X



トップページ競馬
230コメント60KB

ゴールドシップ産駒のユーバーレーベンが3着www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 16:43:03.33ID:ZLKpBIC70
やっぱゴールドシップは種牡馬能力高いな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 17:58:39.90ID:pFHJ0MKW0
総帥馬にしては珍しくまともな厩舎に入ってるし
柴田大知、足んないのゴミクズコンビさえ関わらなけりゃそこそこ走るわな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 18:06:37.11ID:3UEKoN3C0
父ゴルシに祖母マイネヌーヴェルってそれこそ内田あたりにスタートから押しっぱなしで走らせたほうがいいんじゃないかなと思うわ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 18:07:51.85ID:CZ5BZhz30
新馬戦から目を付けてたのに前走(柴田のせいで)で見栄え悪くなって買えなかった・・・
大知からデムーロとか相当割り増しで考えないといけないのに
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 18:08:59.42ID:LyX7vdhh0
さすがに桜花賞はソダシかサトノレイナスが取りそうだけど
オークスならユーバーレーベンにもワンチャンあるかな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 18:10:00.94ID:8iJP7DBU0
ミルコ半端な先行馬に乗るよりこういう馬のがいインちゃう?今は

先行馬だと出遅れ早仕掛け直線垂れのコンボばっかだし
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 18:12:31.67ID:ByEYoabo0
>>81
戸崎も制御できなかったで
札幌2歳Sのコメント見てみろ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 18:20:02.26ID:weLcb1460
タカラレーベンを連想してしまう馬名
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 19:24:17.25ID:j6yifwqP0
>>85
戸崎は制御してるよ
スイッチが入るか入らないかの両極端だから成長して欲しいと言ってただけでな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 19:26:19.72ID:hz+YRolM0
>>73
逆に伸びがあまり無さそうなのも対象的だな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/13(日) 23:05:59.71ID:E6llpUnt0
中長距離向きの馬だからなこれ
ここで力見せられたのは良かった
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 03:50:51.54ID:X0Sv3O8t0
ゴルシ産駒はダート駄目だから全然分かってないね君
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 03:59:55.36ID:BuBFla5I0
近年阪神JFで上がり3F最速で追い込んで馬券内に入った馬
リスグラシュー、クロノジェネシス
ユーバーレーベンもG1は取るだろうな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 04:17:40.44ID:+Di0uvWE0
>>80
内田はまだゴルシ産駒で買ったことがない
相性最悪
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 05:21:23.07ID:82S2pbxk0
そりゃあ大知が一番いい騎手だから
これでユーバーも大知を乗せるにふさわしい馬になったと思ってるはず
きっとこれからは大知が乗る
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 05:40:31.92ID:xDLbgF+Q0
ゴルシは数は少ないけどいい馬出すな
それに引き換えキズナとモーリスのゴミっぷりときたらw
もう少し繁殖ゴルシに回せよ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 08:06:38.77ID:Lw+NXIb70
こんなとこでもクソ駄馬モーリス基地が暴れてるのか...
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 08:23:04.92ID:sJo1E7L/0
1.2着はもう居ない種だから実質G1制覇だな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 10:24:21.04ID:fBInYlSP0
レースタイム1:33.1(前34.9-後34.4)で、ラスト1Fは11.8と大きな失速なし
それで、上り3F 33.6の脚を使って0.1差なら前途洋々だよな

今週の阪神はコース替わりで、好位を取って内と中を通った馬が上位締めてたバイアスもある
0116We Love STU!
垢版 |
2020/12/14(月) 10:25:48.43ID:nQ1r5KzeO
この馬はオークス向きだとコメントをしていた。

春はフラワーカップ→フローラS→オークスかな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:12:48.83ID:wYWvibIh0
>>117
収得賞金1000万しかないからなあ
どっかで収得賞金積まないと三冠レースに出られんし、気性面もあるからトライアルを使ってあまり間を詰めたくもない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:16:39.90ID:fBInYlSP0
>>118
1000万なら桜花賞は出られるだろ
トライアルで優先出走権も取れるだろう
間隔開けたいならクイーンCだが
手塚は桜花賞では栗東滞在使う厩舎なのでチューリップから桜花賞が一番可能性高いかな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:21:32.66ID:3usS8QoiO
来年になれば新星がたくさん出てくるし
どのレースも甘くない
何か勘違いしてるなこの人
出来るだけ手薄のレース選びをするのが賢いやり方
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:29:19.00ID:3usS8QoiO
堅実に賞金稼ぎを狙うのが何が恥ずかしいの?
チューリップに出たら
何も獲ず終わる可能性がある
ただのローカル長距離馬になってしまう
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:30:31.51ID:fBInYlSP0
>>124
恥ずかしいとかそんな話はしてないのよねぇ
というか、阪神JFでこれだけ走れる馬がチューリップでて権利取れないとかないからw
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:32:35.17ID:yS73ZnBO0
右手前が著しく苦手なので最後まで伸び切れないのが致命的
直線が長くなるほど苦労すると思うよ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:34:23.99ID:3usS8QoiO
その考えが甘い
2着のサトノクラスがディープ牝馬には沢山待機してるんだよ
確実にクラシック出てほしいからな
出るだけで大変なんだから
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:37:48.56ID:fBInYlSP0
>>127
現時点で勝ち上がってるディープ牝馬の評判馬って
アカイトリノムスメ
レフトトゥバース
くらいだよな

年明けデビュー組はそれこそ、ユーバーレーベンどころじゃなくタイトなローテで賞金稼がないといけないし…

たくさん待機してるとか、どこの話なんだ?
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:49:08.15ID:elyzDvYN0
ゴールドシップ基地は基本知的障害しかいないからな
ホンマこいつらが学習しないのは去年のオークスでわかってるだろ。
オークス3着で大喜びしてたクソ駄馬はその後惨敗の繰り返し

大体こんな駄馬種牡馬に未来あるわけねえだろwノーザンファームなんか今年1頭も付けてねえしw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:53:50.45ID:xzbedoQn0
>>131
データ派だと今年の3着馬は絶対当てられないのにね
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 11:57:05.39ID:noo5PdUf0
まあ3着でスレ立てて有頂天になってるのってゴルシ基地だけだな
まあ一生リーディング争いとか関係のない種牡馬だしそれぐらいで嬉しくなって幸せになれるのは羨ましいけど
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:02:24.71ID:xzbedoQn0
>>135
うん
それで切った人はかなり多いと思う
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:15:37.78ID:E9AX4UtB0
>>18
ガサない馬多くない?
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:17:16.19ID:330oxpY30
適正ない阪神マイルでこれだけ走れば能力は確かだね
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:20:39.84ID:XzJInGye0
前走大知が乗って9着なら実質3着ぐらいの価値があるやろ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:25:47.49ID:Lw+NXIb70
モーリス基地は産駒が重賞勝ってから他の種牡馬叩こうね😅
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:26:34.74ID:oreuY8BM0
牝馬は血統表に残るから変な名前は止めようということで冠名廃止した
この事から分かることは
(1)冠名がダサいことは自覚していた
(2)種牡馬になるような牡馬は走らせる事ができない自信がある
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:44:29.36ID:daqnqQF+0
というか札幌2歳Sであんな競馬で来てる時点で相当レベル低いレースだと感じてソダシ以外出てくる馬全て切ってたわ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:47:41.03ID:elyzDvYN0
>>142
産駒が1年以上も重賞勝ってない駄種牡馬基地がなんか言ってるなwww
そのモーリスは新種牡馬ランキング1位だしランキングに一切関係ない種牡馬基地はお気楽だなw
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:51:06.29ID:hCOGeKYq0
落ちぶれたデムーロはマイネルの主戦に成り下がるのかな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:53:19.04ID:NvIAvCz+0
成長力なしのくそ脇役雑魚血統だよゴルシは w
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:57:06.49ID:4zzJCLso0
https://youtu.be/6SJBxiXrkFg

これは見る目の的確さを認めざるを得ないな。ソダシ、サトノレイナスの人気勢と本命がユーバーレーベンってのは結果論ではあるけれどもなかなか出来ることじゃない。
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:59:53.50ID:gfafNnHI0
普段デムーロが乗るとなんだよデムーロかよってなるけど
大知から乗り代わりでデムーロが乗るとよしチャンスあるかもって思える不思議
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 12:59:56.16ID:xzbedoQn0
札幌2歳は上位2頭だけがハイペースを早めにまくってレコードという明らかに抜けたレースをしていたからな
それが分かってない連中の多いことよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 13:18:49.09ID:YQ2HmZmv0
>>127
ディープは小粒量産型種牡馬だもんな
毎年ウンコばかり量産しやがって
優良繁殖牝馬の無駄使い
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 13:22:28.21ID:3usS8QoiO
デムーロのプライドが許すなら総帥とタッグを組むのもあり
逃げ先行馬は大知
差し追い込み馬はデムーロ
こういう使い方も出来るし
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 13:23:24.53ID:sxZASBV/0
最後伸びるとこが親父みたいだった
オークスは勝てそうだな
桜花賞は無理っぽい
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 13:32:26.17ID:Lw+NXIb70
>>146
おっモーリス基地発見
クラシックで活躍しそうな馬がいないってどんな気持ち? 競馬見てて楽しい? 昨日クソ駄馬達がまとめて惨敗した時どんな気持ちだった?
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 13:34:17.68ID:sxZASBV/0
>>73
血統は似てても特徴は似てない
オルフェは親父似
ゴルシは母父似
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 13:54:35.75ID:elyzDvYN0
>>155
で、1年以上も重賞勝ってないって逆にどんな気持ちなの?リーディングとかも一切無縁だけどwww

まあこんな鈍足駄馬にリーディングとか求める方がお門違いだったなw

まあ近いうちに肉になるなこの鈍足種牡馬はwww
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 14:22:39.22ID:AyEy6cIF0
鈍足→ブラックホールユーバーレーベンのG1上がり上位の末脚
東京じゃ用無し→オークス3着
晩成傾向で勝ち上がれない→2歳の勝ち上がり良し

なんかアンチが言うことに反抗してるようなゴールドシップ産駒たち
次は成長力無しか、なるほどw
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 14:25:41.33ID:UW5dnZoK0
>>157
内田なんて軸にはしないが軸にせざるを得ないぐらいの馬ならしょうがないから紐にする
メインレースしか見てなさそうだねあなた
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 14:26:52.07ID:AyEy6cIF0
>>160
アオイゴールドも前走ウチパクで好走してる
ステイ系全体に言えるかは分からんがゴルシ産駒は剛腕で押せる騎手への乗り代わりはプラスっぽい
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 14:58:00.63ID:Lw+NXIb70
>>158
いやークラシックで活躍しそうな馬がいるって最高だよ 今から来年が楽しみでしょうがないwww
あと、鈍足駄馬って産駒に軒並みキレが無くて牝系の良さ全部潰すどこぞのクソ駄馬のこと?
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 15:00:49.26ID:QwH3BCHc0
バームクーヘンみたいな名前だな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 17:30:28.15ID:IaUVCH4a0
手塚は今でこそトップ厩舎だけど開業当初はボロボロの馬質だったからな
ミルファームやマイネルから未だに馬預かるのはその頃の恩があるからな
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 17:49:11.60ID:elyzDvYN0
>>159
オークス3着ってその馬その後どーなってんの?w
2歳の勝ち上がり良し?モーリスとかの半分のくせに何ホルホルしてんだこのキチガイはw
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 18:38:53.31ID:hwJvqgmt0
手塚はミルファームの社長と慶應の同期で仲良いんだよな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 19:05:57.88ID:/zLS1lv60
岡田系は大知丹内に固執して騎乗させるから能力ある馬であっても必ず開花しないんだよ常に空いてるミルコを主戦に招くくらいの改革をしろよ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 19:57:03.24ID:/33jElmY0
来年のオークス馬
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 20:10:18.19ID:HTysFucx0
>>175
丹内は松岡がつれてきた
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/14(月) 20:26:42.51ID:HjEBgzO20
川田ルメール福永あたりが乗ってたら余裕で勝ってたかもしれない
デムーロはやっぱスタート下手だし今回もそれで何馬身損したかはわからん
将来性のある馬が騎手で潰されるゴルシ産駒パターンにハマってるのはどうにかしないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況