>>70
そう

カナロアがヤヴァイのはまさにコッチ
芝の平均勝ち距離が通算で1500mでダイワメジャーよりも短い
実際、2000m以上で上のクラスを走れる馬が殆どいない(アーモンドとサートゥルだけ)

これで、中長距離繁殖が増えて平均距離が伸びるなら良いが、そんな単純な足し算にはまずならない
得意の短距離路線でもG1クラスが少ないのに、迂闊に中長距離繁殖と配合したら、勝率がさらに落ちるだけという可能性の方が高い

もちろん、期待どおり勝率は初年度クラスを維持しながら(繁殖レベルが爆上げしてるから)、中長距離の上位クラスで走れる馬が量産される可能性もない訳ではないけど、その「どっちに転ぶか分からない状態」で2000万円払うのはあまりにもリスキー

種牡馬リーディングも取って、ダービーも2回勝ってるキンカメですらそこまで高い料金設定しなかったのに

まあ、去年と今年に関しては、つけるヤツがアホ