X



トップページ競馬
174コメント46KB
【怪物か牛か】モーリス産駒がでかすぎると話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 23:55:29.97ID:Nbuje+Yn0
モルガナイト18 532kg
アドマイヤテンバ18 513kg
シンハライト18 500kg
レネットグルーヴの18 501kg
ピクシーホロウの18 503kg
アナスタシアブルーの18 517kg
アドマイヤセプターの18 546gk
ボカイウヴァの2018 500kg
ラルシュドールの18 560kg
トップセラーの2018 526kg
フェイドレスシーンの2018 530kg

個人馬主の馬とかほとんど分からないからもっと大量にいると思う
なんでこんな巨大化したんだ?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/14(金) 23:59:36.60ID:Aem4Kth30
>>1
今の時期でこれだからデビューの時はもっと大きくなっているよな

オーストラリアで馬主しているYouTuberの関口さんがオーストラリアのセリに出てくるモーリス産駒の繋ぎのユルさ?弱さ?を盛んに言っているんだよな
日本では分からないけどオーストラリアの馬場硬いらしくモーリス産駒の繋ぎでは心配て
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:01:46.45ID:hXfJGAHX0
デカくて素軽く動けるなら大きい方がいいのだが
動きは軽いのかな?パワフルと評価されていたらヤバいかもな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:05:43.97ID:4wJAXdh20
巨大化遺伝子があったんだろなぁ
モーリスとゴルシほとんど体重同じだけど産駒こんなにでかくない
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:12:45.01ID:rnFwxhJE0
今560だと古馬なったら600行くな
ヒシアケボノくらいか
・・・重すぎてスプリントしか無理じゃね?
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:14:06.93ID:X9RA10+o0
シンハライトとかちっさかったのに
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:14:46.03ID:rnFwxhJE0
調べたらヒシアケボノって580kgだったんか
これまともにレース走れるんかね?
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:15:35.46ID:6sfJmuRP0
これボリクリパターンだな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:17:06.65ID:uYjucHup0
ショーグンも一時はオープンも!?なんて時があったけど
結局3-1-2-17の成績で終わったね、640kg
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:21:43.94ID:sLxlfgii0
空帝スカイグルーヴの弟は豚帝ピッグルーヴ546kgか
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:22:06.51ID:rnFwxhJE0
芝のマイル~長距離だとGI勝った史上最高体重って
ブラストワンピースの532kgあたりかな
もう550キロ超えてくるとダートの短距離条件戦が限界な気がするが
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/02/15(土) 00:22:59.99ID:u9E4rS/q0
シルクオーディンって馬も600キロ超えてたな
デブじゃなくて全体のパーツが大きいんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況