X



トップページ競馬
462コメント133KB

グランアレグリア レーティング 119

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:17:39.58ID:NEEzKyzR0
VMより上じゃないとおかしくね?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:17:51.78ID:Me7tnQG70
アーモンドがVMから10も下げたから、偶々勝てたって評価?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:17:52.64ID:2tsW8GQi0
ノームコアを基準にすれば妥当
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:19:16.44ID:+BPaff800
サウンドキアラを4馬身千切って124でアーモンドアイを2馬身半千切って119
アーモンドアイって雑魚?w
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:19:47.68ID:1+PwDtDP0
整合性取れんよな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:20:05.59ID:jE84FSej0
2着サウンドアキラで124がおかしい
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:20:06.25ID:sgyMmE3v0
明らかに安田記念の方がレベル高いのにな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:21:41.95ID:2tsW8GQi0
ノームコアがVMで112
安田記念では113
極めて妥当
アーモンドアイがVMのパフォーマンスをしていたらグランアレグリアの2馬身半前にいたという評価が下されたたけ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:22:54.49ID:+BPaff800
>>14
それだとサウンドキアラがめちゃくちゃ強いってことになるが
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:23:15.44ID:sgyMmE3v0
指数的にはヴィクトリアマイルより上げてるのに完敗したんだけどね
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:23:41.05ID:wFxziEW90
まあこれがレーティング
贔屓された馬は能力以上に高くなる
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:24:14.62ID:DYX+BVw30
>>17
サウンドアキラは最強
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:24:29.68ID:2tsW8GQi0
>>17
なんで?
サウンドキアラが安田にいたら4着争いしてたかもっていう評価だろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:25:25.61ID:5MpmhtN/0
ほんと恥ずかしい馬になったな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:26:33.78ID:+BPaff800
>>23
VMのパフォーマンスだったらインディチャンプより1馬身半前だろ
実際の安田のアーモンドアイよりも1馬身前
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:27:54.19ID:2tsW8GQi0
>>26
VMのサウンドキアラが112なんだから
安田記念のノームコアの半馬身後ろくらいだろ
お前が何言ってるかわからん
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:28:34.26ID:1UnxHIzg0
それじゃアーモンドアイが馬場がちょっと重くなっただけでレート10も下がって並の馬になるみたいじゃないですか
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:31:42.57ID:+BPaff800
>>29
着差で判断するとそうなるって話だが?
どっちにしろどこかで矛盾するんだよ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:33:14.30ID:2tsW8GQi0
>>33
よくある手応え補正だろ
楽に抜け出して手綱緩めてゴールすると見た目の着差以上の評価がされる
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:34:29.18ID:bKzMh20q0
レートの仕様的に持ったまま楽勝だったからVMは3,4ポンド過大評価されている
ハミ取ってしっかり走ってるのだからガッツリ追ったところであれ以上は伸びないのに
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:34:33.04ID:TfWEpdBV0
安田記念勝ち馬レーティング

06 ブリッシュラック 120
07 ダイワメジャー 121
08 ウオッカ 120
09 ウオッカ 120
10 ショウワモダン 117
11 リアルインパクト 116
12 ストロングリターン 118
13 ロードカナロア 120
14 ジャスタウェイ 120
15 モーリス 117
16 ロゴタイプ 119
17 サトノアラジン 118
18 モズアスコット 118
19 インディチャンプ 118
20 グランアレグリア 119 new!
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:35:09.83ID:kxdTRS4q0
のちのち変更されるんじゃないか
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:36:03.33ID:+BPaff800
>>35
都合の良い時だけ着差で判断だし都合が悪くなると手応えで判断って贔屓やばいなw
グランアレグリア を機械的に着差で判断すると128になってしまうもんなあw
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:36:25.45ID:K8vu/8qk0
言っちゃ悪いけど日本以外じゃディープ産駒が勝った=フロックが常識なんだワ
ディープの子ってだけでフロック認定されてんだワ
だもんでディープ産駒はコントレイルみたいに無敗でGI3勝でもしないと評価されねンだわ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:36:27.84ID:2dYliSJb0
アーモンドアイを基準にしてたらグランアレグリアは129でインディチャンプは127
もうこうやってレートインフレさせちゃえよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:36:59.36ID:Me7tnQG70
安田記念の数値としては、これでも歴代最高なのか
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:37:22.23ID:Cg9iq0YZ0
府中マイルを中二週で連戦するとレートが10も下がるくらいパフォ低下するんか
ウオッカは凄かったんだなあ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:37:42.81ID:Me7tnQG70
いやウオッカの数値が最高か
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:38:03.95ID:2tsW8GQi0
>>39
ノームコアとの着差を考えればそんな数値つくはずがないのがわかるだろ
これまでのレートのつき方を考えれば今回特異な数値にはなってない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:40:07.38ID:o1ywQjoL0
4馬身差で12つけたりサウンドキアラを5も盛ったヴィクトリアマイルがおかしいだけで今回は至極全うだな
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:40:21.08ID:wFxziEW90
グランアレグリアの数値は妥当
ヴィクトリアマイルが異常
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:42:25.37ID:WY292Zrl0
VMのタイム差0.7に12も差を付けるからこうなる
アーモンドアイを高くしたけりゃ下を上げればいいのに
124 アーモンドアイ
116 サウンドキアラ
116 ノームコア

122グランアレグリア
117アーモンドアイ
120インディチャンプ
116ノームコア

これくらいならまあ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:42:45.89ID:O1yIMtMz0
JRA「ディープ牝馬?量産型のゴミだろw119で良いわwww」
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:44:10.86ID:ffR9+ZKa0
アーモンドは過去に2回124出してた実績があったからVM高くつけられた
グランにはそれがないから低い
秋にも活躍したら上方修正されるよ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:45:01.28ID:u5ydJnIJ0
アホくさ
グラン相当強い競馬してただろ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:46:54.18ID:hsINweG90
妥当やな
VMから落ちた結果やし
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:47:44.17ID:bKzMh20q0
まあ弱メンに接戦のメジャーも持ちレートが高かったから121になったりしてるからな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:48:05.56ID:IMAVEsM+0
>>50
VMは多分ノームコアが基準馬になってるからそれはできなかったんでしょ
レコード勝ちした去年(113)より3ポンド分もパフォーマンス上げたとは思えないし
アーモンドの12ポンド差はさすがにやりすぎ感はあるけど、ほぼ持ったままで勝ったからそれが4ポンド分の価値ありと評価されたのかな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:49:48.75ID:ffR9+ZKa0
>>58
VMのアーモンドがグランだったとしたら124もついてないよ
過去に124を2回出した実績があるアーモンドだからこそつけられた
レートなんてそんなもん
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:50:01.05ID:mMmwldhC0
>>37
ジャスタウェイ120って先生補正が入ってるのかな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:50:31.37ID:ZnYZrn+G0
アーモンドアイがVMより明らかにパフォーマンス落としてるからこんなもん
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:51:36.91ID:1MzD4T4f0
VMは付けすぎだけどこれは妥当だよ
グラン次第で上方修正の目もあるしね
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:51:51.96ID:G62HBaFJ0
は?
持ちレート124のアーモンドなんたらを二馬身半ちぎったんだから129だろ
基準馬無理矢理ノームコアにしたのw
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:52:17.83ID:+BPaff800
>>61
負けたら本調子じゃなかったって都合良すぎる論理だなw
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:52:31.94ID:kuIpmTWo0
あわやノームコアに逆転されそうになってたもんなw
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:54:03.56ID:O1yIMtMz0
>>63
それやったらインディチャンプ121のノームコア123になるが本当にそれで良いと思うか?
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:54:21.93ID:NnE3YK2K0
>>63
百歩譲ってインディを基準にして124だろ
なぜか4着のノームコアを基準ww
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:54:28.37ID:ffR9+ZKa0
>>63
アーモンドとノームコアの着差が5馬身くらいあればそうなってたかもな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:54:53.89ID:ZnYZrn+G0
>>64
ノームコアとの着差考えたらごく普通の発想じゃね?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:56:54.07ID:+BPaff800
>>69
ノームコアがパフォーマンスを上げたってなぜ考えられないのか
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:58:20.09ID:da+8H7/s0
4着の人気薄ノームコアを基準馬は異例じゃねーの
人気上位はちゃんと上位に来てるしな
せめてインディチャンプが基準では?
あぁそうすると124くらいになってVMアーモンドアイと互角になっちゃうから
アーモンドアイをスターにしたいJRAはやーやーなのかw
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:59:23.32ID:eOFYPbfz0
>>60
その前のドバイで130貰ってるからなあいつ
安田自体はグランプリボスとハナ差だし
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:59:32.18ID:ffR9+ZKa0
まぁ秋次第で121くらいまで上方修正されると思うぞ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 12:59:51.26ID:2dYliSJb0
インディチャンプ基準なら3馬身離したグランアレグリアが119(牡馬換算123)はおかしくないだろ
ま、上に書いたようにアーモンドアイ基準にしてインフレさせちゃえよって思うけど
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:09:01.94ID:VxcyQevv0
競馬板ってニワカ多いのな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:09:55.84ID:yi/mft/P0
ノームコア基準ってなんでノームコアだけいつも同じパフォーマンスが出せる設定になってるんだよ
他の馬は前後するのに
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:11:46.98ID:wa1Gz5io0
もしアーモンドアイが10着だったとしたらそれより上の馬が124以上になるのかって話
何事にも落とし所がある
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:13:11.13ID:dQgLL6vp0
同じ馬が三週間で10も下がるクソ指標
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:14:06.09ID:+BPaff800
>>83
10着だったら凡走扱いはわかる
今回の場合2着だから、単なる力負けの見方もあるからね
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:14:59.14ID:p2dBWIOo0
よく考えたらVMのアーモンドアイのレートがおかしいだけで
安田としては割りと全うではあるのか
逆にアーモンドアイの脆さというか不安定さというかを強調する数字の変動になってるのは草はえちゃう
同じシーズン同じコースで10ポイントも落とすとかねー
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:15:14.26ID:/569YRAV0
責任者出てこい
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:16:56.60ID:+BPaff800
もしもグランアレグリアがいなかったらインディに半馬身勝ちで基準馬のノームコアのレートが無理やり上げられて、それでも124以上ついてたんだろうなw
バカバカしいw
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:18:23.15ID:R+yFTES40
間抜けすぎるとしか言いようがない
だから距離も対戦相手のレベルも
全く違う過去レートを安易にスライドさせると
ろくな事がねえんだよ
ちゃんとレース毎に数値を出すべき
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:19:36.65ID:lNz1piGk0
>>92
全くもって正しい
VMも安田も「アーモンドアイの絶対的価値」を決め込んだ数字でしかない
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:19:58.25ID:6X1DKOzK0
人気薄のせいで基準下がるのは仕方無い
フェブラリーとかチャンピオンズとかより東京大賞典とかのレート高くなるのは中央の強い馬が上位来るからよ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:19:58.29ID:ncTiqcKZ0
せめて120はやれよ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/11(木) 13:20:57.82ID:639QE07m0
こんなのアーモンドのアンチ増やすだけだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況