トップページ競馬
298コメント76KB

JCでコントレイルとデアリングタクトどちらが先着するか?【投票所】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 01:42:22.70ID:cwS3aaxU0
>>102ほんこれ
これが分からない頭悪い奴が多い
コントレイルよりデアリングタクトの方がよっぽど時代に恵まれてるよ
ウオダス時代ならクラシック1個止まり程度の馬
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 01:51:44.42ID:/RKTuQGi0
デアリングタクトが時代に恵まれたと言うのはわかるが
コントレイルもそこまで史上最強馬っていうレベルには感じないな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 02:14:41.19ID:4TDPbSi30
デアリングタクトもここまで
コントレイルは史上最強馬
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 02:18:41.75ID:7zmIXUhx0
デアリングダクトだな
2400ならコントレイルと差がないわ
斤量が軽い分デアリングが有利
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 02:19:56.94ID:KZBOBlLR0
1着コントレイル
2着デアリングタクト
3着アーモンドアイ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 02:22:30.98ID:JtBUHJ880
>>106
頭悪いのお前だわw
あんなに弱い三冠馬史上初
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 02:22:31.03ID:c6Hf2XuW0
1着コントレイル
2着グローリーヴェイズ2馬身
3着アーモンド半馬身
4着デアリングタクト首
5着ワールドプレミア首
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 02:24:04.15ID:Qqyy4CFt0
まあ贔屓目に見てもデアリングタクトがクラシックの頃のアーモンドアイの域にあるとは思えないな。コントレイルもオルフェーヴルほどではない。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 02:45:48.88ID:8bywq8YL0
デアリングタクトかなぁ
両馬万全の状態ならコントレイルだと思うけど、菊の後だし
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 04:51:25.49ID:NjVouXQY0
史上最強ってレベルじゃなくてもジャパンカップも近年はただの日本のレースになってるからな。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 05:29:49.40ID:jNCm+N+C0
コントレイルに対抗出来るのはグローリーヴェイズだけだろ
恐らくグローリーヴェイズは東京2400がベストでフィエールマンと同等の力が有り侮れない
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 05:34:41.50ID:Ibu1Vxkb0
コントレイル
カレンブーケドール
グローリーヴェイズ
デアリングタクト
サートゥルナーリア
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 05:38:35.71ID:AXe4IqkQ0
>>72
ただの馬券検討で基地とかバカなの?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 06:04:05.15ID:mH3dRGyp0
牝馬>牡馬の時代なのに
コントレイルだけ突然変異の牡馬とかありえない
デアリングタクトが必ず先着します
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 06:28:40.32ID:8UEyoweg0
>>123
コントレイルはディープ級だぞ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 06:37:15.70ID:iirAEg3P0
普通に走れる状態だとすればデアリングタクトが先着する可能性は低いな
斤量込みで考えてもデアリングタクトは3着にくるかどうかってレベルだと思ってる
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 06:38:05.46ID:D5OwkCT90
>>123
牝馬が全部強い時代ってわけでもないんだけどな
牝馬でやたら簡単に勝ちまくってる厩舎とそうでもない厩舎があるから、調べてごらん
デアリングタクトの杉山さんとこは後者
ヒントは、その厩舎から繁殖にあがった牝馬の子出し能力……
なんでこんなことが罷り通っているのか不思議で仕方ないんだけどね
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 06:48:32.99ID:4FkPRcND0
ヤバいネタだけど、馬券考えるときは頭に入れておかんといかんことだね
牝馬ってだけでなんでもかんでも買ってたらガミるだけ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 06:51:01.20ID:Wkkcly380
と言いながら必死にデアリングタクトとカレンブーケドールの馬券を買い込む>>127であった。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 07:58:06.21ID:kQFt/cgf0
>>31
かつてはルドルフも負けていたわけだし勝ち負けは難しいかもだけれど掲示板には持ってくると思っていた
なのでみんな紐では押さえていたかな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:06:34.02ID:ZPp974AV0
過去に軽斤量を活かしてJCで好走した3歳牝馬のメンツみるにデアリングタクトの好走は間違いない
でも勝つのはやっぱりコントレイルのような気がする
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:11:11.49ID:0Mho6YL00
>>102
史上最強馬が条件馬と叩き合いするのか。アリストテレスはディープより強いんやろなぁ。
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:12:14.13ID:u34Hz08E0
コントレイルはなんやかんやで直前回避すると思ってる
だから自ずとデアリングタクト
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:19:38.33ID:GU3NWa+e0
デアリングはクロノみたいなイメージ、高速から重馬場までどんなコースもこなす
アーモンドみたいに東京特化な感じはしないからJCはどうかな
有馬記念なら本命
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:32:09.47ID:NIgoJwAr0
>>86
スペシャルウィークは名馬だけど、すでに時代が違うし、無敗を続ける為の仕上げは想像以上にダメージあるんじゃないかな
最近の過保護ローテは面白くないのはすげー同感だけどね
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:39:12.11ID:Q23ZC9fq0
>>133
ディープも接戦どころか当時G1未勝利馬に負けたけどな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:40:11.49ID:1ecfXUZ+0
>>133
条件馬(笑)
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:40:56.67ID:Ibu1Vxkb0
ニワカw
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:44:21.72ID:AzDUHzRF0
だいたい府中2400走破タイムが想定できるキセキとカレンブーケドール(スワーヴリチャード物差しでキセキの方が上)に
コントレイルデアリングが先着できるか怪しいのよね
この三冠馬二頭には好時計の裏付けがなさすぎる

勝つのはグローリーヴェイズでそれも圧勝かなと
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:47:55.10ID:WBLg9o0s0
デアリングタクトが有利かと
取り敢えず、中距離のハイペースでどこまでやれるか観てみたいわ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 08:59:51.94ID:6UcP7+Lt0
>>139
その条件馬にすら京都3000で先着できるとは思えんのよね。デアリングタクトもアーモンドアイも
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:01:55.39ID:WBLg9o0s0
>>106
デアリングタクトはエルフィンSでウオッカと同等以上のスピードがあると評価されてるから割りと比較しやすい
そもそもウオダスって、歴代最強候補に一時は上がってた馬が居る状況で三冠獲る方が難しいよな
三冠馬が出る時は世代レベルが全体的に低い傾向があるからそこは何とも言えない気がするわ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:05:05.50ID:5NcSp1VA0
>>61
秋華賞と同じ位置でもコントレイルには勝てないよ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:05:14.98ID:WBLg9o0s0

最強候補✖→最強牝馬候補
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:08:36.92ID:0loS7/MN0
この面子ならサートゥル程よく人気落としそうだし狙いたいが府中を走るイメージが分かん
一瞬のキレ足しか使えんやろ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:09:32.91ID:iirAEg3P0
サリオスの毎日王冠でコントレイル対古馬のレベルはそこまで部が悪いような感じはしなくなった
逆に3歳牝馬はまだかなり怪しい感じしかしない
エリザベス女王杯はそこを確認するにはちょうど良いレースになるね
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:22:18.89ID:j5zeBTYO0
デアリングタクト
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:27:07.32ID:LN/d7q/20
デアリングタクトが2馬身前かな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:27:13.97ID:4FzSK5uB0
コントレイルだろ

アリストテレスいるから分かりづらくなってるが菊花賞の内容は相当価値がある
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:27:17.50ID:TX3EzHZ80
>>151
毎日王冠の古馬なんてクソ雑魚メンツだぞ あそこでサリオス勝てないようじゃ本当にこの世代の牡馬のレベルが
やばいってことになっちまう
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:28:42.03ID:0MpfcXe70
いや、だから勝ったろ?
しかも大楽勝で
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:33:42.17ID:o4/sU5wV0
デアリングタクトは能力査定がめっちゃ低い
これが勝つと思ってるのは思考することを放棄してるとしか思えない
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 09:46:43.83ID:iirAEg3P0
>>157
そのクソ雑魚を物差しにしてもダノンプレミアムくらいは走れてる計算でしょ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 10:26:12.05ID:Ibu1Vxkb0
もう投票所でもなんでもないなw他人の勝った馬券にケチつけたり講釈たれるだけの場所になってる
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 10:27:56.78ID:jNCm+N+C0
>>163
バカの一つ覚え
何年囁いてるwww
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 10:37:14.99ID:TZ1pjox60
デアリングタクトの能力が低いとか言ってる馬鹿は、エルフィンS見直してきた方がいいぞ。
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 10:47:39.61ID:Ibu1Vxkb0
そら宝塚の疲労で秋天回避する馬がいるくらいですし
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 11:06:49.27ID:UEsn+T850
三冠のアモアイ やろ
シルク舐めんな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 11:06:52.55ID:UEsn+T850
三冠のアモアイ やろ
シルク舐めんな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 11:08:25.35ID:pS9kccZj0
コントレイルはJC3週前の時点でまだ大山にいるようじゃダメだろ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 11:23:07.18ID:xF4KnToy0
和田さんがエスコートしてくれればコントレイル 周りが強くてスムーズじゃなければデアリングに向くかもな
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 11:26:14.40ID:gi0AqLvI0
デアリングタクトはただ同世代牝馬に負けてないだけで時計的にずば抜けた結果は出してない
未知の魅力はあるけどコントレイルに先着するとは思えない
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 12:03:27.50ID:8F1vsJHe0
コントレイルはディープ級の評価だけど、ここで牝馬に負けたんじゃ評価ガタ落ちになるな
並みのダービー馬という評価になる
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 12:08:00.41ID:oFcloFjF0
>>174
デアリングタクトは時計はホント大したことない
それと比べるとコントレイルは時計がかかる馬場なだけで指数はそこそこ良いんだよな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 12:08:17.75ID:GAhXADZe0
ルドルフは3着に負けたけど、後のレースで力を示したよ
たとえ負けて下がった評価でも自力で覆せばいい

アーモンドアイのように逃げまくって評価を下げたままにしてるのが最悪
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 12:09:52.77ID:oFcloFjF0
でもデアリグタクトは確かに時計良くないけどバテてはいないからJCでペース上がってどこまでやれるかは楽しみではある
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 12:13:01.60ID:Y0YrLsX20
ルドルフの時は中一週だったからな
中4週なら間隔で言えば1カ月以上 中三週でも丸々1カ月はある
てか三週や四週でも今は厳しいローテとか言われるんだな
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 12:16:16.99ID:M0UvJ0bH0
【こちらのスレは投票所として使ってください!】

◎デアリングタクト◎
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 12:16:25.90ID:kSXXlePD0
>>98
武豊だと落とされるだろうけど大丈夫だろうね
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 12:32:23.81ID:izQX3O5O0
コントレイル
2020/05/31 東京 曇 東京優駿(G1) 57 芝2400 良 2:24.1
上がり3F34.0
デアリグタクト
2020/05/24 東京 晴 優駿牝馬(G1) 55 芝2400 良 2:24.4
上がり3F33.1
タイムではコントレイル>デアリングタクト
上がり3Fではデアリングタクト>コントレイル
府中芝2400mでどちちが強いのか教えて下さい
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 13:00:02.61ID:v2CvOZvC0
問題ないとして出てくるのに菊の後だからで負けた時の予防線張ってるのが1番かっこ悪いわ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 13:04:01.67ID:zMlZsHt20
デアリングは三歳時のミッキークイーンくらいのイメージ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 13:11:26.75ID:izQX3O5O0
JCで勝てば20年の走り納めか香港行き。負ければ有馬記念に出走してリベンジ
2歳でGT1勝、3歳でGT4〜5勝?すれば既にGT5〜6勝馬
あと2〜3勝すればアーモンドアイに並ぶ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 13:14:35.79ID:iirAEg3P0
>>187
菊花賞馬がJCに出てくるのなんて12年ぶり
挑戦した馬の中にJCを勝った馬もいない
ぐだぐだ言ってるお前が1番格好悪いよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 13:15:53.37ID:Jw+k2W/d0
>>181
そらオルフェやディープですら
中7週で有馬向かったしな
ルドルフなんてレアケースだろ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 13:17:10.97ID:7Txyk+Ro0
デアリングタクトはメイショウマンボレベルな気がするんだよなぁ。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 13:28:31.23ID:Ibu1Vxkb0
>>187
レースに出す側の言い分全部丸呑みにして馬券勝ってたらいくら金があっても足らんくなるわ
本当に大丈夫なのか考えるのは買う立場として当然のことなんだよ。それを予防線とか脳内変換してしなう基地安置脳は一回洗濯に出して初期化しろ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 13:37:41.61ID:ol8F8kZP0
ここ数年馬場のせいで時計があんまし信用できないやね
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 14:36:10.01ID:DkRiWM090
コントレイルがこのローテで結果出したらフィエールの菊以来ぶったまげるわ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 14:38:08.78ID:aMGh/VYW0
昔みたいに中一週 中二週ならまだしも中三週じゃ負けた時の言い訳にするには弱い
牡牝で斤量2キロ差はGTならこれからずっとそうだし言い訳にはハズイな
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 14:41:56.61ID:epHVeWGe0
流石にコントレイル

通常、まともにやったらクラシック三冠馬は倒せない

勝つには何かが起こることが必要
タックルとか、ナメプとか
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 14:50:46.80ID:VNjMZgLU0
勝ったとはいえ菊花賞でコントレイルの評価がやや落ちたことは事実

そのおかげでJCでは1着同着でもない限り勝ち方は問われなくなっとも言える
ハナ差でもいいから勝てば官軍
勝利すれば前人(馬)未到の記録だらけの結果となる
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 14:51:45.24ID:9/vcrw+G0
サートルナーリアが空気読まずに勝つ
2着にコント3着にタクト
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 14:53:03.21ID:rixbSKd00
まぁ、これでどちらかが勝てばその馬の強さは本物だと言える
これまでは同世代間のレースで他の馬達のレベルも疑問だったが古馬相手に勝てるなら本物の強さ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/07(土) 14:53:59.52ID:on4pcAcg0
>>1
どっちも勝たないと思ってるわけね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況