1着ロジャーバローズ→ 引退
2着ダノンキングリー→適性距離を走るもG1未勝利
1着ワグネリアン→G1未勝利で地力の無さが露わに
4着ダノンプレミアム→世間の最強馬も結局G1勝ちなし
3着アドミラブル→引退 
1着マカヒキ→参加することに意義がある馬に
2着サトノダイヤモンド→菊花賞・有馬記念を3歳で勝っただけでも大健闘か  しかし古馬になってG1未勝利のヘタレ馬に
3着ディーマジェスティ→皐月賞の豪脚とはなんだったのか?の馬に
2着サトノラーゼン→本当にダービー2着?
1着キズナ→皆の期待と裏腹にG1未勝利
1着ディープブリランテ→キングジョージでやっぱりなで引退
3着トーセンホマレボシ→引退
4着ワールドエース→結局凡走繰り返す


結論

ディープインパクト産駒がダービーを好走するとその後はかなり暗い未来が待っている
良くてサトノダイヤモンドみたいに3歳戦でG1を勝つくらいか?
古馬になった時の絶望感

コントレイルはダービーで勝ってしまうと・・・・・その後は?