X



トップページ競馬
212コメント51KB

2021、来年産駒デビューの新種牡馬が小粒すぎる・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:43:17.64ID:GFWReaMj0
コパノリッキー138
ドレフォン 126
ザファクター 117
シルバーステート 115
イスラボニータ 114
ビッグアーサー 109
アメリカンペイトリオット 102
キタサンブラック 83
ラニ 83
サトノアラジン 77
ロゴタイプ 58
ディーマジェスティ 45
ワンアンドオンリー 14
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:44:10.41ID:xKL3rm4p0
来年は面白いね
今年のドゥラメンテとモーリスは前座だよ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:46:18.92ID:xKL3rm4p0
カナロアは2000万組じゃなかったか?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:46:59.91ID:1ejaF4GV0
ドレフォン、ステート、キタサンは産駒いいぞ
これで小粒ってどうなんだ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:49:37.12ID:NJj2zidE0
前座のキズエピがそこそこで
脇役のモリドゥラが大フィーバー
で、来年は更に凄いことになる
社台スタリオン期待のドレフォンが1200m重賞総ナメ
黒王キタサンブラックがホープフルステークスをワンツースリー独占するよ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:49:38.21ID:/BcopHw+0
ワンオン14頭はほぼノースヒルズなん?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:50:57.18ID:jxAhuO0W0
ドレフォン 126
ザファクター 117
アメリカンペイトリオット 102

この中に当たりはあるかな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:53:14.29ID:o7yL58nI0
キタサンブラックは走らなそう
モーリス同様に晩成型と言われてる馬はダメそう
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:54:32.59ID:xKL3rm4p0
キタサンブラックて晩成型なのか?
キタサンブラック自身はとくに晩成てわけでもなかったし
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 11:58:54.76ID:Z+fb9lqZ0
ビッグアーサーどんな感じかなあ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:01:10.11ID:0u3Qoexr0
さすがに来年の血統登録113頭社台系率14.2%のキズナには勝てるやつ出てくるやろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:01:20.71ID:t9GoUSv50
ラニの血を引く馬が83頭もデビューしてくるのか
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:01:36.06ID:v1i5g1Ez0
バクシンオー最期の希望がデビューか
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:01:49.86ID:jxAhuO0W0
ザファクターって1年だけのリースかよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:04:59.42ID:y5DYJ9E40
ここのところ、キズナ、エピファ。ドゥラ、モーリスとファーストシーズンサイアー争いが熾烈だけど、来年はキタサンブラックがぶっちぎりそうだな。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:08:03.91ID:y5DYJ9E40
ドレフォンって200以上、種付けしてこんだけなんか。今のところクラブ馬の報告でもピンとこない出来だし早々に追い出されそうだな。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:09:05.22ID:SC+i4NEY0
ビッグアーサー良いスプリンター出してほしいねえ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:09:08.10ID:1ejaF4GV0
アーサーも良さそうなのがいる
この世代は面白くなりそう
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:09:17.16ID:ujSlbZSJ0
ラニ意外と多いな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:09:36.27ID:4eQMw1po0
コントレイルより強いらしいシルバーステートが、大活躍やな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:11:06.37ID:RzZCrn0c0
シルバーステートってもっと種付け数多かったイメージだけど
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:16:19.31ID:WZ6Jtfno0
ワールドエースがそこそこ頑張れてるからシルステはもっと走れてもおかしくない
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:16:56.29ID:y5DYJ9E40
ラニがキタサンブラックと同数。サトノアラジンやロゴタイプより多いって、こんなんだから日高は負け犬で社台Gと差が広がる一方なんだよな。
社台Gはラニより圧倒的にキタサン、アラジン、ロゴタイプに付けてる。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:20:54.74ID:oQ5sUMqh0
無敗の三冠馬、レーティング世界一位、ハイレベルJC優勝した馬より強いシルバーステートいるじゃん
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:33:40.12ID:Wdmu05du0
ディーマジェスティ血はなかなか
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:36:20.10ID:w9X4H64A0
>>37
種付け頭数
194 コパノリッキー
207 ドレフォン
166 ザファクター
191 シルバーステート
170 イスラボニータ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:38:36.61ID:egUTabTG0
キタサンは日高に嫌われてるのか種付け数少ない
後ラニがここまで集まってるのはよく分からない、能力ないだろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:39:40.46ID:LP0FnA570
>>15
楽しみ。
あのカッコいい走りがまた見れるのか
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:46:43.33ID:TABsJpvK0
ラニはゆうても代々世界のトップ種牡馬が重ねられてて母は天皇賞馬、兄弟も大活躍やからね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:49:24.97ID:TABsJpvK0
ん、でもアウォーディーはそうでもなかったような
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:49:31.54ID:ngIf24Sy0
キタサンブラックはライバル勢(中長距離種牡馬)が軒並み低迷しているからチャンスではある
ハービンジャーが2歳復活気配なのはキタサンブラックにとって不運だが
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:50:28.09ID:jxAhuO0W0
>>49
71.1% コパノリッキー
60.8% ドレフォン
70.4% ザファクター
60.2% シルバーステート
67.0% イスラボニータ

シルバーステートの血統登録率悪すぎw(ドレフォンもだけど)
受胎率が悪かったのかね
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:50:31.78ID:TABsJpvK0
キタサンはここでバクシンオーが強く出てきたりするんじゃね?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:20.91ID:s4jUvmky0
ラニは大人気に決まってるわ
東京ダービーや羽田盃の方が好みの馬主も居るんだから。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 12:54:21.90ID:V23QWddt0
父 チンコ
母 マンコ

ウンコ(牡45 未勝利 0-0-0-69)
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:05:18.73ID:Ct5hCpNQ0
ラニ産駒に芝適性あると面白いな
スピード血統だし、仕上がり早そうだし
あとは、キタサンは牧場とかの評価が高いけど実戦でどうかが楽しみだね
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:08:24.50ID:rXAKeoq90
小粒やな
社台SSの期待の大物もいないし
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:08:43.67ID:0TUgdm9O0
ラニ多いね
ワンアンはやっぱり少ない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:20:02.62ID:y5DYJ9E40
来年はキタサンブラックいるから格好つくけど翌年のがやばい。
翌々年はレイデオロいるからいいけど。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:22:03.58ID:hjF7m1aD0
>>40
そりゃ自分で所有してる種牡馬優先で付けるだろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:23:06.91ID:EuradNza0
キタサンブラック少ないね
俺のような大物好きは、勝ち馬率はさほど興味ないので
社台SS供用中に大物出してくれる事を願うばかり
0073口臭正則 ◆TJ9qoWuqvA
垢版 |
2020/11/22(日) 13:31:12.57ID:BjDj7ddI0
ラニかキタサンに期待꧁⍤⃝꧂
ラニは第2のサウスヴィグラスになってほしいなぁ꧁⍤⃝꧂
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:31:20.62ID:kR1dhj0T0
キタサンブラックは親父のブラックタイド的種牡馬で収まりそう
良くてシンボリクリスエスよような感じになるかも
シルバーステートは健康に問題がなければそこそこやれそうだけど、繁殖の質からそこまでの活躍はないと思われる
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:40:53.21ID:LIilVZn80
キタサンブラックは種付け料が嫌われてるのか数はボチボチだけどサブを口説いて引き取った勝己が毎年コンスタントにつけてるしそこそこやれると思う
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:52:13.78ID:x/pqLvwB0
キタサンは種付け料500万の世代だろ
500万ってそれなりの規模の牧場じゃないと付けられない値段だし
日高の小さい牧場なんて300万の種牡馬付けるのでもかなりの勝負なんだから
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:55:08.02ID:FgDovhEC0
>>76
ま、それでも期待値が高い馬は満口になるけどな
レイデオロみたいに600万でも満口だし
でもあくまでも期待で実際に走るわけでないけど
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 13:57:18.19ID:hIi/d5ik0
日本で成功するには瞬発力タイプじゃないと厳しい
お前らの好きなヒシミラクルもタップダンスシチーも案の定失敗

前行って粘り混むタイプはノーチャンス
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 14:01:22.15ID:FgDovhEC0
瞬発力の概念の違いがあるだろうが
キタサンブラックの瞬発力は凄いよ
俺のいう瞬発力は騎手のGOサインに瞬時に反応する事だけどね
どうせ君の瞬発力は上がり3ハロン何秒とかだろうが
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 14:09:23.69ID:Rkjj9+Rl0
大当たりは入ってなさそうな面子
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 14:12:26.03ID:ogo2jIi60
>>2
すごい感性だね
変わってるってよく言われない?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 14:27:44.61ID:ogo2jIi60
ブックメーカーでキタサンの失敗に賭けれたら全財産いくんだけどな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 14:35:38.64ID:y3otwVB80
イスラボニータはバラゲーとかローエングリンの上位互換って感じ
完全に個人のイメージだけど
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 14:36:24.26ID:+PkdQiAk0
>>11
地雷感しかない
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 14:48:34.87ID:qBveWYq40
キタサンブラックはゴルシ以上の成績出せるかな
産駒数は同じくらいだけど肌馬の質は段違いに上
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 14:59:37.39ID:ljwuRGVR0
>>12
ブラックタイドだからな
ディープ系は付けれないし、非サンデーはディープ系に流れるし、良いのを見繕って何とか付けれる感じだからな
結果出せば非サンデーをかき集められるけど、厳しいわな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 15:02:13.13ID:LIilVZn80
>>86
総帥曰くフジキセキ最高傑作
まあそれは置いておいてフジキセキ系は手堅くスピードは発揮できそうだけどな
ただキンシャサやシャンティと比べてダートが走れそうなイメージはわかん
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 15:04:52.24ID:33n7jvtK0
ワンアンドオンリーすくなっ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 15:23:57.48ID:L8O4DmJR0
アメリカからそこそこのダートスプリンター勝ってきてそれなりの牝馬に付けても
未勝利繁殖のサウスヴィグラスのほうが走ったよな
あいつらお薬手帳もってるからポテンシャル日本のダート馬より低いのでは
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 15:27:04.20ID:ij9KgI3p0
ハーツ産駒って高く売れるけど後継としては全然期待されてないよな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 15:38:27.93ID:sLJoDCz50
クラブ馬の近況見るとドレフォンは大失敗と思う。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/11/22(日) 17:26:08.94ID:LIilVZn80
ストームキャット系が日本で天下を取ることはないよ
ドレフォン×アドマイヤセプターって2億超えてたよね?こんな短距離確定血統でなんであんなに値がついたのか不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況