X



トップページ競馬
336コメント115KB

競馬うまいやつは皆アーモンドよりクロノのほうが強いって言ってるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:17:58.25ID:EZwzUsQl0
アーモンドに騙されてるのクソにわかだけでワロタ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:20:46.39ID:ZxDVL5Fz0
中山ではクロノ。
東京ならアイ。
簡単な見解だわ。
ただし。
雨なら東京でもクロノ。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:20:56.75ID:PWtR7x610
マジで⁉
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:22:07.48ID:rfVpBWV00
競馬に上手い下手もない。
運が95%を占める。

運が良ければ次々他の馬が落馬して買ってる馬がぶっちぎりで勝つことだってあるからな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:27:27.94ID:v+On5O/30
強いというか馬券的に軸にはしやすいっていう意味だろ
充実の4歳秋か衰えの可能性がある5歳秋のどちらかを選ぶなら前者
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:29:13.09ID:uQpIc8UN0
うーんもっとニワカがクロノに騙されてくれると思ったが
0008おしんこ
垢版 |
2020/10/28(水) 20:30:32.75ID:u866SkoQ0
>>5
人気もんやなwwwwww
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:31:17.37ID:TqrblBG20
馬の資質としてはアーモンドアイが上。
クロノは普通に強いがGTでは重馬場専用機。
中山2000でも良ならアーモンドアイが勝つ。
グランアレグリアは更に上だが。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:45:18.98ID:tgJSKjRK0
期待の牡馬コントレイルがこの後アーモンド、クロノ、ディアリングにボコボコにされるんだよねわかってます
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:50:00.77ID:U+83PvUW0
>>4
そんなごくごく稀にも起こらない可能性考慮して買うなんて馬鹿らしくないの?

それとも障害レース買ってる子なの?
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:52:05.32ID:4n8OGRzh0
時計かかってるからでしょ。高速馬場なら迷わずアーモンド買うわ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:54:55.52ID:PXSRmyGn0
高速府中でクロノ???
どこの上手い奴なんだよそれwww
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 20:55:24.17ID:wh4OeRdA0
宝塚のレース前に「道悪ならクロノが鉄板」なんて声はほぼなかったのに、レース後になって「道悪だから勝てた」と後付けで言ってるだけだがな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:02:01.35ID:fNFqIdZX0
>>15
そらレース直前で大雨降ったからな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:06:46.13ID:yBhRIyVH0
>>15
ほぼ無い は嘘だな
俺は道悪なら〜の意見に乗ってクロノつっこんだから
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:07:05.55ID:v+On5O/30
>>15
あの圧勝に理由や根拠を求める時に便利なのが道悪だからっていう理屈だからね
無理矢理のこじつけだろうがなんだろうが自分を納得させる為に根拠が必要なんだよ
近年はそういう人間が本当に増えた
結局それは願望でありエゴなんだな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:07:22.36ID:4yS5tc4z0
ここで何故かブラストワンピースが勝っちゃうんだけどな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:07:58.52ID:GTJu0E9F0
アーモンドアイって競り合いになったとき強いっけ?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:10:40.68ID:J92RyIPa0
>>20
今回は並ぶ間もなくぶっちぎるから大丈夫
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:11:01.65ID:GujZlUMT0
上手いやつはヴィクトリアマイルでアーモンドアイ頭で買って安田記念は頭で買わずに宝塚記念はクロノ頭で買ってるよ

んでサリオスデアタクコントレイルの鉄板も続いたし今週は普通にスルー
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:11:45.63ID:GTJu0E9F0
>>21
その勝ち方しか想像出来ないのが不安材料なんだが
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:13:06.63ID:rfVpBWV00
やはり運なんですよ。競馬は。
もしかしたらアーモンドアイもクロノジェネシスも落馬する事はある。

そして最低人気とブービーワンツーなんてこともありうる。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:15:41.83ID:vk0VjLIo0
アーモンドアイアーモンドアイ言ってる奴らは馬券は下手だろうな
アーモンドアイのレース、シンザン記念以外全てカチカチ

こんなに堅い相手しか連れてこない馬も珍しい

コントレイル、デアリングタクトはおろか、ディープインパクトすら紐に穴馬連れて来るってのに

稀代の儲けられん馬だわアーモンドアイは
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:19:30.73ID:zPOHGbHq0
北村くんがメキメキと力をつけてきてるのを感じる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:21:55.24ID:gYzGaDQl0
>>15
秋華賞と京都記念のパフォーマンスからして道悪専用機って意見はかなりあったが?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:23:22.47ID:PXSRmyGn0
>>15
実際道悪になって単勝も売れだしたろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:24:19.36ID:ugjuOYfB0
宝塚はクロノは道悪鉄板とまでは言われてたか覚えてないが「道悪の鬼」とは普通に言われてたよ
宝塚記念スレだけで予想した俺が言うんだから間違いない
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:25:52.92ID:qT1bygw10
>>15
道悪上手いというか馬場早いとパフォ落とす
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:26:30.59ID:u5F9+I5T0
大阪杯でラッキーライラックに鮮やかに差されてた馬が
あんなにぶっちぎるはずがない、そうだ馬場のせいだ、
ってアホは考えるんだよね。

大阪杯が上がり勝負の凡戦になって外回されたから負けただけ
ってことがわかってない。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:27:20.75ID:mYcD+HXf0
メンツからしてスロー濃厚だから前が次々にバテた宝塚と違ってみんな早い上がりを出せる
乗り方一つで馬券外もあり得るよ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:31:05.49ID:uO8D9zez0
>>25
本物の馬鹿だね
競馬で一番信用できる予想はトータルで見たらオッズだぞ
大波乱なんていくらでもあるが全レース中波乱前提で買ってたら金なんていくらあっても足らんだろ
堅そうなレースは逆らわずに堅い馬券に、荒れそうなレースは波乱に期待して豆で穴にとかじゃないと競馬は勝てない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:31:44.27ID:u5F9+I5T0
まあな。馬場と展開次第でけっこう結果が変わりそうではある。

だけど、どうせ決め打ちするなら断然人気のアーモンドアイが
ぶっとぶパターンに賭けたいけどね。

つまり、馬場が時計がかかって、ジナンボーとかダノンキングリーが
前でやりあってハイペースになる。
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:33:33.15ID:s0Dmy+Ny0
>>33
いつもだろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:34:40.50ID:01zrDl1/0
>>34
いつもありがとう
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:35:30.34ID:u5F9+I5T0
やっぱりさ、競馬関係者ってシンボリルドルフとかのG1数記録を
大切にしてると思うんだ。

アーモンドアイがその記録を破る資格がある馬なら
心置きなく達成すればいいと思っていつつも、
スロー上がり勝負のような凡戦で達成されてもそれは困る
って思ってる陣営も多いと思う。

だから、少頭数でありながらけっこう流れるんじゃないかなと
思ってるよ。
競馬関係者、競馬ファンの総意として、
空気読んでテレビ馬やる陣営がいくつかあると思う。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:37:29.09ID:Pjk3dFYb0
>>2
きも
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:44:25.38ID:ME3In0zO0
予想時間10分有れば充分
最終追い切りまで見なくて良い
枠順確定も天気予報も全く要らない
小頭数雲泥万里こんな易しいレースなんかハズしようがない
クロノなんてジナンボーにも勝てない馬買う人は逝かれてる
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:46:25.36ID:36iwftmaO
他人がどうかじゃなく大事なのは自分でしょ
じゃあ他人が「あの子がいい」って言ったらどんなブサイクでも好きになるのか?ブレるなよ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:47:40.04ID:U9/SqB+S0
競馬うまいやつはどっちが強いなんて言うかよバカ
強いはずの馬が取りこぼす時を逃さず拾うのがうまいやつなんだよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:47:40.68ID:cABliX+O0
>>32
今回も上がり勝負濃厚だが?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:49:48.23ID:36iwftmaO
自分がない人って可哀想
他人から学ぶ事は大切だけど自分の考えはないのかよ・・・
「が言ってたから」って子供かw
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:50:25.38ID:cABliX+O0
>>37
一応連帯逃したエリ女、オークス、桜花賞は最終追いきりが全部84秒以上かかっているな
今回は84秒以上かかってはいる
果たしてどうなるか
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:52:56.37ID:36iwftmaO
信念がない人間はダメ、一番カッコ悪い
他人の意見がそんなに大事?自分の信念は?
一生そうやって「が言ってたから」って他人と同じだから安心するの?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:54:07.10ID:0HIyT6pI0
リスの有馬って単勝どんくらいついたっけ?
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 21:57:00.54ID:lDNFnnOg0
>>1はドの付くニワカなので教えてやるわ
競馬は強い馬が勝つんじゃないんだわ
まず、そこで履き違えてる
競馬はな、その日たまたま先着した奴が金になるだけなんよな
強い弱いとか、好き嫌いとか、騎手がどうだか言ってる内は馬券で勝ち組になれん
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:03:38.40ID:36iwftmaO
それよりみんな好きなラーメン屋、おすすめのラーメン屋は?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:06:47.98ID:HazSEuVT0
>>1
人生で負け犬だからそういう馬の強弱だのに固執して投影してストレス溜めちまうんだよ
競馬なんてギャンブルなんだから当てて儲けりゃいいの
競馬場やWINS行ってみな
G1でも馬の名前なんて覚えずに馬番だけ叫んどるジジイばかりだから
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:07:33.30ID:yGDhfYHh0
>>25
いや、それならアーモンドアイと人気馬の組み合わせ買えばいいだけじゃん
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:13:05.95ID:+iHa7IgV0
>>23
いまま叩き合いが無いからなw
ある意味凄いわw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:15:28.31ID:F3Bafzz80
クロノ買おう思ってるが、間違いなのかw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:20:37.65ID:ijPhFgPX0
>>50
調べろバカ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:21:28.35ID:cABliX+O0
>>57
やめとけ
調教も過去最低レベル
元々鈍足馬なのに出来も悪いんじゃどうしようもない
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:24:45.86ID:URVixcZ40
>>4
長期ではあるよ。1レースではほぼないけどね。最低でも年間収支で分かる
「○○というレースで○○という人気薄馬を見抜けたから3連単余裕で取れた」
みたいなのを上手さの証明として持ち出すやつが大勢いるがそれはただのアホ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:25:51.93ID:lDNFnnOg0
牝馬の調教を当週で考えるな一週前二週前を見ろ
宝塚はパドックから馬場入りするまでに大雨振ったとか、競馬通でもそう見た事ないほど
急激に馬場が変化した結果だから忘れろ
こんな特殊な馬場はこの先競馬やってもGIで出くわすことはまずないから
もっと展開とか考えた方が良い。逃げ馬が何で番手が何かとか
強い弱いで決まる時もあるけど、競馬の大半は展開の方が大事だから
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:26:59.50ID:+iHa7IgV0
東京2000の出遅れは嫌だよな
前も止まらないし上がってかないと間に合わない
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:39:18.33ID:u+/KIHF+0
コントレイルやデアリングより固いレースなのにまだこうやってアーモンド下げてくれる連中がいるんだな
当日まで頑張ってクロノ上げしてくれや
おかげで今回は3連単じゃなくて単勝だけでよさそうだわ
ありがとな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:39:44.01ID:WUfeOyST0
>>19
最近のハービンジャー何故か走ってるからな
どうやったら勝てるか想像も付かんけど
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 22:46:40.14ID:RF6ukKEF0
宝塚は直前でクロノのオッズ落ちすぎだったな
みんな馬券買うのうめえわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:12:35.78ID:FX/m9J0E0
>>1
100%ブーメランで草
宝塚記念の1戦だけ見て騙されてるのはお前らドニワカド素人だけであって
本当に競馬を知ってる玄人は総合的知見からアーモンドアイの方が強いということを知っているから

一つ教えてあげるけど馬の強さってのは常にコース条件とセットで語らなければダメなわけ
究極的にわかりやすい例でフィエールマンな
京都の長距離では鬼のように強いがロンシャンの2400では屑鉄のようにポンコツ化してしまう
クロノジェネシスはたまたま今年の宝塚記念の馬場の条件がビタハマリしてあのような圧勝をしたんだけど
パンパン良馬場の府中では普通にまあまあ強い程度のオープン馬と化してしまう
その条件では鬼のように強いアーモンドアイに勝てるわけがない
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:18:45.54ID:u5F9+I5T0
そうやってさ、馬場がどうこう、ウンチクを述べてるけど、
宝塚をあんなにちぎって勝ったのってどんな馬がいたか思い浮かぶかい?

ディープインパクト、オルフェーヴル、古くはグラスワンダー、
リスグラシューもそこそこ離してたね。

何かわかったかい?w

アーモンドアイなんて強い強い言っても、JCでキセキに0.3秒差しかつけられてない。
差をつけて勝ったのは、
ダノンプレミアム、アエロリットみたいな2,3歳マイルG1勝っただけの雑魚、
あとはサウンドキアラwだろ。

客観的に見たらわかるっしょ。
クロノジェネシスがアーモンドアイみたいな半一流のラッキー珍馬に
負けるわけがないんだよ。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:23:15.68ID:FX/m9J0E0
「競馬ってのはぶっちぎった馬ほど強いんだよ( ー`дー´)キリッ」

このように思ってる人たちはおそらく競馬を始めて1ヶ月から3ヶ月くらいまでの人たちなのかな?
とりあえず今週の秋の天皇賞をじっくりと見て、レース後によく反省して反復復習するといい

競馬とは何たるものなのか?のある程度のことがわかるにはとにかく経験を積むことが大切だからね
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:24:18.51ID:4n8OGRzh0
>>68
お前もうんちく並べてて草
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:24:24.84ID:mVgfgWal0
着差で衝撃を受けたのは最近でいうと阪神Cのグランアレグリアぐらいしかいないわ
1400のラスト1ハロンだけであんだけ離せるのは能力の差でしかない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:24:47.40ID:u5F9+I5T0
散々言われつくしてると思うけど、
アーモンドアイは高速馬場専用ザクで、
しかも時計が速いことによって過大評価されてるのよ。
ずっとそう。

これがわからないアホがいまだにたくさんいるから、
今回のような強敵ぞろいのレースで1.5倍くらいになるのかなw
バカだよねぇw
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:25:52.40ID:FX/m9J0E0
ワンチャン1レースだけものすごいパフォーマンスを見せた馬ってのは過去に星の数ほど存在する
でもそういう馬ってのはおうおうにして長い目で見ると意外と大したことのない馬が多かったりする
たった一度だけのすごいレースに騙されちゃダメなんだよね
競馬ってのは生涯成績すべて含めてその馬がどれくらい名馬だったのかってのが初めてわかるわけよ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:26:31.23ID:3XiIVvWV0
クロノはバゴだしな。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:28:21.39ID:u5F9+I5T0
まあどうとでも言ってくれ。
俺はクロノ圧勝は確信してる。

アーモンドアイは2,3着になる可能性はまあ高いとは思ってるけど、
馬場展開次第で4着以下もあるなと思ってる。
せいぜい馬券に絡めることを祈ったらいいと思うよ。

アーモンドアイから大きな勝負だけはしないことをお勧めする。
この馬に何回裏切られたら過大評価馬だって理解できるの?って話。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:28:50.59ID:sDWSXlJN0
モズベッロが3着くるようなレースだからなあ宝塚記念は
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:29:33.14ID:FX/m9J0E0
俺の中ではコントレイルが菊花賞を勝つ確率は95%くらいだったと評価してたんだけど
今週アーモンドアイが勝つ確率は97%ぐらいに評価付けできるわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:30:39.03ID:u5F9+I5T0
モズベッロの何がわかってるのw
部分的に底見せてない馬だったのに。

まあ、モズベッロこそ高速馬場はからっきしダメなタイプかもしれんけどね。
あの馬場ならサートゥルナーリアより強いんだよ、単純に。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:33:42.82ID:FX/m9J0E0
なんだか彼のセリフを読んでいると俺も競馬を始めた頃の若かりし頃を思い出して微笑ましくなっちゃうな
競馬を始めた頃ってとにかくぶっちぎって勝った馬が一番強いって勘違いしちゃうんだよな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:34:46.87ID:u5F9+I5T0
>>77

あなたは本当にセンスがないw

デアリングタクトとコントレイルは頭は堅かったよ。
結果的にどっちも微妙だったけどね。

アーモンドアイこそ、非常に危険な一番人気だよ。
去年のめちゃくちゃ恵まれた状況からしたら、
今年はマイナス材料ばかりだからね。
少なくとも去年のような圧勝だけは絶対になく、
どこまで食いしばれるかだね。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:35:47.33ID:01zrDl1/0
>>76
モズベッロは器具変えて悪い癖直したから来たんだよアホ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:37:12.88ID:cABliX+O0
>>75
グダグダグダグダうるせぇよ
そんなに溜まってんのか?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:37:58.64ID:FCrR07E80
神戸新聞杯コントレイル1.1→複勝ぶち込み
毎日王冠サリオス1.3→複勝ぶち込み
秋華賞デアリングタクト1.4→軸で買い
菊花賞コントレイル1.1→複勝ぶち込み
天皇賞(秋)アーモンドアイ1.5(仮)→クロノジェネシス頭固定でアーモンドアイ紐(4着以下で配当跳ね上がりを期待)

自分的にはこんな感じかな。
ここで1本被りの1人気に逆らうわ。
アーモンドアイから買うならダノンキングリーしかないけど配当安いし。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:38:24.41ID:mVgfgWal0
>>81
まじか?
期待しちゃうな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:40:13.60ID:u5F9+I5T0
>>79

一応アホなあなたにレスポンスしておこうか。

着差が小さくても能力的に大きく差がある場合はある。
それは、勝った方が能力を出し切らずに省エネで勝ってるからね。

一方、着差が開くのは明らかに能力差なのね。わかるかな。
弱い馬が大差で勝つことは、物理的に無理なの。

アリストテレスみたいな本当は強い馬が着差開かないから
アホな競馬ファンは無視するじゃん。

わざわざアホな競馬ファンがわかりやすいように、
クロノジェネシスはキセキをぶっちぎってくれたのに、
それを素直に評価できないのは、もう迷宮に迷い込んでるよ。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:44:05.63ID:2PrR47Fa0
タイム比較でもアーモンドアイと遜色ないよね。
高速馬場でもやれると思う。

秋天は、キセキ次第だと思うね。
逃げるのか捲るのかで、変わりそう。
まあどっちでも、クロノは来そうだよね。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:46:19.48ID:ccNj0zgH0
年間回収率180%の俺はアモアイとダノプから三連複で5頭ぐらいに流すぜ
府中でクロノジェネシス厚く買う奴は養分だと思ってるが買わない奴もばか
どの条件でも一定のパフォーマンスは出してて3着あたりは固いし掲示板は間違いなく載る
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:50:00.12ID:jW8IF2Vx0
この手のスレでクロノが単なる重専用機って認識してる人間は下手であるとは思う。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:52:50.09ID:jW8IF2Vx0
クロノがどういう条件で走ってるのか、逆に凡走する時はなにがダメだったのかって目線でみたら?って思う
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:55:01.16ID:FX/m9J0E0
>>80
>>85
うん、俺からは特に君のその意見に対して何も反論しないし何も君に対して講釈とか垂れるつもりはないよ
とりあえず君は今週の秋天のレースを じっくりじっくりと見て、
レース後に一度パニック状態が落ち着いたら冷静になって自分の頭で反復復習して現実を受け入れてね

競馬ってのは経験を積むことである程度のことが分かってくるものだからね
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:56:41.96ID:u5F9+I5T0
一応補足すると、一頭だけ違う競馬して大差がついたり好走したりした場合は、
フロックの場合はある。

有名な良い例はイングランディーレですよ。
ゼンノロブロイとかよりも明らかに格下の馬なんだけど、
一頭だけ時計がきちんと出せる無理のない適正なラップを刻んでいて、
他の馬が無駄にスローに走ってしまったせいで、
実力以上の結果が出るともに着差も開いた。

つまり、適正な競馬を1頭だけしている、という場合はフロックの場合はある。

では、宝塚のクロノジェネシスだけど、
1頭だけ他馬と別の競馬してましたか?

展開が嵌ったっていうなら、後方から死んだふりしてまくったキセキに言うならまだわかる。

普通の競馬して2着を1秒離しているクロノジェネシスは
能力以外の何物でもない。

俺のレス読めて良かったね。競馬の本質に1歩近づいたかもね。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:57:02.29ID:kh4pMF1o0
>>67
なんでいきなり海外のしかもロンシャンが引き合いに出されてんの?流石に海外でのレースと国内と一緒くたに話するのは違うと思うんだが
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:57:13.95ID:LH9eBle50
>>60
長期的にやれば負けるだけ
競馬で勝てるって思ってるのがやばいわ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/28(水) 23:58:12.41ID:NNxFW1NU0
>>93
下手くそw
いつも養分助かるわ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/29(木) 00:00:00.45ID:rVLrHdQp0
>>85
君はチューリップステークスでレシステンシア買ったの?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/29(木) 00:00:05.65ID:r7bziJAJ0
>>88
ちなみにクロノジェネシスは重以外でも普通に強い馬だよ
で馬場が悪くなればなるほど超A級馬と化して相対的に他の馬から飛び抜けたパフォーマンスを発揮する
でもパンパンの良馬場では超A級とは言えない
したがってアーモンドアイには勝てない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/29(木) 00:01:22.36ID:cb99mKM30
自分の中ではクロノもう仮想リスグラシューみたいになってるけど
一番の違いってなーに?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/29(木) 00:01:24.93ID:r7bziJAJ0
>>92
話の趣旨が読めん人かw
もう一度俺の書いたそのレスを最初から最後までじっくり読んで俺が何を言いたいのか理解してくれ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/29(木) 00:02:15.60ID:LP8VI5N90
でもあれだな、こうやってアーモンドとクロノがどっちが勝つかって白熱した論争になってて結果両方とも伏兵に負けてたら1番面白いオチになるんだけどなぁ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/29(木) 00:02:31.53ID:r7bziJAJ0
>>97
良馬場のG1を勝ったことが一度もない
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/29(木) 00:04:38.54ID:62LCKORm0
あんだけ突き放したクロノですら時計的には最後に失速してるような宝塚って
さすがに馬場が異常としか思えないんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況