X



トップページ競馬
272コメント57KB

コントレイル、+40kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 15:04:24.72ID:DXtkM/pu0
昨年の3冠馬コントレイル(牡4歳、栗東・矢作厩舎)が復帰戦となる大阪杯・G1(4月4日、阪神)へ向け、来月6日に栗東への帰厩を予定していることが4日、分かった。

 この日、矢作調教師が放牧先の鳥取・大山ヒルズで昨年のジャパンC(2着)後、初視察。馬体は前走(456キロ)から約40キロ増になっていたが、「ふっくらした感じ。風格が出てきた感じがしますね」と納得の表情。470キロ台で始動戦を迎えたい考えで、「すぐに仕上がる馬だからね。ある程度は(体が)あった方がいい」と説明した。グランアレグリアの参戦など復帰戦が注目度を増すなか、ひと回り大きくなった姿で栗東に戻り、万全の態勢を整えていく。

://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210205-02050051-sph-horse
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 18:40:33.53ID:UxLPOxsf0
ムキムキキズナ...
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 18:48:57.51ID:2kRM1Au50
コントレイル「僕は父さんを超えてしまったんです...」
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 18:54:12.13ID:4cnz8jfl0
血統的にもパフォーマンス的にもこの期間に成長するタイプじゃないし、メタボだろ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 18:54:16.56ID:vtTR9ppR0
増えるにも限度があるやろwとはいえ+40`ならさすがに成長してるわ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 18:59:26.24ID:jPElfhzK0
まだ本番まで2ヶ月以上あるのに、今どうこう言う話じゃないだろ
成長分だったら、当日も少しは増えてるだろうし
そうじゃないと見たら、前回に近いところまで絞るだけ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:07:26.38ID:cAH0LDdK0
いつものディープ詐欺やん
すぐに枯れるよ
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:09:49.59ID:TVroLZ2z0
その理屈だとグランアレグリアに詐欺られる可能性も
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:10:24.34ID:Kg0YHuX+0
ノースヒルズの餌は栄養満点!
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:13:02.05ID:NmO6OSNo0
ピザでも食ってたのか
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:26:02.50ID:dWZbOWTN0
柔らかさの消えたディープ産の末路は皆同じよ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:33:34.92ID:RCB3ORyd0
460後半〜−470前半がベストそうだけどそこまで絞れるかな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:36:39.23ID:oikPDLBr0
>>140
サラブレッドの肉はキロ2円だろ?プラス40キロでは80円にしかならんぜ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:41:33.49ID:4iCD9JsD0
40キロ増えたら別の馬やわ

盛大に軽視したい
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:45:30.44ID:OWXdS80k0
>>118
それは菊をイメージしてたからでは?
菊で長距離やっぱり向かないってはっきりさせたから、馬体大きくさせて中距離までに専念させるようにしたのかもしれん
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 19:50:55.74ID:k63mr3NW0
>>7
トンコエイルだろばか
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:01:58.25ID:fLRMFc/40
お注射モリモリ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:07:49.77ID:bdKk0BOl0
>>6
マカヒキはパワータイプになったと3年くらいノータリンのギャンブルジャーナルが言ってたの思い出す
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:09:35.75ID:vokr/0QG0
コントレイル+102kg
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:11:43.31ID:bHfpUdiA0
460キロぐらいの馬が490キロ後半って事だろ?
調教しても480かきついな
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:14:39.02ID:OXlFBN870
>>120
ディープの最大の武器は接地
接地がよけりゃ余計な筋肉使わないんだから馬体は無駄に増えないし、そのおかげで心肺の強さが目立つ

ディープ牡馬が歳食って硬くなるのは斤量の問題か走法の僅かなズレかによって接地に無駄ができ筋肉がつき出すから
そうすれば心肺のアドバンテージが消え後半への余力も減るし、接地が変われば基礎スピードも落ちる
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:14:43.78ID:/QOoF2R60
コントレイルを弱い事にしたい勢力て、なんでなんだろう
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:17:28.17ID:bHfpUdiA0
>>154
アーモンドアイを弱い事にした奴らへのツケ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:19:45.91ID:/brNiM4j0
キズナ化ってキズナは大阪杯で
エピファネイアを下したのを忘れたのかな?
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:20:44.31ID:ygXDrWod0
筋肉ついてパワータイプになっちゃうパターンか
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:20:51.32ID:ZLwfTzZt0
>>156
で、凱旋門賞でオルフェにボコボコにされたと
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:22:37.44ID:/brNiM4j0
>>158
凱旋門オルフェ!?
せめて勝ちレースで誇ろうや
雑魚馬じゃねぇんだからさぁ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:23:39.75ID:n3oGNxwW0
でも今のままじゃつまらないしワンチャン超怪物になる可能性あるよな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:23:55.18ID:nFBSeqpH0
>>159
さらに20キロくらい増えたあとはラキシスやらなんやらに負けたな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:24:23.27ID:oHiB+o0i0
まーた斤量分も成長しないディープかよ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:26:17.73ID:/brNiM4j0
キズナキズナって言うほど馬鹿にできてるか?
マエコウがやらかしただけでスーパーホースだろ
現に数多いるサンデー系のエース種牡馬の
ポジションでポテンシャルの高さを改めて証明しとる
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:28:22.62ID:ZLwfTzZt0
>>159
ラブリーデイ
ラキシス
ゴールドシップ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:28:25.68ID:ygXDrWod0
ポテンシャルつーかキズナ産駒は真面目に競馬するのが良い
前目につけてそのままゴールまで頑張れる気性
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:28:30.12ID:oHiB+o0i0
キズナが証明したのはダート適性と天井の低さだけだろ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:28:49.08ID:ZLwfTzZt0
>>163
JC逃げて香港に〜とか言った罰
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:29:25.30ID:qcFtlUs80
フェブラリー行けば?
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:32:34.56ID:/brNiM4j0
ノーザンが異例の超高待遇を提示した
2020がキズナの本当の種牡馬としての
力量が発揮される
まぁキズナの話は置いといて
それを凌駕するのがコントレイルよな
史上最強実績馬の後塵をきしただけで
未だに最強の三冠馬の格は有しとる
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:33:00.24ID:bdKk0BOl0
>>160
ベアナックルみたいに潜水走法マスターしてほしいわ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:36:40.71ID:qcFtlUs80
クロムが沸かないのは?
あ、ディープ基地だからか
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:41:00.05ID:0oPwhHgT0
マイラーコースに乗り始めたな
量産型ディープ産駒まちがいなし
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:50:59.26ID:L4xg7riE0
福永が菊持たなくなるから体重増えないで欲しいと言ってたが
長距離もう使わなくてよくなったんだから成長するタイミング的には理想的なんじゃないかな
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:51:12.46ID:/QOoF2R60
コントレイル強いと思うんだけどなあ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 20:56:03.40ID:fsKkX7j50
ダービーまでは世代で抜けてると思ったかな
秋からはもう世代トップ勢で差は無いなと
そして上の世代がより強いと
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:01:02.31ID:j/EseYPa0
上の世代が強いって印象別に無いけどな
コントレイル負かせそうな5歳以上の馬って馬場悪い時のグランアレグリアと距離問題無い場合のグランアレグリアくらいしかいないし
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:05:57.00ID:fsKkX7j50
2kg差つきのカレンブーケにクビ+ハナ差でしょ
良馬場クロノにも及ばないと思うね
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:10:09.81ID:DTfSWqUj0
カレンブーケドール煽り100回は見たわ

ビートブラックに10馬身差で負けた三冠馬馬鹿にしてんの?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:10:51.46ID:TqOU7w7h0
>>9
まあそう思うよな
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:12:07.69ID:qcFtlUs80
>>183
それをキズナにブーメラン返し出来るのがいいよね
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:13:16.79ID:DTfSWqUj0
>>185

キズナは三冠馬だったのか...初めて知ったわ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:13:20.46ID:NNs+qhKh0
ディープの産駒って古馬になると活力落ちるんだよな
たいていのディープ産駒は3歳ピーク4歳以降は出涸らし
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:16:22.56ID:lUxhu7Ed0
グラン化、最強化するんじゃないのか
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:16:29.16ID:NNs+qhKh0
>>189
実際、代表産駒の筆頭格がフィエールマンの時点でお察し
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:18:23.60ID:j/EseYPa0
>>191
代表産駒フィエールマン、コントレイル、ジェンティルドンナ、グランアレグリアで古馬になったら論外扱いってのもハードル高いよな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:20:18.75ID:NNs+qhKh0
偉大なるなる父サンデーと比べるとさすがにディープ産駒は古馬になってからの活力の衰えは否めない
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:20:24.63ID:DTfSWqUj0
ディープ産駒アンチ曰く牝馬はノーカンだからね。アーモンドアイもラッキーライラックもノーカンだよ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:23:26.20ID:NNs+qhKh0
アーモンドアイもラッキーライラックのディープ産駒だったか
こりゃ失礼しましたw
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:24:00.25ID:bHfpUdiA0
>>187
違う違う
アーモンドアイを雑魚扱いしたコントレイル基地と同じ
オルフェを雑魚扱いしたディープ基地へのあてつけ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:25:42.77ID:DTfSWqUj0
>>195

在日かよ、「牝馬」はノーカンな

ディープ産駒牝馬はノーカンなんて言ってないがw
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:27:11.98ID:NNs+qhKh0
そのうちクロノジェネシスもデアリングタクトもディープ産駒になるのだろうな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:27:55.96ID:NNs+qhKh0
>>197
ディープ産駒の話をしてんのに何いってんの?
日本語通じていないのはお前やろ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 21:32:27.06ID:TVroLZ2z0
>>198
二軍なら拾ってやる
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 22:29:29.19ID:/e+zD8ON0
ジャパンカップの状態が悪すぎ
回ってくるので精一杯な状態だったから成長より復調の兆しがあるのはいいこと
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 23:01:16.64ID:vYC5FElf0
牛?
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 23:31:41.45ID:qal58KqU0
鬼が宿ってそう
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/05(金) 23:32:29.33ID:1TsCW3XS0
どの馬もお父さんに成れるもんなら成りたいわw
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/06(土) 00:16:08.81ID:LqqmXBV90
>>85
謎じゃない
前田は春天にこだわった
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/06(土) 00:48:33.71ID:GFOs3zMt0
単にデブってるだけなのか新しいお薬なのか
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/06(土) 00:54:50.30ID:y/D9FH/m0
まぁ、前田家はこれからもずっとオーナー続くんだし
いろいろ調整方法のサンプル取りしてんじゃないの?
また、無敗の三冠馬を保有できるとは限らんがこのクラスをまた保有できた際に活きてくる

海外遠征はヒットザターゲット、ラニの頃のノウハウが活きるやろうし
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/06(土) 01:00:03.89ID:YTEf+l7v0
大山はキズナ潰した過去があるから相当甘やかしてそう
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/06(土) 06:02:05.92ID:8ei1Fk+l0
テレワークで太ったんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況