X



トップページ競馬
348コメント84KB
リオンディーズはなぜ種牡馬成功したのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/18(土) 12:30:12.12ID:Ga8T6LOg0
エピファネイアに続き大成功
一方キズナは・・・
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 11:51:23.52ID:mIfayYZV0
>>102
そんな単純な話じゃないよ
リオンは学習能力が高いから距離短縮は失敗
ダイワスカートは潜在スピードが元々ある単純マイラーだから2000からベストに下ろされただけ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 11:53:36.96ID:ngItaYKOO
>>75
サトノダイヤモンドのローテーションなら余裕綽々にクラシック三冠馬だったろうな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 11:59:28.39ID:fi/omCqL0
歴代の女傑
エアグルーヴ
ウオッカ
ダイワスカーレット
ブエナビスタ
ジェンティルドンナ
アーモンドアイ
リスグラシュー
全部マイルこなしているのに牡馬は虚弱だよな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:03:37.95ID:ngItaYKOO
>>105
虚弱なのは
アグネスタキオン産駒キズナ産駒
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:08:46.62ID:zdsXoD4H0
リオンディーズ募集時の牧場見学では噛むから離れて下さい、って言われて遠巻きに見た記憶しかないわ
暴れそうな雰囲気プンプンだった

種牡馬になってからは落ち着いたけどね
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:16.23ID:uEPFwZfj0
また勝ったで
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:17.52ID://PIEt230
ピンカメつええ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:52.79ID:/F2A9res0
リオンディーズやばいな
新種牡馬の中でも繁殖レベル低い方でしょ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:18:54.38ID:uK2atEp50
リオンディーズこれは未来のリーリングサイアーか
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:19:29.76ID:t0GhFmHt0
え?キンカメの正統後継種牡馬がリオンディーズとかうせやろ?w
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:20:31.13ID:X3g5crG60
ドゥラメンテより強い説正しかったか!?
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:22:53.79ID:zdsXoD4H0
>>108
あなた一日ツアーの人?
俺は一泊二日だったよ

一日ツアーの奴らが触りすぎて嫌気がさしたんだろうね
結局全部キャロ会員が悪いw
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:22:58.95ID:3OcUo8jx0
いうてもノーザンも結構つけてるからねリオン
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:23:15.98ID:/F2A9res0
シーザリオは種牡馬の母として最高で
父系からして不安定なエピファよりキンカメが父親の分安定するかも
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:23:30.95ID:GWo9wgVp0
キンカメ系種牡馬は繁殖の質に左右される傾向にある中、大した牝馬につけてないリオンディーズがここまでやるとはねえ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:24:33.67ID:AIQn1VRi0
サマンサトウショウの孫か
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:25:49.63ID:zHyrZgw50
90ぐらいの婆さんにしっかり欲情出来てちゃんと子供産ませる精力やな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:32:24.29ID:oYqyyaff0
まじ大成功やん
クロムおわたな
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:35:43.41ID:+Hdjz4Lj0
ピンカメ強いわ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:40:07.53ID:PgGSI8k00
モーリスとトレードした方がいいんじゃないか
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:48:15.26ID:hdcQ3kjn0
リオンディーズは頭がおかしくならなければ皐月賞勝ってたからな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:55:15.84ID:PgGSI8k00
間違いなく素質は世代でトップだったから
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:56:33.11ID:MzJqYH3P0
キンカメ系アンチのバカ亀男脱糞www
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 12:57:19.85ID:gqZDYnUh0
走った馬はサンデークロスがないな
ヴェールクレールも4×4で薄めだし、やっぱサンデークロスがダメなんやな
めっちゃいるのにデアタク以外全く走らない
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 13:00:42.58ID:cyU3gvRb0
阪神新馬でオルフェ産駒ラーゴム快勝
リオンディーズ産駒が勝ち星を重ねてて予想以上にいいね
キンカメさんも喜んでるでしょう
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 13:01:37.48ID:YgG6zzSt0
>>152
いつも影薄くて忘れられるが、エピファ産駒賞金ランキング2位のシーズンズギフトもサンデー3×4持ちだぞ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 13:10:13.72ID:iHZgtXZl0
モーリス追放してリオンディーズ入れるべきだろ
現状でもノーザンは種付できるけど手元に置いておいたほうが安心だろうし
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 13:14:01.32ID:PgGSI8k00
>>152
今年の青葉賞勝ったオーソリティもサンデークロスあるぞ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 13:36:55.98ID:g0DktHLU0
キンカメ系は
カナロアにルーラーにリオンにドゥラって当たり多すぎだろ・・・
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 13:45:27.71ID:YLkJOpk40
ダービー馬ピンクカメハメハ爆誕
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 14:17:00.63ID:qqSFWPrj0
種牡馬の能力を測る上では日高の馬がどのくらい走るかが分かりやすいと思う
その日高産のドゥラメンテを見たら破滅的な現状
ほとんどレースに参加出来てない
種牡馬として能力はかなり低いと思う
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 14:17:15.65ID:2F47iMmP0
またリオンデイーズファンが大暴れ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 14:27:53.13ID:aKDnmPd+0
リオン基地相変わらずきっしょいのー
たらればばっかり
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 14:28:16.02ID:Q1FOU5+N0
>>171
角居がルーラーシップは肩の筋肉が緩くて乗り手の技量がないと作るのが難しいとコメントしていたが、ノウハウのない初年度産駒は育成力の差が出やすいこともあるから、この時期の判断は早計だな。
気性の悪さが理由かもしれないが
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 14:39:24.02ID:M8uQSVh00
リオン2歳は社台ファーム産はいないがノーザン産15頭いるから見捨ててるわけではないな
キンカメ×シーザリオを日高に全部くれてやるほど寛容ではなかろうし、社台はどんだけ株持ってるんだろうな
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 15:02:05.72ID:aKDnmPd+0
>>176
馬鹿神て誰か知らんけど
皐月賞5着
ダービー5着
菊 逃亡引退?w
現実を受け入れてたられば言うなよボケw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 15:09:03.95ID:q/mhGC510
高齢母から中央の新馬勝ち出せるのって生産者的にはやっぱり評価上がるの?
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 15:36:18.31ID:2O3vgUlZ0
マイルのレース使ったからクラシックダメだったって?

なんか本気でこんな訳分からんこと言ってる奴が複数人いるようでキモイスレだな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 15:53:39.05ID:IEcucZCk0
ノーザン産の典型って馬はあんまり応援する気になれないんだけど
この馬はきになってて走りが好きだった
もっと現役見たかったから引退はほんと残念だった
まだ分からないけど、種牡馬として成功する様な気がしてる
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 15:56:02.64ID:oJBN6VUY0
日高の救世主になるか
でもキズナみたいに勝ち上がりだけ多くてG1勝てないパターンだとしょうもないやけどな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 16:00:22.04ID:yJTnOUFL0
あとは距離だろうけどディープいなくなったら距離はさらにごまかせるようになるだろうしまさかのリオンディーズ天下統一かよ・・・
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 16:01:54.29ID:cE0xd45X0
100万の種付けで、あまり多くを期待するな
ただ、産地の評判良くて毎年価格アップしてるぐらいなんで、手応えあるんだろうね
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 16:02:23.41ID:rGTOqp9Y0
日高の救世主も何も結果出したら社台SSに栄転するだけでしょ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 16:03:24.95ID:i54yjfx60
>>188
400万の種馬には期待しちゃ駄目ッスか?
無理っす
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 16:40:46.43ID:tPbcvjmW0
>>185
中央競馬で勝ち上がる種牡馬ってだけでもかなり有難いだろ
ついでに砂も走れば完璧や、走るかどうかはビミョーな血統だけど
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 16:41:42.06ID:EKFgBCUc0
モーリス「僕も日高に降れば救世主扱いしてくれるかな?」
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 16:45:29.73ID:II/wMMVs0
>>179
ディーマ→種牡馬としてリオン以下の扱い
マケヒキ→需要がなくていまだに引退させてもらえない
サトダイ→古馬になってからは同期のミッキーロケットにも勝てなくなって種付け料も500万予定から300万に下げられる
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 16:49:50.66ID:UWeHl7c+0
専属種牡馬でもないのに日高の救世主とか馬鹿馬鹿しい
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/19(日) 17:02:57.46ID:DHGiqOvq0
今のままで社台も種付できるし日高で頑張った方がいい
社台に移ると種付料上がって日高の弱小は付けにくくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況