で日本史上最強馬のオルフェのことをまったく分かっていないなお前はw
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:01:44.30ID:jQm7fy5/0
>>117
頭大丈夫???
あんな瞬発力だけの前行ったもん勝ちレースで簡単に後ろからぶち抜かれた駄馬だぞ
進路妨害してなかったら惨敗は当たり前
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:08:19.86ID:GfHQlWW20
>>120
前行ったのはジェンティルだぞ
オルフェは道中後方にいて東京で捲るように進出してきたのだが

オルフェの通過順は12-13-10-3だぞ
お前が前行ったもん勝ちとか言っているが、前に行っていたのはジェンティルの方
そのこと分かってるのか???
お前こそ頭大丈夫か?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:12:50.09ID:jQm7fy5/0
>>121
頭大丈夫???
先行馬が意味もなく死ぬほど減速してくれて
脚も使わずにオルフェさんちゃんとジェンティルの前に出てますよ
簡単に交わされる程度の駄馬だけどね
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:12:57.54ID:GfHQlWW20
>>120
進路妨害してなかったらと言ってるけど、オルフェは進路妨害された方な
いろいろと適当な事言わないでねw
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:13:30.36ID:Boazo/jR0
弱点だらけだな
でその弱点が露呈されたレースは無しにしてしまう卑怯な考え方
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:14:13.07ID:jQm7fy5/0
>>123
頭大丈夫???


https://youtu.be/03otVEAe7Eg



進路妨害しても後ろから抜かれたのは雑魚オルフェなw
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:15:41.39ID:B/YCEMAO0
>>125
オルフェとかいうポンコツ脚遅過ぎて進路妨害間に合ってなくてワロタwwww
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:16:55.00ID:GfHQlWW20
>>124
あのさ、具体的に言わないと説得力なんて何もないよ
具体的に説明できないのを棚に上げて、卑怯ってお前の方がよほど卑怯
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:19:49.18ID:HhIW/Bny0
ここ見ると、ディープキモヲタは心底オルフェアンチなんだなってある意味感心するわ
やっぱり最強の称号を奪われたことが相当恨み買ったんかね?
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:20:15.02ID:GfHQlWW20
>>125
その着差がハナ差なのわかって言っているのか?
進路妨害されていなければ着順が逆になってる
頭大丈夫???
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:23:04.36ID:Boazo/jR0
>>123
進路妨害されてねーだろ
まあガラ空きだったろ
どこ見てんだよ
本当都合のいいようにしか考えないのな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:25:16.27ID:GfHQlWW20
>>130
内からこじ開けてるだろうが
お前こそ都合がいいようにしか言ってないな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:30:36.20ID:Boazo/jR0
>>131
前カットされたわけでもなく馬体ぶつけ合ってパワー負けしただけだろ
池添の体勢見ればわかるけどぶつかる気満々で押し負けるっていうね
トーセンの前カットしないで真っ直ぐ走ればよかったのに
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:45:28.64ID:GfHQlWW20
>>132
ぶつけられてバランス崩しただろ
その影響はハナ差という着順を考えれば逆になっていてもおかしくない

さらに>>120が言うには前行ったもん勝ちなんだよな?

レースを見るとスタートから前に行ったのがジェンティル。終始ラチ沿いを通るロスのない競馬で斤量53キロ

オルフェはスタートから後方に位置して4コーナーをジェンティルよりも外々を回って捲るように進出して直線入り口ではジェンティルを交わして前に出ている
斤量は57キロでその差は4キロ差

オルフェの方がはるかにロスのある競馬をしていて、なおかつ内からタックルされてバランスまで崩されてのハナ差2着
ジェンティルの方がはるかにコースロスなくしかも先行出来て、最後にタックルまでして相手の馬をバランス崩させてやっとハナ差で勝てた

どちらが強いか普通の頭の人ならわかる

というかこれで妨害されなかったら惨敗とか支離滅裂な事言う頭大丈夫か?
と思えてしまう人が結構いることに驚く
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 21:52:01.37ID:yoPbBSsi0
ジェンティルはオルフェよりデカい
自分よりデカい馬に後ろからぶつけられたら体勢崩れてしまうからたまったもんじゃない
おまけに遠征直後、4キロも斤量差があって鼻差だからな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:13:41.25ID:GfHQlWW20
>>139
>>120が言うように前行ったもん勝ち
のレースであれだけジェンティルよりもコースロスある競馬をして斤量も4キロも重くて
タックルまでされてハナ差2着だからなオルフェは

もう少し論理的に説明できるようになった方が良いと思うよ


>>138
のように何一つ具体的な根拠を示すこともできないで
弱いwwwと言って印象論でしかものが言えない頭の弱人が多い
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:18:16.56ID:dQ43rC6Y0
ディープ基地も大変だよな
最強の称号をオルフェに奪われて、最優秀な子もオルフェの引き立て役に過ぎないからな
フラストレーションたまるよな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:24:54.49ID:AuNAQ1QX0
オルフェ基地に聞きたいんだけど、ディープと全盛期武がラスト4Fを44秒台で仕掛ければオルフェは飲み込まれて終わるのは確実だろ?
どうやったらディープ武に勝てると思えるのかホントに不思議なんだが?
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:28:17.70ID:wIIgpFVt0
ジェンティルの方がデカい

ジェンティル=460kg
オルフェイコール458kg

まぁ確かにジェンティルの方がデカいけど、言い訳にするには無理がないか?
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:29:48.61ID:F1AiPw4w0
オル基地が言い訳に無理が多すぎるよね
単純にオルフェが弱いだけなのに
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:32:40.22ID:GfHQlWW20
>>144
何度も言うけど具体的にどう弱いの?
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:33:10.01ID:B/YCEMAO0
>>129
進路妨害したのはオルフェであり
ジェンティルはクッソ遅く走ってる邪魔な石ころを蹴る手間があった

雑魚石ころを蹴る手間が無ければ更に突き抜けて
駄馬を置いてけぼりにしてるだけ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:35:59.18ID:F1AiPw4w0
>>145
ソレミアに負けるとか弱すぎだろw
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:36:41.74ID:GfHQlWW20
>>142
確かに、高速馬場でディープとオルフェと対戦したらオルフェは分が悪いとは思う
何度も書いているけど、オルフェは時計のかかる馬場のほうがより強い馬
高速馬場でもこなすけど、高速馬場での最強馬クラスには分が悪い

だが、凱旋門のような馬場や時計のかかる馬場でレースをした場合
ディープに先着することはあり得ると思う
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:38:02.58ID:Boazo/jR0
接触した瞬間ほとんど体ブレてないけどな
池添が意地になった結果押し合いに負けてうわーってなっちゃってるだけじゃん
しかもその後はラチに押し付ける勢いで体当たり
それしなかったらもっと離されてたな
トーセンの進路塞いでまで自分から寄って行って不利がー不利がーってダサすぎ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:39:38.74ID:GfHQlWW20
>>147
おまえ、凱旋門のレース見てないの?
仕掛けたらあっという間に先頭に立ってしまって、そのあとふざけて最内までヨレて負けただけ
内容的には勝ちだろ

それに次に年にトレブの2着なのだからどこが弱いの?
弱い馬が海外遠征して2年連続で凱旋門2着できると思ってるの?
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:42:54.87ID:Boazo/jR0
>>143
あれ?
負担重量がジェンティル4キロ軽いんだっけ?
あれれ?
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:43:03.04ID:F1AiPw4w0
>>150
ふざけたww
これが言い訳だよねw
どう見てもバテてラチを頼りに行ったようにしか見えんわw

トレブの2着というが年下牝馬にぶっちぎられて2着とか恥ずかしくないの?笑
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:46:02.69ID:GfHQlWW20
>>149
何度も言うけど>>136よく読んだら

直線の不利だけでないんだよ
ジェンティルの方がロスのない競馬して斤量で4キロも差があってのハナ差
岩田もスタートから4コーナーまでは完璧だったと言っている

そういう道中のレース運びとか斤量とか臨戦過程とかは考えないんだな

考えが浅いなと思う
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:47:36.31ID:OSMazwOn0
時計のかかる馬場の方が強い=ダート寄りの馬

日本では駄馬路線なんだからしゃーない
諦めろ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:48:34.93ID:Q0aO2QCF0
>>153
で、どっちが勝ったの?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:49:20.83ID:Boazo/jR0
>>150
それがオルフェのダメなところじゃん
それはなしにするのかよ
都合よく考えてんのな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:50:27.05ID:GfHQlWW20
>>152
オルフェの気性難を何も知らないんだな

年下牝馬にとか馬鹿にしてるけど、トレヴは2年連続で凱旋門を勝った馬で
ものすごい強い馬なのだが何も知らないんだな

君の方が恥ずかしいよw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:51:39.46ID:g6zuitJA0
>>153
ディープがハーツを差し損ねた3歳有馬はディープは大外回ってどんだけ距離多く走ってるか分かってる?
それで実質ディープの勝ちって言ってるようなもんだぞ?
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:54:48.82ID:GfHQlWW20
>>156
弱点であるのは間違いないが
それと競争能力の絶対値とは話が違うんだよな
まともに能力を出し切れなくても勝ち負けできてしまうくらい強いということがわからないんだなw

まともに走れば勝ってるだろ。
結果のみで内容は一切無視するのならそれでもいいんじゃないの
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:55:14.98ID:sXm/hlk30
オルフェの強い強いは言い訳ばかりww
ディープは2着をちゃんと恥じてて潔い
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:56:18.45ID:Boazo/jR0
>>153
ジェンティルもオルフェに内ラチに押し付ける勢いで押し込まれなきゃもっと着差開いてたな
あと斤量差斤量差言ってるけどなんで差があるんだろうね
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:57:26.12ID:GfHQlWW20
>>159
そうだよ
ディープはかなりのロスがあった

ハーツはロスのない競馬で勝った
内容だけ見ればディープの方が強いよ
そんなこともわからないの?

ただハーツクライのその後に成績を見てもハーツも世界クラスの強い馬だとは思う
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:58:12.94ID:Q0aO2QCF0
ジャパンカップを勝ったのはジェンティル
負けたのがオルフェ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:58:30.53ID:OSMazwOn0
>>160
一瞬他馬とは違ういい脚を見せたからスゲースゲー!能力は最強!!ってただの親バカ理論やん
アホくさいんだが?
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:00:13.34ID:Boazo/jR0
>>160
競争能力の絶対値とか言ってるよ
スピードA
スタミナA
パワーC
って?
完全にゲーム脳のおバカさんじゃん
競馬ってあなたの言う絶対値で勝負するもんじゃないんだよ?
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:00:44.16ID:GfHQlWW20
>>164
結果だけですべてを語ろうとするのは本当にあほにしか見えない

こういう人達は大きく出遅れてハナ差2着しても、出遅れた馬の方が弱いと考えるんだろうなw
JRAに貯金し続ければいいと思うよ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:02:32.20ID:GfHQlWW20
>>166
お前馬鹿か?

>スピードA
スタミナA
パワーC

なんてこと言ってないけど
お前が勝手に言ってるだけだろ

それをさも人が言ったかのように言うお前って相当あほだな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:02:40.04ID:3DsgfRgN0
ディープインパクト
スピードS
スタミナSS
パワーS
特殊能力:飛翔走法
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:03:14.77ID:SDwrTvdz0
ファンもアンチも何も分かってない
あのレースの何が凄いかって、あの状況からレースに復帰したことだよ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:07:15.09ID:Boazo/jR0
>>168
いやあんたの言ってるのはそう言うことだよ
言い換えてやったんだよ
アホなこと言ってるってわかった?
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:09:24.23ID:GfHQlWW20
>>171
お前が勝手に言っていることを人が言ったと言ってるだけ
ウソばかり言って人を貶める事しか言えないお前がバカなんだよw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:26:37.52ID:KRxKdPdb0
仮にディープがオルフェと全く同じレース展開で3コーナーで逸走してたらオルフェ程は4コーナーで差を詰められないけど直線で差し切る可能性はあると思う。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:33:17.19ID:FdNw8gC+0
そもそも展開利を最も受けたのもオルフェ
騎手の神騎乗に恵まれたのもオルフェ
なおかつジェンティルに対して姑息な進路妨害

あれでジェンティルに勝てないなら百回やって百回勝てない
01752
垢版 |
2020/02/13(木) 23:39:26.65ID:w4h2wF6N0
>>5はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:52:02.32ID:luhEWavf0
オルフェみたいなクソ駄馬しか知らない雑魚はJC見て
オルフェが1番外回してロスしてた〜とか言うんだろうけど
数字はマジで正直なんだよな

オルフェが2番手まで上がって来れたのは先行馬が13秒台レベルまで意味不明な減速かましたからであって
オルフェ自体は逃げ馬との差すら縮まってない11秒台後半のゴミ脚しか使ってないwww
同厩舎のトーセン使って八百長してただけ
前年翌年のラップからすると勝負どころの11秒台後半は出走馬中最下位のラップなんだよなw
いかに異常なレースだったかよく分かる


ディープインパクトのレース見て本物の捲りというものを学ぶべき
あいつ11秒台前半で走って突き放しにかかってる先行馬が止まって見える化け物捲りしてるからwwww
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 03:48:39.23ID:TfKZqC890
どうでもいい(どうでもよくない)
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 05:32:59.01ID:Mygw2FZr0
あそこまで盛り返したなら差して欲しかったけどな
でもディープでも無理だったよ
そんな強くないもん
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:41:22.39ID:IrC7D16J0
>>180
あの程度の外はディープで見慣れてる
三冠馬ならやって当然、出来て当然
あえて言うことが?
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:42:56.84ID:DJ7Fp3JI0
>>180
お前さ、どこで急停止してから圧勝まで持っていったか分かってんのか?w
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:53:42.77ID:iT/IPe6h0
パトロール見ても正直距離ロス的には全然大したことないんだがw
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:01:36.04ID:mEiFUtfp0
オルフェとかいうバテバテのゴミより
ゴルシ皐月賞のワールドエースとかの方がよっぽど
大外走って距離ロスしてると思うw
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:12:44.28ID:iT/IPe6h0
3コーナーで同じところにいたゴルシとワーエーの進路の差に吹いたw
オルフェの外への膨らみなんて鼻で笑えるレベル
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:24:39.88ID:hUBnt2Ba0
落馬寸前までいったつまづき、超大外まくりでゴルシより50mくらいはロスしてそうw
オルフェなんてショボいわなw
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:33:36.69ID:rRpcWB000
主観ばかり主張するのはどうかな
ワールドサラブレッドランキングより
レーティング
129 オルフェーブル
128 ロードカナロア
127 ナカヤマフェスタ
   ディープインパクト

ディープはナカヤマフェスタに勝ってから反論すべきかな
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:37:37.80ID:eEQ0u6+c0
>>187
パート2国で出した数字とパート1国で出した数字を比べるアホ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:16:46.14ID:XXf8FNTm0
あれ外回したとかじゃなくて1回レース止めてるからな、池添が悪いと思うが
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:25:41.59ID:uSohpn4w0
馬なりで先頭に立って緩めただけだから再加速するのは大したことじゃないよ
しかも相手はG3以下レベル

あんなのでスゲーって言うのはむしろ三冠馬に失礼なレベル
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:36:18.22ID:LgqvNBLl0
>>190
グランフィデリオはあんなもんじゃねえぞ
ストップから再加速してぶっちぎり
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 10:58:36.01ID:NgqjdQW20
ワールドエースの距離ロスワロタ
オルフェしょっぼw
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:00:44.81ID:Lz1uHpQd0
>>188
国のパートとレースのパートは別
2003年時で国はパート2でもJC有馬等はパート1G1に指定されてる
そもレーティングはグレードの影響を受けない(建前ですが)
昨年の日本3歳牝馬トップレートはグランアレグリアG2
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:24:10.61ID:lJcjdRd90
>>187
まじで無知すぎて笑える
恥ずかしくないの?
レーティング馬鹿って大体そうだけどさ
FIFAランク気にする馬鹿と一緒
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:27.88ID:nqiQ4qSq0
レーティングは着差を重視する非常にくだらない指数

ディープ武はラストを緩めるとか、オルフェ引退有馬のゴルシは絶不調だったとかは全く勘案されない
あれで強さが分かれば誰も苦労しないわ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 12:33:10.98ID:eMTHrkn70
>>62
>>67
妄想過ぎるw武がそんなことするかよ
13秒6ってマジ?ディープってあんだけ恵まれた環境で育成されてそんくらいのレベルなのか?
やっぱ90年代の名馬って化け物ぞろいだわ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 12:39:30.68ID:Ku8+f9Et0
ディープの阪大はラスト流してるだけだろ
レース見てないのか?
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:01:30.83ID:eMTHrkn70
金鯱賞スズカはラスト流して1f12.2
豊余裕のガッツポw
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:04:00.66ID:VEzbHd230
>>201
アンチになりたいので、あんだけ恵まれた環境の詳細を教えてください。
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:04:31.38ID:i+XtQWun0
いくら種牡馬成績がゴミだからって
オルフェの現役時代を貶すのはやめたれw
阪神大賞典の逸走後惨敗と凱旋門賞後の
「やっぱオルフェってすごかったよな」はオルフェ基地の聖域だからな
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:10:55.38ID:eMTHrkn70
>>204
関西馬ノーザン池江親父武
恵まれすぎ
オペラオーと比べてみなw
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:14:35.12ID:VEzbHd230
>>206
そんなのナンボでもいるでしょう。
誰もオペラオーの話なんかしてないよ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:16:21.04ID:eMTHrkn70
>>207
俺はディープが過去の名馬から比べたら大したことないんじゃないって話をしてるんだが?
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:17:52.76ID:VEzbHd230
>>208
そうですか。理由が薄すぎてアンチにはなれませんでした。
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:19:09.11ID:LSvVdrtL0
>>23
ペースは関係なしか?
その理論だとスローで脚が残ってる連中相手に、2着まで追い上げたオルフェを評価するって事だぞ?
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:20:04.23ID:eMTHrkn70
アンチになる必要あるのか?そもそもディープアンチでもなんでもないんだが
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:21:02.85ID:VEzbHd230
>>211
気づいてないなら末期ですね。ご自愛ください
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:22:52.87ID:eMTHrkn70
信者は盲目やなぁディープしか見てないんだろうね
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:27:12.07ID:z9HGaflD0
次の三冠馬が出てきたらオルフェは空気になりそうだけど、ディープは歴代最強馬として比較され続ける
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:53:10.41ID:QPFGsIWV0
あの後の天皇賞を勝ってたら伝説になったけど惨敗だからね
あれが限界だったのかなぁと思う
どちらも勝ったディープなら差し切ってるというのは納得
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:16:29.22ID:q28DGThP0
>>1
同じような事をマルゼンスキーがやっているよ
いきなり止まって抜かれてからの大差勝ち
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:53:24.38ID:NgqjdQW20
>>210
追い上げた?
無様にバテて差し返されてる雑魚なんだが?
ロスが大き過ぎて物理的に届かなかった様にでも見えたか?
眼科行くか?
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:55:13.50ID:p2EPY4tI0
この駄馬このレースでも己がバテたからって斜行して
姑息にヒルノダムールの進路妨害してたよな
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:56:09.96ID:PzE8odwk0
オルフェは使える脚が短いんだよな
ディープなら余裕で差し切ってる
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:00.67ID:+HaMRFQb0
まあディープなら失格なんですけどね
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:30:40.12ID:Ht++LCl30
>>214
ディープはノーザン、社台、JRA、マスコミが忖度して作り上げた名馬だからな
冷遇された中で三冠馬になったオルフェには敵わないよ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:38:45.22ID:c5hxWzmA0
こんな負けまくりのクソ駄馬に冷遇関係ないだろw
京都パンパンなら未勝利すら勝てるか怪しい駄馬なのにw
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:40:22.57ID:Onbtq1Mb0
レースレコードさえ出したことがない化け物wwwww
ずいぶんと小粒な化け物っすなぁwwwww
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:40:29.45ID:e882ssZl0
ディープ基地ってディープがどうとか関係なく
本気でオルフェの事弱い馬と思ってるよな
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:46:10.03ID:pJthyOv30
それはオルフェ基地がディープに粘着しまくってアンチするからでしょ
オルフェの能力自体は相手にしてないと思うよ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:24:16.84ID:+HaMRFQb0
オルフェ三冠時のディープ基地のせいな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:28:28.10ID:e882ssZl0
そもそもオルフェ自体がアンチディープの道具でしかないしな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:42:47.14ID:lJcjdRd90
>>226
ナカヤマさんでも2着になれるレースだからな
強さよりも適性、2着で自慢するな
エルコンはまだ
そもそも勝ったレースを自慢しろよ情けない
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:18.21ID:+HaMRFQb0
>>231
三冠馬や基地さん自称最強馬が失格するから2着でもすげぇし
ってかフェスタ強いぞ?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:38.55ID:aFCrT7Wm0
自慢だってw
この言葉のチョイスは笑うしかないなw
バカって馬の戦績で自慢してるんだなw
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:10:51.80ID:nChkm01O0
>>52
引退有馬はレベル高いやろ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:22:10.61ID:mUtui9A/0
オルフェの引退有馬は知名度でゴルシがいたけどあの時期は絶不調だったからなぁ
JCでジェンティルにも同じぐらい千切られてる
低レベルな有馬だったのは間違い無いよ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:24:24.42ID:pqk3+0lz0
【オルフェ2013有馬出走馬の前走】
凱旋門2着(5馬身ぶっちぎられ)
金鯱賞3着
JC15着
福島記念3着
朝日CC6着
金鯱賞1着
ステイヤーズS1着
金鯱賞4着
朝日CC14着
天皇賞8着
JC4着
金鯱賞2着
JC9着
JC3着
天皇賞16着
JC6着


オルフェ含めゴミしか出てないからw
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:51.73ID:iT/IPe6h0
歴史的なゴミだな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:11.07ID:R4ZWMbzu0
>>231
2年連続で凱旋門2着できる馬がいるか?
2012年では勝ちに等しい内容で、翌年は勝ち馬トレヴの2着だぞ

適正も大事だが、適正だけあっても弱ければ勝負にならないこともわからないのか?
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:59:50.16ID:lNpWCb+L0
ユームザインとかいう駄馬の次に凄いって事でいいかな?
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 20:01:25.09ID:iT/IPe6h0
勝ち馬トレヴにぶっちぎられて
アンテロと壮絶な2着争いしてたゴミクズだろ?
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 20:03:25.71ID:KpGnsKrp0
つーか
オルフェが負けたらレース
ディープなら全部勝ってるつーの
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 21:17:56.57ID:+HaMRFQb0
>>241
失格だけど
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 21:37:54.15ID:e9/JVeml0
ディープがアンテロに負けるわけないわ
くっさ
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 21:41:12.82ID:n0ZcR5hO0
ディープが禁止薬物摂取で失格になったもんだから、ディープの凱旋門賞の話題を出せないディープキモヲタが可哀想w
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 21:52:08.68ID:lJcjdRd90
>>238
トレヴの2着を推すけど何馬身前にいる馬の話してんの?
アンテロになんとか先着しただけじゃん
弱い馬でも適性さえあればなんて極端なことは言ってないだろ
オルフェは間違いなく適性あり、日本での走り見りゃわかるよな
それであれだから…
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 22:19:15.14ID:+HaMRFQb0
オルフェ時代にディープ出ても失格だから争うなよ
平和に行こうや
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 23:10:08.14ID:R4ZWMbzu0
>>245
おまえ、強さよりも適正だと言っているだろ
何とか先着しただけと言っているが、その先着できる馬が日本馬でいるのか?

もう一度言うが、2年連続で凱旋門賞を2着と好走できる日本馬はいない

お前はそれほど凱旋門賞というレースはレベルが低いということにして
レベルの低いレースで好走しても意味なしということにしたいのだろうな

本当にあほすぎる
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 23:26:42.22ID:I0KCOkmh0
凱旋門賞から帰国後のジャパンカップと有馬記念を連勝したのもいねえな
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 23:54:53.94ID:r4uiu5RA0
薬物使用しときながら1着入線できないディープw
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:05:15.30ID:pn8qjY+C0
>>247
そもそも2年連続出た日本馬ってオルフェ以外に何頭いるんだよ
頭大丈夫か?
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:06:43.56ID:M4bkVnjx0
頭が良ければ自然とディープ最強論者に辿り着くのは自然の摂理だとは思うが
そういうちゃんとした頭脳持ってるディープ最強論者で
オルフェがディープの次に強いと思ってるやつほぼいないだろうね
ごく普通に雑魚だと思ってる
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:07:39.89ID:Mh0QE4WO0
>>250
そんな実力のある馬がいると思うの?
そんなことの意味も分からないの?
頭大丈夫か???
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:11:49.80ID:C+RYCnlW0
>>251
頭が良くて競馬を知れば日本のイプラ規制時期と加味してディープインチキ論に辿り着くのに
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:12:06.93ID:pn8qjY+C0
>>252
え、ごめん意味不明です
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:13:08.71ID:T6J5XRO2O
そもそも武ならあんな逸れたら諦めて追わない
それに3冠決めてからの翌年初戦だし
怪我が怖いもの
オルフェはあの当時そんな人気がないから
あんな無茶が出来たんだよ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:13:21.37ID:Mh0QE4WO0
>>254
あ、そう
頭悪いか言葉の意味も理解できないんだね
可哀そうに
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:13:29.95ID:M4bkVnjx0
>>253
ディープ種に大金はたいた馬主連中頭良すぎワロタ
どっかの産廃は安くてもつけられないとか頭良すぎワロタ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:14:06.53ID:pn8qjY+C0
>>256
意味不明です
俺の質問にどうぞ答えてください
簡単です
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:14:53.26ID:C+RYCnlW0
>>257
ディープ種とディープ成績は別だろアホ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:15:36.56ID:Mh0QE4WO0
>>258
言葉理解できないのなら仕方ないね
可哀そうに
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:16:07.85ID:M4bkVnjx0
>>259
インチキ成績でホントは弱いんじゃなかったっけ?
何で高い金出してインチキ馬の種つけるの?


馬主連中頭良すぎワロタ
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:16:36.57ID:pn8qjY+C0
>>260
凱旋門2回出た日本馬って何頭いるんですか?
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:17:36.02ID:Mh0QE4WO0
>>262
自分で調べたら
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:18:56.69ID:pn8qjY+C0
>>263
簡単な質問にも答えられないんだね

勝った
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:20:18.14ID:Mh0QE4WO0
>>265
自分で調べる事もできないんだ
アホだな
ほんとに可哀そうな奴
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:20:59.81ID:pn8qjY+C0
>>266



勝った
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:22:06.05ID:Mh0QE4WO0
>>267
もうなんか、哀れにしか思えないw
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:30:50.60ID:C+RYCnlW0
>>261
インチキ造園課の話するか?
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:31:42.06ID:V1WH2ZNV0
オルフェに賭けてたけど、こんな楽しいレースなかった。
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:35:57.13ID:nrxmV1cn0
>>251
実はディープアンチだろお前
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 01:46:21.75ID:pn8qjY+C0
>>269
哀れなのはどっからどう見ても負けた君ね
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 01:49:46.10ID:qKKAGobv0
そもそもディープは逸走しないからな
あの面子ならガチ追いすればディープなら9馬身は離してる
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 02:05:32.60ID:Pvpq7qsS0
ていうかそもそも大したロスじゃないし
ワールドエースの皐月の方がよっぽど距離ロスしてるのは明白
ストップアンドゴーの不利もグランフィデリオはオルフェの比じゃない
オルフェなんてゴミ中のゴミ
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 02:18:14.39ID:erV6QpVd0
>>276
ラップ見れば実際にはディープの方が瞬発力ですら余裕で上なんだけどなw
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 08:17:06.11ID:Mh0QE4WO0
>>273
いいかい、疑問に思ったことは自分で調べるんだよ
何でも人に頼ってばかりではダメなんだよw
わかったかい、ぼくちゃん
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 10:15:29.77ID:p+TryPvE0
凱旋門で2年連続2着になれる日本馬はオルフェ以外いない!!!!

→オルフェ以外2年連続出た日本馬何頭いるの?


→自分で調べろ!!!泣
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 10:15:57.73ID:3dg2tyJz0
>>241
他はともかくトレヴのときは無理
レイルリンクやプライドと格が違う
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 10:33:14.59ID:M/0/rBX90
3歳の時のトレヴの相手がクソ弱すぎただけ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 10:37:04.23ID:gjd/6cZb0
>>281
ワロタwww
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 11:22:44.70ID:JVHsE4rp0
ディープ基地は基地自身がオルフェの阪神や凱旋門や有馬見て最強取られたと思ってる
だからブライアンやエルコンやスペなどは叩かないがオルフェはストーカーのように叩く
負けたからネットだけでは勝とうと必死
オルフェ基地は最強確定してるから、ディープなんぞ相手にしてない
最強馬としていろんな馬を相手しなきゃいかんから
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 12:42:17.96ID:DdkJYWUI0
>>286
ガチで思ってないです
ていうかディープの次に強いとすら全く思ってないです
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:05:16.53ID:0vkRsKO90
オルフェってガチでベスト5には絶対入ってないよな
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:05:58.67ID:DdkJYWUI0
身体能力的には心底バカにしてる
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:10:04.80ID:qR5670jb0
ディープインパクト 最強  647万件ヒット
オルフェーヴル 最強 23万件ヒット


ワロタ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:16.84ID:AmvUYkNQ0
格が違いますなwwwww
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 13:53:28.47ID:AmvUYkNQ0
つっらwwwww
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 14:41:21.78ID:WE2h2NGu0
>>295wwwwwww
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 19:25:49.87ID:oNQzG1z00
>>293
ワロタ
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 20:44:09.42ID:nWEeag0w0
薬の残留が確定している凱旋門賞はディープのワーストパフォーマンス

イプラの副作用
鎮静作用←興奮剤の反対作用
筋肉弛緩
その他、頭痛、吐き気…

JRA「イプラは競走能力に明らかに影響のある薬。今までに日本のレースでは使われたことがない」

あとは分かるな?
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 21:29:13.49ID:oc2g/JZl0
>>293
恥ずかしいね、オルフェとかいう場違いのゴミは
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 21:45:38.70ID:/UfBRQbB0
>>301
これコピペで拡散した方がいいな
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 00:52:22.80ID:TLj81+/w0
オルフェ弱すぎ保守
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 01:22:29.85ID:oW16B8Qs0
このレースもそうだけど
福永はなぜか池添だけはよく止めていたな
サニングデールとデュランダル
ダイワエルシエーロとスイープトウショウ
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 01:28:08.24ID:FsSoEvD+0
池添が内回りと外回り間違えたレースでしたっけ?
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 01:41:32.32ID:faxkTcMm0
>>290
レースで逸走する馬だぞ?
ベスト10にすら入らんよ
ソレミアに敗北
アンテロになんとか先着
この2つの2着が自慢みたいだけど
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 01:43:02.98ID:Rh6WQwRy0
本当に強いならマルゼンスキーみたいにもう一回ぶっちぎって勝ってる
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 06:35:17.35ID:zqaXvMu10
>>309
いいように言うなよw
別にあんなもん強くもなんともないんだからw
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 06:53:16.31ID:CsC17VR70
>>293
クソワロwwwwww
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 07:54:12.83ID:3vnHf6q60
>>293
ディープ 薬 1500万件
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 09:44:48.19ID:/yUX8s240
名前短くして小細工すんなよwww
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 14:31:35.37ID:aSqZNq/U0
結局オルフェの弱さだけが際立つスレ
保守
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 15:10:17.67ID:xqWghcln0
マジでディープ勝ちすぎ
なんなんだよこれ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 20:58:00.03ID:gyRYh1jL0
英雄があのレース内容だったらむしろ叩かれてる
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 21:00:42.07ID:Pqa03lfB0
>>85
ホントこれに尽きる
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 21:21:54.44ID:EYOKIOZM0
>>320
川田なら下馬レベル
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 21:32:51.91ID:EYOKIOZM0
>>322
なおゾエは...やべええええ
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/16(日) 23:41:45.48ID:j7ZfKUUu0
このスレでもディープ強すぎだな
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/17(月) 03:15:25.20ID:Wwa8tpjI0
保守
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況