X



トップページ競馬
138コメント34KB

菊花賞2着の非G1馬が豪華メンバーだけど最強は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:26:31.63ID:aF70PjLx0
過去30年
90 ホワイトストーン
93 ステージチャンプ
94 ヤシマソブリン
95 トウカイパレス
96 ロイヤルタッチ
97 ダイワオーシュウ
00 トーホウシデン
01 マイネルデスポット
02 ファストタテヤマ
03 リンカーン
04 ホウキパウェーブ
05 アドマイヤジャパン
06 ドリームパスポート
07 アルナスライン
08 フローテーション
09 フォゲッタブル
11 ウインバリアシオン
12 スカイディグニティ
13 サトノノブレス
14 サウンズオブアース
17 クリンチャー
18 エタリオウ
19 サトノルークス
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:27:56.97ID:7JeWtfio0
強いて言うならホワイトストーンかな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:28:18.57ID:vgSuWhn20
リンカーンもしくはホワイトストーン
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:28:51.96ID:f//f+DCy0
サウンズ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:29:11.20ID:ngYdYvzE0
サウンズオブアースかな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:30:01.82ID:4NdBFguE0
G1 2着なのにここまでゴミ揃いなのが菊花賞の価値の無さを象徴しているわ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:30:23.09ID:DSvlPjli0
ホワイトストーンが抜けている感じ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:30:42.85ID:4xaBwdYE0
菊2着で結局GI取れなかった馬こんなにいるのかよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:34:06.68ID:f//f+DCy0
同条件でダービーと皐月賞みても大して変わらないんじゃないか?
菊花賞馬になったのがいるくらいで
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:40:54.45ID:ErOhAjIh0
ホワイトストーン
ドリームパスポート
ウインバリアシオン

(´・ω・`)
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:43:14.45ID:M+bOwopeO
バリ>サウンズ>ドリパス>リンカーン>アドジャ=タテヤマ=フォゲッタ=アルナス>その他

近年はこうかな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:43:31.45ID:gxDju6rY0
今年の馬券参考になるな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:47:28.35ID:XD33KJMT0
去年と一昨年の牡馬クラシックが低レベルなの
見事に反映されてるね
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 21:53:13.71ID:M+bOwopeO
GI未勝利馬で最強ってラスカルスズカやアサヒライジングダイヤモンドビコーとかだろしバリアシオンがいる時点で豪華だよな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:05:03.45ID:/x9jUgG40
ドリパスが負ける気がしない
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:12:18.23ID:IFLCqSeD0
菊花賞2着馬は出世しないとずいぶん昔から言われてたろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:14:02.83ID:aP/d/EtP0
>>1
ホワイトストーン
無観客になって思い出したのはこの馬だった
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:14:39.20ID:GVHSee0B0
ホワイトストーンかな。ただレースだけ言えばあの年以外ならアドマイヤジャパンは勝馬になってただろうな!
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:19:13.82ID:DXzywWqB0
菊2着は伝統的駄馬専用ポジ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:22:53.24ID:Dw6EczI60
93 ステージチャンプ
11 ウインバリアシオン

2500m以上ならこの2頭の一騎打ち
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:25:33.01ID:aP/d/EtP0
スレが上がってホワイトストーンかかり気味に先頭!
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:28:07.01ID:I0DFw5vK0
1着 ウインバリアシオン
2着 ドリームパスポート
3着 リンカーン
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:34:32.74ID:z34VYtue0
ドリパスvsバリアシオンだな
ディープの2着(JCだが)vsオルフェの2着の対決だな

他とは格が違うか
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:56:21.48ID:AdJRQt1H0
地味すぎGI馬有りにしてくれや
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 22:59:38.85ID:3T+80c/T0
ホワイトストーンは有馬記念で1番人気になった馬だからな。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:01:36.76ID:T6m0Tfxy0
ドリパス一択
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:04:18.96ID:mgxzoYd00
>>45
リアルタイムで見てないから分からないけどなんで一番人気になったの?
戦績見たら今で言うエタリオウやヴェルトライゼンデみたいなもんだろ?
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:10:15.46ID:vCnRe1fc0
>>48
オグリがもう終わった馬と思われてたし
他の上位人気馬もG1をなかなか勝ちきれないメジロアルダンやメジロライアンあたりだったし
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:14:05.02ID:2eGbeLPf0
えたり王が2着できるんだからもう別に何が来ても仕方ないレースだよな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:17:59.36ID:lQFfFShU0
バリアシオン
ホワイトストーン
サウンズ
ロイヤルタッチの順かな
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:21:10.92ID:nxI2XKos0
91 イブキマイカグラ
92 ミホノブルボン
98 スペシャルウィーク
99 テイエムオペラオー
10 ローズキングダム
15 リアルスティール
16 レインボーライン

GI馬これしかいないのか
イブキとブルボンはこの後未勝利だし
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:33:16.56ID:fl/UDLrC0
>>30
俺もだw
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:35:31.92ID:joe17V2W0
91 シャコーグレイド
92 ナリタタイセイ
94 サクラスーパーオー
96 ロイヤルタッチ
97 シルクライトニング
99 オースミブライト
00 ダイタクリーヴァ
02 タイガーカフェ
03 サクラプレジデント
05 シックスセンス
06 ドリームパスポート
07 サンツェッペリン
08 タケミカヅチ
09 トライアンフマーチ
11 サダムパテック
12 ワールドエース
14 トゥザワールド
18 サンリヴァル
19 ヴェロックス

2010年前後のサンツェッペリン、タケミカヅチ、トライアンフマーチ、サダムパテック辺りは、そんな馬いたっけ?と思ってしまった
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:45:47.91ID:nxI2XKos0
>>55
サダム除いたらドリームパスポートかなあ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/13(火) 23:50:35.27ID:1rlk9crO0
>>48
当時日本馬ではそうそう通用しなかったジャパンカップで最先着したから。当時はジャパンカップ最先着馬は日本最強の証。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:03:57.76ID:3wW9d3Xr0
ロイヤルタッチ、リンカーン、ウインバリアシオンのどれか。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:05:34.03ID:FRAqK/0h0
エタリオウどこ行った?
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:08:45.74ID:5mVvjkv70
>>55
これは皐月の2着?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:17:27.41ID:IgZWgtaM0
バリアシオンとロイヤルタッチの馬連で
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:20:27.97ID:nR0fmL1r0
>>1
この中だと展開も向くし力の違いでマイネルデスポットが楽勝しそう
サトノノブレスとアドマイヤジャパンで2着争い
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:29:47.68ID:4pWbTbtN0
>>48
超超ハイレベルのジャパンカップ日本馬最先着の4着だからな
それに上位人気で一番中山向きという評価もあったと思うよ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:30:42.34ID:DGx22Sl/0
1着 ドリームパスポート
2着 ウインバリアシオン
3着 アドマイヤジャパン

かなあ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:32:52.72ID:4pWbTbtN0
>>58
> >>48
> 当時日本馬ではそうそう通用しなかった

それはウソ(笑)
あのレースは桁違いにレベルが高かった
歴代ジャパンカップで最高レベル
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:38:25.50ID:ULy0mm+t0
ホワイトストーンがAJCC勝った時は号泣したよ
本当にうれしかった

「白い帽子に白い馬体!小雪がちらついた中山にホワイトストーンですっ!」
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:41:04.93ID:Uvx2UYz/0
本来は晩成血統だったんだろうし厳しいローテだったよなあ
あのジャパンカップを使っていなければ有馬はオグリじゃなくホワイトストーンが勝っていたかもしれない
歴史は大きく変わっていたよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:41:05.46ID:/gLmSuun0
ホワイトストーン
一番人気あるのもホワイトストーンだな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:45:36.20ID:5g2sNg+m0
リンカーンかドリパスかな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 00:53:01.13ID:4L3BWrCX0
複数名前出してホワイトストーン入ってないやつはニワカすぎて話にならん
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:01:52.50ID:ULy0mm+t0
ホワイトストーンは魅力のある馬ではあったが、こういう面子であるとしても、やはり「最強」ではないなと、個人的には思う。
多分2〜5着になるんじゃなかろうかと思う…
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:07:38.33ID:6Ba6mIMH0
この面子でも相手なりに2〜3着なのがロイヤルタッチの魅力
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:10:15.25ID:a0TQx15v0
こうやって見ると菊2着って弱いんだな。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:12:57.12ID:JiaOOcPy0
相手なんか誰でも関係ないから、ファストタテヤマ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:19:18.89ID:ffwzSdND0
もうちょっと範囲を広げてスダホーク
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:24:50.05ID:1q/FLaPn0
このスレディープインパクトの2着馬が弱く見えない定期
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:37:14.03ID:PCM8Daxr0
菊より皐月2着の方がヤバいな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:37:14.35ID:jZ1vywQE0
競馬板の半分はダビスタで競馬覚えてんだからこんなんシルバーストーン以外いないだろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:00:48.67ID:4TfRo4Of0
ホワイトストーンは
単勝買うと2着、馬連買うと3着、複勝買うと4着
買わないと勝っちゃうというひどい馬だった
AJCも、今より有馬記念を勝てなかった馬の敗者復活戦みたいなレースだった
大好きでした
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:16:01.30ID:4uao6udx0
>>81
馬連あったっけ?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:35:33.20ID:hBVMxigd0
こんなんアドマイヤジャパンがアドマイヤジャパンするだろ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 03:12:41.40ID:ULy0mm+t0
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675677.jpg
小遣いもらってる学生にはなかなか厳しいお馬さんでしたよ(´・ω・`)
出走した全レース買えるわけでもないので一部のレースですが。
セントライト、大阪杯、AJCC、いずれも馬券を買わなかったレースだってのがホンマにおもろい。
明確に馬券が当たったと記憶しているのは菊花賞の枠連だけ。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:54:49.38ID:H/esiiZd0
>>66
JC勝馬があの当時なのにスゲー速かったベタールースンアップだもんな
その前の年のホーリックスがまた速い
リアルで知らんが調べてみて凄いと思った
馬場がハゲていて速くなっていたにして
も今の馬場みたいにクッションがないから硬くて走りづらい
無事に走っただけでも強いよw

よってホワイトストーン最強
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況