X



トップページ競馬
468コメント105KB
10年前の競馬ファンが聞いたら驚くであろう現代競馬の事象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/12(月) 22:25:30.20ID:S5z9kH+x0
内田博幸がネタ騎手
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 12:33:01.15ID:TtJBhMV30
>>210
大学行ってれば余裕
よそうできなかったのは中卒と高卒くらい
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 12:37:54.89ID:UsVJl4Ln0
>>242
10年前のお前
「三陸から房総沖まで連動する巨大地震とか起きないからwwww」
「2021年にもなってウイルス蔓延とかねぇよwww」

これが現実
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 12:52:12.57ID:8hmPzvCA0
武さんエージェント変えて100勝復活
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 12:58:30.99ID:+GW8FSds0
ゴール前で横移動しても場合によっては審議にもならないぞ
10年前のファン そんなバカな
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:10:42.91ID:4cXTZsP30
>>27
え!?
アドマイヤコジーンの時から
少しして2005年から競馬やめて
遠ざかってて
去年からのコロナ渦で家から
馬券買うようになって復帰して
このレスではじめて知って驚いた
なんかいないなー引退したかな?
とか思ってたから衝撃、今ググッて死因に絶句
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:14:19.16ID:qV/7rRN70
払っている人がどのくらいいるかはさておき、
それまで空気扱いだった馬券の利益に税金を課すシステムが身近なものになっている
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:16:19.51ID:Ofr0kPcU0
>>267
G13勝以上の繁殖実績
G12勝の繁殖実績

無知の馬鹿はこれを調べてからものを言えマヌケ
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:17:04.25ID:NaBKt2J80
無敗三冠馬なのに現役最強じゃない馬がいる
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 13:40:35.09ID:+GW8FSds0
>>328
それは驚かんだろ、10年前と言えば、ミホノブルボン、トウカイテイオーと二年連続無敗の二冠馬が出たあたりだろ?
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 14:33:28.42ID:Bqv4Pz8u0
ディープがサンデーを越える大種牡馬に
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 14:43:06.77ID:G2a01mpm0
オッズ1倍台の馬の信頼度
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 15:10:20.94ID:afq7bMZX0
シゲル〇〇シリーズ継続中
徐々にグレード高いレースで活躍するようになる
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 15:49:46.59ID:FUFzIOpj0
>>327
言いたい事は分かるけど名馬の基準がG1三勝以上なんだとしたらウオッカとダスカしか知らねえんだろとか言われても仕方ないと思うわ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 16:07:56.77ID:EvVPZ1960
>>327
ウオッカとダスカ以外で混合G1勝利してG1三勝以上で産駒走ってる牝馬なんか過去見返しても4頭しか居ねえんだけどお前の中での名牝馬はこいつらだけなのか?

ウマ娘から競馬始めたのか?笑
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 16:20:14.47ID:CVmNogRl0
生産者から見たらG1一つでも勝ってりゃ名牝だろ
そして名牝の産駒から走る馬出る方が稀だったろ
ダイナカールエアグルが珍しいもんで
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 17:20:43.19ID:Ofr0kPcU0
>>338
誰が混合G1勝利を前提にした?
G13勝以上と2勝で分けてるだろ
無知の馬鹿は知ったかすんなってマヌケww
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:09:33.10ID:EvVPZ1960
>>344
なんか違和感あると思ったけど今分かったわ
実際に今までレース見てきた訳じゃないウマ娘にわかだからG1勝利の数でしか強さ測れねえしそれで分かったつもりになってんだなお前

喋れば喋るほどボロがでてるからもうやめとけ笑
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:14:38.47ID:u3/Od9iB0
香港スプリント連覇じゃないのやっぱり
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:15:33.47ID:u3/Od9iB0
後は白毛だろうな
世代最強牝馬が白毛とかありえんだろ
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:42:14.13ID:f++sPbxb0
エイシンオスマンみたいな基地外ローテがいなくなった
スプリングS→ニュージーランドT→皐月賞→NHKマイルC
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:45:39.74ID:rjVZnRbC0
>>346
勝利数、G1勝利数、色々超えてないか?
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:47:36.50ID:rjVZnRbC0
調べたら全然超えてなかったわ
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:54:44.21ID:Ofr0kPcU0
>>347
何言ってるんだこいつw
>ダイワスカーレットもウオッカも繁殖成績ダメダメ>>47
繁殖実績が論点で誰も強さなんて語ってない
妄想で見えない敵と戦ってるキチガイだなww
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 18:57:55.99ID:YLEZsRsd0
>>324
後藤浩輝さんが最期に勝利に導いたメイクデビュー馬(新馬)がGI7勝馬のキタサンブラックというところでさらに泣くんだよねぇ😭
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 19:25:23.31ID:3HXXO3Xk0
>>351
他にそんなローテ刻んだ馬いんの?
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 20:07:33.53ID:EvVPZ1960
>>355
じゃあ聞くけどGI3勝以上の馬の繁殖実績がダメダメだったとしてGI2勝止まりと3勝以上に謎の壁を設けてるのはなんでだ?

例えばエアグルーヴはGI2勝で繁殖実績も申し分なく誰が聞いても名牝だと思うけどお前は違うんだよな?お前はG12勝止まりは下に見てるし過去の名牝からは例外なく名馬が出てないって言い切ってるもんな
シーザリオはオークス2勝でG1馬何頭も排出してるけど名牝からはまだ名馬が誕生してねえしな

GI3勝以上とGI2勝以下で分ける意味が分かんねえから教えてくれよ〜^^
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 22:05:12.28ID:0B76M+Ed0
>>272
金丸石森KENTA全員ヒール
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 22:32:36.09ID:dHJi0jA80
ゴール直前で勝馬のオッズが一気に下がる
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 22:34:48.53ID:OlBFDbn10
デビュー5週で5勝する新人女性騎手
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 23:34:45.22ID:iGVJ/f3Z0
>>352
そんなの生産数や超絶優遇したからでなんの価値も無いやん
そもそも大物が結局0だった訳で
ドープ系列なんか今の段階ですら残りようが無いというのにw
日本競馬の癌w
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/14(水) 23:46:25.83ID:Ofr0kPcU0
>>361
>GI2勝止まりと3勝以上に謎の壁を設けてるのはなんでだ?

この壁が謎なんだろマヌケ
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 00:47:13.42ID:nCZU+y3Q0
>>361 >>366
殿堂入り(JRA顕彰馬)が選考委員会での選出だったときの基準で
「競走成績が特に優秀であると認められる馬(原則としてGI競走に
格付けされた重賞競走において3勝以上の成績を収めたもの)」
(wikipediaより引用)というのがあったんだよ
G1 2勝と3勝の壁は顕彰馬の選考委員会が作ったということでは

10年前はすでに記者の人気投票になってるけど、G1を6勝しても
殿堂入りできるか怪しいところまでは予想できてないかも
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 01:29:34.11ID:LSFqEPqT0
外国人がJRAの通年免許を取りJRA所属騎手になる
しかも二人も
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 01:40:49.00ID:mBbrCfdX0
桜花賞の勝ちタイムが1分31秒フラット
勝ち馬は白毛
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 02:03:51.14ID:o8dfyUrl0
>>311
断トツでこれだわ

さすがに10年後までには勝ってると思ってた
もしかしたら2030年でも勝ってないかもしれない
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 02:06:01.69ID:TwDsqcZs0
ディープインパクト産駒に古馬G1を年間2勝以上した牡馬が現れていない
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 02:07:16.75ID:xjAgllto0
いまだにネットでライブ中継なし
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 02:19:42.88ID:oZrJFtEi0
図々しいにも程がある
グリチャweb位入れや貧乏くさいヤツだな
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 02:52:03.35ID:kgI4xx7B0
牝馬>牡馬
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 04:12:27.43ID:xqIhx+1j0
>>375
いや一番の理由が挑戦しても惨敗するから
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 04:14:59.56ID:PpHNKPr+0
アーモンドアイのG1、9勝

ディープより2個も多いなんてな
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 04:21:36.55ID:POZfEO2W0
>>272
飯伏が新日でIWGPジュニアじゃなくヘビーの王者
ケニーがIWGPヘビーを巻いてアメリカで新団体設立
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 05:23:04.53ID:oi4+CAOP0
>>376
10年くらい前までは割と惜敗だったけどね。
オルフェーヴルで勝てなかったのが実質ラストチャンスになってしまったよな
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 05:59:08.14ID:eM+sYpYl0
日本でも凱旋門でも適性ある馬いないっしょ
オルフェは奇跡だったな
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 06:19:33.65ID:xqIhx+1j0
まずあの長い直線でバテない日本馬とか出てこないだろうし
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 06:20:29.22ID:xqIhx+1j0
コントレイルやデアリングタクトは府中ですら一杯になってフラフラしてる
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 06:29:32.55ID:D4AVMW4p0
三冠馬2頭が両方とも重賞1つしか勝ってなかった馬に負けた。

牝馬の方は差し損ねに近いが牡馬は見せ場なしの完敗。
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 06:33:55.60ID:uf3Tyzpw0
>>47
ブエナも。
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 06:48:28.56ID:fHxYgj/s0
>>175
北島三郎が顕彰馬の馬主になるはかなりサプライズだろうな
それまでG1も勝ったことなかったわけで
シラユキヒメ一族から白毛G1馬は
金子だからで納得できそうな気がする
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 07:39:33.59ID:2CWFSBYb0
>>370
確かに10年後も勝ててなさそう
心配になってきた
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 07:57:00.33ID:C0U8q5Fk0
>>370
驚きはしない
今後も厳しいだろうね
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 08:48:27.28ID:ojNJ6mty0
仮に凱旋門勝つ馬が出るとしたらオルフェ産駒かなやっぱり
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 10:44:56.14ID:26BsWTYv0
>>253
2010年にショウワモダンで安田記念
2011年の今頃なんてオークスエリンコートだしな
10年前の今頃は2012年からあんなに苦しむことになるとは思わなかった
あのNHKマイルから全てが狂ったよ
誰かがダービー盗るために後藤の人生が犠牲になるなんてな
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 10:53:52.89ID:G5aIyn9Y0
ディープインパクト記念に改名したとたん、スキップして皐月賞直行組が続出。
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 11:46:37.35ID:MyI6ZwH40
原良馬が死んだふりをして死んだ
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 12:01:22.84ID:ulbxQRR80
G19勝馬の出現。
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 12:23:47.84ID:blSYE+o80
>>210
10年以上前だが、当時通ってた大学の一般教養で地学系の講義があって、
北海道東方沖から千葉沖まで定期的に起こるプレート原因の地震と空白域の話しでレポート提出したけど、
まさその後のに3.11に繋がってたわ
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 12:47:32.80ID:2CWFSBYb0
>>392
来年ラーゴム辺りが勝ったりしてな
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 13:26:32.20ID:HXS8alHh0
シルクホースクラブが強すぎる
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 16:30:58.43ID:t7R54tAe0
細江純子がマンコとかクリトリスとか発言してる
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 17:18:15.10ID:RJ2w49rd0
>>400
素人やアホなら連動型の超巨大地震は予想できたって話はよく聞く
知識を身につけるほどにそんなバカな地震は起こり得ない・映画見過ぎってなるから予想できなかった
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 18:32:54.96ID:h81mP3l10
>>411
それは2000年の段階で近いことが起きていたからな
もし今年シャカがダービーも勝ってて三冠馬でも年度代表馬はオペだったろうなって
みんな思ったでしょ
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 18:47:27.69ID:tx5kNK/p0
>>357
桜花賞出走権とオークス出走権を2枚持ってたヤマヒサローレル
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/15(木) 18:51:51.80ID:uc4GwTUD0
競馬歴30年だがやっぱり無敗三冠馬が同時に誕生してそれがG1最多勝の古馬とJCで対決する年が実現するかな
おまけに同年に白毛がG1勝つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況