X



トップページ競馬
152コメント52KB

上半期リーディング ルメール95勝、川田88勝、武60勝、松山59勝、福永55勝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 16:38:12.76ID:msWM+Kv40
年間100勝できそうなのは5人かな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 17:14:21.60ID:XcjEsGxN0
昔よりレース増えてないのに、200勝できそうな人がいても5位くらいまでもよく勝ってる感じがする。特定の人らに集中してんの?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 17:30:01.28ID:QXo/t7550
>>12
しょうがさんはダートの鬼だから…
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 18:20:22.85ID:aoCvlrkJ0
去年はルメ、川田、武、福永、戸崎、三浦の6人が100勝超
7位松山91勝、8位デムーロ91勝、9位田辺87勝、10位北村友85勝
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 19:22:44.28ID:aoCvlrkJ0
今年は小倉の夏開催が3週なくなったから川田と松山は10勝以上損するな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 20:41:29.11ID:aoCvlrkJ0
松山は今週20頭乗って1番人気は1頭だけ、2番人気2頭で4勝、2着1回、3着3回。
12頭は単勝10倍以上という馬質だから良くやってる
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 21:26:22.65ID:F7D0KhlE0
>>32
人気が無いという事は、馬の実力だけでなく騎手がまだ信頼されてないから
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 21:32:51.87ID:XgSyeZ7o0
福永は最近個人馬主の馬ばっかり乗ってるから調教師に向けて準備してるんだってのはわかる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 21:38:02.15ID:A9AmQUGs0
東は一年終わったら戸崎と三浦がワンツーなんだろうけど、武史が田辺より上に来るかもしれんな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:13:40.85ID:aoCvlrkJ0
>>36
最近は午前中のレースとか松山は過剰に売れてるよ
特別でも9Rメイショウチタンは新聞の印と比べて異常に売れてて手が出せなかった
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:27:00.46ID:6RBVXgKw0
2020年JRA上半期
1番人気勝利数TOP10
着別度数・勝率/複率/平均オッズ(平均32.7%/63.4%/2.7)
川田 69-31-12-51/163・36%/67%/2.3
ルメ 62-31-23-56/172・36%/67%/2.3
武豊 29-16-14-37/96・30%/61%/2.6
レン 25-13-7-32/77・32%/58%/2.4
福永 25-11-12-14/62・40%/77%/2.6
マー 18-7-5-12/42・43%/71%/2.4
松山 18-5-4-9/36・50%/75%/2.7
藤佑 16-9-3-14/42・38%/67%/2.8
吉隼 15-4-3-20/42・36%/52%/2.8
岩望 14-5-6-20/45・31%/56%/2.9

騎乗数3位で平均オッズ2.6で、平均オッズ2.8の2年目の岩田望来より勝率が下の最下位の下手糞がいるなw
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:54:36.58ID:aoCvlrkJ0
松山が岩田息子より1番人気に乗っていないのには驚き
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 22:59:55.96ID:hf8H1Sfx0
>>27
川田なんか150もいかねえよw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:04:04.85ID:aoCvlrkJ0
勝利数が少ないからランク外だけど1番人気の騎乗数は北村友一が多いはず
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/28(日) 23:40:29.27ID:n0aFq3+d0
ワグネリアンよりキセキが人気してしまうのだから如何に福永が単勝売れないかわかるな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 00:05:41.53ID:Xe7/nj8i0
>>56
騎聖 福永祐一>>>>>>寄生虫 武豊w
こんなことして人を罵ってんかこいつ
騎聖ってなんだよw
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 07:27:20.22ID:edR6PINZ0
勝利数
ルメール95・川田88・武豊60・松山59・福永55・岩田望43・藤岡佑40・吉田隼39・デムーロ39・横山武39・団野38・レーン37・三浦37・幸36・田辺34・和田33・西村31・池添31・横山典27・マーフィー27
1番人気騎乗数
ルメール172・川田163・武豊96・レーン77・福永62・岩田望45・デムーロ45・藤岡佑42・吉田隼42・幸40・西村40・団野39・松山36・三浦35・田辺35・藤岡康32・横山武31・北村友31
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 09:08:36.62ID:edR6PINZ0
1〜4番人気騎乗数
ルメール333・川田282・武豊279・福永212・松山201・デムーロ195・田辺191・吉田隼180・岩田望179・幸157・団野156・レーン153・西村150・藤岡佑144・三浦143・横山武137・北村友134・和田129・藤岡康118

1〜4番人気騎乗数が勝利数にリンクしている
リーディングTOP10騎手の5番人気以下勝利数は
横山武15・岩田望13・藤岡佑11・松山10・デムーロ8・吉田隼5・福永5・武豊4・ルメール2・川田1
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 09:13:31.44ID:kCfgC7lc0
>>62
>>63
やはり松山は一人だけ頭抜けていますね
馬質=人気の定義とするなら、松山だけが馬質以上の結果を出している本物の一流騎手と言えます
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 12:49:31.98ID:DdgxDl4L0
去年までの松山は3,4着が多いイメージだった
今年は良く勝ちきってると思っていたが数字の裏付けみると凄いな
4〜5月の移動制限で騎乗馬に恵まれず可哀そうだった
関東での勝利はオークスだけじゃないかな…
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 17:34:49.35ID:GECVP4ge0
>>67
遅いぞ!
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 19:01:16.92ID:HQvxVsfs0
>>63
武の馬質川田と同じレベルで草
それなのにめちゃくちゃ差あって草
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 19:12:57.51ID:HQvxVsfs0
川田と人気馬に乗ってる数3しか差ないやん
それやのに勝利数28も違うとか笑えるわほんま
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 20:25:00.31ID:AR9NtnaM0
先週も1勝だけだもんな
毎週想定出た時はこれ何勝するんだってくらいの馬質と数集めてるのに全然勝ち数伸びてこないよね
本来なら川田のちょっと下くらいにつけてないとおかしい馬質なのに松山とか福永に抜かれそうになってるもんね
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 21:17:44.61ID:GECVP4ge0
となるとルメールもダメダメなんだな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 21:20:04.13ID:LnKkiL1y0
>>76
もともと平凡でエージェント頼みな騎手だったが、3月以降は一段と酷くなって
これでもかと毎週クソ騎乗して強い馬沈めてる
でも馬質落ちないんだから凄いよね
豊沢ってよっぽど人間的魅力でもあるのか?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/29(月) 23:12:30.09ID:DdgxDl4L0
今年はコロナで短期外人来ないから武史とか瑠星が飛躍するチャンス
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 02:12:11.16ID:TIBLBPGo0
2020年上半期
美浦所属馬
勝利数/鞍数
ルメール69/248・三浦33/217・横山武33/263・田辺32/369・レーン32/145・デムーロ28/222・マーフィ23/79・横山典22/158・大野21/313・石橋18/224・武藤17/269・津村16/272・内田16/309・ヒューイ16/113

ルメールがダブルスコア勝ちw

1番人気騎乗数
ルメール126・レーン72・マーフィ37・デムーロ34・田辺34・三浦34・丸山22・横山武22・横山典22・石橋20・大野19

上位4人が外人w

1〜4番人気騎乗数
ルメール237・田辺173・デムーロ152・レーン139・三浦127・丸山114・横山武107・津村100・大野98・石橋96

東京中山勝利数(関東関西所属)
ルメール71・レーン36・三浦27
田辺25・マーフィ25・デムーロ24・石橋21・横山典20・武豊18・大野13
・ヒューイ13・津村12

所属は関西でも実質的にはルメールが関東のエースでリーディング騎手だとわかる
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 02:37:48.80ID:TIBLBPGo0
2020年上半期
栗東所属馬
勝利数/鞍数
川田79/267・松山57/376・福永50/281・武豊45/271・藤岡佑37/284・岩田望37/380・幸35/428・団野32/345・和田31/331・西村30/357・吉田隼30/276・池添27/219・松若26/364 ・ルメール26/106

1番人気騎乗数
川田147・武豊80・福永53・ルメール46・岩田望43・幸40・西村40・藤岡佑39・松山35・団野34・北村友31・吉田隼30・藤岡康30

1〜4番人気騎乗数
川田247・武豊212・福永186・松山184・岩田望168・幸157・吉田隼145・西村143・藤岡佑137・団野136・北村友129・和田116・藤岡康111・坂井98・ルメール96

京都阪神勝利数(関東関西所属)
川田72・松山52 ・福永43・幸34・武豊34・和田25・藤岡佑23・坂井21・松若20・池添19・岩田康19・岩田望18・浜中17・北村友16・川須15・ルメール15

どれもルメールの数字が低く、実質的に川田が関西のエースでリーディング騎手だとわかる
また実質的にデムーロは関東、吉田隼は関西に移籍しているとわかる
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 07:27:34.29ID:b5AcL8V40
今年はコロナの移動制限があったから関西若手の西村、岩田、坂井や
藤岡兄弟には良い馬が回った
武、川田、松山、福永は10勝ぐらい失ってるよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 07:52:00.21ID:2Yg0HcrO0
松山平場でもよく馬券に絡むし、
もっと買ってるイメージあったが武福永とどっこいなのか。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 09:16:22.47ID:IjOBJewF0
>>38
福永はみんなから調教師になれなれ言われてるけど、毎年コンスタントに100勝近く勝てているのがある意味逆にネックだな。
晩年の四位くらいの成績になるとその気にもなるとは思うが。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 09:42:33.51ID:3QlT1bWo0
>>84
これ見ると、5月の府中でのG1シリーズで関西馬のOP馬以下は関東遠征禁止とか
騎手の移動制限でワリ食った川田、松山、福永に対して
豊沢に手配してもらった関東馬と、同じく豊沢におぜん立てしてもらったローカル空き巣で
武がリーディング3位を維持できてるのが分かるな
夏はそれぞれどこが主戦場か分からんが、武は小倉なら松山と福永に抜かれるのは時間の問題だろう
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 10:01:07.64ID:3QlT1bWo0
>>92
福永はギルデッドミラー乗れなかったし、例年なら両方乗れるのに春天か青葉賞かの
選択を迫られて青葉賞をとった
川田も例年なら皐月賞でレクセランス乗ることも出来たが不参加を選んだ
松山も含めてこの3人は関東の平場で全く乗鞍を確保できず勝ち星伸び悩み

武さんは平場で豊沢が関東馬を集めてくれたおかげでいまだに3位にいられるのだから
むしろ移動制限で良かったじゃんw
ビルゴとレガリスは誰が乗っても来れなかった内容だし、テゼルはミヤマザクラの依頼を受けちゃったあとだから
仮にスイートピー勝ってたところで本番乗れなかったよ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 10:21:22.40ID:rmSCqqDd0
>>83
今更でしょ
ルメールは実質関東騎手、だから他の関東騎手が勝ち星積めなくて当たり前なの、短期外国人、レーンもいるし
関西はルメールが関東に行ってるお陰で得してるからね
トップの川田なんか若手より乗鞍少ないし、取りこぼしの多い武さんみたいな老害や下手な騎手しかいないから、他が勝ちやすいわけ
松山なんて関東来たら全然勝てないからね
武さんが今年重賞勝った馬も関東での勝ち星もほぼ戸崎離脱のお陰で回ってきた馬だけだからね
戸崎復帰したら関東で全然かたなくなったでしょw
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 10:29:41.07ID:b5AcL8V40
移動制限期間中の松山は騎乗馬に恵まれず本当に気の毒だった
おまけに落馬負傷で京都で乗れる2週間を棒に振ったし
それでいて年間120勝ペースをキープしているのは凄いね
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 10:32:09.85ID:rmSCqqDd0
>>95
人気薄で全く勝てないのにどこが持ってきたの?w
4月から一気に成績落ちたしもう潮時の爺さんでしょ
戸崎離脱してなかったら、重賞さえ勝ててないよ今年
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 10:36:53.70ID:rmSCqqDd0
>>97
そりゃ関西は騎手レベル低く馬質に恵まれるから勝ちやすいわけでね
平場の人気馬成績ゴミの北村友一程度でもクロノ乗れる程の層の薄さ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 10:39:17.27ID:3QlT1bWo0
松山は「関東じゃダメ」なんじゃなくて「関東だと依頼が来ない」ってだけ
もう移動制限は解除されたから、秋のG1シリーズでは松山乗せて府中遠征してくる関西厩舎も増えるだろうから
秋はそこそこ勝てると思う
これは川田と福永にも言えることだが

武はルメール化するというかG1で関東遠征したら関東馬ばかりになるだろうな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 10:47:05.50ID:rmSCqqDd0
>>101
だから依頼が来ないって事はダメって事じゃん
これだけ勝ってるんだからもっと松山乗せようって陣営があってもおかしくないし、現に川田は数は絞って少ないけど関東でも良い馬集まるんで関東勝率も関西騎手で一番良いわけでね
重賞でゴミなのは去年の反動ってだけだろうし武さんよりは酷くない
松山がいくら層の薄い関西で勝とうが関東は層が厚いんで、松山程度に回す有力馬陣営がいないってこと
武さんは何度も言うように関東での勝ち星は戸崎離脱のお陰ってデータにも出てる事だから、戸崎完全復活した今後は関東で有力馬集まらなくなるよ
ルメールだってウカウカしていられなくなるから今週も重賞乗らずに早目に函館入りして例年通り勝ち星積む予定だし
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 11:33:59.79ID:k8IuIa470
武アンチは数字すらまともに読めないことがよくわかる良スレ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 11:43:50.99ID:rmSCqqDd0
1、2人気に騎乗してる騎手が取りこぼしが多い下手な騎手の割合が高い=層が薄いと、それ以下の3人気以下にしか乗れてないレースでマイナー騎手の勝ち星が増えやすい

関西 3人気以下勝利数上位3名
松山22勝
幸英16勝
松若14勝

関東では武藤雅が1位で17勝止まり、その武藤は1〜2人気馬にも滅多に乗れてない
松若より乗れてない
関東は層が厚いので若手は人気薄でも勝ち難く、勝っても人気馬には中々乗せてもらえない
それだけ層が厚い証拠
良い馬、上位が捨てたお零れも下まで中々回らない
関西騎手が昔から恵まれてると言われるのはこういうとこ、騎手は実力だけが認められる世界じゃない
コネ、エージェント権威が7割占めて、残り3割で公務員になるか、平場と重賞でヤル気のシフト分けする楽な立ち位置になるか、しかないんだよ
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 12:05:34.84ID:aAKIsqKu0
関東は60年代から名手揃いだったからな
西高東低になって馬レベルが逆転したが
騎手のレベルは関東の方が磐石だった
殿堂入り騎手なんてほぼ関東騎手だからな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 12:20:27.81ID:b5AcL8V40
関西の方が馬の層が厚いから上位人気馬の力が拮抗している
松山や幸や和田が少し足らない馬で勝っているのはそれに合わせた騎乗を工夫してる結果だよ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 12:34:25.27ID:rmSCqqDd0
>>108
拮抗しているのは重賞からで条件戦なんて明らかに馬の差が歴然だよ
特に1、2人気に押される馬とそれ以外での差はかなりあるから
その中でマイナー騎手が勝ち星を積みやすい関西は、それだけ上位騎手層が薄いんで勝ちやすいってだけ
例年、関東リーディング1位の戸崎は人気薄も数乗って更に勝つからそれこそスキがなかった
ルメールの方が有力馬の質は良かったけど苦戦したのも当然で、更に短期外国人やレース壊す田辺松岡や横山さんみたいな特異タイプの騎手が多い層の厚い関東は厳しい環境だった
今の実質関西トップの川田は乗鞍が少な過ぎるしエージェントやコネ駆使しようが他は老害と下手な騎手だらけの関西は本当に楽で恵まれてるよ
三浦なんて関西デビューだったらとっくに武さんの記録は塗り替えまくりだったろうね
あの頃はまだ外国人通年もなかったしね
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 21:41:41.95ID:TIBLBPGo0
2020年上半期1776レース
延べ出走頭数24880頭

生産者成績
着別度数・獲得本賞金
ノーザンF 160-144-131-1026/1461・40億4534万円
社台F 94-73-90-627/884・20億8798万円
白老F 30-27-23-223/303・6億9273万円
ノースヒルズ 28-24-29-157/238・8億6032万円
ダーレーJF 24-17-15-136/192・4億6721万円

勝ち馬の9%、出走馬の6%がノーザンF生産馬
賞金シェアは11.1%で2位社台F5.7%のほぼダブルスコア

日本のサラブレッド生産のガリバーのポジションは揺るがず
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 21:45:45.20ID:v+z1a4vB0
社台頑張ってるな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 21:53:20.84ID:my9KgmUA0
>>93
こいつ福永擁護したいがあまり妄想拗らせて突っ込まれたら涙目逃走じゃん
こういうやりかたは恐らくマッピーだなw
あいつ事実を提示されたらすぐに発狂か、逃走かの2択しかねーから
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:06:54.84ID:TIBLBPGo0
>>112
失礼
関西所属馬のみのデータ

ノーザンF生産関西所属馬140勝/1461頭
騎手成績
勝利数/鞍数
川田32/113・福永14/73 ・北村友11/99・岩田望11/81・ルメール8/28・団野8/63・武豊7/45・吉田隼7/52・坂井6/58・藤岡佑5/54・西村5/77・シュタルケ5/31・松山5/32

目を疑うほどルメールの騎乗数が少ない
松山は重用されず
ぶっちぎりで騎乗数が多いのが川田と北村友だが、北村友の単回は48%とお粗末
他に悪いのは団野66%・武豊44%・吉田隼63%・藤岡佑36%
優秀なのは福永133%・ルメール87%・川田83%・岩田望83%
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:22:30.90ID:3QlT1bWo0
武豊が『優駿』のインタビューで「無観客競馬は、折り合いがつけやすいのでやりやすいです」と
答えててワロタwwwwwww
武基地が、福永が勝ってるのは無観客だから(キリッ)って宣伝してたけど
一番プレッシャーから解放されて恩恵を受けてたのは武さんだったんだねwww
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:30:15.15ID:TIBLBPGo0
>>112
やり直し

2020年上半期1776レース
延べ出走頭数24880頭

生産者成績
勝利数/出走頭数・獲得本賞金
ノーザンF 279/2465・71億5391万円
社台F 158/1807・34億5685万円
白老F 49/548・9億9006万円
ダーレーJF 43/348・7億6094万円
ノースヒルズ 35/287・9億6175万円
下河辺牧場 27/451・6億2393万円
ビッグレッドF 25/340・4億1875万円
三嶋牧場 23/289・5億6923万円
追分F 23/276・3億2526万円
コスモビューF 19/186・4億1793万円

勝ち馬の15.3%・出走馬の9.9%がノーザンF生産馬
賞金シェア19.6%は2位社台F9.5%のダブルスコア以上

サラブレッド生産界のガリバーのポジションは全く揺るがず
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:49:48.16ID:TIBLBPGo0
>>118
またミス
ノーザンF 273勝に訂正

2020年上半期
ノーザンF生産馬
騎乗数
川田129・ルメール119・丸山111・北村友101・岩田望84・福永83・西村78・デムーロ67・団野65・武豊63・吉田隼63・藤岡佑62
勝利数
川田36・ルメール30・福永14・岩田望13・北村友11・レーン10・マーフィー10・武豊9・吉田隼8・団野8・丸山7・三浦7

三浦は騎乗数37と少ないが、勝率19%は川田ルメールマーフィーに次ぐ高さで単回100%
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/06/30(火) 22:53:50.37ID:Naajt4gxO
>>93
フィエールマン ルメール
スティッフェリオ 北村友
ミッキースワロー 横山典
ユーキャンスマイル 浜中
トーセンカンビーナ 藤岡康
キセキ 武
モズベッロ 池添
メイショウテンゲン 幸
ダンビュライト 松若
エタリオウ 川田
メロディーレーン 岩田望
ミライヘノツバサ 木幡巧
ハッピーグリン 和田
シルヴァンシャー デムーロ

福永が青葉賞との二択の為に春天で騎乗するのを諦めた馬この中のどれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況