X



トップページ競馬
325コメント98KB

オルフェの阪大スゲーってよく見るけどディープなら差し切って勝ってたよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/12(水) 21:06:49.58ID:n+IUIqfH0
普通に
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:24:54.49ID:AuNAQ1QX0
オルフェ基地に聞きたいんだけど、ディープと全盛期武がラスト4Fを44秒台で仕掛ければオルフェは飲み込まれて終わるのは確実だろ?
どうやったらディープ武に勝てると思えるのかホントに不思議なんだが?
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:28:17.70ID:wIIgpFVt0
ジェンティルの方がデカい

ジェンティル=460kg
オルフェイコール458kg

まぁ確かにジェンティルの方がデカいけど、言い訳にするには無理がないか?
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:29:48.61ID:F1AiPw4w0
オル基地が言い訳に無理が多すぎるよね
単純にオルフェが弱いだけなのに
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:32:40.22ID:GfHQlWW20
>>144
何度も言うけど具体的にどう弱いの?
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:33:10.01ID:B/YCEMAO0
>>129
進路妨害したのはオルフェであり
ジェンティルはクッソ遅く走ってる邪魔な石ころを蹴る手間があった

雑魚石ころを蹴る手間が無ければ更に突き抜けて
駄馬を置いてけぼりにしてるだけ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:35:59.18ID:F1AiPw4w0
>>145
ソレミアに負けるとか弱すぎだろw
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:36:41.74ID:GfHQlWW20
>>142
確かに、高速馬場でディープとオルフェと対戦したらオルフェは分が悪いとは思う
何度も書いているけど、オルフェは時計のかかる馬場のほうがより強い馬
高速馬場でもこなすけど、高速馬場での最強馬クラスには分が悪い

だが、凱旋門のような馬場や時計のかかる馬場でレースをした場合
ディープに先着することはあり得ると思う
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:38:02.58ID:Boazo/jR0
接触した瞬間ほとんど体ブレてないけどな
池添が意地になった結果押し合いに負けてうわーってなっちゃってるだけじゃん
しかもその後はラチに押し付ける勢いで体当たり
それしなかったらもっと離されてたな
トーセンの進路塞いでまで自分から寄って行って不利がー不利がーってダサすぎ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:39:38.74ID:GfHQlWW20
>>147
おまえ、凱旋門のレース見てないの?
仕掛けたらあっという間に先頭に立ってしまって、そのあとふざけて最内までヨレて負けただけ
内容的には勝ちだろ

それに次に年にトレブの2着なのだからどこが弱いの?
弱い馬が海外遠征して2年連続で凱旋門2着できると思ってるの?
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:42:54.87ID:Boazo/jR0
>>143
あれ?
負担重量がジェンティル4キロ軽いんだっけ?
あれれ?
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:43:03.04ID:F1AiPw4w0
>>150
ふざけたww
これが言い訳だよねw
どう見てもバテてラチを頼りに行ったようにしか見えんわw

トレブの2着というが年下牝馬にぶっちぎられて2着とか恥ずかしくないの?笑
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:46:02.69ID:GfHQlWW20
>>149
何度も言うけど>>136よく読んだら

直線の不利だけでないんだよ
ジェンティルの方がロスのない競馬して斤量で4キロも差があってのハナ差
岩田もスタートから4コーナーまでは完璧だったと言っている

そういう道中のレース運びとか斤量とか臨戦過程とかは考えないんだな

考えが浅いなと思う
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:47:36.31ID:OSMazwOn0
時計のかかる馬場の方が強い=ダート寄りの馬

日本では駄馬路線なんだからしゃーない
諦めろ
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:48:34.93ID:Q0aO2QCF0
>>153
で、どっちが勝ったの?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:49:20.83ID:Boazo/jR0
>>150
それがオルフェのダメなところじゃん
それはなしにするのかよ
都合よく考えてんのな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:50:27.05ID:GfHQlWW20
>>152
オルフェの気性難を何も知らないんだな

年下牝馬にとか馬鹿にしてるけど、トレヴは2年連続で凱旋門を勝った馬で
ものすごい強い馬なのだが何も知らないんだな

君の方が恥ずかしいよw
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:51:39.46ID:g6zuitJA0
>>153
ディープがハーツを差し損ねた3歳有馬はディープは大外回ってどんだけ距離多く走ってるか分かってる?
それで実質ディープの勝ちって言ってるようなもんだぞ?
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:54:48.82ID:GfHQlWW20
>>156
弱点であるのは間違いないが
それと競争能力の絶対値とは話が違うんだよな
まともに能力を出し切れなくても勝ち負けできてしまうくらい強いということがわからないんだなw

まともに走れば勝ってるだろ。
結果のみで内容は一切無視するのならそれでもいいんじゃないの
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:55:14.98ID:sXm/hlk30
オルフェの強い強いは言い訳ばかりww
ディープは2着をちゃんと恥じてて潔い
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:56:18.45ID:Boazo/jR0
>>153
ジェンティルもオルフェに内ラチに押し付ける勢いで押し込まれなきゃもっと着差開いてたな
あと斤量差斤量差言ってるけどなんで差があるんだろうね
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:57:26.12ID:GfHQlWW20
>>159
そうだよ
ディープはかなりのロスがあった

ハーツはロスのない競馬で勝った
内容だけ見ればディープの方が強いよ
そんなこともわからないの?

ただハーツクライのその後に成績を見てもハーツも世界クラスの強い馬だとは思う
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:58:12.94ID:Q0aO2QCF0
ジャパンカップを勝ったのはジェンティル
負けたのがオルフェ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 22:58:30.53ID:OSMazwOn0
>>160
一瞬他馬とは違ういい脚を見せたからスゲースゲー!能力は最強!!ってただの親バカ理論やん
アホくさいんだが?
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:00:13.34ID:Boazo/jR0
>>160
競争能力の絶対値とか言ってるよ
スピードA
スタミナA
パワーC
って?
完全にゲーム脳のおバカさんじゃん
競馬ってあなたの言う絶対値で勝負するもんじゃないんだよ?
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:00:44.16ID:GfHQlWW20
>>164
結果だけですべてを語ろうとするのは本当にあほにしか見えない

こういう人達は大きく出遅れてハナ差2着しても、出遅れた馬の方が弱いと考えるんだろうなw
JRAに貯金し続ければいいと思うよ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:02:32.20ID:GfHQlWW20
>>166
お前馬鹿か?

>スピードA
スタミナA
パワーC

なんてこと言ってないけど
お前が勝手に言ってるだけだろ

それをさも人が言ったかのように言うお前って相当あほだな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:02:40.04ID:3DsgfRgN0
ディープインパクト
スピードS
スタミナSS
パワーS
特殊能力:飛翔走法
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:03:14.77ID:SDwrTvdz0
ファンもアンチも何も分かってない
あのレースの何が凄いかって、あの状況からレースに復帰したことだよ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:07:15.09ID:Boazo/jR0
>>168
いやあんたの言ってるのはそう言うことだよ
言い換えてやったんだよ
アホなこと言ってるってわかった?
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:09:24.23ID:GfHQlWW20
>>171
お前が勝手に言っていることを人が言ったと言ってるだけ
ウソばかり言って人を貶める事しか言えないお前がバカなんだよw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:26:37.52ID:KRxKdPdb0
仮にディープがオルフェと全く同じレース展開で3コーナーで逸走してたらオルフェ程は4コーナーで差を詰められないけど直線で差し切る可能性はあると思う。
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:33:17.19ID:FdNw8gC+0
そもそも展開利を最も受けたのもオルフェ
騎手の神騎乗に恵まれたのもオルフェ
なおかつジェンティルに対して姑息な進路妨害

あれでジェンティルに勝てないなら百回やって百回勝てない
01752
垢版 |
2020/02/13(木) 23:39:26.65ID:w4h2wF6N0
>>5はただの馬鹿だな。俺が言いたいのはそれだけだ。それからもう俺にレスはするなよ。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/13(木) 23:52:02.32ID:luhEWavf0
オルフェみたいなクソ駄馬しか知らない雑魚はJC見て
オルフェが1番外回してロスしてた〜とか言うんだろうけど
数字はマジで正直なんだよな

オルフェが2番手まで上がって来れたのは先行馬が13秒台レベルまで意味不明な減速かましたからであって
オルフェ自体は逃げ馬との差すら縮まってない11秒台後半のゴミ脚しか使ってないwww
同厩舎のトーセン使って八百長してただけ
前年翌年のラップからすると勝負どころの11秒台後半は出走馬中最下位のラップなんだよなw
いかに異常なレースだったかよく分かる


ディープインパクトのレース見て本物の捲りというものを学ぶべき
あいつ11秒台前半で走って突き放しにかかってる先行馬が止まって見える化け物捲りしてるからwwww
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 03:48:39.23ID:TfKZqC890
どうでもいい(どうでもよくない)
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 05:32:59.01ID:Mygw2FZr0
あそこまで盛り返したなら差して欲しかったけどな
でもディープでも無理だったよ
そんな強くないもん
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:41:22.39ID:IrC7D16J0
>>180
あの程度の外はディープで見慣れてる
三冠馬ならやって当然、出来て当然
あえて言うことが?
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:42:56.84ID:DJ7Fp3JI0
>>180
お前さ、どこで急停止してから圧勝まで持っていったか分かってんのか?w
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 07:53:42.77ID:iT/IPe6h0
パトロール見ても正直距離ロス的には全然大したことないんだがw
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:01:36.04ID:mEiFUtfp0
オルフェとかいうバテバテのゴミより
ゴルシ皐月賞のワールドエースとかの方がよっぽど
大外走って距離ロスしてると思うw
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:12:44.28ID:iT/IPe6h0
3コーナーで同じところにいたゴルシとワーエーの進路の差に吹いたw
オルフェの外への膨らみなんて鼻で笑えるレベル
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:24:39.88ID:hUBnt2Ba0
落馬寸前までいったつまづき、超大外まくりでゴルシより50mくらいはロスしてそうw
オルフェなんてショボいわなw
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:33:36.69ID:rRpcWB000
主観ばかり主張するのはどうかな
ワールドサラブレッドランキングより
レーティング
129 オルフェーブル
128 ロードカナロア
127 ナカヤマフェスタ
   ディープインパクト

ディープはナカヤマフェスタに勝ってから反論すべきかな
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 08:37:37.80ID:eEQ0u6+c0
>>187
パート2国で出した数字とパート1国で出した数字を比べるアホ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:16:46.14ID:XXf8FNTm0
あれ外回したとかじゃなくて1回レース止めてるからな、池添が悪いと思うが
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:25:41.59ID:uSohpn4w0
馬なりで先頭に立って緩めただけだから再加速するのは大したことじゃないよ
しかも相手はG3以下レベル

あんなのでスゲーって言うのはむしろ三冠馬に失礼なレベル
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 09:36:18.22ID:LgqvNBLl0
>>190
グランフィデリオはあんなもんじゃねえぞ
ストップから再加速してぶっちぎり
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 10:58:36.01ID:NgqjdQW20
ワールドエースの距離ロスワロタ
オルフェしょっぼw
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:00:44.81ID:Lz1uHpQd0
>>188
国のパートとレースのパートは別
2003年時で国はパート2でもJC有馬等はパート1G1に指定されてる
そもレーティングはグレードの影響を受けない(建前ですが)
昨年の日本3歳牝馬トップレートはグランアレグリアG2
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:24:10.61ID:lJcjdRd90
>>187
まじで無知すぎて笑える
恥ずかしくないの?
レーティング馬鹿って大体そうだけどさ
FIFAランク気にする馬鹿と一緒
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 11:31:27.88ID:nqiQ4qSq0
レーティングは着差を重視する非常にくだらない指数

ディープ武はラストを緩めるとか、オルフェ引退有馬のゴルシは絶不調だったとかは全く勘案されない
あれで強さが分かれば誰も苦労しないわ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 12:33:10.98ID:eMTHrkn70
>>62
>>67
妄想過ぎるw武がそんなことするかよ
13秒6ってマジ?ディープってあんだけ恵まれた環境で育成されてそんくらいのレベルなのか?
やっぱ90年代の名馬って化け物ぞろいだわ
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 12:39:30.68ID:Ku8+f9Et0
ディープの阪大はラスト流してるだけだろ
レース見てないのか?
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:01:30.83ID:eMTHrkn70
金鯱賞スズカはラスト流して1f12.2
豊余裕のガッツポw
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:04:00.66ID:VEzbHd230
>>201
アンチになりたいので、あんだけ恵まれた環境の詳細を教えてください。
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:04:31.38ID:i+XtQWun0
いくら種牡馬成績がゴミだからって
オルフェの現役時代を貶すのはやめたれw
阪神大賞典の逸走後惨敗と凱旋門賞後の
「やっぱオルフェってすごかったよな」はオルフェ基地の聖域だからな
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:10:55.38ID:eMTHrkn70
>>204
関西馬ノーザン池江親父武
恵まれすぎ
オペラオーと比べてみなw
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:14:35.12ID:VEzbHd230
>>206
そんなのナンボでもいるでしょう。
誰もオペラオーの話なんかしてないよ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:16:21.04ID:eMTHrkn70
>>207
俺はディープが過去の名馬から比べたら大したことないんじゃないって話をしてるんだが?
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:17:52.76ID:VEzbHd230
>>208
そうですか。理由が薄すぎてアンチにはなれませんでした。
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:19:09.11ID:LSvVdrtL0
>>23
ペースは関係なしか?
その理論だとスローで脚が残ってる連中相手に、2着まで追い上げたオルフェを評価するって事だぞ?
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:20:04.23ID:eMTHrkn70
アンチになる必要あるのか?そもそもディープアンチでもなんでもないんだが
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:21:02.85ID:VEzbHd230
>>211
気づいてないなら末期ですね。ご自愛ください
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:22:52.87ID:eMTHrkn70
信者は盲目やなぁディープしか見てないんだろうね
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:27:12.07ID:z9HGaflD0
次の三冠馬が出てきたらオルフェは空気になりそうだけど、ディープは歴代最強馬として比較され続ける
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 13:53:10.41ID:QPFGsIWV0
あの後の天皇賞を勝ってたら伝説になったけど惨敗だからね
あれが限界だったのかなぁと思う
どちらも勝ったディープなら差し切ってるというのは納得
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 14:16:29.22ID:q28DGThP0
>>1
同じような事をマルゼンスキーがやっているよ
いきなり止まって抜かれてからの大差勝ち
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:53:24.38ID:NgqjdQW20
>>210
追い上げた?
無様にバテて差し返されてる雑魚なんだが?
ロスが大き過ぎて物理的に届かなかった様にでも見えたか?
眼科行くか?
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 15:55:13.50ID:p2EPY4tI0
この駄馬このレースでも己がバテたからって斜行して
姑息にヒルノダムールの進路妨害してたよな
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 16:56:09.96ID:PzE8odwk0
オルフェは使える脚が短いんだよな
ディープなら余裕で差し切ってる
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:00.67ID:+HaMRFQb0
まあディープなら失格なんですけどね
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:30:40.12ID:Ht++LCl30
>>214
ディープはノーザン、社台、JRA、マスコミが忖度して作り上げた名馬だからな
冷遇された中で三冠馬になったオルフェには敵わないよ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:38:45.22ID:c5hxWzmA0
こんな負けまくりのクソ駄馬に冷遇関係ないだろw
京都パンパンなら未勝利すら勝てるか怪しい駄馬なのにw
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:40:22.57ID:Onbtq1Mb0
レースレコードさえ出したことがない化け物wwwww
ずいぶんと小粒な化け物っすなぁwwwww
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:40:29.45ID:e882ssZl0
ディープ基地ってディープがどうとか関係なく
本気でオルフェの事弱い馬と思ってるよな
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 17:46:10.03ID:pJthyOv30
それはオルフェ基地がディープに粘着しまくってアンチするからでしょ
オルフェの能力自体は相手にしてないと思うよ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:24:16.84ID:+HaMRFQb0
オルフェ三冠時のディープ基地のせいな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:28:28.10ID:e882ssZl0
そもそもオルフェ自体がアンチディープの道具でしかないしな
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:42:47.14ID:lJcjdRd90
>>226
ナカヤマさんでも2着になれるレースだからな
強さよりも適性、2着で自慢するな
エルコンはまだ
そもそも勝ったレースを自慢しろよ情けない
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:53:18.21ID:+HaMRFQb0
>>231
三冠馬や基地さん自称最強馬が失格するから2着でもすげぇし
ってかフェスタ強いぞ?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 18:57:38.55ID:aFCrT7Wm0
自慢だってw
この言葉のチョイスは笑うしかないなw
バカって馬の戦績で自慢してるんだなw
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:10:51.80ID:nChkm01O0
>>52
引退有馬はレベル高いやろ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:22:10.61ID:mUtui9A/0
オルフェの引退有馬は知名度でゴルシがいたけどあの時期は絶不調だったからなぁ
JCでジェンティルにも同じぐらい千切られてる
低レベルな有馬だったのは間違い無いよ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:24:24.42ID:pqk3+0lz0
【オルフェ2013有馬出走馬の前走】
凱旋門2着(5馬身ぶっちぎられ)
金鯱賞3着
JC15着
福島記念3着
朝日CC6着
金鯱賞1着
ステイヤーズS1着
金鯱賞4着
朝日CC14着
天皇賞8着
JC4着
金鯱賞2着
JC9着
JC3着
天皇賞16着
JC6着


オルフェ含めゴミしか出てないからw
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:37:51.73ID:iT/IPe6h0
歴史的なゴミだな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:48:11.07ID:R4ZWMbzu0
>>231
2年連続で凱旋門2着できる馬がいるか?
2012年では勝ちに等しい内容で、翌年は勝ち馬トレヴの2着だぞ

適正も大事だが、適正だけあっても弱ければ勝負にならないこともわからないのか?
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 19:59:50.16ID:lNpWCb+L0
ユームザインとかいう駄馬の次に凄いって事でいいかな?
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 20:01:25.09ID:iT/IPe6h0
勝ち馬トレヴにぶっちぎられて
アンテロと壮絶な2着争いしてたゴミクズだろ?
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 20:03:25.71ID:KpGnsKrp0
つーか
オルフェが負けたらレース
ディープなら全部勝ってるつーの
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 21:17:56.57ID:+HaMRFQb0
>>241
失格だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況