トップページ競馬
1002コメント313KB
5/10(日) 第25回NHKマイルカップ(GI) part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:09:38.09ID:QcuXjLKR0
┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  5/10 東京11R 芝・左 1600m
┃第25回NHKマイルカップ(GI)┃(´∀` )<3歳(国際)牡・牝(指定)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━┻○━○┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃  │  │ウイングレイテスト   .[牡3]│57│横山武│(東)青木孝│NZT   3┃
┃  │  │ギルデッドミラー    ..[牝3]│55│福  永│(西)松永幹│アーリントン2┃
┃  │  │サクセッション     ...[牡3]│57│横山典│(東)国枝栄│スプリング3┃
┃  │  │サトノインプレッサ    [牡3]│57│武  豊│(西)矢作芳│毎日杯 1┃
┃  │  │シャインガーネット     [牝3]│55│田  辺│(東)栗田徹│ファルコンS1┃
┃  │  │ストーンリッジ        .[牡3]│57│松  田│(西)藤原英│毎日杯 6┃
┃  │  │タイセイビジョン    ...[牡3]│57│石橋脩│(西)西村真│アーリントン1┃
┃  │  │プリンスリターン      .[牡3]│57│原田和│(西)加用正│アーリントン3┃
┃  │  │ラインベック         .[牡3]│57│○  ○│(西)友道康│皐月賞15┃
┃  │  │ラウダシオン      ..[牡3]│57..|M.デム-ロ|..(西)斉藤崇│ファルコンS2┃
┃  │  │ルフトシュトローム     [牡3]│57│D・レーン│(東)堀宣行│NZT   1┃
┃  │  │レシステンシア      [牝3]│55│cルメール│(西)松下武│桜花賞 2┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:09:58.21ID:QcuXjLKR0
抽選(6/9)
┃  │  │(外)オーロラフラッシュ _[牝3]│55│○  ○│(東)藤沢和│NZT   7┃
┃  │  │シャチ          ..[牡3]│57│○  ○│(東)小桧山│NZT  11┃
┃  │  │ジュンライトボルト     .[牡3]│57│藤  井│(西)友道康│アーリントン6┃
┃  │  │ゼンノジャスタ        [牡3]│57│○  ○│(西)浅見秀│ファルコンS8┃
┃  │  │ソウルトレイン      .[牡3]│57│○  ○│(西)西村真│NZT   5┃
┃  │  │ニシノストーム      .[牡3]│57│江田照│(東)杉浦宏│あざみ. 1┃
┃  │  │ハーモニーマゼラン .....[牡3]│57│大  野│(東)牧光二│NZT   6┃
┃  │  │ボンオムトゥック      .[牝3]│55│田中勝│(西)高橋亮│アーリントン4┃
┃  │  │メイショウチタン       [牡3]│57│吉田豊│(西)本田優│3歳1勝 1┃
除外対象
┃  │  │スマートクラージュ     [牡3]│57│藤  井│(西)池江寿│未芝16 1┃
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:13:09.13ID:0xRnikWu0
では、特別にNHKマイルKを教えてやる。
我が馬券は我流。
我流は無型。
無型ゆえにムケイデンスコールだ!
当然、俺はあの雲のように自由気ままに、食いたい時に食い、飲みたい時に飲み、やりたい時には風俗店で金を払う。
ムケイデンスコール逆襲のラン。本当の敵は諦めだ。左回りなら必ず反撃する能力を秘めている。
まず、右回りの朝日杯FS.毎日杯の敗戦は無視。単純に苦手なのだろう。左回りとは走りが全く違う。
左回り3戦2勝。ハナ差2着に負けた新馬戦もアウアウしてるお方の息子が下手なだけ。実質、左回りは全勝なのである。
本馬の左回りの強さ、爆発力は血統的に疑いようがない。
まず、母母父ちょっとあれみなアレミロードは1986年.JCでジュピターアイランドと壮絶な叩き合いの末2着。
母母母父.名種牡馬ディクタスの産駒には1992年.安田記念3着.天皇賞秋2着のムービースターと、1993年.安田記念2着.鉄の女イクノディクタスなど東京G1競走において超人気薄での激走馬多数、
ついでに、1988年.NHK杯ほぼ優勝で日本ダービー1番人気の尾花栗毛が光り輝く名馬サッカーボーイ。
さらに、母母ホールオブフェームの産駒には左回り重賞5勝のフェイムゲームと、左回り重賞2勝ダビスタの馬バランスオブゲーム。
これに加えて、母系に左回りG1勝ち馬多数排出のトニービン、ハーツクライまで内蔵。左回りなら無敵だろう。
ここは先行勢が多すぎて、驚異的なレースレコード決着となった1996年.第1回マイルK(フジテレビの中継では当時「NHK」を省いてマイルKと表記する大問題放送)のように先行全馬壊滅は明白。
まず先行10番手以内の馬はゴチャゴチャし過ぎてバテバテ確実、これを後方から差し込んでくるのは第1回優勝馬タイキフォーチュンの再来、ここだけ一発屋炸裂のムケイデンスコール以外あり得ない。
我が馬券は邪券ゆえ、種明かしは1度きり。当然このムケイデンスコールも激走は本競走の1度きり、このレース以外で、俺がムケイデンスコールを買うことは今後2度とないだろう。
なぜなら、近年のNHKマイラー同様、右往左往する未来も予想済みだからである。

まあ、俺はNHKマイルKはムケイデンスコールの複勝一点2000億円買うんだけどね。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:14:36.03ID:dehOhqY00
では、特別に京郁新聞杯を教えやる。
嫌な悪寒がする。
父.ブラックタイド。調教師.清水久嗣。騎手.北村宏。北島熱唱問題関係者ばかりで固められたこの馬にB’zの名曲プレジャーを歌われるのではないか?
いつのまに〜か♪競馬板に〜♪丸め込ま〜れたのは俺?♪と。
ここは、歌われるぐらいなら俺も一緒に熱唱したい系馬名プレジャーオーソだ!
1997年春.大雨の中の無敵.タイキシャトルを負かした母母テンザンストームの大物狩りの血が騒ぐ。丁度いい具合に値段だけ大物の弱いのもいるしね。

では、特別に新型大賞典を教えてやる。
え.〜業務連絡業務連絡!
ここは.谷川岳SとメトロポリタンSとの重複登録が多く面倒くさい為、出馬投票が終わったら教えます。

では、特別にNHKマイルKを教えてやる。
名武将.真西幸村の管理馬が、勝負服の六文銭を旗印に威風堂々。
我らが将軍.タイセイビ正恩に抜かりなし!
真田幸村の旗印.六文銭は冥銭。死んだ奴を葬る時に棺に入れ、三途の川を渡る時に支払う銭だ。(尚.三途の川で金が払えない奴はコロナ破産で死んだ後.当然地獄行きだ!)
我らが将軍.タイセイビ正恩が冥府魔道の六文銭を模した勝負服である以上、ここは「不惜身命」。身も命も惜しまない暴飲暴食.運動不足の北朝鮮のデブの重体説を吹き飛ばす激走あるのみ。
将軍マンセ〜\(^o^)/
おい金正恩!生存確認!生きててよかった。
正恩の圧倒的能力。
休み明けで前半遊びながらも楽々と大レコード1分20秒8を叩き出した京王杯2歳Sの価値は高い。
京王杯2歳Sで.初めて1分21秒台の領域に突入したのがG1を4勝の名馬グラスワンダー。
さらに.コスモサンビーム(朝日杯)、グランプリボス(朝日杯.NHKマイル)、ターンヤオロンポン(スプリンターズS)といった歴代京王杯2歳S優勝馬で後のG1馬達の勝ち時計が1分21秒台だったにも関わらず、史上初めて1分20秒台の領域へ余裕で突入した正恩の能力は計り知れない。
正恩に流れる第3回NHKマイルC覇者.母母父エルコンドルパサーの血が騒ぎ、天国から日成.正日.正男の将軍トリオも後押しする。


まあ、俺は
・京郁新聞杯はプレジャーオーソの単勝一点300円
・新型大賞典は出馬投票待ち(未定)
・NHKマイルKはタイセイビ正恩の単勝一点200円
買うんだけどね。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:18:52.60ID:B/aeKHAW0
では、特別にアニメを燃やした青葉を教えてやる。
それは炎の真司。(*^_^*)「うぬは燐を使いおるか!」
炎の真司は建物を全焼させたようだが、ここは競馬の祭典日本ダービーの前哨戦。俺は競馬の予想に燃えている。
俺が青葉で信じるのは、今年のダノン軍団3歳勢の一番馬ダノンレタスである。
黒光りする漆黒の馬体から発するオーラと.その走りは、パッと見の成績以上の実力馬である。なんと言ってもここは前哨戦ダモンね。

では、特別に春の天皇署を教えてやる。
なにかが♪起こりそな夜は〜♪チンコを捧げて目を閉じなよ〜♪
I wish♪forever her great happiness♪ららら♪
Forever〜♪スティックフェラオ♪スティックフェlove〜♪
ここは真の晩成型ステイヤー。スティックフェラオの覚醒.大楽勝だ!
今回の京都3200m直線平坦.パンパンのコンクリート良馬場ならまず負けようがない。(今週の天気予想からも良馬場確実)
なんと言っても本馬は全8勝が全て良馬場。更に直線平坦コースは(5-2-2-3)で.7敗中4敗は道悪。
要は.デビュー以来.良馬場の直線平坦コースなら(5-0-2-1)で、更に.本格化した4歳春以降の良馬場直線平坦コースなら(4-0-0-0)の無敵ということだ。
本馬の天皇賞制覇は.上記の実戦データと血統的な裏付けからも疑いようがない。
200余年の歴史でわずか7頭しかなし得ていない大偉業、英.超長距離三冠制覇のAlycidon(アスコットゴールドカップ4000m.グッドウッドカップ3200m.ドンカスターカップ3600m.)を母父母母父に持ち、
5歳時になりいきなり覚醒.一気の4連勝でキングジョージ制覇、凱旋門賞もトニービンと首差激闘の晩成型ステイヤー.Mtotoを母父に持ち、
極め付けは、イタリアの天才馬産家フェデリコ.テシオ三大傑作の1頭であるDonatello5×6を内包されたこの血統。ウナギ犬のような素晴らしい風貌の調教師が手塩にかけて育ててきた。
このウナギ犬、8歳で天皇賞を勝たせた管理馬カンパニーの例からも古馬になっていきなり天皇賞を勝つ方法を知っているのは誰の目にも明らかだ。
やはり、創世記の地球滅亡の危機に.神から選ばれ、オークスでノアの方舟に乗った人間は何かが違う。


まあ、俺は
・アニメを燃やした青葉はダノンレタスの複勝一点100円
・春の天皇署はスティックフェラオの複勝一点2億円
買うんだけどね。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:23:13.20ID:xRsiMLt90
>>1
ボン乙トゥック
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:23:39.41ID:7K33UAK60
1: 名無しさん@実況で競馬板アウト2019/04/21(日) 20:40:48.51 ID:bAt5qWAa0
では、特別に春の天皇署を教えてやる。
さあ、チーム梁山梨泊十六傑.三首領の一頭フェイールマン登場である。(*^_^*)興奮。
当然、フェイールマンの圧勝である。
他の稲垣メンバーとは、かなり力差がありすぎて、もともと楽勝確実なのに、今回は頭数も少なくレース中の不利の可能性までゼロ。
死角なし。もはや無敵。
最強の機能美、強さは自由か孤独か。絶対の強さは、時に人を退屈させる。
研ぎ澄まされた鹿毛の馬体に闘志がみなぎって、春の天皇盾に抜かりなし状態である。山梨の英雄ルメール先生を背に大快進撃、最低でも5馬身はブッチ切って力の違いを見せつけるぞ!
楽勝後なんですが、7/28英キングジョージ参戦のローテーションを希望します。勝巴と俊之助の親子は検討してください。(*^_^*)
そして、
遥か後方、稲メン達の2着争いはグローリーヴェイヴェーロが凌ぐ。
この血統、間違いなく春の天皇署で2着する血統構成。
三冠牝馬メジロラモーヌを母母母に持ち、母系に連なる種牡馬と、その産駒に天皇署2着馬目白押しなのである。
母母父メジロライアンは1999年.天皇署2着メジロブライトを排出。
母母父父アンバーシャダイは自身も1982年.天皇署2着馬で、産駒カミノクレッセも1992年.天皇署2着。
さらに、母母父母母シエリルの孫には1993年.天皇署2着馬メジロマックイーン。
まさに春の天皇署をスタミナにモノを言わせ圧倒的ジリ脚で2着を確保する血統構成なのである。
ここは、2頭の馬単にしようっと。(*^_^*)


まあ、俺は春の天皇署は
1着フェイールマン
2着グローリーヴェイヴェーロ
着順の入れ替わりも、他馬の付け入る隙もない、
馬単一点100億円買うんだけどね。

当然、フェイールマンの単勝一点90億円も買うんだけどね。※これが最も重要(*^_^*)
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:26:22.83ID:FYit80Xx0
では、特別に阪神ヒ馬Sを教えてやる。
カ〜ラ〜ス〜♪なぜ鳴くの〜♪カラスの勝手でしょ〜♪
アイーン!大丈夫だぁ〜♪ウェ!ウェ!ウェ!変なおじさん♪だから変なおじさん♪だっふんだ。アー・ミー・マー!東村山〜♪庭さきゃ〜♪多摩湖〜♪ワぁーオ♪一丁目一丁目♪ワぁーオ♪
これこそ.志村が我々に残した耳に残るサウンドの数々。当然ここは志村追悼サウンドキムラだ!東松山ぁ〜♪一着一着♪ワぁーオ♪

では、特別にニュウジイランドTを教えてやる。
恋しさと〜♪せつなさと〜♪コロナ強さと〜♪いつも感じている〜♪土方は患って〜♪土方は派遣の大前さんを見習えよ。
日頃の行いが悪い連中を粛清。勧善懲悪、絶賛.懲らしめ中の.この状況下なら間違いない。コーロナフラッシュだ!(*^_^*)

では、特別に岡賞を教えてやる。
父母シーザリオの青毛を彷彿させる.その青鹿毛の馬体。まさにあの青いモビルスーツ級。ここは「デアリングザクとは違うのだよザクとは!」が一頭.明らかに次元が違う。
奇跡の血量サンデーサイレンス4×3という配合はどうでもいいが、
2005年.桜花賞3着の母母デアリングハートと、同じく2005年.桜花賞2着の父母シーザリオの2×2の配合は、奇しくも2005年.桜花賞の3着馬×2着馬という渾身のインブリード。
これは祖母2頭の無念を本馬でまとめて晴らすという日高の小牧場.長谷川牧場の並々ならぬ意思を感じる。
馬主のノルマンディーサラブレッドレーシングは今からでもいいので勝負服を水色ではなく、グフカラーの濃淡青色の勝負服に変更すべきだろう。
水色だと「グフとは違うのだよグフとは!」青色だからねグフは。
チーム山梨.松山ンバラル特攻。
レース後、俺はこう伝えたい「見事だな。しかし松山!自分の力で勝ったのではないぞ。そのモビルスーツの性能のおかげだという事を忘れるな! 」とね。
尚.この馬で勝てないようなら、マ・首だな。「戦いはこの一戦で終わりではないのだよ...。松山ぁ!この馬をキシリア様に届けてくれよ、これはいい馬だぁ〜」ギャン♪


まあ、俺は阪神ヒ馬Sはサウンドキムラの単勝一点1億円買うんだけどね。

まあ、俺はニュウジイランドTはコーロナフラッシュの単勝一点100円買うんだけどね。

まあ、俺は岡賞は「デアリングザクとは違うのだよザクとは!」の単勝一点20億円買うんだけどね。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:31:32.00ID:Du5ru1XR0
では、特別に有馬記念.アー主水アイの敗因を詳細に教えてやる。
結論から言うと、これは.あまり言いたくないことだがルメール先生の騎乗ミスだったと言わざるを得ない。
誰も言わないようだが、俺が贔屓なく客観的に見れば一目瞭然見逃さない。尚.ルメール先生を嫌いになったわけではない。(*^_^*)
パトロールビデオをスロー再生でじっくり何度も見れば分かる。

問題点は2点。
1点目は、まずまずのスタートから先行勢5〜6頭を前に行かせた後、取りたい位置が取れる状況だったにも関わらず.位置を前か.後ろか.内か.外か.どうするか決まらず迷っているような状況のまま進んでいたこと。
パトロールを見れば分かるが.リスグチャグチャーの真横のインから2列目は簡単に取れた。(丸々ポッカリ空いてた)あそこを取ればリスグチャグチャーを内に閉じ込めたまま、アー主水アイが楽勝していた。
2点目は、1点目のミスに起因するが、今度は一転.包まれるのを嫌ってのスタンド前での無理な位置上げ。
痛恨なのは位置を上げた時点での有馬記念の通過ラップだ。
11.1-11.4-11.4で流れるスタート後100m〜700mの区間を押し上げたアー主水アイの実測は10.9-10.9-10.9だった。
2500m戦の前半でスプリンターズS並みのハイラップ32.7を刻んでいるのだから敗北も致し方なし。この状況で直線先頭に立ちそうな感じだったのだから.やはり普通の馬ではない。

まあ、2019年.有馬記念は、2009年.アンライバルドが勝った皐月賞のようなもの。

2009年.皐月賞.通過順。
1着馬.(11-11-12-9)アンライバルド
2着馬.(18-18-16-16)トライアンフマーチ
3着馬.(12-12-14-15)セイウンワンダー

2019年.有馬記念.通過順。
1着馬.(10-10-11-9)リスグチャグチャー
2着馬.(13-13-11-7)カートゥルマーサル
3着馬.(15-16-16-16)ワーワールドプレミワー

要は、単に勝ちにいかず後方待機がハマっただけのリスグチャグチャーはアンライバルド程度の馬で、漁夫の利でたまたま勝っただけ。
当然、ロジユニヴァース同様、次走アー主水アイ鮮やかな逆転劇!で間違いない。

尚.真に恐るべきは、凱旋門賞帰りで状態不十分.あの先行壊滅の流れを.不向きな中山でアー主水アイを徹底マーク、直線一旦先頭で4着に踏ん張ったフェイールマンである。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:39:27.30ID:Vka9GWjN0
ラウダシオン人気の死角で美味い
朝日杯は2度詰まったのが敗因で距離限界を決めつけるのは早計
人気どころに死角があるならオープン2勝重賞2着の実績が穴をあけてくれる
雨予報もプラス
懸念通り最後止まったら仕方ない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:39:47.49ID:Wdyh3nwa0
では、特別に皐朋賞を教えてやる。
太平洋戦争の終結から74年、日本は戦後の混乱期.高度成長期.威風堂々ブリーフ一丁川俣軍事さん通り魔事件を経て、令和を迎えようとしている。
そんな表の世界とは別のところ、熱唱問題が潜む競馬の世界で、ひとつの伝説が始まろうとしている。
後に、チーム山梨.神域の馬と呼ばれ、君臨するその馬の伝説が。
加藤まさる系馬名.カートゥルマーサルである。
この馬、本当に容量が計り知れない。ただの一度も本気で走っていない。こんなことが現実にあるのか?信じ難いが、これは現実。
俺が見た感じ、せいぜい20%ぐらいの脚力しか出さずに3戦3勝。さらに同厩舎の年長馬トラフグ.セキネ連中を普段の電撃引き運動から子供扱い。本当に恐ろしい。
なぜ20%程の脚力しか使わずに勝ち上がってきたのかというと、
1984年.無敗の三冠馬.皇帝シンボリルドルフを遥かに超えるレースセンスの持ち主だからである。我々がここまで見てきたのは、本馬のレースセンス部分だけ。
おそらく、脚力全開した場合は1976年.朝日杯を中山競馬場のG1史上最大着差2着馬を2.2秒ブッチ切ったマルゼンスキーか、翌1977年.日本短波賞の向正面で一旦レースをやめながら、再度エンジン全開で後の菊花賞馬プレストウコウを10馬身ブッチ切ったマルゼンスキー級だろう。
無敗の三冠馬.皇帝シンボリルドルフ以上のレースセンスに、スーパーカーの異名を持つ無敗馬マルゼンスキーの脚力。両方を合わせ持つカートゥルマーサルは、もはや無敵としか言いようがないのである。
ルメール先生の考え方次第だが、脚力温存なしで、ぶっ放したら結構な着差ついちゃうと思うけどね。
さて、遥か後方の2着だが、
一冬越して春の訪れとともに馬体充実モタモタ解消、距離延長で重厚な母系の良さを発揮しつつ、若駒S→若葉S連勝のヴェロヴェーロだ!
さらに遥か後方、稲メン3着争いは、こちらも3戦3勝.一応無敗だし、キンタマングリーが何とか凌げるだろう。

まあ、俺は皐朋賞は
1着カートゥルマーサル
2着ヴェロヴェーロ
3着キンタマングリー
着順の入れ替わりも他馬の付け入る隙もない、
3連単一点90億円買うんだけどね。

当然、
カートゥルマーサルの単勝一点10億円も買うんだけどね。※これが最も重要(*^_^*)
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:44:30.56ID:NcB3J2UR0
ボンオムトゥック

NHKマイルの好走を約束されたような血統
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:45:45.88ID:IbHOl6SY0
では、特別に大阪牌を教えてやる。
チーム山梨激戦のライバル達.僕らはひとりでは強くなれない。
明日〜今日よりも好きになれる〜♪溢れる大逃げ止まらない〜♪
今もこんなに角居いるのに〜♪言葉に出来な〜い〜♪
僕らの出逢い〜が♪もし偶然ならば〜♪運命ならば〜♪
君に巡り合え〜た♪それって「セキネ?♪」(*^_^*)

ここは、昨秋の王道G1三番勝負でチーム山梨レイコオロギ.アー主水アイと激闘を繰り広げたセキネだ!
我々チーム山梨がドバイ遠征中のここはセキネが負けられない。
はっきり言って、昨秋レイコオロギ.アー主水アイの単勝を買っていたプロの方なら分かるはずだが、セキネの豪快な逃げには、まさか?逃げ切られるのではないかと、道中かなりヒヤヒヤさせられたはずだ。
心臓に悪い。だから、今回はヒヤヒヤ心配する側から、セキネの豪快な逃げを堪能する側にまわらせていただく。
このセキネに、逃げ覚醒させた騎手こそ2018年.日経賞での山梨の英雄ルメール先生の騎乗である。2003年.京成杯ブルーイレヴンを彷彿させる暴走機関車的逃げにより覚醒。ルメール先生が覚醒させた逃げ、昨秋は、川田社長が踏襲。
これは、凡手を純チャン二盃口から四暗刻に仕上げた、赤木しげる先生→天貴史に通ずるコンビネーションと同じだ。
このセキネの爪と牙で虚空をよじ登り天に導けるかどうか、飛龍地斬。地を割る豪快な逃げ切りは、チーム山梨川田社長に託されている。
そして、かつての主戦Mデロームと違い、いきなり逃げ戦法をとりだしたこの2人に見えていたのはセキネの血統なのだろう。
血統を見ればセキネの脚質「逃げ」は偶然ではなく必然。
母母ロンドンブリッジはデビューから4戦4勝全てレコードで逃げ切り圧勝、迎えた1998年.桜花賞でも豪快に逃げて、胡蝶蘭ファレノプシス相手に2着。
さらに、ロンドンブリッジの娘ダイワエルシエーロも2004年.オークスを逃げ切って優勝。さらに、母母父ドクターデヴィアスは1992年.英ダービーを大逃げ圧勝の名馬。血統的に、セキネは札付きの逃げ一族なのである。

まあ、俺は大阪牌はセキネの複勝一点10億円買うんだけどね。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:47:25.07ID:p7rQY2JS0
>>1
おっつっす
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:49:04.53ID:ate/3Myk0
では、特別にカツレツ菊花賞を教えてやる。
競馬格言。カツレツ菊花賞は唯一の例外、内枠熱唱ホースを除き、最も強い馬が勝つし、紳士なら歌わない。
さて、カツレツ菊花賞と言えば唯一の例外である熱唱バクシンオーが母父の屑を除き、長距離砲種牡馬の独壇場である。
とにかく、歴代のカツレツ菊花賞馬を見れば、父系または母系に筋の通った長距離砲種牡馬の血が必要である。
古くは、トウルヌソル.ヒンドスタン.インターメゾ。近年ではグリーンダンサー.リアルシャダイ.サッカーボーイ.ダンスインザダーク.スペシャルウィーク.そして黄金旅程ステイゴールドと錚々たる長距離砲種牡馬が歴代優勝馬の血統表に並ぶ。
が、しかしその中でも菊花賞最強馬の呼び声高いスーパークリーク。
父ノーアテンションは本馬の他に、春の天皇賞2着馬ミスターアダムス、日経賞馬テンギンショウグンを輩出の超長距離砲種牡馬。
このノーアテンションの父こそが欧州最強の長距離砲種牡馬グリーンダンサーである。産駒には凱旋門賞馬スワーヴダンサー、
さらに外国産馬ゆえに優勝確実と思われた菊花賞は出れず朝日杯.香港マイル.京都肉回りマイルCS連続2着のエイシンプレストンである。
今年は、母父父グリーンダンサーの遅れて来た怪物フェイールマンだろう。ラジオNIKKEI賞は石破氏のせいで負けたが実質無敗のレース内容。いかにも京都長距離肉回り向きの走法からして、今度は山梨の英雄ルメール先生を背に豪脚炸裂で楽勝だろう。
アー主水アイルメール先生ありがとうございます。ガゼルの群れに一頭チーターが走ってるかのような4コーナー衝撃の馬なり大快進撃に鳥肌当たった当たった。今週も同じように乗れば楽勝です。(*^_^*)
まあ、俺はカツレツ菊花賞はフェイールマンの単勝一点15億円買うんだけどね。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:54:37.44ID:UBRbieSj0
では、特別にカツレツ菊花賞を教えてやる。
どんなときも〜♪どんなときも〜♪
乙が武らしくあるために〜♪不利なものは不利〜と♪言える気持ちワーワーしたい〜♪降着になること武は知ってるから〜♪

逆転の秋.菊花賞。
ここは、手足万全に生え揃うZ武騎乗.ワーワールドプレミワーだ!
ワーワー降着事件.因縁の相手も2010年以来の来日。役者も揃い三冠最終戦に相応しい一戦だ!
さて、菊花賞史上最大の逆転劇と言えば1992年.ミホノブルボン三冠阻止のライスシャワーだが、秋になりセントライト記念→京都新聞杯を連続2着。
勝ちこそしないが、後のJC優勝馬.レガシーワールド、無敗二冠馬ミホノブルボンにひたひたと詰め寄ったあの脚と、ワーワールドプレミワーが神戸新聞杯で見せた確実に届かないが、不気味に微妙に詰め寄る脚が酷似。
あれこそ、距離延長3000m級での末脚爆発は間違いしの負け方。直近の2年、菊花賞3着.2着の友達調教師が菊花賞初制覇を目論む、渾身の長距離仕様への馬作りも見逃せない。
更に、興味深いのが圧倒的な京都外回り適性を秘めつつ、三冠最終戦に強い血統だ。
母母父Be My Guestは、米国に残した産駒から、アメリカ三冠最終戦.ベルモントS覇者Go And Goを排出し、欧州で残した産駒には名ステイヤー.キングジョージ覇者ペンタイア。
日本に残した産駒には、菊花賞と唯一の同条件レース.嵐山Sを1997年に制し、ステイヤーズSも2着のスタミナ怪物アドマイヤラピス。
全世界に残した産駒の特徴からして、逆転の三冠目.長距離戦では無敵と言っていい血だ。
本馬ワーワーも京都外回りは2戦2勝。全兄ワールドエースも京都外回りは爆発的な脚力で、きさらぎ賞とマイラーズCを楽勝。
はっきり言ってワーワーは、京都外回り3000mで末脚爆発、菊花賞だけを勝つ為に産まれてきたような馬なのである。
Z武にはワーワー言ってゴネて逆転勝ちするのではなく、誰にも文句の言われないスムーズな勝利を期待する。
まあ、俺はカツレツ菊花賞はワーワールドプレミワーの単勝一点4000億円買うんだけどね。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 22:59:19.41ID:oQpKRUny0
では、特別にエリザベス丈王杯を教えてやる。
西に任侠.山梨あれば、東に最大のライバル組織.関東スミヨン連合会あり。ついでに稲垣メンバー会もあり。
ここは、国際プロレス系馬名.ラッシャーキムラックンだ!
昨日の敵は今日から友達道。今週は関東スミヨン連合会.初代総裁兼騎手.スミヨン会長の出番だ。この男.凶暴につき、敵に回すと乱暴者でラフプレイすぎてややこしい奴だが、味方の場合は、こんなに頼もしい奴はいない。
今回の来日.最大の目的は2012年.2013年の凱旋門賞を共に戦った盟友オルフェーヴルの産駒.ラッシャーキムラックンに乗るためなのは明白。
松幹師との作戦会議など一切聞く耳持たず、「no problemだ!」この一言で全て片付ける傲慢さは今尚.健在。ここは何でもありで必ず勝ちに来る。それがスミヨン会長という男だ。
かつて「金網の鬼」と呼ばれたラッシャー木村を彷彿させる乱暴騎乗炸裂、ぶつけられたくない軟弱.貧弱な陣営は控えて後ろの方をチンタラ走っておくのが無難だろう。
さらに、真に恐るべきはラッシャーキムラックンの血統にもある。
京都2200m無敵.制圧.狂気の血、母母父Seattle Slewの血が騒ぐぞ!
今回と同舞台、1995年※京都開催となった宝塚記念では、Seattle Slew産駒2頭の独壇場、ダンツシアトル1着.タイキブリザード2着。
稍重馬場で2頭並んで大レコード樹立の快走劇は、同年.春の天皇賞馬ライスシャワーを粉砕骨折予後不良に追い込む恐るべき走りとしか言いようがなかった。
また、母父がSeattle Slewだったカワカミプリンセスも、2006年.エリザベス女王杯をデビューから無敗のまま1位入線で駆け抜け、翌々年2008年にも2着と連続好走。
本馬.ラッシャーキムラックンも父系にはまるで似ておらず、母系に内包されたSeattle Slew京都2200m制圧の血が爆発する。
走りはダンツシアトル、馬体はカワカミプリンセスに酷似している点からも※1位入線は間違いない。
ワ〜ワ〜なんかは言わせない♪僕らはまた必ずブツけるから〜♪♪
勝っていたJCを負けにされた〜♪あの日を胸に今日も生きている〜♪♪
まあ、俺はエリザベス丈王杯はラッシャーキムラックンの単勝一点90億円買うんだけどね。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:02:40.41ID:Bc31d9hp0
と、その前に。
\(^o^)/←←例の.このお方。なかなか面白いからファンなのだが.最近見かけない。
今週、もし彼が現れたなら「朝日杯でこの馬を買う奴センス無さすぎワロタww\(^o^)/ランキング」で、こう言われてしまうかもしれない。
1位サリオス・・・無敗だと次も来るなら誰も苦労しねえんだよボケ!
とね。
しかし、俺が買う馬こそ.この馬。
センス無さすぎワロタ\(^o^)/の.お方に笑われるのは無念だ。そして悲しい。だが、俺にセンスは無くとも.センズリをする性欲はまだあるのである。(年6回ほどだけど)

さて、予想を。
では、特別にFNS朝目杯を教えてやる。
クククっ。(*^_^*)凄いのが現れた。これが東の横綱で間違いないだろう。
日本野球界.右打者歴代最多本塁打762本の記録を保持する右の超長距離砲.左門豊作系馬名.サリオ.スウサクである。
左門豊作と言えば、両親を早くに亡くし、幼い妹弟5人を貧しいながらも長兄として育てた涙無くしては語れない心優しき素晴らしい人物。
そして.名は体を表す。身長185cm.体重250kgの巨漢.左門豊作を彷彿とさせるサリオ.スウサクの巨体から繰り出す.あの重心の低いブレない走りこそ、左門豊作の滞空時間わずか0.3秒.一瞬でスタンドインする驚異の弾丸ライナーホームラン級の凄まじさ。
さらに.栗毛の巨体が躍動したレースぶり、新馬戦→サウジRCの連勝内容は、名馬.グラスワンダーの朝日杯優勝前2走.アイビーS→京王杯2歳Sを見ているかのような破壊力だった。あまり細かく説明しなくても動画を見れば土方の方でも理解できるだろう。
余談になるが、この冬.雀の涙ほどのボーナスしか貰えないような奴は、まず.その小銭を使う前にサリオ.スウサクの単勝に全て賭けろ!と同時に.少額しかボーナスを貰えない己の業務内容を反省しろ!

では、特別にタコイズムを教えてやる。
直訳すると故.たこ八郎主義である。ここは、タコ主義なのだから障害重賞3勝の名馬.デンコウオクトパスと同馬主の.デンコウアンジェラアキで大丈夫だろう。

まあ、俺はFNS朝目杯はサリオ.スウサクの単勝一点3億円買うんだけどね。
(あの時の三億円.今使わせていただく。)

まあ、俺はタコイズムはタコトラチェックの単勝一点1億円買うんだけどね。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:07:12.88ID:oDGbXPNG0
【4月は出会いの季節】
【新入生諸君!新社会人諸君!北島熱唱問題スレッドへようこそ】
-祝辞-
入学.入社、入北島スレおめでとう。(*^_^*)
まずは.習うより慣れろ!歌うより黙れ!歓迎会での祭り熱唱は反感を買うからやめておけ。敗者を敬う言動を心掛けて新生活を送るように。
とりあえず、土方の方は.新年度だから新粘土層を掘り起こしとけよ!

では、特別にダービー兜CGTを教えてやる。
ここは.ドランクドラゴンのデブの方の奴馬名.ツカヂでいいや。

では、特別に大阪牌を教えてやる。
M・A・N・G・L・E♪マングリ!♪
M・A・N・G・L・E♪マングリ!♪
3・2・1・キンタ!!♪
胸の炎が♪阪神を焦がす〜♪今週の勝負は〜♪並じゃないぜ〜♪
稲のメンバ〜に♪負けたら最後〜♪未来が闇に〜♪閉ざされる〜♪
(kinta) 常識破りの〜♪(mangle) 典の横山〜♪さあ〜♪お遊びはココまでだ〜♪
(mangle) ラスト5秒の〜♪(kinta) 逆転ファイタ〜♪
俺は炎のキンタマングリ〜♪♪
G1になって4回目。G1格上げ第1回目の勝ち馬がアレだったので、地味で.どうでもいい印象になりかけているこの大阪牌。
G2時代には.1984年G2格上げ第1回優勝馬カツラギエースに始まり、
田原成貴騎乗の優勝馬ステートジャガー事件.サクラユタカオー.フレッシュボイス.ヤエノムテキ.スーパークリーク.
トウカイテイオー.メジロマックイーン.ネーハイシーザー.タイキブリザード.マーベラスサンデー.エアグルーヴ.
ネオユニヴァース.メイショウサムソン.ダイワスカーレット.ドリームジャーニー.オルフェーヴル.キズナと錚々たる優勝馬だらけだった。
G1格上げ第1回目の勝ち馬が、どれだけ大阪牌の名声を地に落としたかお分りいただけるだろう。
その大阪牌の落ちた名声キンタマングリーが取り戻し、スーパーG1大阪牌として.かつての輝きを取り戻す。
みんなで(土方の方は除く)、単勝馬券を当てて.レース後21時から始まる「半沢直樹2」を気分よく見ようじゃないか!やられたらやり返す。マングリ返しだ!それが俺の流儀なんでね。
まあ、俺はダービー兜CGTはツカヂの単勝一点100円買うんだけどね。

まあ、俺は大阪牌はキンタマングリーの複勝一点100億円買うんだけどね。
0026sage
垢版 |
2020/05/06(水) 23:09:27.38ID:xUjAa27R0
このスレ書き込み禁止
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:11:46.74ID:C5i/ES/q0
>>24
暑いから(・ω・`)
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/06(水) 23:39:31.10ID:4cbQ2DHa0
オルフェ産駒どっちか入れたいんだが福永と田辺どっちがいいだろうか?
0032カタルシス氏(;^_^A
垢版 |
2020/05/06(水) 23:57:29.27ID:/7HbCjlo0
本日時点ではこんな感じですね(;^_^A
◎ルフトシュトローム
〇ラウダシオン
▲サクセッション
△タイセイビジョン
☆ギルデッドミラー

レシステンシアはこの仕上がりではさすがに馬券内は厳しいか?
サトノインプレッサはまだまだ緩くてGIでどうこうという馬には見えないです(;^_^A
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:02:38.40ID:cFWUB1030
>>30
外から差せば2着以内、内を狙ったら3〜5着だと思う
そして恐らく石橋は内を狙う
馬鹿だから
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:07:00.63ID:VkYzZRHe0
>>31
どっちもたいして人気にならないだろうからどっちも入れても良くね?
これで外した方きたら悲惨だろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:23:16.93ID:YDtupyKo0
サトノは状態が悪けりゃ直接ダービーにいく
賞金は足りてんだから

出るからに走れる状態にあると思っていい
追い切りでオッズを下げるようなら買いだ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:33:42.95ID:CSXEFyE50
忘れた頃のラインベックやで
マイル負けなしの1800以上でもそれなりに走る中山不向きの馬が東京1600で穴あけるパターン
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 00:44:41.86ID:e74Nwm350
先行勢は内〜中を通るから上位人気の強い馬じゃないと来ないよ
穴は外から吹っ飛んで来る馬
前走重賞で後方から大外ブン回して負けてる馬いますやん
あれ来ますよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:06:41.36ID:rha9K9vJ0
NHKマイルC2020の人気馬の買い要素と穴狙い - 26.02
https://www.youtube.com/watch?v=JMcpe6vADp4

1 レシステンシア 2.7
2 タイセイビジョン 3.7
3 サトノインプレッサ 3.8
4 ルフトシュトローム 5.3
5 サクセッション 17.8 

6 シャインガーネット 30.2
7 ギルデッドミラー 31.0
8 ウイングレイテスト 35.3
9 ラウダシオン 36.4
10 ラインベック 38.5
11 プリンスリターン 42.2
12 ストーンリッジ 95.8
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 01:14:21.54ID:OQ/QEsLr0
枠が出てからだぁね
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 03:00:06.69ID:Wk6ooca70
社員ガーネット最強
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 03:51:30.50ID:A6nL00hW0
もう8枠ひゅーいっくんいないぞ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 04:05:51.59ID:NpnViesB0
レシステンシア、サトノ消しでも配当つくな。
わくわくすんな。軸は正直決めきれないな。
タイセイあたりが無難だけど、バシシューどうかな。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 04:15:56.11ID:bPMbhdnl0
お前らわざとサクセッションの生枝出さないようにしてるだろ
こっそり狙ってるのバレバレだから
0053sage
垢版 |
2020/05/07(木) 05:07:52.77ID:P8JKuxMw0
ラインベックは岩田なら買えたが、入浴剤では無理
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 05:44:02.56ID:NkPAl2uJ0
ルフトシュトロームは走り見てると
左回りの方がパフォーマンス上がりそうだな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 06:20:26.08ID:USgeSqx60
レシステンシアはパドックの状態次第
間違いなく突き抜ける
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 06:31:40.83ID:Vvyhd6k80
このレース終わったらほとんどが放牧に出されるのが常識
ということはまあまあ疲れてる3歳馬達が賞金に目がくらんで前目から早仕掛けするから最後止まる

くっそスローで後方から上がり最速使ってきた穴馬がここだけスーパーサイヤ人になる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 06:38:56.46ID:54hBNJBY0
1996 NHKマイルカップ タイキフォーチュン
https://www.youtube.com/watch?v=TsMyH7csO_c

第1回NHKマイルカップ
吉田均さんの解説
バンブーピノの逃げ
当時1.32.6の衝撃

何もかもが懐かしいわ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 06:46:58.07ID:Bk8MxXO40
>>54
中山しか走ってないだけでサゲてるやつらの気が知れない
どう見ても府中向き
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 06:48:34.43ID:92bfwUf60
>>39
連勝馬の乗り手が外人でおいしいわけねえだろw
食われまくってしまうのは目に見えている
ガンガン推されてたぶん沈むのかもしれないが
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 07:16:58.86ID:eV14zNjB0
ルフトシュトロームは咳して血液検査したら数字悪かったってコメント出てるんだよなあ
まあ堀が隠さず喋っちゃう人ってだけでこんなのよくあることなのかもしれないけど
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 07:43:51.08ID:MjqCC3p70
ラインベック調教ゆるいな
紐で狙いたかったが再検討
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 08:16:22.72ID:i39gKrgI0
>>62
天皇賞前のフィエールマンも同じ事言われてたしな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 08:17:47.59ID:ipBRFS5g0
レステとタイセイとルフトが抜けてる 
去年や一昨年はタイムの裏付けとかあって穴馬いたけど今回はほとんどいないんだよな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 08:21:19.15ID:cXJClyGb0
NHKマイルには化け物は出ないからな
、固いとか穴が来ないとか競馬止めたほうが良い

しかも三歳5月なんて力差がまったくわからない時期
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 08:43:21.21ID:YFdK+F0Z0
>>67
穴党御用達本命党はスルーするレース
というと「頭は比較的堅いだろ?」とか本命党が反論してくるけどヒモの2桁人気が捕まえられないw
京都新聞杯の方が多分1人気来るだろ?
予想してないから適当だけどw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:14:39.64ID:NdBJFDiJ0
タイセイビジョンの朝日杯の敗因はなんだったの?
武が控えすぎた?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 09:24:16.54ID:j6l8MAQH0
サリオス視点なら朝日杯の大成ビジョンの乗り方は正解だと思う。

サリオスが強過ぎただけで、通年の朝日杯なら大成ビジョン勝ち馬だった可能性高いよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 10:31:21.31ID:ipBRFS5g0
サリオスはタイセイ次走が遅かったのとグランレイが雑魚すぎレステンシア負けたので人気落としただけだったな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 10:44:53.75ID:33Q8siIo0
サトノはなんで評価高いんだ?
こういう5ch不人気馬がくるんだろうけど4強に入れられてるのがわけわからん
コントレイルと同レベって矢作が言ってるからか?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 10:47:53.43ID:MfLOM0aV0
前走1800重賞で好走した馬はここでも来る
昨年も一昨年も
今年はノリと豊の馬
ジジイのワンツーあるで
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 11:08:48.94ID:MyvARywo0
>>79
毎日杯を余裕で勝てるくらいなレベルなら勝てるレース
NZTとアーリントンは本番と連動しないしレベル的にも微妙
あくまで例年の傾向だけどね
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 11:37:57.56ID:5I2FD8en0
ようやくまともなNHKマイルスレが立ったか
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 11:53:18.19ID:XHQJdeJL0
>>79
三戦無敗で重賞勝ってきたら、人気にならない方が不思議だろ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 11:55:22.11ID:fpk+3oga0
日曜曇り予報に変わったね。
パンパン馬場だな。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:14:29.25ID:uHwOydHt0
サトノの追い切りについて矢作が余裕を感じさせるコメント出してる
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:18:25.47ID:Vvyhd6k80
インプレッサって骨膜炎でずっと熱抑えるためにプール入ってた馬だろ?
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:22:30.39ID:ItdG5cF+0
簡単過ぎる レシステンシア−全−ウイングレイテスト
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:31:17.64ID:Rci+CMBi0
完全に見えた
自信の◎ソウルトレイン
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:38:26.08ID:MjqCC3p70
具合悪そうな馬が多い
シャインガーネットが元気で悩ましい
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:38:32.39ID:Gx51IIlr0
NZT勝ち馬って中山開催になってから20年で2頭しか馬券になってないんだな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/07(木) 12:45:53.74ID:czBUs4Cn0
雨降らないならウイングレイテストは厳しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況