X



トップページ競馬
652コメント185KB

横山武史のどこが上手いか分からんのだが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 09:21:14.38ID:p0YcajdN0
>>500
岡部
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 09:58:58.02ID:AVWW2ypt0
>>468
意味不明だな
ただのアンチなんだろうけど福永でも普通に勝つよ
なぜ福永アンチはこう福永関係ないスレでもデカい声でワーワーするのか…
武アンチですら殆ど現れないのに
やっぱり競馬板で一番キチガイなのは福永アンチなんだなーってつくづく思う
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 10:19:31.52ID:sDYVk4hn0
これからの武史は競馬よりプライベートの失敗に気をつけるべきだろう。親父は若いころからヤンチャ話がチラホラ漏れて聞こえてきたし
武史は酒飲むのか?そろそろ色んな女が寄ってきそうだし。
ノーザンが囲い込み狙ってちょっかい出してくるだろ
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 10:39:03.58ID:uhGNL2kH0
>>1
技術的にはまだまだなところもあるが大胆な騎乗スタイルが良い
ベテランと違ってやる気もある、大怪我してやる気が消えてしまうのが一番怖いが
そうならなければルメールにとって代われる素材だな、岩田の息子にも期待はしている
加藤翔太は落馬後終わったからな、落馬→大怪我→恐怖が身体に残る→人でも馬でもこれが一番怖い
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 10:57:20.85ID:mo+/qmHO0
横典も基本上手いからな
ただ、横典は馬の気持ちを優先させ過ぎるあまり、途中で諦めたりポツンしたり、ファンから嫌われる乗り方をするが、武史はそれがない
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:03:28.91ID:zFlrkf6H0
武史は一般人受けするスター性はないな。別に競馬のスターになればいいとは思うけど
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:03:40.16ID:QDg7KSFv0
>>502
福永の話しかしないおまえよりマシだろ
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:07:47.97ID:bP2cA2rs0
どう見ても圧倒的に上手いよなぁ 他と比較したら明らかでしょ
他の中堅・若手が折り合いにビビって後方に下げる中で一人だけいつも積極的に前に行ってるもん
人気馬をいつも見る位置にいるし全然レベル違う 他のヘタレと比較したら失礼なレベル
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:24:59.52ID:uhGNL2kH0
>>505
それは違うぞ
自分が怪我をしないように、+勝てる可能性を残したらああいう乗り方になっただけ
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:35:13.24ID:p0YcajdN0
カズオがライバルとして、これから現れるよ
東京中山北海道を中心に10年乗った若手は最近だと横山カズオくらいだからな
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:39:50.53ID:p0YcajdN0
カズオに我慢して主場で乗っていろと横山典がもし言ってたなら、横山凄いわ
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:41:41.45ID:r/2E9byi0
和生は今まで馬質量に恵まれなさ過ぎたからな
駄馬でももっと数乗ってりゃもっとよかったろうに
いずれにせよこれから関東の有力騎手になるだろうな
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:52:16.61ID:aa1OI+tb0
2016年11月、武史が当時まだ競馬学校に通っている
17歳のときの記事
『横山典が素質を認める三男坊』

横山典「あいつはマジで”ヤバい”から覚えとけ。恐らく、相当なもんになる」

ほんとやね
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:56:04.76ID:KUFDp9P/0
>>503
成人してもG1勝つまでアルコールは飲まないって記事にあったな
勝ったから今週から飲んでるかもしれん
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 11:57:11.46ID:r/2E9byi0
実際気性はかなりヤバいでしょ?
見た目若くてインタビューでも初々しさがあるのに騎乗してる時の冷静さと言ったらね
サイコじゃないかと思えるぐらい若手の騎乗じゃないよ
抜くときは存在感消してしれっと着外まで飛ばすし
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:01:25.66ID:2ANdqZjZ0
世代交代を印象つけたのが偉い、ようやくだよ
これからは20代騎手
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:04:51.86ID:r/2E9byi0
今まで牛耳ってた上の連中が加齢で抜けていくのとコロナで外人が来れないのとタイミングが重なったね
横山だけじゃなくチャンスをもらえてる若手が多いし、いわゆる名手の2世も続々デビューしてきて
今後その流れが加速していきそう
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:19:57.97ID:bP2cA2rs0
若手一括りにしたら武史に失礼でしかないからなぁ 対抗できるの松山だけでしょ
あんだけ重賞で前に行って折り合える騎手はこいつらくらい 他は語る価値すらないレベルだし
ダービーも武史なら勝つでしょ
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:21:27.31ID:wT5YCG670
うまいのはインタビューのありがとうございますの声
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:30:46.98ID:cKStG6pC0
たかがG1の1勝で何騒いでるんや
エフフォーリアなんか誰が乗っても勝てたわ
岩田子が乗っても勝てたわ

ウインマリリンで天皇賞見てから騒げ
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:37:02.19ID:XADhYMJR0
>>525
重賞はペースが速い事が多いから割と下手でも折り合えるけどなぁ 最近の重賞で若手が前行って折り合いかいたのどのレース?
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:43:22.61ID:aMono3Wo0
騎手の評価は高いみたいね。
つべの みんなの競馬裏実況 で地方の若手騎手が
異次元の世界って言ってた。
下手って言ってるやつは見る視点が違うんじゃないか
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:50:14.94ID:aV+v05bf0
騎手の上手い下手なんて馬質が良い悪いでしかないんだわ
馬質が良ければ今は見る影もない浜中もリーディングになれんだから
武史も松山もコロナで外人が来ないから良い馬を積極的に回してもらってるだけ
馬が強けりゃ上手く見えるそれだけの話
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:51:25.42ID:OZaEm8eb0
良くも悪くも着狙いしないイメージがある
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:54:08.37ID:DUVXsTPU0
>>19
先行してイン回りたいやつが
みんなそのままできると思うなよ
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:56:21.72ID:w6Y67+0h0
>>1
しゃぶれよ
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 12:58:18.61ID:DUVXsTPU0
>>85
仕掛けが早すぎるように見えるのは
コーナーから直線のつなぎ目で
並の騎手みたいに、減速ロスが
少ないからだぞ
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 13:11:47.20ID:aV+v05bf0
>>534
2人とも平場じゃ馬質に恵まれてるから勝ち星上げてるだろ
三浦がG1勝てないのや岩田の息子が重賞勝てないのは他の騎手がもっと馬質が良い馬に乗るのとただ単純に運が悪いから
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 13:27:36.39ID:UZEF6L2i0
三浦は確かに運がなさすぎる
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 13:28:39.71ID:bP2cA2rs0
コロナ渦で他の若手や中堅も馬回してもらってるけど無敗で三冠候補の結果なんて出てないが?
結果出てないのに偉そうなことだけ言ってる時点でくだらないんだよね
ダービーも武史が乗ってれば確勝だよ 結果が全て
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 14:14:28.34ID:maYzVtqD0
>>507
福永アンチって自分らにマトモな意見をする奴は福永ファン扱いするよなw
武を少し批判しても福永ファン扱いする
つまりそう言うことだよなw
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 14:42:46.62ID:nEXKcEbn0
>>455
いやたまたまだと思うよ
他の有力は外に気を置いてたから
ルメールがわざわざ外に出したのはそれだし
俺も外だと思ったら内の三頭が来た
8.9レース乗った騎手は軒並み外に行ってるから
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 14:45:19.77ID:uAVR6mos0
馬がどんだけ強くても騎手がヘタクソならどうにもならんわな。今のこのクソ馬場時代だと特に
他の若手中堅じゃ相手にならんくらいに上手いのは事実。折り合い付けるのも上手いし
馬場差よんで内を狙った騎手もこいつだけ
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 15:06:24.49ID:AwQmA7950
騎手のアンチって大変だな
福永が無敗の3冠馬に乗ってた時とかどんだけの爺が発狂してたんだろw
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 15:53:38.97ID:nAAVqOH10
>>475
そこを掴めるかどうかが凄く重要なんだけど
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 16:00:16.28ID:hfbuM8vi0
>>26
4年以上も騎手やってる22歳が新人ってw
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 16:05:10.92ID:vr+cRs7j0
吉田勝巳のコメント出た?
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 16:07:03.98ID:zFlrkf6H0
だいたいあんちゃんという言い方は見習騎手の事だからね。
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 16:20:46.29ID:nAAVqOH10
>>445
そのデカいところを獲るというのが重要なんだよ。
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 16:28:47.78ID:fgT6DA7g0
こいつはポジション取りがうまく、追い出しのタイミングと直線の判断に長けているだけだろが。
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 16:40:35.44ID:7ruN7Rzs0
フローラステークスもコンビのチカラだと思う
あとタイトルホルダーもだけど
前に行ける馬に騎乗機会あってハマってる
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 16:48:02.52ID:rbWZQwTu0
馬質が良ければ勝てるのは当たり前
平場なら馬の実力差がはっきり分かれているレースも多いから
ド下手騎手がド下手に乗っても馬質でカバーできるが
メンバーが揃いやすい重賞になると有力馬でもクソ騎乗であっさり勝てるほど甘くなく
また名馬はことごとく悍馬より生ずるから
名馬ほど騎手の重要性が大きく問われる
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 18:07:29.53ID:zAaG/K2i0
>>554
位置取り争いを制するって大事だろ馬の瞬発力にモノを言わせての
ぶん回ししかやらない時代は終わる
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 18:09:41.48ID:zAaG/K2i0
>>533
そうそう大抵の場合はそれで制裁が増えたり落馬事故起こしたりして
あんまり派手なイン突きはできなくなるからね
0561名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 18:09:46.54ID:k4xUDN/x0
そもそも騎手の上手い下手なんて結果論だからな
 
騎手がどんなに上手く乗っても、負ければなんとでも叩かれるからな
外回して負けたら「コースロスがぁ〜内付いとけばぁ〜」
内突いて負けたら「外回せば良かったのに〜下手くそがぁ〜」
後方待機で負けたら「届くわけないだろ〜下手くそがぁ〜」
逃げ先行で負けたら「もっと控えてれば良かったのに〜下手くそがぁ〜」
   
結局、どう乗っても叩かれるのが騎手
上手い下手なんて関係ない
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 18:12:52.47ID:mo+/qmHO0
>>561
ほんとこれだわ
単純に馬の力が足りてなくて負けても『騎手が下手』で片付けられるww
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 18:13:46.30ID:tPsaZvXt0
ミスしても挽回してくれる馬に乗ってると楽だよな
そういうのに乗れなくなって平場しか勝てなくなった騎手が最近居るみたいだが
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 18:40:06.52ID:lJv7oMaY0
>>561
上手い下手はあるけど、
どう乗っても負ければ下手扱いされるのは同意

実際問題上手い下手はある
横山武史とスミヨンだったら俺はスミヨン買うからな
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 18:48:29.72ID:k4xUDN/x0
一番面白いのは、この時代に「たけし」という昭和丸出しの臭い名前を付けた横ノリのセンスだなw

冗談抜きで、最近の若い奴で「たけし」なんて名前こいつしか知らんwwwwww
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 18:54:02.24ID:PQ4zIjxh0
>>248
戸崎は2016の夏までだな
面白いように夏のローカルG3勝ちまくってたけど、秋G1戦線で弱点がバレてズタボロ
2017はG1どころかG2すら勝てず、G3を4つ勝っただけ
古馬芝G1は出た全レースで馬券外という快挙
2018はいきなり3日開催の年明けでG3を3タテ、残りのほぼ1年で取った重賞たったの3つ
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 21:37:34.56ID:N/6e/h3R0
俺なんかデットーリの上手いところなんてちっともわからねぇから心配するな
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 21:50:44.24ID:dPLZJaQv0
どうしても馬じゃなく騎手で買ってしまう素人だから今回はどんな事しても当たらないやwまして隼人嫌いだから絶対買わないし
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 21:55:32.51ID:ngDmeAXb0
>>503
村田が携帯待ち受けを自分のチ◯コにしててただでさえ乗り馬いないのに完全にいなくなったよな
気をつけなきゃ
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 22:04:45.83ID:6qENwbe+0
着差は馬の強さによるもので異論ないが、レースそのものは田辺とライン組んだ競輪みたいだった。前が開けてくれるとわかっていたから道中安心して内を追走できた。
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 22:12:43.51ID:8JXuBgpB0
騎手は上手い下手じゃないんだよな
持っているか持っていないかだからな
武史はその点で「恵まれている=持っている」
コロナで外人が来ないこの時期に
既に【見切りをつけられた騎手】しかいない美浦で
新たな【お試し先】として白羽の矢が立って
チャンス貰えて上手い事結果出したからな
エフフォーリアでチャンス貰えるとか
かなり恵まれてるけど
結局こう言うのなんだよな
騎手人生を分けるのはさ
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 22:41:25.25ID:vr+cRs7j0
ノリが乗ってりゃアシスト連呼
ノリがいなきゃ他の騎手見つけてアシストねつ造
>>571みたいなおじさんのアンチってマジでキモい
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 22:53:58.40ID:ro3yHj9l0
上手いかどうかはまだ何ともだけど、
わりと積極性があるから結果出てるんだと思う
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 22:59:56.84ID:5nVs/67y0
馬が強いだけ。
俺が乗ってても同じ結果。
馬をほめてやれ。
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 23:00:41.23ID:CYyL/3dJ0
そりゃまあ武史は運が良いだろう
出来る奴は運をモノにする
ダメな奴は千載一遇のチャンスを取りこぼす
ダメな奴は才能の欠如ではなく運の欠如を嘆く
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 23:10:48.49ID:wZ+RGJwK0
>>577
三浦やん
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/20(火) 23:40:20.17ID:QOZIodnk0
マリリンの日経賞でも見せたけど、4角から直線入るところでワープすんだわ
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 03:44:14.63ID:epmaBrSb0
武史はダービーの騎乗もらったあたりですでに美浦トレセンでの評価がかなり高かったけど、リオンリオン暴走のときにそれと合わせて近い内に大きいとことるよって言ったらボロクソけなされたなあ
2年で結果出してくれてうれしいよ

田辺が内開けたのは親の七光りというより美浦の得意なオーダー戦だろう
嶋田がダノンつついたりとかシビアに役割決まってて、その情報が先に入って馬券買ってる人たちもいるのは知っといた方がいいかも
他だとアーモンドアイ1回目の天皇賞でアエロリットが最内1頭分開けたのとかは有名だね
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 04:02:31.11ID:dgocauzC0
新人の頃に地方ドサ回りしていて穴馬をよく持って来ていたし成長もするわ。
南関東で的場や真島ばりの早仕掛けに、捲ったりと色々と勉強していたからね
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 04:49:15.50ID:5TGvgTgc0
>>576
お前が乗っても一歩歩かせるのも大変だろ
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 06:04:10.09ID:1hAic43+0
ルメールとかが後ろにいても先に自分から動ける度胸と判断力は凄いよ
結構平場でもルメールの追撃を振りきってるの見るな
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 06:24:01.47ID:RCr6uDXR0
度胸もあるが勝負どころのタイミングでの見切りがいいんだろうな
もちろん馬の力と天秤にかけての追い出しをしないとゴール前で歩いてしまう訳だがその辺りも満点に見える
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 06:26:44.02ID:5TGvgTgc0
https://hochi.news/articles/20190716-OHT1T50233.html

デビューした時はトントン全盛期でトントンしてたけど
親父からあの乗り方はなんとかならんのかと怒られて
アメリカンスタイルにしてたけど
そのあとまたフォームを変えてるんだな
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 06:54:12.77ID:5TGvgTgc0
>>503
飲んでない。
車の免許も持ってない。
不慮の事故があるから移動は兄貴の運転
ちなみにノリも運転免許を持ったのは最近
理由は自分の性格から運転すると色々アレだから
競馬場への移動はもっぱら善臣先生
トレセン内は自転車か原チャリだったはず
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 08:15:58.02ID:5iHefIl60
エムさん裏でもあるのかね
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 11:32:24.04ID:ceTDJCd20
上手い下手はあるだろどう考えても
位置取りやタイミング、スタートも技術
馬場読むのも技術
周りに気を使うのも精神の問題
武はおそらく先輩とかにあまり気を使わない性格なんだろく
普通の社会では不適合者かとしれないが勝負の世界ならそれはあり
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 12:31:32.18ID:/4AOG4TN0
あの位置で競馬しただけでも凄い
武豊なら下げて大外ぶんまわしてた
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 12:50:11.69ID:Y35X73Fc0
>>592
それ佐藤哲三も言ってるな
結局折り合いだなんだで最初からポジション悪くしていたレースなんか不正解ばかりだったのよ
珍しくここでの意見の方が正しかった事例
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 13:59:47.26ID:ItMhpPDf0
>>554
めちゃくちゃ優秀じゃねーかw
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 19:28:04.70ID:3Did94KU0
フィギュア織田信成
0597名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 20:18:50.30ID:BjI4Bed60
逆に素人に騎乗技術丸わかりだったらダメだろ
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/21(水) 23:51:04.76ID:ZUNGaNUZ0
コイツの声何とかならんのか!
0599名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/22(木) 00:04:58.18ID:m2ntnXAS0
いかにもお調子者だな
0600名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/22(木) 00:15:00.17ID:VSFtaksS0
>>25
リオンリオンか
普通に走ってもダメだっただろうし勝ちに行く姿勢が半端ないよな
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/22(木) 00:20:11.38ID:BbixatTY0
上手いって思わせるより下手に乗る事が少ないのが一番大事だろ

馬の力通りの着順に持ってこれる騎乗

勝てない騎手は勝てる馬で取りこぼしが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況