X



トップページ競馬
292コメント81KB
角居調教師「管理してきた馬で一番強かった馬はウオッカ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 21:55:49.39ID:FS1EkSN40
でもウオッカ時代ってレベル低かった
エピファのジャパンカップのメンツレベルを100とすると
ウオッカの時は45くらい
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 21:56:08.00ID:GnPthoyw0
>>84
永遠に終わらないオリンピック…
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 21:57:11.10ID:QvZuBgZ/0
そう。ウオッカですよねぇ。牝馬ながらダービー勝ったからな。ていうか、メガネ曇ったままですよ(笑)。今までありがとうございました。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:03.48ID:Mlv8O6hN0
>>25
まだ角居さん自体が未熟だったのもあるし、そもそもウオッカの参考となる先駆者がいなかったのもあるね
でもウオッカが良くも悪くもファンの声にも影響されつつ走ったことで、これは狙いやすい、これは無茶すぎる、とかの後の馬のローテの基準になったのはあるよね
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 21:58:54.80ID:LP+ka5mj0
辞めさせたら人は違う厩舎にいくの?それともJRAから去るの?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:01:57.12ID:V4bL6Iag0
>>85
じゃあナリタブライアンの世代は?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:11.73ID:2v4FMFbh0
ダービーならウオッカにはキズナとかエピファネイアでも勝てないと思うけどね
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:05:05.99ID:RKatfoE30
ブルーイレブンはとんでもないポテンシャルだったみたいに語られるが本当かよと
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:06:22.47ID:FSkIDTIX0
本当に嫌気がさしたんだろうなこの世界に
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:38.87ID:vXELANdp0
>>89
基本は辻野厩舎にそのまま移籍するんじゃないかな?

https://www.daily.co.jp/opinion-d/2021/02/23/0014099859.shtml

こっちの記事も面白い

『もしも、海外のようにオーナーがライダーと契約する形なら、ウチの助手は一億円プレイヤーがいっぱいいますよ』。〈ある食事会で。角居厩舎のスタッフについて〉

角居厩舎の馬乗りはレベルが高いので引く手数多だと思う
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:14:26.28ID:k1H+3opD0
ウオッカがダービー勝った時の衝撃は一生忘れないだろう。次の日に坂井泉水さんの訃報を聞いた時はもっと衝撃だったが。ウオッカのダービーと天皇賞を現地で見れたことは今でも幸せに思う。
角居さん本当にお疲れ様でした。第二の人生に幸多かれと祈ります。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:33.27ID:f92BRU9E0
レースで乗ってないやつに1番強いのが分かるかよw
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:31.19ID:1JQrGZl50
清水成駿の渾身の予想があるとしたらダービーウオッカ◎よな
スペのダービー、◎ボールドエンペラーばかり言われるけどさ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:22:09.18ID:ZGXzPCO40
競馬村の人間関係が面倒くさすぎるのは分かるわ
女も居ないし
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:20.52ID:dE4qJsB80
>>23
吉田稔のクソ騎乗でシーザリオが負けたな
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:45.83ID:yajHqZse0
ヴィクトワールピサやジーザリオやエピファネイアより上なんだな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:41:06.90ID:Z0nWE7vk0
>>5
うるせーよ、おい
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:56.21ID:SixDW60B0
ウオッカが史上最強牝馬だろうな。

リスグラシューくらいがやっとウオッカの背中が見える程度
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:44:43.24ID:1dhKuS+o0
無能なスタッフを無言の圧力で辞めさせたとか、裏切ったスタッフを追い出したとかそんな話を最後にするかよ
今の時代ならパワハラだろ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:48:41.59ID:Wr3E7Msv0
>>109
裏切ったスタッフは追い出せよw
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:54:33.76ID:wZU5wB6C0
ここまでヴィクトワールピサの話題なし
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:56:02.42ID:yjbTrQId0
宝塚と有馬買ってない馬はどちらかでも買ってない馬は最強とは言わない
アーモンドアイもそうだけどコンクリート府中でしか勝てないのは話にならん
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:59:16.15ID:n/2QHFIx0
ウオッカほど
魅力・強さ・実績・丈夫さ
全てにおいてトップレベルだった牝馬ってやっぱりなかなか居ない
ファンに支持されるべくしてされた馬
俺の中ではトップホース

角居調教師お疲れ様でした!長い間競馬界に貢献してくれてありがとうございましたm(._.)m
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 22:59:22.58ID:guiAJMlu0
ダスカスが涙流しながらレスしてるかと思うとメシウマ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:00:39.67ID:fEiIGOCV0
>>112
角居の管理馬の話なのに最強馬どうとかどうした?ダスカ基地
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:03:58.83ID:S2+VzOwN0
とにかくウオッカ大好きだった
お疲れ様でした
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:07:36.64ID:0iYl4/2A0
>>112
漢字間違え過ぎの奴に言われてもな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:09:54.83ID:Kk+LpjkG0
>>38
去勢前のブルーイレヴンなんて誰が乗ってもどうしようもない
あんなバカ馬で1つとはいえ重賞を勝ったんだから武はむしろ称賛されるべき
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:21:51.22ID:9aUBPwRG0
負けた相手を見ると…
マイネルソリスト、ファストタテヤマ(8歳)、
レインダンス、レゴラス、シルクフェイマス(9歳)
う〜ん名馬とは思えんw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:24:26.85ID:zqBUL7tg0
ウオッカ>サートゥル>アーモンドの等式完成じゃねーかw
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:28:39.86ID:fa/Viylg0
角居調教師が馬撫でたり、人参あげたりしながら
インタビュー受けてる姿がもう見られないのは寂しいなあ…
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:30:31.37ID:f7TgV3110
引退馬を保護する活動は北陸で続けるみたいだから
たまに公の場に出る機会はあるのでは
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:32:32.55ID:guiAJMlu0
ダスカスの屑がまだ涙流しながら必死にレスしてる姿は
いい酒のツマミだ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:33:13.07ID:Qg58V1qP0
ダービー勝っても、種馬の権利奪ったから周りから色々文句言われたんだな
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:48:25.90ID:iN0lFSnO0
>>127
代わりのダービー馬はアサクサキングスだけど最弱の二冠馬候補になっただけじゃないかw
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:49:35.31ID:OnhNV+/F0
>>127
こんだけ牝馬有利の時代だと牝馬がガンガン牡馬クラシック出てきたらヤバいよな
よくウオッカ以降業界が自制出来たもんだわ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/23(火) 23:50:44.39ID:YsLeDwVh0
>>128
ダービー勝つと菊花賞は勝てない呪い掛かるから安心しろ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 00:03:17.99ID:DsfEZR4i0
>>12
トールポピー懐かしい
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 00:04:03.15ID:8CAIqwqc0
どう考えてもエピファネイアやろ
角居抜きにしてもあのジャパンカップは最強クラスのパフォーマンス
次がシーザリオ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 00:49:07.95ID:rjYdxy8g0
馬に関して角居より見る目がある奴が競馬板にいるはずないじゃん、何いってんだ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 00:59:55.84ID:YGw3Fcdc0
>>111
角居は東京コースが好きだから。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 01:00:11.88ID:1NAriCtg0
まあ角居が管理してきた中でならウオッカってのは納得だろ
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 01:22:44.74ID:sO/yAkPD0
>>139
ダスカとカンパニーの偉大さと強さを再確認するよね
間接的に全角居厩舎の馬の上に立ったんだからもっと評価されていいのに
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 01:29:39.13ID:J34yFgQ80
>>133
俺もエピファネイア
あんなに引っかかってJC勝ったのは凄い
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 01:30:09.84ID:hSqGbL7v0
>>113
キモっ
ネット競馬でイイネとかして欲しそう
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 02:11:19.17ID:RrT1sNJk0
>>139
カンパニーとは特に対戦避けてた印象はないし
ダスカに到っては年3戦しかしてない相手との対戦を避けたと言われても意味がわからないんだが
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 02:51:00.30ID:nqLDeWtX0
>>139
逃げ回ってたって出走予定だったのを回避したのは女王杯くらいで
しかも代わりにJC→有馬だぞ
それで逃げたはないでしょ
よく考えたらJCは3年連続出走なんだな
>>95
角居厩舎は輸送がうまいか
確かに角居厩舎の馬で輸送で変なことになるの見ないな
他見ても確かに面白い記事だな
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 02:54:56.62ID:/HN1e2NO0
>>139
逃げ回ってんのはお前だろw
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 03:07:07.10ID:yrRMqDzt0
>>1
言っちゃ悪いけど、すっごい老けてる
苦労したのかな20歳ぐらい老けて見える
競馬一筋だったのかな?新しい人生愉しんでください
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 05:53:55.92ID:xr2h6mDe0
>>148
春天出したら種牡馬価値下がるだろ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 07:36:48.41ID:4nWoeEka0
シャケトラのことはなんて?
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 07:44:14.73ID:51vYJadH0
>>12
ダービー取れてよかった
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 08:17:28.66ID:zmjl0iE90
エピファネイアは瞬発力があるタイプじゃなかったから普段の乗り味はウオッカなんだろうね。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 08:24:51.37ID:MahtfuYu0
辻野と吉岡ってどっちも有能?
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 08:36:46.06ID:O2UB7M8f0
>>57
福永も言ってたがあの時のウオッカはかなりガレててこれで走れるのかと思ったらしいね
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 09:04:16.50ID:Pb76YJx90
結構ミルコなんやな
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 09:32:14.36ID:GXNwfjaq0
ダービーで買わなかったことを後悔した
その後は何があっても軸にしたわ
買ったり負けたりしたけど、もうだめかってとこから縫いながらこじ開けて来たときにはちょっと泣けた
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 09:43:07.91ID:M1OH125N0
牡馬に忖度して最強クラスの牝馬をダービーに出さない時点で、既にウオッカ以下だわ
あのダービーとヴィクトワールピサのドバイワールドカップが最高の感動だった
角居調教師、本当にありがとうございました
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 09:45:51.55ID:feWbrbvZ0
ロジャーバローズについて語って欲しかった
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 09:58:20.11ID:mLviBjqU0
>>143別にお前にキモいと思われようが構わん
お前にキモいも思われても俺の人生に何の支障もない
脆さもあったが本当に好きな馬だった
馬券何度も外れたけど、ウオッカが出てるレースは絶対にウオッカが3連軸だった
外れてムカついたことが1度もない
ウオッカ以降そういう馬出てきてない
不思議な馬だよウオッカは
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 10:18:30.16ID:laTZarJ/0
>>151
じゃあディープは菊、春天負けてたら種付け料1億行ったのか
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 10:46:45.15ID:laTZarJ/0
ウオッカ後に武がG1馬クラスに乗ったのはピサ、キセキくらい?
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 11:14:17.30ID:rEHeXM58O
>>12
デルタブルースとウオッカは取り引きが有ったんだろ
デルタは天皇賞春とジャパンカップを勝てたけどワザと糞騎乗したり状態最悪時に使われ
ウオッカに金星を譲って厩舎の取り分をイーブンにした
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 11:19:29.10ID:lslf1I2p0
>>174
皐月賞ロゴタイプに競り負け
ダービーはキズナに競り負け
菊花賞はキズナもロゴタイプも不在
前後レースを見るとジャパンカップは斤量を誤魔化してないか?
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 11:45:35.68ID:9umInw1F0
1戦のパフォだけ見りゃエピファだろうが流石にウオッカを挙げなきゃおかしいだろ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 11:49:16.68ID:YY+T3pej0
>>134
これに限るね。偉そうに語ったところでやっぱり現場で長く馬に接していた人には敵わないよね。
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 12:41:18.38ID:N1YasyAy0
>>75
マイナーなネタがどこにも通じると思ってる方がもっと寒い
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/24(水) 12:58:53.06ID:MVgQZ6+70
角居厩舎の馬は華があったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況