X



トップページ競馬
315コメント70KB

アカイトリノムスメとかソダシとか金子のネーミングセンスが悪化したよな😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/10(土) 12:04:55.13ID:+CXEYoBC0
ソダシとかもっと可愛い名前ならもっと人気出て一般メディアにも特集組まれるのになー😡
0164ワイド一点
垢版 |
2021/04/11(日) 03:42:47.77ID:9jfEtSr20
親の名前くっつけただけのブロードアピールが一番カッコイイ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 07:31:40.28ID:DIz2W0UX0
わいはTENGAの社長が馬主になって
アカイツツニムスコをデビューさせて欲しい
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 08:29:04.18ID:sBs4EURD0
ゾタシとかビートたけしのギャグっぽいネーミング
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 08:35:13.39ID:7Lurg1Op0
あたくしのアカイマラノムスコは廃役になりました
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 08:57:24.80ID:eaN1fEkV0
小学生の頃はストームブリンガーとかアンサラーがカッケーと思ってたのに
中学生になると、それってただの英語じゃん、やっぱゲイボルグとかミョルニルみたいな古い言語由来の固有名じゃないとね
と思うようになるみたいなもんだな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 08:57:39.96ID:GRyfVV0L0
イキってるを地で行ってる馬主だね
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 09:09:10.97ID:wDzI3O7X0
金子やマエコーみたいに冠名に頼らないのは好き
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 09:17:54.11ID:/xd80+qw0
ディープインパクトとか今でいう中二病みたいな名前だよな
てか自分の心の中でどれだけこの馬が走る自信あったとしてもこんな馬名付けれるとか凄いわ
普通はディープインパクトなんて馬名にできないってよっぽどのバカか頭の中お花畑レベルとかでないと
もしこんな名前付けて未勝利すら勝てないレベルの馬なら目も当てられないわ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 09:26:32.23ID:UBLYO6630
リアルウイぽでももう20年以上やってんだから
飽きてる可能性はあるな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 09:27:51.39ID:+5oeqiEk0
まぁ今までの名づけのセンスを思えば、走らないと思った赤い鳥の娘が
思いのほか走って、この名前は後悔してるような気がするわ。
ヨアケノラブソングとかもミスフィガロに名前変わったけど、走りそうだったんだろうな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 09:28:36.77ID:JaGpD+mK0
キングカメハメハはヒーロー列伝のキャッチコピー
「大王降臨」がマジでカッコ良すぎて好きだ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 09:34:10.85ID:Kea4WKMd0
>>177
ディープインパクトって名付けられた当時だと
「ちょっと前に流行ったハリウッド映画」でしかないから
仮に走らなくてもそこまでの空振り感はないと思う
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 09:39:06.56ID:P4iu/R6B0
>>184
なんで?
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 09:44:50.71ID:AxQ91aG50
クロフネ、ジナンボー、ユキチャン、ミヤマザクラ、ツムジカゼと金子の日本語馬は頭数少ないけど結構走る。
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 10:13:06.91ID:MvP3veGA0
>>173
息子か誰か他の若い人が付けてるならアカイトリノムスメのキラキラネーム感も納得
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 12:57:01.13ID:+Z8MpOlN0
桜花賞って変な名前の馬が勝つ事わりと多いから
どっちがあるんじゃ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 12:59:00.96ID:Yb35StxO0
アユサンはないよな
ディープ産だがこんなのが競馬が続く限り一生名前残るんだよな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 13:14:53.41ID:fnlSyBnD0
シェルズレイがピーク
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 13:21:45.19ID:IuhAyt4/0
名付け親だった人が
亡くなったとかじゃないかな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 13:36:23.90ID:MUuzo6h00
>>103
ブラックホールとかダメか?
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 13:56:37.10ID:KPFwoU4b0
外人から見た場合
ディープインパクトってめたくそダサいと言う話は聞いたことある
逆に日本馬の響きで外人がカッコいいと思ったのは
アジュディミツオーとテイエムオペラオーだったらしい
なんか略称みたいなんがウケいいんだってさ
TM Opera OとかMr.C.B.たか
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 15:32:47.24ID:bU+Miejh0
>>200
それはしゃーない
俺らが「ヨシダ」を「吉田ってだせぇw」って笑ってても向こうでは異国のカッコいい響きなんだよ
こっちではバレンティーノとかデイヴィスとかウィリアムズとかくそカッコよく感じるだろ?
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 15:39:23.06ID:bfnkxCy60
>>200
ダサいと言われたのは
エルコンドルパサーだよ。
ディープも言われたかは知らないけど
ディープ登場の数年前に、ディープインパクトという映画もヒットしたし
ダサい以前に馬名に新鮮味とか感じなかったわ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 15:42:06.22ID:g/hzrpj90
最初にブラックホークなんて格好いい名前使ってしまったからその後は残念なのばっかだな
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 17:54:10.53ID:vDf2bmtg0
モチマルだったらなあ
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 18:58:38.39ID:F7odCkQf0
キングカメハメハに文句つけるやつはキングフラダンスを知っているやつかもしれないよ
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 19:04:42.81ID:F7odCkQf0
モンローブロンド、好きだった
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 21:44:40.24ID:LSWx+PVF0
>>211
ダンスインザダークの弟だっけ?
その名前の通り直線でフラフラしてたらしいな
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:17:19.49ID:bU+Miejh0
武豊って英語圏では笑われるらしい
Take you tucker
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:22:29.94ID:H9YuBs7/0
ノーザン系の意味わからんフランス語だのスペイン語だのより覚えやすくて100倍いいわ
アールドヴィーヴルだのジネストラだの意味わかんねえ
サートゥルナーリアの意味もいまだに知らんよ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:33:54.44ID:JDntuaLo0
>>205
エルコンドルパサーって主語述語が成立していて固有名詞として違和感あるとは聞いたことがある
オレハマッテルゼ的な感じなのだろう
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:36:25.01ID:bU+Miejh0
麻生太郎ってそのまま日本人の発音で英語圏の人に聴かせると大笑いするんだってな
Asshole Terror (肛門テロ)だと思うらしい
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:38:58.48ID:zHza13A10
>>223
コンドルは飛んで行く
じゃねーの?
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:39:35.33ID:JIfSskwF0
アカイトリの方は割と好きだけどな
ソダシは白毛だからこそなんだろうけど違う名前が良かったなーとは少し思う
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:41:22.47ID://Vns5AT0
狙い過ぎてダサい名前
ソダシじゃなくてダイナマイトボンバーやったらスターホースになれた
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:44:26.23ID:zHza13A10
ソダシはスノーホワイトとかならよかった
てかぬいぐるみ買ってる
ディープが正義だから正直クロフネのソダシは好きになれんが
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:51:47.03ID:bU+Miejh0
>>228
オーナーが自己陶酔してそうな名前はむしろダサいよな
ヴェルトライゼンデとかルヴァンスレーヴなんかもこの類に入る
サクラとかメジロとかナリタの良い意味でダサいのがカッコいいのが懐かしいわ
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 23:59:00.79ID:Y81sSh3l0
名前がパイクーニャンなら応援してた
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:17.05ID:H6GQS+ZJ0
「ヴ」がつかないと気が済まないノーザン系クラブなんかよりもよっぽど金子のネーミングの方が良いよ
アカイトリノムスメも曽田氏もけっこういい
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 01:09:00.07ID:R2uPdnFi0
>>226
だからそれが文章だから違和感あるって事じゃない?
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 01:13:43.61ID:R2uPdnFi0
>>227
アカバネの方がシンプルだしアパパネとも語感似てるし意味も繋がっているし良いよ。
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:36.42ID:t20rf8wM0
>>221
アールドヴィーヴル Art de Vivre 自分らしく生きる(フランス語)
ジネストラ Ginestra エニシダ(イタリア語)
サートゥルナーリア Saturnalia 古代ローマの祭りの名前
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 01:23:55.31ID:CHO8CAX/0
ソダシの由来は良いけど響きがダサいよな
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 01:24:53.37ID:CHO8CAX/0
コントレイルの名前今からでも貰えねえかな
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 01:37:13.69ID:77eHVDfq0
白銀っていうくらい真っ白なんだから
それにもじれば良かったのに
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 02:10:52.64ID:R2uPdnFi0
>>236
サーアイヴァーとかサーゲイロードみたいなサーじゃあ無かったのか
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 03:18:33.53ID:NPDsMtOd0
アーモンドアイって可愛いよね
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 03:25:47.71ID:WTVoCTKk0
サトノてネーミングも金子に負けてるし
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 09:22:20.14ID:GUsSQB0q0
ボーンキング
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 09:26:55.91ID:PNDLk2xc0
シットルケとか
分かりやすい馬名にしろや
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 09:32:52.62ID:PNDLk2xc0
牝馬なら
アミダババアで頼む
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:49.41ID:PNDLk2xc0
>>255
曲は知ってるし
俺的にも日本人的にもカッコいい馬名だと思うが
向こうの人から見たらダサいらしいで。
テイエムオペラオーがカッコいいと聞いた事がある
国が違えば捉え方も勿論変わるだろう
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 12:33:13.58ID:OkFPRC4K0
>>254
俺も
血統もそうだが名前がそれっぽすぎる
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 12:54:13.94ID:nEEf95JL0
グレナディアガーズみたいなのに比べたらよっぽど覚えやすくていいと思うけどな。
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 13:14:31.95ID:6tGD/BHm0
ソダシって純粋って意味なんだけど、ぴったりじゃん
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 14:01:03.67ID:yJz5rj7u0
外人は韻を踏んでる馬名がかっこいいと感じるんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況