意思じゃない。

例えばお前は何で食事しないのやめれないの?
何でお前は寝るのやめれないの?

何でお前は性欲わくの?

って言われて「は?何言ってるの?」と思うくらい当たり前だろ?
意思で腹減るか?エッチな気分になるか?眠くなるか?

旧皮質の脳細胞がそういうメカニズムを自動的に誘発するシステムが構築されているからだろ?

タバコならニコチン、酒ならアルコール、麻薬ならそれぞれの化学物質が
枯渇したら「必要」だという命令を脳細胞、ニューロン、シナプスが構築した部位が命令を出すようになる

意思ではそれを制御しにくい
全く制御できないわけでもなく、前頭葉が発達している人は偏桃体や旧皮質の脳細胞をコントロールする力が強く中毒に陥りにくいという実証もある
逆に普段勉強しない、頭を使わない(前頭葉を使わない言ってみれば「馬鹿な人)人間は中毒症状になりやすとされている
さらに、鬱やネガティヴ感情を持つと前頭葉と偏桃体を結ぶ線が細くなりコントロールがどんどんできなくなりより鬱が深刻化し、それを和らげようとクスリやアルコールに頼ろうとする負のスパイラルが加速していく傾向ができる

脳細胞が無くなる→鬱や不安が増大→薬に手を出して収めようとする→細胞がどんどん死滅&中毒症状の進行→飢餓と同じような薬を欲する脳回路ができて「命令する」ようになる

意思ではないから一度こういう脳回路ができてしまった、「やーめた」にはならないんだよ