X



トップページ競馬
473コメント158KB

今年の年度代表馬にコントレイルが選ばれない可能性がある件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 18:32:50.96ID:o04LvyoZ0
1.デアリングタクトが無敗の牝馬三冠を達成!
2.ジャパンカップor有馬記念のどちらかを勝つ

コントレイルが菊花賞を勝って三冠馬になっても選ばれない!?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 18:40:33.70ID:c/UVGvGo0
>>2
コントレイル
デアリングタクトがエリ女と有馬記念勝ってもコントレイル
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 18:41:50.86ID:S0NLmVHG0
>>1
ねーよ死ねカス
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 18:41:51.16ID:ztIVYIrm0
デアリング牝馬三冠と有馬!
コントレイル無敗牡馬3冠全部超圧勝!その後休養

でもディアドラが凱旋門勝って年度代表馬!

みたいなのを期待してたんだが
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 18:50:08.53ID:o04LvyoZ0
主な戦績
デアリングタクト:桜花賞・オークス・秋華賞・ジャパンカップ
コントレイル:皐月賞・ダービー・菊花賞・有馬記念

どっちが選ばれても不思議はない
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 18:53:59.34ID:0XqpzKUf0
>>7
なわけねーだろ
大差だわ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 18:59:26.90ID:XwbWSr270
あれだろ、グランアレグリアがマイルチャンピオンシップ、ジャパンカップ、香港カップ、有馬記念を全部勝てばさすがにコントレイル取れないわ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:00:41.98ID:c/UVGvGo0
>>8
コントレイル
クラシック3冠は特別なんだよ
グランドスラムか凱旋門賞制覇でもしない限り年度代表馬
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:01:13.27ID:bwO/4JwK0
どっちも無敗だとして、デアリングタクトがアーモンドアイかグランアレグリアに勝ったら
デアリングタクトに年度代表馬の可能性
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:04:56.01ID:v3Z1r3cD0
牝馬はなんちゃって三冠だからね
クラシック三冠馬なら負けようが無いね
でもクソみたいな新聞記者とか関係者が投票するからわからないね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:07:41.56ID:iIvFnYbZ0
無敗の三冠馬が選ばれないのって00年オペが有馬レコード大差でもしなきゃ無理だろ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:07:45.26ID:Jv2QkMRW0
>>13
デアリングタクトがJC有馬勝ったら無理だわ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:08:04.70ID:PlmH3XMa0
有馬惨敗2着の皐月賞馬>香港マイルでビューティー撃破快挙のG1二勝

にするくらいだからな
記者はほんと頭おかしい
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:08:38.17ID:c/UVGvGo0
>>18
安価先のレスくらい見ろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:15:04.85ID:JU3C+sZ60
起こってもないことであれこれ言っても仕方ない
いくら無職でももっと他に考える事あるだろ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:15:08.47ID:40uRroLo0
どっちも無敗の三冠を達成したとして、直接対決でデンタクに軍配が上がったりしない限りコントレイルが年度代表
でもデンタクが直接対決で勝ってもコントレイルが年度代表になる可能性がゼロじゃないのがキモいところ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:16:13.78ID:c/UVGvGo0
>>19
ヴィクトリアマイル()、安田記念()で8冠って騒いでるゴミばがりだからなw
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:17:23.45ID:7l7YK/Dw0
>>23
国枝からして「たらればを言えばVMが8勝目だったね」とかえばってるからどうしようもないわな
陣営に不当に貶められた馬の好例
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:17:23.51ID:c/UVGvGo0
あっ安田記念すら勝ててなかったわw
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:18:51.12ID:vep4VVKw0
>>15
それでも無い。牡馬3冠はそんくらいの価値
JCで直接コントレイルに勝ってやっと対等くらいだな
古馬はもう関係ない
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:25:10.54ID:Z5TZ0OMl0
コントレが三冠達成の時点でどうあがこうと牝馬の目はないよ
んでたぶん三冠は達成する。相手がいないもの
デアリンが年度代表馬になりたいなら他力本願してないで自力で阻止するしかない。連闘で菊花賞にカモン
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:28:09.64ID:Bidwi7bV0
3冠馬が2頭いるのが問題なんだろう
直接対決は必須
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:40:31.02ID:Z5TZ0OMl0
牝馬三冠に幻想抱いてる奴にいいもの見せてやるよ

2010年度代表馬投票結果
ブエナビスタ(211票 74.0%)Vマイル 秋天 ドバイSC2着 宝塚2着 JC2着 有馬2着
アパパネ(41票)牝馬三冠
ヴィクトワールピサ(28票)皐月 有馬
ナカヤマフェスタ(3票)宝塚 凱旋門2着

2003年度代表馬投票結果
シンボリクリスエス(220票 76.6%)秋天 有馬
スティルインラブ(58票)牝馬三冠 エリ女2着
ヒシミラクル(6票)春天 宝塚
ネオユニヴァース(2票)皐月 ダービー
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:40:58.34ID:0Wxxivs60
>>19
それは直接対決と富士ステークス惨敗が効いてると思う
どうしてもマイルより中距離以上の方が良く見られるし
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:42:05.34ID:0Wxxivs60
コントレイルがエアシャ化したら分からんな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:43:47.62ID:40uRroLo0
>>32
どっちも古馬混合戦実績がないじゃん
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:44:05.39ID:+NQzRHaI0
>>20
でも突っ込みとしては矛盾してないが
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:44:54.71ID:Z5TZ0OMl0
2011年度代表馬投票結果
オルフェーブル(284票 99.6%)クラシック三冠 有馬

2005年度代表馬投票結果
ディープインパクト(285票)クラシック三冠 有馬2着
ハーツクライ(6票)有馬 宝塚2着 JC2着
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:46:58.11ID:+JHPeT/Q0
もしコントレイルが選ばれないとしたら菊負けてデアタクが三冠達成するか
互いに三冠取ってJCでデアリングタクトに負けるパターンくらいだろう
無敗の三冠馬同士の対決見たい人間は多いはず
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:51:15.93ID:UbkMCuZH0
デアリングタクトがJCでコントレイルと直接対決し圧勝して有馬も圧勝する
それでもコントレイルを選べるか?
自分には無理だな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:57:24.98ID:+9KjbErL0
エアシャカールが三冠取ったうえでJC惨敗してたらどうだっただろうか
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:58:36.36ID:+9KjbErL0
>>45
オペの年だったわ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 19:59:05.35ID:VpSQjSCc0
コントレイルもデアリングタクトも三冠目負けて
例えばバビットとかが菊花賞JC有馬を連勝したらバビットが年度代表馬?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:01:12.03ID:brFPvXaJ0
年度代表馬って素人のファン投票だしどうでもいい
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:01:42.76ID:I3UckOhS0
牡馬三冠取って年度代表馬じゃなかったなんて悪しき前例作るわけ無いよ
このスレの素人が柵考えず決める訳じゃない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:02:03.34ID:Z5TZ0OMl0
>>47
それはたぶんそう
グランアレグリアがマイルCSと香港ぶっこぬいてGI4勝してもバビットで堅い
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:04:32.05ID:xSnVfOKS0
>>1
啓衆社賞時代まで遡ってもクラシック三冠馬が年度代表馬になれなかった例は一度もない
コントレイルが菊花賞を取った時点で年度代表馬確定
ミスターシービーはクラッシック三冠+弥生賞でも年度代表馬に選出されたからな
仮に二冠で終わってもサクラスターオー、トウカイテイオー、ミホノブルボンが年度代表馬に
選出されてるから可能性は残ってる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:09:12.04ID:rIm8NZj/0
>>32
牝馬三冠とJCのジェンティル 256
牡馬二冠と有馬のゴルシ 21
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:11:52.02ID:+JHPeT/Q0
>>54
ブルボン テイオーの年って他に騒がれる馬いなかったし 今年もだってコントレイルかデアリングタクトどっちか居なかったら
もめることはなかっただろう
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:11:58.66ID:Oy4VKASV0
牡牝三冠達成を前提を前提として

直接対決で勝てばデアリングタクト
秋天JC有馬勝った馬が万が一出た場合はようわからん
それ以外はコントレイル
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:13:57.20ID:tvuk74SJ0
皐月賞終了後「コントレイルってアーモンドアイより強くね?」
5ch「バーカ」「雲泥の差だわ」

今どうなったかな?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:22:41.05ID:6sY7b/xp0
>>58
まだ直接対決もしてないし3歳世代がアーモンドアイ倒したりしない限り5chの評価が正しいな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:32:55.20ID:xSnVfOKS0
古い例だけどカブラヤオー(皐月賞・ダービー)VSテスコガビー(桜花賞・オークス)
年度代表馬に選出されたのはカブラヤオーでした
クラシック二冠馬>牝馬二冠馬。まあ直接対決でカブラヤがテスコに勝った事が
2頭の優劣に影響したんだろうけど
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:35:06.14ID:k16P9JzT0?2BP(0)

コントレイルが三冠達成で確定です。
万が一負けて、デアリングがJCまでぶっこぬけば逆転あるかも。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:35:35.77ID:0XqpzKUf0
>>38
無敗の三冠馬が有馬で2着に負けただけでハーツに6票もとられてるね
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:42:04.76ID:s6zMhKhS0
>>54
前例がないから確定ってあほかな?
前例がない成績で仮定してるんだけど
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:45:13.87ID:3zTU4j0q0
>>54
ガイジかな?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/16(金) 20:47:54.56ID:xSnVfOKS0
>>56
ブルボンが年度代表馬に選ばれた年はテイオーがJCを勝ったり
マックイーンが天皇賞春2連覇した年でもある
クラシック二冠は天皇賞春2連覇やジャパンカップに勝つ事より価値があると
判断されてミホノブルボンが年度代表馬に選出された
顕彰馬に選出されたのはブルボンより価値が低いとされたマックとテイオーだから
競馬は面白い(ブルボンは顕彰馬には選出されなかった)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています