X



トップページ競馬
254コメント64KB

サートゥルナーリア陣営「左回りが苦手かここ(金鯱賞)でわかる。ダメならもう左回りは使わない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 01:41:32.97ID:wq63HekU0
らしいです
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 09:44:06.90ID:aH5QZuVL0
大歓声のとこでは走りません
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 09:57:09.65ID:pv3QVqN40
ダービーで止まったのは入れ込み出遅れ早仕掛けが理由に挙げられるけど、全部無かった有馬も止まってるじゃん
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 10:06:49.92ID:qWM3Nr/70
まえは東京の近場馬道が原因って聞いたぞ? それなら中京は問題ないはず。
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 10:24:41.22ID:8CnGuxPw0
左回りが苦手なんて絶対にないわ

左回り二戦は共に府中で、終始テンション上がりすぎてたのが主な原因
それに加えダービーではレーンが超絶下手に乗り
秋天は普通に相手が強すぎた

府中の環境が苦手な可能性はあるが、
左回り自体が苦手なんて有り得ない
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 10:38:24.26ID:NyKe4ihA0
>>114
環境が苦手ってのがあり得るのに
左回り苦手があり得ないなんてダブスタのほうがあり得ないが
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 10:38:52.66ID:SeENcEtwO
無観客血統だから堅いだろ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 10:42:59.82ID:4iKX+41M0
右とか左とか馬場がとか言ってる時点で強くないんだよ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 10:48:58.00ID:LE++x/XE0
>>39
カタルシスなんて信じてたら
たまには当たるレースもあるだろうが
最後は大損して破産するわ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 10:55:41.20ID:CJ+8okU10
・左回りがダメ
・東京がダメ
・回り関係なくイレ込むとダメ

この辺りが拮抗してる
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:00:51.07ID:s2rFy/rf0
ダービー秋天のパフォーマンスでも勝てるような相手だし
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:04:00.70ID:KALLkdGp0
>>37
回転数ってどこかまとめてあるサイトある?興味あるわ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:04:54.33ID:OMHhch0F0
ダービーは入れ込み+大外文回しで秋天は神戸新聞でドスローからのあのペースっていう言い訳もあるから、左回り駄目と言い切れるのかね
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:21:09.10ID:8CnGuxPw0
回りに得手不得手がある馬には『左回りだと手前を変えない』とか、
『右回りだと内に刺さる』とか明確な理由がある
だけどサートゥルにはそれがない
だから左回りが苦手はない

府中戦ではレーン、スミヨンが口を揃えて
「レース前からテンションが上がりすぎていた」という旨をコメントしてる
偶然かも知れないが府中競馬場の何かがそうさせてる可能性はある
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:33:41.16ID:XXgqh/hw0
急坂大好きなだけだと思ってる
中京は問題ない
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:36:08.85ID:SpNmTcc40
隠居決まってからの角居さんの無能感ハンパないんだけど。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:43:21.63ID:OnCPW4bq0
ダービーのとき上がり最速なのに差されたのはどういうことなの?
上がり最速が差されるなんてことありえるんか?
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:45:12.57ID:AbLyxHqW0
今までやってたメンツから2枚も3枚も落ちる相手だぞ
左が苦手とか言い訳にならんわ叩きでも負けることは許されない
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:46:15.38ID:rKOoAhOm0
>>131
最初の加速が異次元だから後半失速しても3ハロンのタイムなら1番速い
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:53:48.74ID:JeS+Vv8d0
>>131
1ハロン10秒、相手が11秒だとしても

内訳が前半4秒後半6秒なら、先行してる前半6秒後半5秒の相手に差し返されるだろ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 11:55:11.06ID:vy9merin0
そもそも苦手だろうがなんだろうがココは相手が違い過ぎるわ
こんなんじゃ勝ってもなんにもならん
0140みぐ
垢版 |
2020/03/10(火) 12:06:45.02ID:3UhnUaxx0
じゃあこの馬秋は
オールカマー→マイルCS→有馬か
妙なローテだが案外全部馬券になりそう
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:06:58.96ID:OnCPW4bq0
>>133
左回りだと使える脚が一瞬しかないってことだな
一瞬は爆発的なスピードが出るけど持続できないと
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:13:41.49ID:dvLx4wDW0
>>141
左回りだからじゃなくて
使える脚が一瞬しかないから直線の長い東京だと差されるの
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:16:13.55ID:gc/NWPy10
つまり、やってみなきゃ分からねーって事だな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:16:56.67ID:BycLew5R0
宝塚勝ったら今年もボーナスあるか知らないけどコックスプレート行けばいい
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:26:49.24ID:yxodEfWJ0
ダービーは掛かってあの着差だったけど秋天はビックリするぐらいあっさり負けたからな
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:29:28.00ID:xaI0ZrvI0
使える脚が短いってのは結果的には当たってるんだけど、なぜ左回りだと使える脚が短いのかってとこまで考察しないと。

その原因が左回りなのか、ラップなのか、ペースなのか、状態なのか、気性なのか。
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:30:59.33ID:fC5NWEQk0
左回りを使う時は、休みあけ関東輸送
今回は中京だし関西圏、さあどうなるかね
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:38:18.23ID:8xCCBmZd0
ダメなら秋は京都大賞典→アル共→有馬か?w
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:38:21.14ID:8sTBqRsk0
秋天はスミヨンが位置取りにあし使ったから伸びなかったとかも言われてたけどにしてもあっさり負けたからなー
メンツうんこでも斤量は重くなる訳やし
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:45:17.94ID:yW0YY6gj0
これで勝っちゃったら次からまた困るというw
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 12:48:44.61ID:SH2b6WHs0
ここ圧勝→東京が苦手
ここ敗戦→左周り自体ダメ

どっちにしろ東京を走らせることはもうないのにここ使う意味ある?
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 13:01:00.48ID:YhAxe4qR0
左回りの問題じゃなくてコーナーきついところが得意な気がするから今回は買う
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 13:33:49.59ID:zycgDA+k0
ここはメンバーがゴミすぎてさすがに勝つんじゃ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 13:56:28.45ID:qwSaP5c00
ここで勝っても、相手が弱かったからとか無観客だからって理由も考えられるから、本当に左回りがダメかどうかなんてまだ不明のままなんじゃないか?
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 14:33:57.16ID:9gVxcEM/0
東京の地下馬道に出るお化けに怖がってる説あったよな
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 14:48:28.58ID:vdsKEPlI0
使える脚が短いから直線の長いとうきょうスカイツリーが合わないだけだろ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 15:08:33.56ID:heGjP5540
マリオカートでいう軽量級のキノピオなんだよ
大阪杯みたいな多頭数どスロー馬群引っかかりまくりで短い直線入った瞬間の加速力で全てが決まるコースが大好物で

だだっ広くて全馬スムーズに走れて直線が長いコースだと最終的にクッパやドンキーに勝てない
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 15:15:04.76ID:ZyZGwXKq0
>>42
無知は黙っとけ

グラスワンダーの2歳のレース見てみ
むしろ左回りの方が回転が速い
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 15:23:55.98ID:AACC+Gcj0
この馬は坂を登ったら疲れちゃうんだよ
これは秘密だよ
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 15:24:48.11ID:ylbJVdV/0
ブーダーカップの芝は左回りだっけ?
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 15:58:58.88ID:ylbJVdV/0
>>173
そうなんだメリケンは多様性がないね
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 16:07:16.98ID:eS884eAA0
>>167
イニシャルDで言ったらハチロクか?
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 16:14:05.02ID:EJRLQsRY0
左回りの適性をこのレースで見極めるつもりなら素直に買うしかない
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 16:59:50.19ID:MGeV2Wbe0
まぁここは予想通り左回りの試しか

ダービー秋天見る限り別に左右に苦手はなさそうだが
0180馬鹿な遊び人
垢版 |
2020/03/10(火) 17:15:26.86ID:5ZMHN/GE0
まだわかってなかったんかい
んなもん調教でわかるだろ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 17:16:50.62ID:k6QuoS5K0
ダービーは上がり最速だしな
敗因はイレて出遅れした事だろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 17:21:15.66ID:EJRLQsRY0
調教でなんでも分かったら芝とダートや距離適性だって間違わねぇよ
ゲーム脳やな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 17:43:13.70ID:uJfFpEl00
どうみても2000mだろう。
2400mは同期にも完敗している。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 18:49:06.35ID:9zW+rOiK0
あの垂れ方は入れ込みだけじゃない気がする
最後にもう1回信用してみるが怖さしかねえわ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 18:52:31.92ID:Jdqb7OBM0
無観客でも頭ブンブン振ってたらおもろいのになw
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 19:10:03.54ID:H8mFZh5n0
現役で2000最強のアーモンドアイとダノンプレミアムがいないからな
キングリーと3番手争いのサートゥルはまけられないな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 20:11:37.56ID:nsdwhbxk0
今回もゲート前の輪乗りには加わらず、直前までボッチにするやろ。手前云々よりイレコミの方が問題じゃね
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 21:17:05.91ID:FOQRszgU0
ここは大丈夫だよ
負けるとしたら馬場
大体左回りって東京二回だけじゃん
陣営アホ過ぎ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 21:18:17.30ID:FOQRszgU0
>>189
こー言う知恵遅れが馬券買うから儲かるんだよね
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 21:21:17.91ID:PRNaDrcu0
ウオッカといいこいつといい、
角居はやり方が極端だな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 22:16:03.17ID:p+roqjPV0
状態戻ってるようだから今年は最強牡馬を証明しそうだわ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 22:49:23.24ID:aRG1oUjE0
いい判断だ ズルズルこんな筈じゃないと同じことを繰り返すのが一番良くない
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 22:51:26.25ID:BPMGQmj10
ダービーなんて負けて強しだろ
出遅れ捲り大外ブン回しでヴェロックスより一旦前に出たからな
あれで左回り苦手は無い
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 22:59:49.97ID:5o755SXm0
サートゥルナーリアは58kで勝つ馬じゃないような。
半兄エピファネイアもG2だった頃の4才の4月6日大阪杯58kで0秒3差でキズナ58k、
0秒1差でトウカイパラダイス56kにそれぞれ負けている。
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/10(火) 23:26:38.49ID:5o755SXm0
ダービーや秋天のゴール前100m位で末が甘くなるのは距離適性の問題もあるだろ。
秋天の2000はメンツ・レベルを考えたら、この馬には長過ぎた。
古馬混合戦G1なら1800ぐらいが丁度だろう。
有馬は軽量55kが幸いした。
G2金鯱賞なら2000でも大丈夫だろうが、58kはきつい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています