X



トップページ競馬
257コメント59KB

早期引退した馬でガチで強かった可能性の高い馬といえば?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:17:03.78ID:dejWrFqZ0
サニーブライアン

つべで見ただけだが凄いね 
まあ最高の勝ち逃げと言えなくもないが
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:19:35.83ID:e4pPwWq+0
フジキセキ
もっと見たかった
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:20:55.00ID:+1chQbZq0
マルゼンスキー
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:22:04.98ID:o6H0rqu00
アドミラブル
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:23:16.82ID:gTJXxEGF0
>>1
ダービーのパドックの映像があればわかるけど皐月からダービーにかけて途端に体つきが充実した、それまでは頼りないヒョロ馬だった
走らなかったから結果はもちろんわからないけどその後もいい走りしたんじゃないかなぁと思う、ブライアンズタイムだしね
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:32:51.18ID:YYtZ7oKi0
ヘンリーバローズ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:34:29.37ID:fdRusqq90
なんだっけエリカ買ったオルフェ近親牝馬
アルスノヴァ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:35:27.90ID:oO2c22G70
キンカメ
ブルボン
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:45:54.42ID:nQEnnCDX0
アグネスタキオンやフジキセキは超大物にはならなかったと思う。
謎のまま引退しちゃったのは何と言ってもマルゼンスキーだな。
トウショウボーイが勝って2着にテンポイントが入った3才暮れの有馬で対決を観たかった。
間違いなく4角では先頭にいたと思うがそこから引き離したのか差されたのか。
全く想像がつかない。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:47:04.10ID:+htO7d0c0
アグネスタキオン→距離幅的にアーモンドアイくらいは余裕で走れる
キングカメハメハ→ゼンノロブロイの秋三冠はまずなかった
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:48:52.39ID:ppblMtAa0
フサイチソニック
もったいなさ過ぎた
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:49:08.23ID:ldBHJAT20
引退後に言い値の値段で買い手が来たのはアグネスタキオンぐらいだろ?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:49:52.10ID:m0SNkUu60
早期引退というか死んでしまったがグランアレグリアの弟のブルトガング
生きていたらコントレイルの三冠は無かったと思っている
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:54:33.57ID:UiSlXqun0
クエストフォベスト
無事なら皐月は勝っていたし1600〜2000は無双だったと思う
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:54:37.48ID:jMVSqScb0
クロフネ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:55:42.15ID:QZsS5TBz0
>>23
何で売らなかったんだ?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:57:22.04ID:ldBHJAT20
>>28
売りたくなかったからだろ?なんで売らなかったか、持ち主でもない俺が知ってると思ってんのか?
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/04(金) 23:58:49.45ID:jnaxOxVQ0
サクラロータリー
引退じゃないがヤマトダマシイ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:03:06.87ID:VcJ9EAw90
ヤマトダマシイは藤澤さんもめちゃくちゃ心残りで馬に対する向き合い方を変えるきっかけになったとかなんとかだっけ
ルドルフ産駒なんだよな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:03:59.41ID:hkUO4HDT0
メジャーエンブレム
シンハライト
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:04:45.41ID:I3Z42OSG0
>>20
日本短波賞のプレストウコウとの7馬身差をそのまま持ってこれるわけでも無いけど
まあ、グリーングラス・プレストウコウには先着するだろうし、テンポイントやトウショウボーイといい勝負しただろうな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:07:03.43ID:iQKOJi6k0
ファンディーナ

皐月賞使わずに牝馬路線を歩んでいたら、長持ちしたかもしれない。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:07:59.05ID:IMOqiCkW0
クリスタルブラック
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:14:48.53ID:aDxhr8/c0
叩かれるかもしれないがロジャーバローズ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:15:48.43ID:krEzd3FZ0
スイートゥンビター
松山調教師がクラシック必ず勝てると話していたんだよな
2分の状態でジャングルポケットの3着になったり底力も凄かった
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:16:57.70ID:8eL7b6Zi0
リリーノーブル
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:20:16.45ID:LGAzjk8v0
キングカメハメハ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:24:32.51ID:nGtp6GYt0
>>26
ヤマトダマシイの方が素質は上
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:27:25.98ID:LUmiXtbR0
ブルトガング
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:33:15.34ID:GK2cFr940
ギムレットは菊は勝てた
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:36:07.91ID:z1mfh3/E0
>>31
その馬だね 

それとジュエラー
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:38:17.72ID:LGAzjk8v0
タニノギムレット

02年秋天 JC 有馬でシンボリクリスエスが大活躍するけど
その2馬身前にタニノギムレットがいたと思ってる
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:44:06.42ID:vjGTvbmg0
>>1
ガチで強かったかは分からないが、大西とのコンビは最高にかっこ良かった
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:45:59.05ID:Rkp1JJPJ0
>>2
馬の絶対的能力が高過ぎると無理な走らせ方をしがちになるよね。
内外おかまいなしで位置取りして、レース中盤でガンガン進出させ、大外から捲らせる。
サイレンススズカなんかも、ある意味無理させてたんじゃないかな。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:47:01.00ID:QE4+/QQe0
カミノタサハラ
ダービー勝てたって
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:51:52.62ID:S4QtvLHj0
俺11連発秋のG1予想コンテスト2001の上位入賞者だけどタニノギムレットの引退が決まる前に菊花賞はヒシミラクル、天皇賞と有馬記念はシンボリクリスエスが勝つと予想したぞ?
つまりギムの能力では菊花賞行こうが天皇賞行こうが有馬記念使おうが厳しいってのが当時からの見立てだな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:55:57.94ID:GhFvw/I30
これはサンライズプリンス
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 00:56:47.55ID:sATI+9gy0
>>1
二冠とってるのにガチで強かった可能性は
ないだろwガチで強いんだよ
可能性で語るならフジキセキとかだろ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 01:00:07.23ID:DidYYA8U0
普通一戦2戦とかでg1走らないで引退した馬だろ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 01:09:49.79ID:7lBivLqp0
>>26
新馬戦の2着ロイスアンドロイスだったんだな
クエストフォベストとヤマトダマシイは
無事にいったらどうなったか見てみたかったわ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 01:09:53.49ID:UTqyFNq00
2017オークス
ソウルスターリング
モズカッチャン
アドマイヤミヤビ ←こいつ
ディアドラ
リスグラシュー
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 01:27:59.96ID:lN2jnrHM0
キングカメハメハはガチ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 01:54:17.20ID:LbtclUg20
エイブルカグラかな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 01:56:09.06ID:NEgMEmm40
アグネスデキシィ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 01:56:32.67ID:3GEFA4Vx0
リリーノーブルって中長距離のG1取れる器だったな
2400に距離伸ばしてラッキーライラックと力差逆転したし
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 01:58:03.83ID:1Y9JQ40E0
皐月賞もダービーもほぼノーマークで逃げたからな
まぁ当時の府中2400mG1を逃げ切ってるんだから強いんだろうけど
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 02:02:41.42ID:gb+3CMWN0
最近だとリリーノーブルだな〜。
アーモンドアイやラッキーライラックの成績見ると、G1取れてたんじゃないかな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 03:08:08.05ID:unvqjlyW0
ゴルトブリッツ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 03:24:51.06ID:VL5Z0yHc0
>>3
ダービーのジャンポケを本当に倒せるかは微妙と思うの
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 03:25:09.18ID:efsuDqgC0
クエストフォベスト
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 04:24:35.66ID:eAVZJ2CB0
ツキノイチバン
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 04:28:06.50ID:GUcdU4gu0
>>8
同意
皐月から東京優駿の間にサニーブライアンは成長したのは間違いない
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 04:53:11.16ID:/8BKF/ov0
リリーノーブルは桜花賞で外回ってたからな
5歳世代の充実っぷりと4歳牡馬の雑魚さを見ると最低でもG2は取ってただろう
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 05:43:02.08ID:a4XvJQQP0
サトノジェネシス
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 05:48:23.63ID:kBrQAKID0
フィガロ

エルコンドルパサーはまだ存在してなかったけど、グラスワンダーやマイネルラブやアグネスワールドより、NHKマイルはフィガロで行こうと思ってた
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 05:53:32.53ID:v6Yt7uEP0
フジキセキとタキオンは種牡馬成績見てもかなり強かったと思う。
種牡馬成績的には同じSSのスペシャルウィークとかに全く負けてない。

あとはシルバーステート産駒がどれくらい走るか注目だね。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 06:02:41.97ID:oWnMH9TJ0
>>31
クラシックに色気出して急いで競馬に使って、その馬の一生を台無しにした後悔もあってじっくり育てて古馬の大きいところを狙うスタンスで90年代〜2000年代前半までやってたね。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 06:37:34.02ID:qoxhmKF40
>>85
言いたいことは解るが、エルコンはフィガロが京都3歳Sを勝った同日に府中ダート戦で8馬身差勝利デビューしてる。個人的にはフィガロには特に将来性は感じなかったな。京都3歳もヤマニントランザム相手に半馬身だし、朝日杯もグラスとは3馬身(この時点ではグラスが突出してたから着差はあまり気にしなかったが)で上がりは1.0秒も違う。NHKマイルはシンコウエドワードには迫れたかもしれないが、その後せいぜいGV取れるかどうかだったと思う。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 06:49:31.94ID:SWzFRc7g0
>>76
タキオンとジャンポケは成長とかでは埋まらない決定的な差があっただろ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 07:38:53.38ID:gw+83son0
昔の馬って本当に故障、クラシック離脱多かったよな

ダンスが熱発で、バブルが故障で皐月賞離脱したときは心底落ちこんだもんだ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 07:48:54.90ID:dlMEIzws0
強かったけどメジロブライトやランニングゲイルみたいに後ろから行く馬が世代の中心だったからな
ダービーはこれに追い込みのシルクジャスティスまでいたし
マークされる逃げ馬として真価が問われるのは秋だった
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 08:07:45.14ID:VcJ9EAw90
関係ないけどシルクジャスティスの京都4歳だっけ、あれは衝撃的だった、プレミアムサンダーとともに
最後の関西の秘密兵器と呼ばれ(もはやこの言い方もされないがw)人気とるのもわかる

それを押さえ込んだダービーは見事だった
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 08:19:55.16ID:PTYffjSh0
ジャスティスで衝撃だったのは京都4歳の前のオープン特別だな
画面から消えてたのに突然飛んできたからな
完全に覚醒した感じだった
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 08:44:47.39ID:ppURs1Gb0
ラストグルーヴ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 08:49:07.50ID:DnoWinE80
アグネスタキオン
フジキセキ
タニノギムレット
アイネスフウジン
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 09:52:15.50ID:BzEc0eVL0
タガノテイオー
グロリークロス
オースミサンデー
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/05(土) 10:01:54.49ID:KkTcc2IP0
引退前からガチで強かった馬言っても仕方ないからせめてG1未勝利とかの条件あっても良かったんでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況