X



トップページ競馬
159コメント37KB
【驚愕】ボリクリ最高傑作にしてスペ孫のエピファネイア、初年度産駒で無敗二冠牝馬を出してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 15:50:33.20ID:xllJHUip0
これは成功種牡馬確定か
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:11:41.83ID:xllJHUip0
アーモンドアイ引退したらエピファ付けろよ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:20:05.75ID:xllJHUip0
クロフネが通算3000頭近く種付けしても成し遂げられなかったことを
エピファは初年度で達成してしまったな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:24:42.81ID:xllJHUip0
来年はリスグラにエピファ付けろよ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:31:52.89ID:xllJHUip0
>>14
あれはひどかった
一方でしょーもない重賞未勝利馬を種牡馬入りさせたりするくせにな
ああいうことしてるから凱旋門賞で二桁惨敗の常連になるんだよ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:34:24.81ID:V1rz87Xl0
シーザリオすげーにしかならない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:37:34.32ID:9g0TPirD0
第二のタニノギムレットかな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:39:21.79ID:xllJHUip0
エピファ×マリアライトはディープの血が邪魔になりそう
むしろエピファ×マリアライトの2019 のほうがディープの血が薄まってて期待できる
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:48:12.88ID:hj6UIstp0
来週も隠し球が勝つからな
秋に向けて見とき
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 16:55:35.75ID:OrNBiuja0
まさかここまでズバ抜けたスピードを持つとはね
シーザリオは偉大すぎた
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:06:00.40ID:qFVzhtAa0
サートゥルナーリア種付料はレイデオロ超えるな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:07:51.80ID:VzHTzMnp0
ボリクリじゃなくシーザリオの影響だよ
寧ろボリクリの血のせいでシーザリオの力邪魔してる
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:08:53.24ID:VzHTzMnp0
エピファが成功するならサートゥルナーリアの種牡馬成功は濃厚だな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:21:45.21ID:xllJHUip0
やはりG1 2勝馬と1勝馬では遺伝する能力に差が出てしまうんだね
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:25:02.54ID:pzsPbuJY0
ディープいなくなった新時代面白すぎる
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:42:29.06ID:Yx6UbL7x0
いかにドープ暗黒時代だったかわかるな
高額繁殖ムダにし過ぎ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:46:49.33ID:zo/y2fMc0
グラスやボリクリが繋がってブライアンズタイムが途切れるとは思わんかった
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:49:20.66ID:xllJHUip0
グラスもボリクリも母父が強い
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:52:01.71ID:VzHTzMnp0
>>32
今日のレースみて完全にシーザリオに似てるって確信したわ
ボリクリの要素が1%もない
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:52:18.53ID:mi+IOniE0
牝馬の場合父父はあんまり関係ないからな
父の母の染色体引き継いでるから
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:52:48.20ID:Yx6UbL7x0
グラスは母父ダンチヒ系
ボリクリは母父ボールドルーラー系なのが
血統を残せた要因かもね
ブライアンズタイムは母父リボーだもんな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:55:53.91ID:xllJHUip0
エピファはストームキャット入ってないからカナロア牝馬に付け放題なところも良い
まさしく日本競馬の未来を背負う種牡馬よ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:57:31.91ID:cVJ7kAvVO
>>33
大正解
シーザリオは柔軟性が凄く有ったし全身運動が素晴らしかった
ボリクリは硬くて大きい鎧だけは立派

なので
シーザリオ産駒(エピファ)デアリングタクトと診るべき
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 17:57:55.80ID:VzHTzMnp0
エピファはスタミナあるからカナロア牝馬との配合はニックスになりそうだな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:02:58.16ID:xllJHUip0
>>39
それな
カナロアが強く出てスプリンターやマイラーが出てもいいし
カナロアにスタミナを補完する形になってもいい
カナロア牝馬はこれからもどんどん産まれて繁殖に上がってくるからな
エピファの真骨頂はこれからよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:03:18.96ID:13wKtr/a0
デンタクは凄いけど他はOP特別も勝てないし500万も4勝しかしてない
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:03:27.94ID:mi+IOniE0
牡馬の場合ボリクリが出るからあんまり走ってないね
青葉賞5着のメイショウボサツが一番手か
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:05:07.31ID:eQ0ePRNC0
そもそも早熟じゃないし勝ち上がり率は高いからほっといても2勝馬は増えるよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:07:12.90ID:MwiruI2M0
>>16
コルテジアはシンボリクリスエスの直の子なので
来週見て判断しよう、騎手も同じだし
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:10:54.64ID:MwiruI2M0
カナロア産駒マジうざい
東西移動制限で京都が騎手すっからかんで机天国や〜
と思って無条件に机馬単勝賭けって試みしてたんだけど
かなりカナロア産駒を押し付けられててコレは無理やろな〜って思ってたら全滅よ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:20:08.49ID:xllJHUip0
G1 1勝&Jpn1を2勝したサクセスブロッケンを乗馬にして
シルステやヘンリーバローズみたいな重賞未勝利馬を種牡馬にしたのは日本競馬にとって損失だったな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:27:00.85ID:VzHTzMnp0
サクセスブロッケン需要ないし仕方ない
もっと強いダート馬いっぱいいるし
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:28:08.11ID:ASwuC4fE0
オーソリティもオルフェ×ボリクリのくせに
高速馬場でビューンだったしな
シーザリオの血は偉大
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:28:55.24ID:1RvP77hQ0
おまいらの説だと
リオンディーズとか
さらに大成功しかねんわけだが
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:31:12.56ID:xllJHUip0
リオンディーズにも期待していいんじゃないの
ロベルトとミスプロが勢力拡大するのは日本競馬にとってプラスだろう
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:31:26.68ID:auydGzwp0
まあロベルトってのは基本一発しか大当たりせんからなあ
おそらく大当たりだろうデアリングタクトが牝馬なのが痛いね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:36:18.50ID:2AzrtxL90
グラスキチのバカどもにとってはエピファは脅威だな
モーリスと血統が似てるし、モーリスがちょっとコケたらエピファで十分ということになって追放対象になるもんな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:39:49.23ID:Z4SprF6c0
世代を経てフィリーサイアーになってしまうのかね
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:40:04.99ID:zDkf+0V40
エピファネイアの現役時代の成績は

福永の「教育乗り」といういつ教育とやらが開花するのかわけのわからん指導方針で潰された

乗り方だよ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:40:23.63ID:koXwhE9l0
キンカメ×スペはこのぐらいに薄めて使うのがいい塩梅なのだろう
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:41:19.03ID:EsmnMru+0
ロベルト自体が牡馬に出ると今の時代には重いからな
モーリスも意外と牝馬が狙い目かもしれん
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:45:35.84ID:xllJHUip0
ルヴァンスは種牡馬入りできるはず
ボリクリの血はしぶといぞ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:48:18.85ID:GOL+cGN90
スペカスきっしょ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:49:22.79ID:21A3kuKj0
サンデーのクロスでここまで走るのを証明した事に価値がある
今まで大物はいなかったしな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:49:58.95ID:3pnlbyTB0
エピファネイアも気性がアレで騎手がアレだったから
大きい所コンスタントに勝てなかったけど
能力は間違いなく持ってただろ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:50:09.73ID:A4WlUVhq0
>>11
ディープ肌は数の割に大物感がまるでない
キセキが伸び悩んだのもこの血が邪魔してるんだろう
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:50:47.58ID:XJ2f7J6D0
タニノギムレットのウオッカだな
ダートが苦手なところもまんま
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:51:21.26ID:A4WlUVhq0
>>24
キズナみたいにか
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:53:01.76ID:A4WlUVhq0
>>46
机なんかそれがお似合い
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:54:31.95ID:A4WlUVhq0
>>50
これな
シーザリオはスペが出なくて良かったな
スペが出るとブエナみたいに繁殖大失敗になるからな
キロフプリミエールは偉大だな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 18:55:47.48ID:T9doZ64J0
>>68
デゼルも量産型金太郎飴だったしな
あんなんが多いんだろう
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 19:01:17.60ID:MwiruI2M0
>>66
ルーラーシップ・ハーツクライ産駒は机の上に乗せると勝つ
あ間違い机を上に乗せると勝つ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 19:42:32.92ID:YnpY8ADO0
いやボリクリのおかげもあるだろw
サートゥルやリオンじゃデアリングバードつけれないんだぞ?
ディープキンカメなんでもつけれるのはボリクリのおかげだしエピファ最大の利点
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:08.78ID:HWZWGH370
エピファネイアは重そうなイメージ持たれてそうだけど若駒の時は瞬発力が目立ってたよな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:57.88ID:xllJHUip0
エピファの配合のしやすさはボリクリあってこそ
ボリクリの母父シアトルスルーも血統活力に貢献している
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 19:46:51.46ID:V9U3mpPf0
シンボリクリスエス肌にリオンディーズやサートゥルナーリアつけるのが流行りそう
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 19:47:33.92ID:asVOf5EL0
シンボリクリスエスは体見栄えいいし頑丈だからな
そこ忘れたらだめだよ

シーザリオ産駒ほんと体弱いから
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 19:53:38.66ID:Kf/HU8i90
グラスキチのゴミクズがファビョってるな
そんなに負けたのが悔しいのか
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 19:54:53.53ID:T9doZ64J0
>>76
豚男は呼んでないから帰った帰った
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:56.84ID:VzHTzMnp0
エピファは欧州のガリレオみたいな感じになりそう
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 20:21:03.96ID:AXafQ7b70
>>77
むしろ「スペ孫」に反応して暴れているグラスキチのほうが場違いだろ
死ねよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 20:48:37.48ID:G6GjHtv00
>>67
だったらキロフプリミエールの他の産駒も繁殖で成功してるはずだよな
脳みそにゴミでも詰まってるのかよお前
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 20:51:02.48ID:xllJHUip0
スペはおまけだよ
エピファの強さはボリクリありきだからね
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 21:37:49.37ID:xllJHUip0
スペの血はエピファとサートゥルが伝えていくよ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 21:48:59.94ID:0H8BgWND0
ニシノフラワー、シンコウラブリイ、サンエイサンキュー世代に
少しだけ活躍したオンワードモニカの先祖の名前を2020年に聞くとは…
さすが血のスポーツ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 21:59:55.55ID:tyYCS6go0
>>26
ゴミかもしれないけどまだディープ産駒は走ってるんだけどね
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 22:06:08.49ID:xllJHUip0
母父アンブライドルズソングとかキズナにはもったいないから全部エピファに回すべき
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:51.71ID:NLgnEshg0
>>83 誰が見てもボリクリよりもシーザリオの血脈の方が巨大だから仕方ない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 23:36:15.10ID:LoZncwZ70
デアリングタクトから見たら「父の母の父」なのに盛り上がっててワロタ

あんたら、スペシャルウィークの「父の母の父」知ってる?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 23:41:54.29ID:Qvg9yikW0
>>90
記憶が曖昧だけどマルゼンスキーじゃなかった?
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 23:46:36.22ID:8uffINbP0
シーザリオの子どもはだいたい虚弱で気性難だけど、サートゥルだけは気性は大丈夫そう
それが種馬になったときにどうなるか

リオンディーズも安いし結構成功しそうやね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/24(日) 23:56:22.19ID:xllJHUip0
ロベルト系はエピファとモーリスに任せればいいよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 00:15:19.26ID:2HNqOeRc0
>>90
アンブライドルズソングみたいな奴
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 00:18:43.33ID:+8+ynKZ60
サンデーの母父なんて大した馬じゃない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 00:22:39.82ID:2HNqOeRc0
アルザオに近いな
どうでもいいわな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 00:27:02.53ID:+8+ynKZ60
むしろボリクリの母父シアトルスルーのほうが偉大だし配合面でも強みになってる
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:01:51.45ID:7AfNLKBy0
外国の変な馬を持ち出して無理やり反論しなくてもいいだろ
ジェンティルドンナやシーザリオの父親が誰かぐらい日本人ならわかるんだから
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:08:27.55ID:7AfNLKBy0
だいたいトニービンやブライアンズタイムの父親だって知らない奴多いだろ
それは父とか母父とかだからじゃなくて外国の馬だから
日本人なのに知らないふりをするのはキチガイ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:14:31.26ID:+8+ynKZ60
エピファはどっしり構えてればいい
黙ってても来年は今年以上の高級繁殖が回ってくるし今年と同じように満口になるだろう
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:23:33.01ID:Tg/ncgj50
サートゥルは種牡馬入りしたらかなり気性悪くなりそう
リオンディーズみたいな激しさじゃなくて神経質になってカナロアみたいに病むんじゃないか
かなりの種付数で酷使されそうだしね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:25:19.69ID:NRBPkq1k0
エピファは繁殖に困らないし、シーザリオ産駒で瞬発力最強のサートゥルもキンカメ孫牝馬につけられるし未来は明るいだろ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:27:50.85ID:+8+ynKZ60
上でも言ってるけどカナロア牝馬にも付け放題だしな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:30:11.86ID:+8+ynKZ60
>>105はエピファのことね
サートゥルはわからん
能力はあるから期待できると思うが
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:33:04.89ID:jYBA1Xmo0
シンボリクリスエスもシーザリオも好きだったからエピファネイアもめちゃくちゃ好きだわ
なので子供も応援しちゃう
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/05/25(月) 01:33:05.36ID:35WbzRVV0
>>69
あの輸入繁殖の質で金太郎飴量産だからたちが悪い
勝ち上がり率だけで日本競馬を停滞させたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況