1着 オーヴェルニュ(川田将雅騎手)
「騎乗は久しぶりですが、最近いいレースをしていたので、どういう変化があるのか楽しみにしていました。流れが速かったのですが、それでも手応え良く追走できていたので、我慢させるよりも先のことを考えずに勝ちに行って、ああいう形になりました。(この日の馬場では)どうしても前の方で競馬をしないと苦しくなると思います。(久々に乗ってみて)大きな変化はなかったですが、もともとの能力は高い馬です。条件が上がった方が、ペースの面で楽に運べると思います」

(西村真幸調教師)
「行く馬はいて前も止まらないので、それを見ながら好位から運ぶのが良いだろうという競馬で作戦通りでした。雨が降っても不安はありませんでした。兄のヴォージュも含めて晩成ですね。以前川田騎手が乗ってから感じていた我慢させるという課題をクリアしてきました。ここ2戦折り合いをつけて終いを伸ばすような競馬をしたことで、川田騎手の乗り方が合ったのでしょう。最近は輸送しても体重が減らなくなりました」

2着 アナザートゥルース(松山弘平騎手)
「スタート良く、勝ち馬を見ながらいい形で運べました。最後苦しくなってからもうひと踏ん張りして根性を見せてくれました」

(高木登調教師)
「外枠もよかったので、揉まれないようにという感じでした。前が行ってくれたので良いペースで運べました。4コーナーで手応えが怪しいかと思いましたが、そこからまたしぶとく頑張ってくれました。今後は賞金も加算できたので様子を見て交流も含めて考えたいと思います」

3着 メモリーコウ(古川吉洋騎手)
「展開も出来も良かった。内にうまく潜り込めて、ソツなく運べた。できれば賞金を加算したかったけど、ホントに良く頑張ったね」

4着 デュードヴァン(幸英明騎手)
「しまいを生かして良く伸びてくれましたが、展開に左右されますね。能力はあります」

5着 グレートタイム(福永祐一騎手)
「やりたい競馬ができて、よく頑張った。メンコ(覆面)を外したり、(2走前からつけている)ブリンカーも効果がある。残り100メートルの踏ん張りだけなんですが…。いい方向には向かっています」