X



トップページ競馬
194コメント46KB

大井所属内田博幸(2006) 地方463勝 中央61勝←!?!??!?!!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 09:49:08.77ID:z0uqMGMw0
中央重賞勝ち鞍
根岸S リミットレスビッド 6人気
オーシャンS ネイティヴハート 14人気

交流重賞勝ち鞍
川崎記念、かしわ記念、帝王賞 アジュディミツオー
JDD フレンドシップ
全日本2歳 フリオーソ
関東オークス チャームアスリープ

怪物だろ・・・
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 09:51:42.36ID:EA14OtT+0
過去はな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 09:53:26.20
今南関のリーディング独走してる森でも、年間400弱でいっぱいいっぱいなのに、休み無しで中央地方乗って成績残すとか化け物だわな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 09:54:39.59ID:lnEAfMjt0
流石に今はガタが来てヘタクソなおじいちゃんなのは認めるけど、全盛期は鬼神だったな。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 09:59:25.19ID:tniyMw/F0
>>5
宙じゃなかった?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:01:01.32ID:mCartbVQ0
中央初年度の岩田も神がかってたわ
腕っぷしで持ってくる地方騎手は加齢の影響大きそうだ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:04:08.22ID:pkNup6B50
>>3
戦ってる相手も今ほど小粒じゃなかったからなぁ、文男もまだまだ全盛期だったし何なら石崎だってまだ乗れた頃、戸崎の突き上げがあってのこの成績だからやばい。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:08:28.80ID:j4sEuytv0
佐々木竹見の記録塗り替えたりしてるからな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:10:40.26ID:qKO9AHet0
みうみうに落とされて首やってからガクンと成績おちたな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:12:38.93ID:htREqlET0
これは剛腕内パク
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:12:47.92
>>11
内田の記録の時は南関では1日8鞍までしか乗れない縛りがあったけど、佐々木竹美の時代は無かったからね
いかに内田が凄いかがわかる
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:14:31.78ID:haGm2fW50
騎手ってやっぱ35くらいが全盛期なのかな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:15:53.23ID:MZA9DtJc0
全盛期過ぎたかもしれんが、言うほど衰えてない
今もだいたい人気ぐらいには持ってくるんよ
たまに穴を開けるし
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:16:32.55ID:rG5GBD+K0
2006年までかと思ったら
2006年だけでこの記録かよ

いつ休んでるんだ?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:17:11.55ID:sAVdNTU/0
この頃の内田は化物だったよなぁー 

中央入り後は何かそこまで爆発的活躍をしたイメージがない 

アンカツ岩田よりは下、小牧よりはかなり上 こんな感じかねー 

評判ではアンカツレベルの活躍が期待されたとおもけどさ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:19:46.95ID:rG5GBD+K0
ネイティヴハート見てきたけど、
上手すぎるやろ

デムーロとルメールの良いとこ取りみたいな
騎乗してるのな

もうこれからバカにするの辞めるわ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:22:17.86ID:QR8+LxvT0
勝ちたい内田!負けられない武豊!
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:24:27.96ID:2hY7LiV50
全盛期小牧から見ればうんちパックもトサキントも岩田もみんなカスよ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:24:34.16ID:i69RyUIE0
すごい
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:24:59.73ID:uQRiQM9o0
人気薄いの乗せとけば怖いでしょ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:32:29.53ID:XLSld5BB0
当時のjra勢があまりに下手すぎてまともに扶助できる地方のジョッキーにやられまくってた時代だな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:35:23.12ID:wmoxrSos0
20年続いた石崎的場の時代を力で終わらせたのは凄かった
結局今は、内田→戸崎→森とトップが抜けて繰り上げになってるだけ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:36:17.76ID:inmpW0WC0
小室哲哉が何本も駆り立てられるように作品を作りまくってた90年代半ばのようだな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:39:17.81ID:91GblT+M0
馬質下がったぶん人気薄でガシガシが思わぬ結果に結び付いてる
競馬の奥深さを感じさせてくれて良い
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:43:47.70ID:TDx9E6670
岡部ラインが崩壊した頃か
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:47:43.76ID:rj/Irin30
もう地方騎手も地方出身騎手も脅威でもなんでもないもんな
何故こうなってしまったのか
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 10:57:26.40ID:ySbByl730
ウチパクは首の怪我が全てな気がする
早め先頭で絶対垂れるだろってのを残しまくってた騎乗が懐かしい
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 11:02:49.25ID:gTie7acU0
ダービーもエイシンフラッシュで勝っといて良かったよな
あの時はこれから何度も勝てると思ったが…
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 11:03:09.30ID:j4sEuytv0
ピンクカメオのNHKマイルカップとか
ちゃんと計算してやってんのかな。やってるよな、最後余裕もって鞭振ってるし
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 11:04:44.35ID:GDtpsHrt0
一時期リーディングだった この年
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/13(水) 11:12:52.10ID:OmFJyXIH0
>>37
あれは四位の斜行がなければメイショウかインティが勝ってたからなんとも…
まぁ内田だから残せたことは確かだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況