X



トップページ競馬
1002コメント310KB

キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part790)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/02(土) 20:25:40.65ID:UBJb1YtQO
キンカメ系
ロードカナロア
ルーラーシップ
ドゥラメンテ
ラブリーデイ
リオンディーズ
ホッコータルマエ
ベルシャザール
トゥザグローリー
トゥザワールド

サンデー系
@ディープインパクト →(キズナ)
Aハーツクライ →ジャスタウェイ
Bダイワメジャー →カレンブラックヒル
Cステイゴールド →オルフェーヴル
Dブラックタイド →キタサンブラック
Eゴールドアリュール →コパノリッキー
Fマンハッタンカフェ →(シャケトラ)
Gフジキセキ→キンシャサノキセキ

前スレ
キンカメ系サンデー系の後継種牡馬は?(part789)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1587632765/
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:40:35.17ID:D36otfep0
種付料2000万円、1200万円、600万円などの種牡馬を要するキンカメ軍団だが今年はクラシック全滅っていうね
結構やべぇと思うぞこれ
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:41:49.24ID:YXj69dcf0
ヤマカツマーメードしかいないからなw
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:43:45.11ID:1tPySI000
馬神さんお疲れ
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:45:57.27ID:D36otfep0
当たり前の事実を言ったら馬神って頭湧いてんのか?
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:46:33.32ID:xKfhbmG30
あれだけ産駒がいてオークスとダービーというクラシックに出走できないキンカメ終わってるだろwww
明確な失敗種牡馬たちだわw
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:47:48.95ID:1tPySI000
馬神さん否定の仕方がいつも同じだからw
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:48:53.62ID:1tPySI000
単発が湧いてくるのも馬神さんの流れの恒例w
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:49:24.99ID:AeviQbI30
67 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2020/05/03(日) 05:05:07.53 ID:uO0jN8DG0
キンカメ産駒は春天勝ってない
キンカメ産駒は春天は頭で買わない

こんな当たり前の事実や自分の買い方言ってるだけでアンチ認定するバカが上にいて草
病気すぎる


朝こう言われてる通りだな
キンカメ基地は病気
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:49:58.25ID:D36otfep0
否定の仕方?
否定する前に馬神認定してるじゃん
やっぱ頭湧いてんだな
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:50:28.48ID:xTv2HJ8Z0
>>414
君の勝ち
キンカメ基地の負け犬ID:1tPySI000は君に全く反論出来ずに君のレスから逃げてるからw
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:52:05.45ID:ka62Vi9e0
ルーラー玉取ってもオツムのヤバさどうにもならないんだな

キセキ 武豊
「1周目の直線に向くとスイッチが入ってしまった」
「我慢できず飛んで行ってしまった」

ダンビュライト 音無師
「パドックでジョッキーが跨ったら、そのまま地下馬道を走っていってしまった。」
「これまでと同じ感じだったが、京都は外を通って本馬場に入るので、まだマシだった」
「気性的に無理」
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:52:17.99ID:LKU1uDXI0
ID:1tPySI000逃亡で草
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 20:58:27.04ID:xvSAGCk20
キンカメ大好きおじさんいつもレスバ弱すぎだろw
いつもID変えまくってるのがバレたからって我慢しなくてもいいぞw
どんどん変えちゃいなYOwwwww
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:05:53.80ID:CYEmhXY/0
>>420
彼は病気なんだ
許してあげなさい
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:27:33.44ID:qjOaETFn0
フィエールマンはディープ産駒のくくりで言えば、かなり立派
3歳4歳5歳と三年連続G1勝利
ジュンティル以来の快挙じゃないの?
(ディープ産駒くくりで)
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:32:12.51ID:/3jSpGPR0
G2G3未勝利のG1三勝馬
イナリワン
ヒシミラクル
マンハッタンカフェ
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:46:59.05ID:KDy7wPI00
3年連続G1勝ちは高い能力の持続性って点でディープ産駒の中でならとか関係無く普通に優秀でしょ
これすら認められないようなのはごちゃごちゃ言わないでディープ大嫌いだから何しようが絶対認めないってだけ言えば良いのにな
0430名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:47:05.97ID:vdVriUwu0
カナロア2000万でコレとかホント来年どうするんだこれ
今年満口と言っても、繁殖からのアベレージ考えたらキャンセル出てもおかしくないぞ
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 21:59:15.37ID:kEU2DjmO0
カナロアを擁護するわけじゃないが、谷間の世代というのはどうしてもある

これが何年も続いたらそりゃアウトだけど、まぁそれも考えにくい
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:02:06.24ID:X3clMA3d0
キンカメ系の場合は昨年盛大に吠えてたからそりゃ叩かれるわ
2歳の時から全然勝ってないし大物いないからヤバいって言われてたのに秋以降は覚醒する来年のクラシックのころはいつものようにキンカメ系だらけとか調子に乗ってディープ産駒叩いてたからな
今叩かれるのは完全な自業自得
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:21:05.27ID:SAbtiX7l0
あのキンカメ基地たちの謎の自信はおかしかったよなw
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:23:47.85ID:l919GzT20
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ ドーブが種牡馬成功って
                /(  )    言うんなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:25:03.42ID:xyeigThp0
>>432
2016クラシックもそんな感じだったな
リオンとエアスピでディープに大物というのはこういう馬と言いながら本番で完膚なきまでにやられたのは痛快だったわ
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:31:40.33ID:ktVkEzlc0
リオンとエアスピはまだG1と重賞勝ってたから吠えるのも分かるが昨年の重賞所かオープン馬すらほとんどいないあの体たらくで吠えてたのがバカすぎた
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 22:34:58.31ID:kEU2DjmO0
去年のキンカメ系2歳戦線はアレだったが、3歳以上のサートゥル、アーモンドがいたから大丈夫じゃねみたいなのはあったのかもね

それより2歳はハーツ基地(これもディープアンチ?)の方が息巻いてたような
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 23:00:23.54ID:NRHFX9gx0
直系孫重賞戦績 (2020年5月3日まで)

キンカメ系
G1…12勝
重賞…43勝 

グラス系
G1…7勝
重賞…18勝 

ステゴ系
G1…4勝
重賞…13勝 New!

ネオユニ系
G1…3勝
重賞…9勝

フジキセキ系
G 1...0勝
重賞...13勝

ディープ系
G1…0勝
重賞…10勝

ハーツ系
G1…0勝
重賞…3勝
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 23:31:37.24ID:wRRoqfD90
後継スレだからな〜
ディープ産駒の競争成績は正直スレ違いだよな。
そいつらが種牡馬としてショボい現実から目を背けたい気持ちはわかるが。
ミッキースワローを越える産駒が早く出るといいね。
0444名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 23:35:57.89ID:wRRoqfD90
>>441
いや、空き巣と世代限定戦でそれだけ稼ぐのは実際大したもんだよ。
残念ながら本格派は牝馬に偏ってるし、牡馬の今の種牡馬成績では血がつながっていかい可能性が高いが。
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/03(日) 23:45:22.60ID:KDy7wPI00
フィエールマンもコントレイルも無事なら確実に種牡馬になるんだからこのスレに沿った話しだな
皐月賞後にコントレイルに一切触れずキズナキズナ発狂するのは異常
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 00:59:16.35ID:I6bkwlg/0
>>439
それサンデーを祖として直仔以降をディープ系・ステゴ系とか分けてるんだろうけど
同じ考えでいくならキンカメ、グラスが祖に当たるわけだから
カナロア系、ルーラー系、スクリン系、アーネストリー系とかなってないとおかしいよね
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:17:28.60ID:I5AbVXcq0
>>450
そういう根本的な真理に気付いてはいけないw
ディープをいかに集計から除外できるかがテーマだから。キンカメとディープは本来活躍が数年ズレてるから並べるのおかしいんだけどね
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:29:36.51ID:bVoHw47H0
ディープ系考えるなら
昨日のレースはミッキースワロー(トーセンホマレボシ産駒)が勝っていた方がよかったんだよな
ステゴ産駒が二着に入ったから勝利はありえなかったけど、フィエールマンはほぼほぼ種牡馬として期待されていない
昨日逃したらしばらくディープ孫はGT未勝利継続だろう

ただキズナ産駒が少し復調気味なのは朗報だろう
といっても一番得意なのが二歳から三歳春っていうのはほぼ確定だろうけど
以前の勢いはないから
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:33:42.22ID:bJgAVY6e0
フィエールマンは量産型ディープ産駒と傾向が違うからよさそうだね。
こんなに長距離で強いのに、48馬身はさすがにおかしいよな。
凱旋門の負けはノーカンでいいかもしれんね。
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 01:37:35.52ID:bVoHw47H0
>>454
フィエールマンの一族は休み明けじゃないと駄目なんだってさ
体質が極めて弱い
48馬身は運悪くではなくて、長期の休暇を挟まなかったから馬が疲れていたんじゃないの
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:09:57.88ID:bVoHw47H0
一応こっちあてかもしれないから返答しておくが、一族っていうのは異父兄弟のことだよ
ディープ産駒に休み明けの方がいいっていうデータないし
どういう読解力しているのかわからないがw

リュヌドールの産駒はレース間隔みな長い
長期休暇明けに走る

そうでなければ凱旋門賞48馬身は実力だろう
負けすぎはむしろ言い訳が利かない
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:12:56.23ID:bVoHw47H0
故障レベルの何かがないと48馬身負けなんてしない

不運があったとしても、そんなの影響するのは数馬身がいいところ
体質が極度に弱い以外の理由でボロ負けしたのだったら、洋芝に合わないだけでなく長距離の平坦コースじゃないと弱い馬なんだろう
実際、中距離では重賞も勝てていない
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:49:16.01ID:i9vEwb5+0
>>452
実績出してからおいで
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:50:16.54ID:I5AbVXcq0
中距離で弱いなんて言えるほどのサンプルじゃないだろ、キャリア10戦の馬だぞ
しかもその少ないキャリア内で全部馬券内に来てるし距離傾向を語るのは乱暴だわ
それに海外で力を出せなかった理由には、外国の馬場や環境が合わなかった、だけでも十分だわ。馬ってのはそれが大きな理由になりうる
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:51:18.57ID:i9vEwb5+0
>>454
それは言えてるな
他の量産型と違いが出た要因はなんだろう
突然変異かな
工業製品じゃないからありうる話だ
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 02:53:58.35ID:cM0sXrYO0
やっと出たはずのディープ代表後継馬が恥さらしだったか

ドベールマン
能力
スティッフェリオと同等
凱旋門賞48馬身差の最下位
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:00:47.93ID:6gKa6Cx40
なおそのフィエールマンにキンカメ系(笑)もステゴ系(笑)もハーツ系もフルボッコにされたもよう

アーモンドアイ(笑)
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:03:40.57ID:wIlwSZm/0
>>461
欧州牝系がやはりミソだろう
しかも、プリンスリーギフト、クラリオン、ニジンスキーなんかの日本でお馴染みの
血統をあちらの血で構成し、走ったのを持ってきてる狙いすぎというか趣味性の高いやつ

米国短距離牝系ではアベレージが上がり、欧州スタミナ牝系からは三振率とホームラン率が上がる

まあこういうことでしょう
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 03:59:12.82ID:301YZ2oc0
故シャケトラに負けてた馬だしなぁフィエールマン
これがディープ牡馬筆頭というのは悲しい
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 04:11:17.91ID:U3b0/ICd0
まあいいんじゃない
カナロア筆頭のアーモンドアイはフィエールマンにフルボッコにされたし
ハーツ筆頭のサリオスはコントレイルにフルボッコにされたし
ステゴ筆頭のウインブライトはダノンキングリーにフルボッコにされたし
オルフェ筆頭は…ゴミすぎてレースするに出てこれないし
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:23:11.48ID:3TylrpKx0
>>459
こいつによるとモーリス、ドゥラメンテ、サートゥル、サリオスの話題はスレ違いらしいぞ

グラ基地カメ基地ハーツ基地はこういうのどう思う?
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 05:37:06.50ID:gMSQxs7e0
サクソンウォリアー死亡
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 08:30:01.53ID:ivHLayB60
ディープ本スレが競馬Tにあるせいで、ここで他産駒を叩きまくる為にいちいちID買えないといけない
お陰でディープ本スレも単発だらけ
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 09:08:45.60ID:AOV5yMKa0
>>467
そういう都合のいい事ばっか言うからディープ基地は嫌われるんだよ
逆にディープ基地に都合悪い事言ったらフィエールマンはハーツ産駒のリスグラにフルボッコにされてるし
ダノンキングリーだってステゴ産駒やオルフェ産駒にG1できっちりフルボッコにされてるじゃん
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:07:32.55ID:SrfSwW+z0
サ糞ン死亡ワロタwwww
ドープの血が海外に広がるって言ってたドープ基地どうすんのwwww
海外で成功するのはキンカメ系に限るだろwwww
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:15:37.33ID:rmXYFCT40
馬が死んで喜ぶとかキンカメ基地って人格破綻者なのか?
いくらその馬の基地が嫌いだからってちゃんと道徳的な線引きはしろよ
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:44:06.45ID:kRd11FSQ0
これが馬のアンチの成れの果てです
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 10:53:22.38ID:i9vEwb5+0
>>464
なるほどね〜
ストームキャットとは真逆の方向ってことかな

今までそっち方面は三振ばっかりってことだったのかな
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:29:50.06ID:wlyl4T590
コントレイルがダービー勝つんだから何の問題もないだろ
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:41:04.34ID:xatDIt8l0
好走ワロタ謙虚だなあ
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:47:04.69ID:TZhF2vbr0
随分とハードル低いな、勝ったらって言えや
日曜はマイルカップなんだからダメジャー持ち上げとけよ、レシステンシアが勝ってからだと不自然だぞ
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 12:51:51.92ID:I6bkwlg/0
ディープ基地はいつになったら「ディープ産駒ではなくディープ産駒の種牡馬の仔が頑張らなきゃ駄目」と気づくのか
なぜか後継としての代が違うオルフェやジャスタ等をよく引き合いにだしてるけど
そいつらの産駒と比較されるべきはブリランテやキズナの産駒であってディープ産駒じゃないからな

クソクソ言われるジャスタですらヴェロックスでクラシック賑わせただけまだマシで
ディープ系は一番マシなキズナですらその域に達してないからな
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:08:59.78ID:co7fhkc80
>>484
毎度思うがオルフェだけやたらとハードル低いよなw
青葉賞勝った(接戦)だけで化け物とかアホかと
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:17:15.60ID:0xqEgwDE0
>>471
ああ、ディープスレを競馬Iから追い出そうとしてるのはそういうことか
過去にグラスワンダースレやスペシャルウィーク産駒応援スレが2016年頃まで競馬板にあったぐらいなのに
競馬に関係ない雑談スレ立ちまくりでスレがスカスカになってる現状で
板のローカルルールに書いてない「ルール」を理由に、なんでかディープスレ目の敵にしてるな、と不思議に思ってはいた
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:24:28.16ID:97USM5940
コントレイル、仮にダービー勝ったとしても凱旋門出るのかな?
もうさんざんディープ産には合わない条件証明されちゃってるけど
まあディープ産、事実上最後の挑戦とも言えるかもだが
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 13:28:34.37ID:co7fhkc80
キズナより強ければ3着以上いけるから普通に挑戦するだろ
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 15:42:37.91ID:CqzCvn4a0
今年の重賞賞金
ディープ系
ディープ13.8億
キズナ1.5億
ホマレ1.1億

ステゴ系
オルフェ 4.0億円
ステゴ 3.4億

ハーツ系
ハーツ 2.7億円
ジャスタ 0.9億

キンカメ系
キンカメ 2.6億
カナロア 2.0億円
ルーラー1.2億円

社台繁殖使ってもホマレ程度しか稼いでないルーラー、ジャスタ。。。
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:29:16.48ID:bg7O7zRz0
ハービンジャーはいい種牡馬だと思う
ディープがいなくなればクラシックも勝ちだすんじゃないかな
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:30:18.27ID:i9vEwb5+0
>>485
バカは理解できない
あるいは不都合な真実からは目をそらす
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:32:36.70ID:nlE6dj9g0
来年からの見どころは
ディープ系VSサンデー系連合軍
ディープがサンデーを駆逐して
新たな祖として君臨するかサンデーが盛り返すか
注目だな
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:36:01.42ID:awTXcnvI0
>>495
流石に今のオルフェをその中に入れるのに無理がある
桜花賞前ならいざ知らず、現時点ならディープインパクト抜けば現3歳トップクラスのワクワク感
NHKMCにもオークスにもダービーにも出走馬が居る。ディープインパクト以外だとオルフェぐらいだぞ
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:37:40.64ID:awTXcnvI0
>>498
ディープインパクト仔を数に入れるのいい加減やめなよ
種牡馬増えるのは良いことだろうけど、その陰で仔種牡馬がどんどん討ち死にしてますよ
あれだけ基地が持ち上げてたキズナ産駒もダービー出走馬0濃厚ですよ
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:40:19.93ID:i9vEwb5+0
>>495
という夢を見ているわけだなw
ステゴいなくなっててよかったな
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:41:46.92ID:yybkdzAi0
ジャスタかなりウンコじゃね?
オルフェと同じく晩成かもしらんが
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:43:51.08ID:i9vEwb5+0
>>498
毎年毎年駄馬を大量生産するばかりでサンデー後継レースからはほぼ脱落気味のディープ産駒さん、種牡馬廃用を恐れるあまりおかしな妄想を垂れ流し始めた
哀れだ
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:45:02.46ID:pa9qFXIR0
ディープスレで成りすましてた大手信者のキンカメ基地が自爆で特定されたけど、今どんな気分なの???ww
バカだろマジでwww
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:45:48.71ID:i9vEwb5+0
>>493
オルフェ失敗!オルフェ失敗!とさけでる君は、ホマレやキズナの体たらくをどう見るんだろうか
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:46:11.87ID:awTXcnvI0
>>503
晩成(現4歳が今年平地7勝)
同じように晩成と言われる種牡馬だと
オルフェ現4歳は今年24勝、ルーラー現4歳は今年12勝
初年度だから無理に育成進めて伸びてない可能性もあるからもう1年待ちたいけど、現時点で晩成の予感はしない
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/04(月) 16:55:11.40ID:wr0kt6Bx0
>>493
今年の重賞賞金(今年の出走頭数)
ディープ系
ディープ 13.8億円←334頭
キズナ 1.5億円←133頭
ホマレ 1.1億円←52頭

ステゴ系
オルフェ 4.0億円←198頭
ステゴ 3.4億円←70頭

ハーツ系
ハーツ 2.7億円←213頭
ジャスタ 0.9億円←118頭

キンカメ系
キンカメ 2.6億円←158頭
カナロア 2.0億円←251頭
ルーラー 1.2億円←223頭

キンカメ系はレベル低くてまさに数の暴力だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況