X



トップページ競馬
1002コメント296KB

ディープインパクトって本当に強かったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/17(火) 10:37:05.21ID:aXNPhNQj0
レース見てもまるで瞬発力感じないんだけど
本当に強かったの?
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 19:27:34.31ID:bd0i6FEj0
>>514

俺もエボラで死にそうなメイウェザーなら勝てるよ
近づきたくはないが
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 20:43:58.00ID:dzRrvhyo0
サイレンススズカとかエアグルとかいう名前をドリパスの分際で気安く出しててワロタ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 20:54:51.90ID:bn2bPCzX0
そもそも「一瞬で突き放す」という嘘バラされててワロタ笑


ワロタ笑
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 20:57:59.37ID:N/WGctwe0
>>1
映像見て、時計見て自分で気付け
低能のゴミカス知恵遅れ
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 21:00:07.36ID:KIohmWja0
二頭並んだときは、牝馬が勝つことが多いな。
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 21:11:01.58ID:RtYyDSfI0
サートゥルナーリアに越えられたのはショック
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 21:25:05.48ID:bn2bPCzX0
それすべってるよ笑
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 21:42:49.40ID:bd0i6FEj0
確かにサートゥルでも10秒台出るしね
ペースで価値がなくなるね
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 21:47:33.35ID:kJoDameo0
ラップ的にはブライアンなんだけど、ブライアンは故障したのに対し、ディープはラスト流してたことが多くて故障なく古馬王道G1を年4つ取ったこと考えると日本最強馬はディープかなぁ
オルフェとかエルコンはこのレベルとはかなり能力差あるよ
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 21:56:41.34ID:RtYyDSfI0
ディープのラップ分析してもただのスロ専でしかない
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 21:57:10.90ID:GPyDvA/m0
トップスピードを高次元で維持できないと通用しない日本のタフな高速馬場じゃエルコンなんて洋梨だよ
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:00:34.14ID:c+bxU0ED0
>>532
スロー=逃げ先行有利

アンチってこんなことも知らないニワカばっかなの?笑っ
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:03:00.29ID:RtYyDSfI0
>>535
んなわけない、スローはスロ専に有利
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:03:43.45ID:c+bxU0ED0
>>534
泥んこのよーいどんレースより、トップスピードの維持力が問われる日本の高速馬場の方が遥かにタフだよ?

運動したことない子供部屋オジさんかな?笑っ
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:12:08.17ID:Kk7yXBWI0
まぁ故障率を見ればどっちが「タフな馬場」かは明らかだよねw
ニワカはタイムが遅い方がパワー系に感じるんだろうけどww
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:12:26.25ID:d/giHQrr0
阪神ジュベナイル圧勝した馬がチューリップでスロ専に負けたもんな
ディープ基地は無知
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:14:16.49ID:d/giHQrr0
仮に日本の競馬がタフだとしてディープがいつタフな競馬したの?
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:18:05.01ID:Kk7yXBWI0
タイムが遅い=鈍足、のろま=パワーがありそう!
こんな感じの思考なんだろうww

故障率を見れば欧州の馬場と日本の馬場ではどっちがタフなのかは明白
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:24:25.65ID:d/giHQrr0
たしかにアーモンドに比べると鈍足だがパワーがあるとはとても思えない
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:25:29.71ID:Kk7yXBWI0
>>541
春天
2400走った後に5F44秒

こんなタフな走り出来る馬はいないだろ
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:26:32.97ID:Kk7yXBWI0
あーすまん4Fな
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:28:03.34ID:Kk7yXBWI0
>>543
ただの駆けっこにパワーとか言い出す思考がアホ過ぎる
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:28:30.43ID:d/giHQrr0
>>544
リンカーンでもできそうだったが
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:31:55.39ID:ouBnLQJU0
出来そうなのと出来なかったのは全然違う話と思うが…少なくとも今の所出てないもので、大した事がないと言う方が無理があるんでねえの?
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:32:23.04ID:Kk7yXBWI0
>>547
出来ないからディープに負けたんだろ
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:35:32.42ID:d/giHQrr0
>>548
「できなかった」んじゃなくて「やらなかった」んだよ
勘違いするな
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:37:18.21ID:d/giHQrr0
>>549
淀3200じゃディープ以外にも負けてるよ
着差だけでゆうとディープが一番ショボい
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:40:50.54ID:Kk7yXBWI0
>>552
オマエの思う日本最強馬を挙げてみろよ
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:40:53.27ID:d/giHQrr0
ディープとリンカーンの3馬身はそんな絶望的な差じゃない
単にディープが先に仕掛けただけ
リンカーンが先に仕掛けたらどうにかなったかもしれない差
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:42:48.80ID:d/giHQrr0
>>554
エルコン
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:48:33.96ID:Kk7yXBWI0
>>557
あー
サニーブライアンにぶっちぎられたスズカに完敗食らった馬か
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:48:53.40ID:d/giHQrr0
たかだかリンカーンに3馬身の馬をなぜそんなに過剰評価できるのか不思議
逃げ馬とか先行馬がリンカーンに3馬身つけて勝っても強いとか言われないだろうに
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:50:17.20ID:d/giHQrr0
>>558
そのエルコン以下なんだよディープは
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:50:21.19ID:bd0i6FEj0
あのレースは間違いなくリンカーン以下が弱すぎる
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:52:26.97ID:d/giHQrr0
あの春天は仕掛けた順に入線してるだけ
だから条件馬でも3着にこれた
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:55:09.07ID:bd0i6FEj0
例えばサトノダイヤモンド、マカヒキなどが絶賛されていた皐月賞〜ダービー時のディープ産の評価は世間でも凄いものがあった

最強世代

と簡単に「最強」という言葉をディープ産駒に使っていた
ファンディーナもその一つだよね
ダノンプレミアムもそうか

しかしその後その性質の化けの皮が剥がれ今ではそれほど騒がれなくなった

皆が気が付いた後と前ではこれ程評価なんてものは変わってしまう

父のディープインパクトは運よくその化けの皮の部分(実際は凱旋門や各レースの内容でばれるんだが)が出ないようなメンバーや展開に恵まれたわけだ
だからサトノダイヤモンドの化けの皮が剥がれる前の「最強世代」のように今も支持されている

大衆というのはそういうものだ
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:56:06.90ID:d/giHQrr0
直線向いてからリンカーンがピッタリ3馬身差でついてきたからな
せめて突き放す脚でも見せればまた評価も違ったが…
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 22:59:24.32ID:Kk7yXBWI0
>>564
オマエの思う最強馬は?
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 23:00:10.83ID:d/giHQrr0
>>563
他のはカスだがダノンプレミアムはソコソコ強いと思うよ
ダノンプレミアムとマリアライトの2頭はディープ産駒とは思えない強さがある
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 23:02:33.45ID:d/giHQrr0
>>565
壊れたか?
ディープも弱いが基地もメンタル弱すぎ
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 23:07:47.04ID:Kk7yXBWI0
>>567
あーオマエか
エルコンだったな

オマエの三角論法ならディープよりエルコンの方が駄馬になるんだがこの辺は理解出来てるのか?
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 23:13:29.49ID:d/giHQrr0
>>568
大丈夫だよ最高到達点がズバ抜けてるから
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 23:20:13.13ID:d/giHQrr0
エルコン3歳時の到達点
国際GI圧勝(JC史上最大着差)獲得レート126(同年凱旋門賞勝ち馬と同レート)

ディープ3歳時の到達点
古馬に惨敗

ディープ4歳時の到達点
凱旋門賞惨敗した挙げ句ドーピングがバレる


ディープ程度3歳エルコンで事足りる
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 23:22:03.37ID:YZVcBfu2O
強いよ
これは馬じゃないと思ったもん
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 23:43:56.28ID:d/giHQrr0
>>570
昨年の凱旋門賞見てエネイブルですらエルコンの粋に達して無いのが解った
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/19(木) 23:51:40.88ID:Ip1q6VdW0
S ディープインパクト
A ジェンティルドンナ、エイシンヒカリ
B キズナ、ハープスター
Cトーセンラー、ディーマジェスティ、サトノダイヤモンド
D リアルスティール、マカヒキ
E スピルバーグ、ラキシス、ショウナンパンドラ、ステファノス、サングレーザー
F ワールドエース、ヴァンセンヌ、デニムアンドルビー、マリアライト、ヴィブロス、フィエールマン、ダノンプレミアム
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 00:37:05.88ID:iYV5msOI0
オリビエ・ペリエは2008年にメイショウサムソンが前哨戦を使わずに凱旋門賞に挑戦することが報道された際に、現地の記者から
「なぜ日本の馬は休み明けで使いたがるのか」
と質問された際にディープインパクトの名前を挙げて
「日本のトップホースは充分に凱旋門賞を勝てるだけのレベルにある。ただ、このレースは休み明けで勝てるほど甘いものではない」

と前置きしたうえで、
「僕はいまでもディープインパクトは一回叩いていれば勝てたと思っているんだ」
と質問に答えている

メルシー、ペリエ。
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 00:49:34.30ID:vrYm0kBw0
>>555
お前それ画像で論破されてたじゃん
後から仕掛けた馬が直線でさらに千切られてるのに
どやって勝つんだ?w
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 01:50:47.82ID:C6oehAZA0
エアグルすら一瞬で突き放せない事バラされたのが
かなり効いてるよね笑
だいたい嘘で対抗してくる辺り汗かいてるのが分かる笑
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 02:26:08.46ID:/KocNrIe0
エルコンなんてナッパみたいなもんでしょ
悟空のディープが界王拳使ったら瞬殺される程度の能力しかないぞ
>>452が全て、エルはナッパ
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 02:51:58.61ID:gNqZpKCF0
サートゥル以下の末脚ディープ(笑)
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 02:53:58.73ID:+sTnoeuS0
あんだけ超ドスローで1000m63秒後半で走ってきてもせいぜいラスト5ハロン58秒弱のサートゥル
61秒通過で馬なりで直線入ってラスト流してラスト57秒で軽く上がるディープ


サートゥルナーリアとかいう雑魚ワロタwwwww
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 03:25:37.22ID:aJ9ouAJw0
ほとんどピルサドスキーであるエアグルの名前出しててワロタ
ドリパスのくせに笑
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 03:26:21.98ID:aJ9ouAJw0
駄馬のくせに頭が高くてワロタ
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 03:32:11.14ID:I6PdAJhA0
よく分からないけど

一瞬で突き放すとか嘘ついててワロタ笑
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 03:42:32.91ID:aJ9ouAJw0
それ俺じゃないのに誤魔化しててワロタ

スタミナ認めててワロタ
こっちはスピードもスタミナも認めてないのに
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 03:43:58.95ID:I6PdAJhA0
ディープに持続力でも瞬発力でも負けてる事

喜んでてワロタ笑
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 03:44:34.97ID:aJ9ouAJw0
あれから3日くらい経ってるのになんのアイデアも浮かんで無くてワロタ
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 03:45:28.41ID:I6PdAJhA0
反論なくてワロタ笑


反論なくてワロタ笑
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 05:21:44.59ID:joFpWJbc0
恐竜に素手で勝てると思っててワロタ
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:13:09.03ID:/oVHZKv/0
エルコン最強でディープは2番手グループの1角かな
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 06:56:59.73ID:I6PdAJhA0
なんか姑息に角度が違う写真でワロタ笑
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:26:45.90ID:4L7wXoB70
>>580
61秒で通過って遅くないか?
そのスピードだとマイル以下じゃ通用しないよ
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:31:22.22ID:I6PdAJhA0
何でマイル以下のレースに出てるのに
マイルの流れに沿ってレースしないと思うのか
意味不明でワロタ笑
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:57:00.68ID:4L7wXoB70
>>598
マイルのスペシャリスト達のペースについてこれると思ってるのかね?
ディープ幻想に取り憑かれてそうだなこの人
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 07:57:56.68ID:I6PdAJhA0
意味不明なこと言っててワロタ笑
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:03:09.53ID:gWIl7V4X0
ディープ基地の見苦しい弁明がまだまだ続くなw

ディープ127
エルコン134

何を言おうともこの絶対的事実の前にはなんの効力も無いのに
本当に学習能力の無い連中だ
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:07:01.92ID:4L7wXoB70
>>600
理解が追いつかないのか?w
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:12:18.07ID:I6PdAJhA0
未だに意味不明な事言っててワロタ笑
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:19:01.55ID:U4tPfY0J0
中距離ですら追走ままならないツルマルボーイが楽勝出来るのがマイルな
ニワカは引っ込んどけ
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:28:34.37ID:BQNv25/e0
何度論破され悔し涙が止まらなくても、幼稚園児並のレベルで反論してワロタ、ワロタと心だけは笑っていたいから、

ワロタ、、
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:30:28.86ID:I6PdAJhA0
反論無しでワロタ笑
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:46:00.02ID:gWIl7V4X0
未来永劫エルコンにはかなわないという事実を前に笑って誤魔化す事しか出来ないディープ基地哀れ

ディープ127
エルコン134

それでも最後にはこの絶対的事実になす術も無くひれ伏すしか無い
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 08:51:05.50ID:I6PdAJhA0
世界三大レートの日本編

ディープ 127 133 134
エルコン 126 126 128

臭いのショボくてワロタ笑
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:02:25.65ID:gWIl7V4X0
相変わらず意味の無い国内縛りなどという姑息な工作を続けるブザマなディープ基地

ディープ127
エルコン134

能力比較の際に全ての人間が見る数値は結局これ
ディープ基地は小手先の誤魔化しなど何も意味が無い事をいつまでも理解出来ないミジンコ以下の脳ミソの持ち主
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:08:32.95ID:I6PdAJhA0
世界三大レートの日本編

ディープ 127 133 134
エルコン 126 126 128



日本でショボくてワロタ笑
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:13:46.66ID:EpVDRNyW0
芝レース初戦でG2圧勝
芝レース2戦目でG1レース圧勝
芝レース3戦目で左回り中距離の舞台で全盛期のスズカ相手に2着
芝レース4戦目でJC圧勝


何やこのバケモン・・・・・・・・
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:17:20.55ID:BDkhJT4N0
パート1国で出したエルコンのレートとパート2国で出したディープのレートをいつまでも粘着してコピペしてる馬鹿なんなの?
真性なの?
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:17:53.41ID:gWIl7V4X0
とうとう本格的にぶっ壊れた惨めなディープ基地、いや最初から壊れてたと言うべきか

ディープ127
エルコン134

この覆しようの無い現実を前に正気では居られないw
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:19:20.00ID:I6PdAJhA0
ディープって赤ちゃんの頃に阪神競馬場の歴史塗り替えてたからな笑


かっこよすぎてワロタ笑
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:19:53.43ID:4SKGIsnT0
>>612
レーティングの算出方法にパート1とか2とか関係ないって散々既出やん
真性はお前の方だろ
0616名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:23:00.51ID:I6PdAJhA0
世界三大レートの日本編

ディープ 127 133 134
エルコン 126 126 128

その割には日本でクソ弱くてワロタ笑
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:25:33.32ID:BDkhJT4N0
>>615
レーポスはあると言ってる
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:31:41.72ID:G9rWhlrF0
>>617
レーポスwwwwwww
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:33:06.80ID:BDkhJT4N0
>>618
ないと言ってるのは誰なんや?
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/03/20(金) 09:42:52.48ID:gWIl7V4X0
ディープにもエルコンのレーティングを超えるチャンスがあった、それが凱旋門賞
しかし結果はご存じの通りの大失敗、国内に逃げ帰り有馬勝って特例でパート1国並みの基準でレート貰えたにも関わらず

ディープ127
エルコン134

エルコンの実力には遠く及ばないと言う結論に
どう頑張ってもディープではエルコンを超える事が出来ないという事実だけが残った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況