X



トップページ競馬
146コメント35KB
アーモンドアイってなんで府中のレースばっか出てんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/31(土) 20:02:53.88ID:eXJAg3H50
ここ5戦で4回府中のレースで今回も府中って偏りすぎだと思うんだが
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 08:50:30.37ID:JTJD2UJW0
>>94
いや、あれは最初の4コーナーで馬が勘違いしてラストスパートかけちゃっただけw
気性的にイケイケな馬はああなってしまう。

タイキシャトルなんかも有馬で引退って話があったんだけど、
気性的に4コーナー2回は無理だろってことで出走を断念している。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 08:54:42.92ID:XUlmgXOn0
ウオッカなんて古馬になってから全部府中だし
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:04:00.29ID:AxQ1rJDB0
阪神・中山の中距離以上にスタミナなど然して必要はない
特に中山は右コーナリングの巧みさや操縦性、キャリア、利口さ、ジョッキーの腕〜
心肺機能が低い馬こそコーナリングで息を入れられる有利なコース
問題は直線の急坂でパワーはやはり必要
過去の名馬で言えばルドルフやサクラローレル、グラスワンダーがもっとも中山が得意なタイプ
利口で操作性が良く乗りやすいダイナミックなパワフルタイプ
逆に操作性があまり良くないスペシャルウィークはもっとも苦手なコースだった
アーモンドアイは中距離でのスピード・スタミナ・瞬発力は間違いなくあるがパワーは疑問
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:13:21.39ID:vqz7aTZV0
逆に有馬も府中2500でやれよ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:19:47.02ID:5/rufdiy0
角居

『お祭りのレースには
走らせねえ』

松国

『ほんとに強い馬は
小手先で勝てる中山では無くて
東京』

石坂

『秋は3走までと決めて居たので
有馬は考えて居無い』

角居 松国 石坂の調教師が
東京で中山を馬鹿にしたから
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:20:41.58ID:n9kmQx3N0
国枝「藤澤先生とつるむため」
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:22:47.81ID:seSg35sF0
府中にG1が多いのが悪い
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:23:32.74ID:9qzpKbZK0
本当に強い馬は小手先で勝てる中山じゃなくて東京を使うから
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:24:23.12ID:I46gCHAr0
ウオッカ専用機
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:34:21.95ID:rU8rL0q80
得意だからだろ。
牝馬3冠してるから他が走れないわけではない。
牝馬だし来年も走ってほしい。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:43:44.96ID:28E7WPk40
>>104
本物はどっちも使ってどっちも勝つんだよアホ
0111F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/11/01(日) 09:49:48.58ID:AxQ1rJDB0
俺はアーモンドアイは中山では引退まで走らないと思っていた
去年の有馬出走も大反対だった
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:52:16.46ID:inWaiFbb0
ブエナは宝塚と有馬で2着に来てるしなあ
モアイとは根本的に違う気がする
モアイはウオッカタイプ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 09:59:23.84ID:/bxRI2Ay0
勝てないから
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 10:03:04.43ID:9qzpKbZK0
>>107
ってマツクニが言ってた
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 11:02:48.90ID:g2+CvNS80
>>119
府中以外で一度も勝ったことないのと勝ったことあるの差はでかい上に、
当時G2だったとはいえ大阪杯では二冠馬、菊花賞馬まとめて掃除してるだろ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 12:23:40.67ID:JpbjZKct0
>>120
サムソンへの顔ムチ酷かったなw
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 12:47:46.80ID:y+DiO+wk0
>>119
しかもその有馬ですらJC逃亡のゆとりローテと社台フォーメーションで勝たせてもらっただけっていうw
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 12:49:52.78ID:X1IiAR0A0
>>118
スクリーンヒーロー使ってマツリダ潰したの忘れねぇぞクソゴミ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 13:44:53.02ID:g2+CvNS80
ダスカ嫌われすぎワロタw
3歳で凱旋門行ってりゃ勝てた
アンカツがチラ見しなかったら天皇賞も勝ってた
ちゃんと見てた奴ならわかってると思う
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 14:05:52.50ID:oVc36gUD0
>>34
全て強い馬回避させた空き巣で実質オープン特別
0128F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2020/11/01(日) 14:10:27.95ID:AxQ1rJDB0
ダイワスカーレット、エルコンドルパサー、サイレンススズカ
競馬板でもっともスレをつまらなくする競争馬たち
馬は有能だが支持者が低能
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 14:32:58.47ID:3mG9D43j0
反社の人たちがたくさん応援に来てくれるからだろう
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 14:40:34.95ID:yp8miR9Q0
ダスカの場合反社どころか更に在日同胞まで擁護に来るからなw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 15:01:00.71ID:3uloUUC80
勝てた勝てたと現実逃避するしかないのは憐れだなぁ
現実は特別賞すら落選だったもんなw
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 15:03:06.44ID:Wr5zIUig0
ダスカ基地が現実逃避の妄想で語っちゃうのは昔からだよ
取り敢えずいつものやつ貼っとくね

572 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2011/12/27(火) 15:47:03.01 ID:+CwmIWcl0
まあ、もっと基本的なこと言っちゃえば血統が全てなんだよね
ダスカとブエナの兄弟や近親はG1級が複数いるけど、
ウオッカの兄弟近親はダメダメ馬の巣窟みたいなもん

繁殖の勝負第2ステージではダスカとブエナの仔が毎年のG1戦線で凌ぎを削っていくんだろうね
そしてウオッカの仔は毎年々、中央未勝利→地方転厩が関の山じゃないかなあ

862 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/05/07(月) 01:49:40.63 ID:wsWrSqgO0
ダイワスカーレットは凄いな
スピード、スタミナ、勝負根性、パワー、瞬発力、レースセンス全て備えている
唯一、気性がもう少し良ければパーフェクトだったのにな
ただ、血統も日本トップレベルだし繁殖での成功は約束されたもんだろ

618 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2012/01/23(月) 22:36:32.16 ID:NhFR62oJ0
このスレまだあったの?ワラ
言っとくけどダスカのライバルはビワハイジとエアとオリエンタルアートだから
カス血統ウオッカはセレブリティ(失笑)の再来でまたアラブの大富豪騙して売ればいいじゃん
ウオッカの仔です!とか言ってさワロリンチョw
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 15:16:10.40ID:4jes0sS50
>>96
今思えばCC型のスプリンターが有馬なんて勝てるわけないけどな
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 15:17:41.61ID:wx0xApqE0
府中とかいうクソ競馬場に主要G1置きまくってるJRAが悪い
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 16:57:36.02ID:BSydOy0g0
便所の落書きが幾ら府中ガー府中ガーと囀ったところで現実社会には何の影響も無い
重要なのはGI何勝してるかであって個別のレースで牝馬が勝って特別扱いされるのはダービーと海外だけ
近年牝馬が勝ちまくって希少価値が著しく下がったという側面もあるだろうが
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 16:59:33.80ID:1euShFGM0
言わせんなよ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 17:00:11.04ID:xze9gRgK0
フィエールマンが一番強かった
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 17:04:35.49ID:tCm14UBt0
勝てないから以外ある?
府中ですらクロノとあの差なんだし宝塚出なくて本当に良かったな
まあかわりに出た安田で負けたわけだけど
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 17:06:35.17ID:C2wVAPg40
やっぱりキタサンの方が凄い。王者として出るべきレースに全て出て、あらゆる条件のレースを走り続けてもぎ取った7冠と、得意条件だけ使ってかき集めた8冠じゃ前者の方がカッコイイに決まってる。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 17:09:19.39ID:xdQwyGmN0
クロノジェネシスには府中の良馬場以外勝つのは無理
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/01(日) 18:12:55.33ID:cvOpbCbQ0
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/02(月) 00:32:55.85ID:a+0EWKE/0
オークス、VM、秋天×2、JC
5つだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況