X



トップページ競馬
342コメント111KB

テイエムオペラオーがGI8勝目挙げそうだった時ってどんな空気だったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 13:57:35.26ID:CGbNfGs80
リーチ掛けてから4連敗もしてるんだな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:01:37.32ID:faZUwsId0
当時はルドルフしかいなかったせいか、今ほど意識されてないような、、、
牝馬限定G1が増えたり、地方や海外のカウントが増えてからその価値の論争が始まった気がする。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:04.99ID:CobDaOWX0
岡部たちが何としても阻止する!という雰囲気。
01宝塚見てみ?
蛯名と岡部と誰だったか?勝春だったか?3頭が順ぐりにオペラオーに競りかけるというw

オペラオーさえ負ければ自分の馬の着順はどうでもいいって競馬してたからな。
まあでもあれが本当の競馬だ。

単勝1.4倍に誰も競りかけず「公開調教」などと揶揄されたレースが昨日あったよなw


あんな恥ずかしいレースして歴代名馬の記録に並んだとか言ってんだから、
自分で自分の首を絞めているようもんだ。

あんなの見て拍手喝采してる最近のファンもどうかと思うわな。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:12:27.47ID:pkt17OHQ0
安い賞金のG1をカウントして7つ目、8つ目とか言われてもなぁーー

せめて賞金1億円以上のG1を7勝! なんて感じで区切ってほしいわ
2歳G1、ダートフェブラリー、安田、マイル、高松宮、スプステまで勝ってG1を6勝!なんて言われても、ふーーーんってなるだろw
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:13:36.66ID:tf5NjWpa0
>>1
アグネスデジタルに負け まあまあまあまあまぐれだな

ジャングルポケットに負け まあまあまあまあまあまあ

マンハッタンカフェに負け ふっワロタ 
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:15:14.67ID:XVgNGg2V0
>>6
いやそれ全部勝ったらめちゃくちゃ名馬やろ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:15:59.40ID:5q5kR5im0
過去に最も7勝越えの可能性あったのはオペラオーだよな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:18:47.11ID:uW7c3sKg0
つうか和田じゃなかったら普通に三冠馬だったからな
まずそこでG12個損してる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:19:27.14ID:/lL4zv6B0
>>5
感じてた違和感はこれだな

サトノダイヤモンドが勝った有馬記念
キタサンを潰しにいったノブレスには懐かしさを感じた
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:23:25.87ID:NmsWEHSa0
競りかけるっていうか外からかわるがわる蓋してる感じだったな
有馬の時から
他の騎手全部敵に回してる状態だった
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:33:16.19ID:B35gi4L90
ステゴが斜行失格の時にはもうピーク過ぎた感あっただろ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:36:00.47ID:4AjxY6cn0
宝塚で負けた時点でもうGIは勝てないと思ってたら予想通りだった
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:38:00.83ID:uW7c3sKg0
つうか有馬で伝説作って燃え尽きてた感あったけど天皇賞だけは能力の違いだけでとった感じ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:43:59.70ID:NXu5XI/u0
>>5
爺正論wwwww
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:46:12.22ID:1XBj0tmr0
5歳初動からGUで負けてあー劣化始まったなって思ったけどな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:48:12.71ID:Vy1cl4510
>>4
嘘つくんじゃねえよバーカ
まったく逆だ
話にならんわバカ過ぎて
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:48:37.14ID:JZ7LSwcN0
大阪杯ズブかったもんなあ
有馬が包囲網あってもあのレースだったから尚更
4角でいい位置取れなくなって宝塚も差し損ねたし
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:49:18.00ID:xZFLWyuv0
>>20
体調不良で下痢ってガレて走れるような状態じゃないのに
それでもオペラオーならなんとかなると思ったとか言っちゃう調教師だぞ
普通なら回避してる
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:51:00.58ID:4L6qLPjY0
岡部「駄目です」
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:52:07.25ID:xZFLWyuv0
岡部や後藤たちの玉砕覚悟のラフプレイも凄かったな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:53:47.72ID:RKEfoDTc0
>>5
おいジジイ
昔のG1馬なんて今じゃ1勝クラスも勝てねえぞ
あまり調子乗ってると介護してやんねえぞ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:54:01.59ID:aoxgg5aJ0
だいたい
ウオッカの7勝と
ルドルフの7勝が、同じ数として言われてる時点でもうね

阪神JFやVM入れて7勝なんてな
それは昨日のVMにも言える
正直それで最多勝とか言ってるなら、もうコパノリッキーの11勝が最高でいいだろ?って思う
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:54:47.39ID:xZFLWyuv0
>>28
今のG1馬が昔の馬場のレースに出たら2桁着順だけどな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:57:17.71ID:5bJMW8oe0
つか普段レース途中で動くことを禁じ手にしてる関東岡部ラインが全員で競りかけに行ってる時点で異常事態w
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:57:27.81ID:xZFLWyuv0
ドトウが勝った時も包囲網のせいで負けてなお強しって評価だったしな
酷い不利を受けてから凄い勢いで追い込んできたし
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:57:36.05ID:Vy1cl4510
>>16
このあと王道3戦残ってんのにキッチリ仕上げるわけねえわ
年齢的にもそんな必要ない
次走の秋天できっちり変わり身を見せたからな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:58:08.11ID:dbhrV6GA0
大阪杯で2着どころか4着に沈んで
しかも勝ったのトーホウドリームだったから
なんか終わった感あった
一番近いのがオルフェの天皇賞春終わった頃の雰囲気
その後も勝ちはしたけどピークすぎたよなみたいな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:58:45.60ID:mjrOMSlp0
>>28
そんなん当たり前だろ
昔の馬が獣道を進み、それが知識ノウハウとなり今の馬が舗装された道を歩めているのだから

逆にアーモンドアイがテイエムオペラオーより昔ならお前はアーモンドアイを馬鹿にしている
しょせんお前はそういうゴミだという事
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 14:59:11.19ID:xZFLWyuv0
>>36
前年皆勤賞で全勝利の馬にお釣りが残ってるわけないわな
今ならあり得んローテ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:03:56.67ID:dN2DwHKGO
ドトウに負けた時点で不利があったとはいえ衰えが見えてた
京都大賞典でステゴに先着されたときはもう終わったと思ったが、秋天で相手的に新記録行けるかも? と思わせたデジタルだったな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:05:38.30ID:Vy1cl4510
>>41
おい、秋天にはステイゴールドも出走してたんだよニワカw
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:07:43.90ID:GYlvPm4W0
宝塚のドトウの単勝が安くてビックリしたわ
天皇賞(秋)は変態馬に凄い足で差されるし、JCは府中巧者の軽斤量3歳馬に負けるし
有馬はソッと幕を下ろした感じで好きな引退だったわ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:07:50.53ID:Vy1cl4510
てかよく見たらガラケーの爺じゃねえかww
怖っwwww
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:08:22.94ID:q0dE49dU0
>>40
そのおかしい考えが通用した時代だったんだよ
オペラオーに乗っていたのが関西の若い騎手だから関東の騎手が総出で嫌がらせした
一番有名なのがステイゴールドでオペラオーに勝ったのに失格になった後藤
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:12:24.86ID:Vy1cl4510
>>45
オペと和田にいちばん嫉妬してたのは種だろw
そもそもステイゴールドって関西の池江厩舎じゃん
後にドーピングで有名になる
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:13:05.65ID:CobDaOWX0
>>40
同じ意味で昨日の公開調教かどっちがいい?

たしかにオペラオーリアルタイム時って他馬の形振り構ってない妨害行為が物議を醸してて、
ここまでやったら競馬じゃないだろって意見もあったんだよ。
あまりに酷いから馬主席で竹園オーナーが激昂して場外乱闘寸前→社台のセール出禁とか無茶苦茶だった。
ラフプレーに巻き込まれた渡辺現調教師が最後の直線で宙を舞ったりw

けどまあ、そういう状況を勝ち抜いて行ったからこそ、オペラオーは孤高の史上最強馬として強くなっていったのもある。
まあ、歴代の日本馬で確実に凱旋門勝てると言い切れるほど強かったのはオペラオーだけやろね。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:14:14.27ID:kPoKSdsD0
テイエムオペラオーは個人馬主で馬自体も1000万程度の安馬。
そりゃ社台グループが潰しに行くに決まってる。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:16:21.38ID:nazkbZa50
マークされまくり妨害されまくり当時の和田でG17勝だからな
オナジメンツガーとか何も分かってない
競馬なんて展開でいくらでも着順変わるのに
常に二着に来たドトウも相当強い
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:16:25.98ID:xZFLWyuv0
>>47
海外の馬場の方が向いてそうではあったしな
調教師と馬主と騎手に恵まれなかったな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:18:47.66ID:ojA9y3pW0
>>45
>>47
もちろんその時代のことは良く知ってるし好きだ。オペ好きだからな。和田本人からもよく的場さんにやられたって聞いてる。今の時代は馬主さんや購入者の為に乗る時代だし、昔みたいだったらこの板荒れまくるなw
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:18:48.88ID:uW7c3sKg0
>>47
そんな史上最強馬の騎手が和田ってのが一番の不幸だったな
あれだけの馬に乗っておきながらその後のG1勝ちみたらわかる通り大した騎手に成長しなかったわけだし
和田じゃなかったら妨害もまだひどくなかったろう
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:18:57.63ID:CobDaOWX0
まあ、そんな感じでオペラオーが走るレースは事故が起こっても知らんという
異様に殺気だった緊張感に包まれてたわ。
競馬というより格闘技の試合前って感じの。

ああいうの体験してると、今の競馬ってほんとに温すぎw
命懸けでやらんかい!って気持ちになる。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:24:51.16ID:YCSB2A9E0
昔は
○○厩舎は○○騎手
○○馬主は○○騎手


今は
みんな仲良しこよしの使い分け

つまらないよね。予想はしやすくなったかな。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:27:20.27ID:xb9jg69u0
こんな感じやし

塞がれた よけよ
スイッスイッスイッ

前いけんなった!
しゃーねぇ後ろから行くかぁー
ズガガガガ

ほう2頭も競り合いに来ますか
ほなペースガンガン上げるでぇ〜
疲れたの?ほなさいなら

うわぁ直線勝負ですか
舐められたもんだ、屁でも吸って死ね!

おいそれはないやろ
パッケージやんけさすがにあかんやろ
動けんわー動けんわー
…イラついたから、本気だすわ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:28:32.60ID:zWKDuzA+0
オペラオーって改めてとんでもない馬だな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:28:41.42ID:inffkg+/0
オペラオー包囲網マジで凄かったな
今の競馬は緩いわ
妄想だけどノーザンが力付けすぎて、ノーザンの有力馬を邪魔したらノーザンから騎乗依頼来ないとちゃう
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:31:08.51ID:CobDaOWX0
>>52
しかし、和田のメンタルじゃないと持たなかった可能性もある。

オペラオー時代の和田は嫉妬心を隠さなかった武豊らを中心に
挨拶しても無視されるなど完全に村八分にされていたらしいからな。
そういう陰湿なイジメを受け続けて体重が30キロ台まで減ったとか?

ちなみにオペラオー引退後、武豊側から和解しようと家族ぐるみのバーベキューパーティーに招待され関係が修復されたとのこと。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:31:23.71ID:xZFLWyuv0
動画でしか見てない人にはわかりにくい部分なんだろうなとは思う
時代もあるし関東の騎手の村八分ルールもあるし社台グループ一極化の時期でもあったし

あと釈迦世代のせいで99は過小評価されやすいな
00は早熟と晩成傾向な馬が多かったせいで見栄え悪いが
98、99世代とトップが異常に強い世代が連続してしまったせいもあるやろと
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:32:13.68ID:ojA9y3pW0
大きくなった企業が、つまらないらしいので規模縮小しまーすなんかするわけないし別にいいんじゃない?今つまらないなら止めればいいだけ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:37:33.03ID:CobDaOWX0
あとあれもある。01年に武豊が急遽長期のフランス遠征に飛び立った。

そのくらい自分がオペラオーに乗れないことに腹を立てていたのと、
オペラオーがいる限り日本ではGIに勝てないという雰囲気だったんだよ。

まあ、フランスにいる間も大した騎乗機会もなく(まあ準備もなく行けば当然だが)
何してんだか分からん感じだったが。

まあ、今にして思えば武豊をもってしてもどうやってもオペラオーに勝てないことで、
居たたまれないというか日本に居場所が無かったんだろうな。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:42:00.08ID:CobDaOWX0
もうフランス遠征していたことすら忘れ去られているが、
01シーズンの前半戦に武豊の姿が見当たらないのは
日本にいなかったという事情がある。

ぶっちゃけ、オペラオーが強すぎてすねて逃亡しちゃったw
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:43:41.23ID:Vy1cl4510
>>59
尊師www
たかがBBQで帳消しかよwww
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:47:39.56ID:r6oysTzx0
オペごときが…って空気はあった
全然ごときじゃないけど
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:51:32.14ID:szwRzE3W0
ピーク過ぎたかと思ったら負けたとはいえジャパンカップでかなり強い競馬してまだまだ強いなと思ったもんだ
最後の有馬は純粋に応援してたけどこの年から馬場が激変して騎手も馬もこの馬場に対応できず脚余して負けた
前年までの馬場ならたぶん勝ち負けしてたんだろうけど
有馬の馬場はやっぱり90年代の異常にタフな荒れ馬場の方が見ていて面白いよ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 15:57:58.10ID:NmsWEHSa0
>>64
美化しすぎ
武が先陣切ってオペブロックしてたのにw
あとインタビューで「和田がやらかしたからオペに乗せてもらえるかと期待したんですけどねw」と
やったのは、和田にしてみりゃ冗談でも言って欲しくなかったことだろ
武も和田イジメに加担してたんだよ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 16:01:12.95ID:MEJSc/5a0
感覚的には取りこぼしが多いタイプで
なんか2000年だけ神ががっていた。
01天皇賞秋は、取りこぼす事無いと思ってたが、、
ただあれが教科書になってしまった感はある。
せりかけずに交わすのが攻略方どういう感じ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:50.92ID:WcYvWGQb0
>>6
バカすぎて例えが成立してないの草
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 16:20:57.75ID:t3etGBiy0
01宝塚の岡部は敬遠指示した王と一緒
みっともない
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 16:25:48.50ID:Vy1cl4510
>>73
アンカス酷えな
やっぱ最低だわコイツ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 16:31:20.88ID:xFM8N7Na0
>>49
これ
いつも同じ馬が2着だから弱いメンツなんじゃなくて、オペラオー以外には負けない程度には抜けた力を持った馬をさらに常に上回ってた訳だから並みの重賞馬より二段階は抜けて強いってことだからな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 16:38:48.41ID:Vy1cl4510
JRA勢だけでなく当時まだ地方所属だったアンカスまでもがグルだったとはなあ
和田も外張りばかり気にして内のアンカスに対しては完全に油断してた
でもまあ仕方ねえよなあ
全馬全騎手が敵とか異常過ぎる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 16:41:35.88ID:yaFgVkhA0
別にそこまでみんな阻止してはないと思うけどなぁシンボリ牧場なんぞ
もうそこまで権威も無くなってたしG17勝が社台系の記録ならともかく
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 17:54:43.28ID:2JiHs7+e0
>>83
有馬と宝塚のえげつない妨害見たら何で他の馬にはそれをしないんですかねぇ…って疑問は湧くわな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 17:54:57.46ID:yaFgVkhA0
ただ今日の和田を見るとなぁ昨日のタガノビューティの騎乗とか酷いし
周りが阻止してきたっていうより和田の技術の問題も大いにありそうだぞ
0091しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/05/18(月) 18:09:34.74ID:7Hzyo+hpO
妨害されるような馬は弱い馬なんだよw
妨害を負けの言い訳にするなんてオペ以外聞いたことない
勝負どころでいきっぷりが悪いから不利受ける位置にハマるんだよ
手応えよく進出できる左周りでは不利受けないのがその証拠
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 18:17:04.67ID:xeVWl5HR0
春天で勝ったときはまーたこいつの時代かよ感が半端なくて白けてた
宝塚のドトウはさておいて秋天でデジタルが差したときはアンチオペのわい歓喜

まー憎たらしいくらい王者感あったよ
人気はなかったけど
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 18:17:18.28ID:ODY1IOG00
宝塚の岡部のどこがラフプレーなのかわからん
進路カットしてるわけでも寄せてるわけでもないのに

そもそも圧倒的に強い馬に競りも被せもしない競馬が面白いか?
キタサンみたいに誰も競らないような競馬より余程いいわ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 18:26:00.26ID:YOevziT/0
基地はオペを守るために擁護ばっかりしてるけど結局は衰えだよ

4歳時
8-0-0-0
5歳時
2-3-0-2

体調ガー、ラフプレーガーの次元の話ではない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 18:27:45.94ID:yaFgVkhA0
>>91
て言うか和田が単に下手ってのもあるだろ昨日のタガノビューティのごとく
単にズルズルさがってるだけかもよ和田の方が
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 18:39:41.65ID:txiHUpyr0
>>5
有馬記念の武もオペだけには勝たせないって乗り方してたな
あれはアドマイヤボスが可哀想だった
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 18:40:01.48ID:qt6QyOB70
>>71
え?冗談なら言っていいじゃん
ていうか実際そういう状況だとオープンにされるほうがちょっとは気が楽だとおもう
小さい男と思われるとかセコい体裁気にせず言ってくれたのだから
武さんさすがよ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/18(月) 18:42:58.31ID:qt6QyOB70
今は松山騎手かなあ?
でもサウンドキアラ2着まで持ってこれて良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況