X



トップページ競馬
371コメント103KB

【悲報】コントレイルさん、天皇賞秋も勝ち目なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/16(日) 20:08:42.00ID:EDPWZlJO0
重馬場でコーナー4つの大阪杯ですらクビ差しかなかったグランアレグリア出走濃厚
せっかくクロノジェネシス天皇賞秋回避の可能性が高くなってきたのに
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 12:10:35.42ID:YP9xhmNl0
>>216
続きだが2017秋天は2着にも安田記念好走の馬がきてるんだからやはりマイラーの展開だったとみれる

翌年のアーモンドアイの秋天も2着にダノンプレミアムだからやはりマイラーの展開だったとみれる

んで最初に戻るけど時計の早い馬場、近年の府中中距離はマイルに強い馬(マイラー)が台頭しやすい舞台といえると俺は思ってる
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 12:18:18.79ID:PmQTvs7p0
グランの良い出汁になるだろ
無敗の三冠の称号がベコベコになるのを防ぐために2着狙いするんじゃないかな
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 12:26:38.36ID:K3kOvpj90
良馬場ならグランアレグリアとコントレイルとじゃ軽く脚が1秒以上は違うだろもっとかな
コントレイルが歩いて見える
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 12:38:46.81ID:SmMjCnpW0
地方ダート交流G1荒らしか海外主要G1転戦が正解
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 12:46:23.07ID:SmMjCnpW0
矢作厩舎所属なんだからコックスプレート使えよ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 12:46:55.90ID:eRl804re0
ルメールと福永
好きなほうと心中したまえ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 13:49:48.75ID:jZxgxWBm0
もはや2000までのアリストテレスだからな
嘘故障引退しておけ
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 14:02:03.46ID:kKDM0vTo0
距離適性:コントレイル>グランアレグリア
潜在能力:グランアレグリア>>>コントレイル
はてさて結果は?
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 17:10:53.69ID:xs+StrrO0
>>191
世代戦はよくやったよ。抜けてた。
ただ古馬では間違いなくついてないw
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 20:06:40.42ID:zBFFcMl70
瞬発力、持続力、追走力、すべてでグランがコントレイルより圧倒的に上
コントレイルがグランに勝ってるのはスタミナと勝負根性
つまり大阪杯みたいにスピードが問われないレースしかコントレイルはグランに勝つチャンスはない
しかしスタミナレースになれば他の馬が勝つだろう
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 20:14:34.19ID:Zf++90iZ0
>>192
たしかに不利な条件でクビ差て時点でもうコントレイルにお釣りないわ。
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 20:15:40.97ID:Zf++90iZ0
宝塚記念でレイパパとクロノジェネシスに勝つとか無理だろ。
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 22:07:37.39ID:1LhnpqOB0
グランは2200走れるんか?
大阪杯は馬場のせいやけど距離長いって思ってしまうわ
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 22:50:17.09ID:MU8JJarB0
もともと距離が持つのかと言われてた中での阪神の重馬場でロングスパートさせられた馬相手にクビ差勝ち
府中じゃ逆転だわ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:21.63ID:4pNp+Hcn0
大外をロンスパして捲りあがりながら片手間で内のグランアレグリアを捻り潰したのがコントレイルだぞ
結局前までは届かなかったから格好はつかなかったけど、グランアレグリアとの対決って意味では中距離においては決定的だと思うわ
あとは馬場的にどちらがより苦にしていたかだけ
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 23:24:18.11ID:HaPnO8f60
モズベッロにちぎり捨てられて何言ってんだコイツ
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/17(月) 23:29:37.75ID:XqTH/Hxp0
初の三冠後、未勝利馬か、、、
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 04:27:25.73ID:jcBVg8uZ0
コントレイルの母型、ラウダシオンににてる
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 04:48:20.26ID:HQ1WzjCX0
>>202
遅レスだがヤマニンゼファーって変態馬がいるなw
この後、スプリンターズSに出てバクシンオーの二着
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 04:51:33.08ID:550n1AWI0
殆どが単発
どうせいつものコントレイルガー基地のお仕事スレでしょう
もう何ヶ月も立てては落ちを何百回も繰り返してるキチガイスレ
結構貰ってるんだろうな
俺なら一つのスレに対して一万円貰っても足りない
だとしたらスレ主は数百万円は貰ってないと割に合わない
半年以上朝から晩までやってるし妥当な額なんかもな
基本成り済まし以外のレスがなくなると落ちるようだから、誰も相手にしてくれないと稼げないみたいだね
そのために単発で必死なんだろうけど
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 05:49:55.77ID:3RNX/5um0
セントライトの天敵は評価
シンザンの天敵は仕上げ
シービーの天敵はスタミナ
ルドルフの天敵はスピード
ブライアンの天敵は成長力
ディープの天敵は海外
オルフェの天敵は気性
コントレイルの天敵は騎手
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 06:19:05.12ID:aXnO6GM10
>>252
マジで病院行けよ糖質キチガイ
てかお前の脳内妄想では何の組織が金出してる設定なのw
逆に興味あるわw
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:19:50.82ID:n6hqdfUK0
ブライアンの天敵は調教師
日本競馬史上屈指の名馬をその辺の駄馬みたいな使い方をして使い潰した無能
メジロパーマーに障害走らせた調教師だぞ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:29:22.00ID:rAp4NXzo0
割とマジで海外逃亡の方がいいよな

香港は三冠馬が行くにしては低いから、BCターフあたりに登録すればいいんじゃない?
今のBCターフのレベルは知らんけどw
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:37:50.03ID:cpwRZANP0
>>246
片手間というかグラン潰す為だけの競馬では?後ろから差されてる時点で
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:39:53.61ID:HcNmadRX0
グランに海外遠征してもらえればチャンスあるよ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:42:39.31ID:kNVz8HXh0
序盤レース参加せずに向正面から脚使っただけだろコントレイルは
前目ポジで外から来た馬に合わせて無理なスパート強いられてるグランのが全然不利だよ
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:45:37.35ID:Iwu7uxbU0
お前らコントレイル舐めすぎ
馬齢戦とはいえ条件の異なる三つのG1を勝った三冠馬だぞ
クロノ レイパパ グラン等歴史的名牝がひしめくある意味異常な現状だがそれらにも負けん実力あるのは間違いないぞ
バカにしてるやつは今後ごめんなさいする準備しとけよマジでは
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:48:27.33ID:rAp4NXzo0
グランはいつも5番手ぐらいからのレース
コントレイルもいつものように8〜9番手からのレース
お互い、番手ではいつものレースをしただけ

グランはスタートが下手だから、ときどき後方からにはなるけど
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:51:44.31ID:rAp4NXzo0
>>261
復活してくれりゃ嬉しいんだけどな
他世代戦になってキツくなってきた上に、ディープ産駒の悪い所が出てきはじめてるような気がして
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 07:58:34.65ID:j2UY5DC/0
コントレイル以外の牡馬が不甲斐ないよな。
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 08:14:31.62ID:KMsE/fm60
コントは世代戦だとスパッと切れてたけど古馬に混じると基礎スピードそこまで抜けてないからジリ脚になるんじゃねってJC観て感じたわ
そうなると同じ位置で競馬するグランとの差し比べでどうなるんだろうねって話。まぁグランが中距離でパフォ大幅に下げるなら分からんが大阪杯見る限りそんなこともなさそう
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 08:23:36.70ID:63oyabv70
>>252
お前は敵が多そうな人生のようだな
死ねば楽になるぞ
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 08:39:49.56ID:rAp4NXzo0
コントレイル以外の牡馬が不甲斐ないか

考えてみたら、去年の秋から古馬中長距離G1で牡馬が勝ったのは春天しかないんかよ……
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 08:50:54.77ID:3RNX/5um0
セントライト→シンザン 内国産冷遇
シンザン→ミスターシービー 調教技術の劣化(中央のみ)
ミスターシービー→シンボリルドルフ スタミナ馬の軽視
シンボリルドルフ→ナリタブライアン 血統格差の拡大 アングロアラブ廃止の道
ナリタブライアン→ディープインパクト 鍛え込まなくても良い早熟重視
ディープインパクト→オルフェーヴル ガラパゴス化 欧州競馬で歯が立たなくなる
オルフェーヴル→コントレイル レース不成立レベルな気性難馬の氾濫
コントレイル→? 競馬村の上流化(中央のみ) 福永レベルの駄騎手崇拝
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 09:18:16.89ID:lNBVFbgx0
コントレイル応援してるし好きだけど絶対的スピードがないのか強さをそこまで感じないよね
古馬でも勝ってなんとか面目を保って欲しいが
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 09:24:20.49ID:XvQVWKKD0
ホントw
例のコントレイルガースレと内容は変わらない、ただ単発が同じことを繰り返すだけのペラッペラのスレw
同じ奴が必死なのしか伝わらないw
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 09:35:56.13ID:aXnO6GM10
>>273
だから何の組織が金出してんのか言えって
そこは設定してないのか?
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 09:44:16.27ID:3RNX/5um0
>>255
エリモジョージの頃からの伝統なのか短距離を叩きで使ったりする
パーマーはハードル使ってひ弱さがなくなった
古風なやり方なので賛否両論だろうな
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 10:08:47.89ID:odM3NuSn0
>>202
改修後の府中
アーモンドアイ
モーリス
ジャスタウェイ
スピーバーグ
カンパニー
ウオッカ
ダイワメジャー
ヘブンリーロマンス

ただしジャスタウェイはとんでもなく心肺機能が強い馬だったから、明らかに異質のマイラー
タイキシャトルやグランアレグリアに比肩する身体能力を持っていた
府中2000は気性の持つマイラーが圧倒的に有利
府中2400でも気性さえ持てばマイラーが有利だが、2400をこなす気性を持つマイラーは稀

これが中山や阪神の中距離だとスタミナがもろに問われて、気性で誤魔化せなくなり中距離馬が台頭してくる
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 11:09:27.56ID:Sak7M9w70
>>277
その二頭みたいな馬ならともかくナリタブライアンのような高馬を扱うような調教師ではなかったな
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 12:16:40.23ID:Uv8xccTB0
>>257
毎日王冠だと59キロじゃね?
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 12:24:01.70ID:bhjuM5q80
>>25

パトロールビデオデ2頭が走った芝を確認すべき
ルメールのミスでグランアレグリア苦しい状況だった
福永はレイパパレの後ろを追走してマシなところを走らせた

https://youtu.be/q5j6qCgAZfc?t=1m40s
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 12:26:25.35ID:XaB2Tb980
ディープボンドも凱旋門賞行くなら先導馬してくれないしな
代わりの馬用意するのかな?
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 12:28:39.59ID:bhjuM5q80
>>246

×片手間で内のグランアレグリアを捻り潰した

◯ルメールが中途半端な馬場を走らせた
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 12:30:25.39ID:BnMHsVA60
ドープ基地同士でも揉めるんやな
仲良くお手て繋いでゴールじゃあかんのか
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 12:41:54.11ID:HcNmadRX0
グランアレグリアの最適距離は1600。
コントレイルの最適距離は2000。
それでも良馬場なら秋天はグランが勝ちそう。
要するに持ってるポテンシャルが違う。
グランは別に重馬場下手じゃないけどな。
重だと2000以上のスタミナが必要になるから。
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 13:36:15.32ID:ySYE7Hd60
雨が降らなければコントレイル軸でいいよ(≧∇≦)
雨が降ればレイパパレ軸でいいよ
グランアレグリアは紐で抑え程度でいいよ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 13:49:48.77ID:c1Pgo18I0
コントレイルってノーザンで種馬入りするの?
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 14:13:42.53ID:3MYLLDHX0
普通に行けば社台SS入りするだろうけど
もし本当に古馬戦が散々だったらブリーダーズSS
なんて事も有り得る
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 14:30:16.60ID:04q0JGTk0
>>255
超絶糞ニワカチョンガイジが超絶糞ニワカチョンガイジ丸出しでレスしてるな
しょうがないか超絶糞ニワカチョンガイジだから
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 15:05:03.02ID:scgUg4Mn0
秋天はグランアレグリアによほどの不利でもない限りは、グランアレグリアが3〜7馬身の差をつけて圧勝する

グランアレグリアが負けるパターンは、不良馬場になりスタミナが持たなくなりレイパパレに負ける
大阪杯のパターン
もしくは暴走して着外に沈む

この二つのパターンしかないが、後者は大阪杯を見る限りありえない
つまり、馬場が悪化してハイペースになるような、とんでもないスタミナレースにならない限りは圧勝
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 15:20:50.61ID:scgUg4Mn0
>>295
むしろどうやったら負けると思えるのかわからない笑笑
身体能力の差は歴然だからね

コントレイルの方がグランアレグリアよりも僅かにスタミナは優位だがそれだけ
スタミナ不要の府中に於いてはなんのアドバンテージにもならない
グランアレグリアの最大の弱点である気性も2000程度では問題ない事は、大阪杯で証明済

その他の能力ではグランアレグリアが遥かにコントレイルのを上回る
はっきり言って府中では負けようがない

大阪杯もコントレイルからすれば、対グランアレグリアという面で見ればこれ以上ないほど馬場にもペースにも恵まれて、なんとか勝っただけ

レイパパレもスタミナレースになったからグランアレグリアやコントレイルに勝てたが、レイパパレのスピードは大したことがない
スタミナ不要のスピード勝負になる府中では、レイパパレは基本的に用無し
0297名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 15:42:43.33ID:EEPlSoYk0
大阪杯での馬体重大幅増、、、馬体の中身がスプリンター寄りになってきてる。2000mでも長い。2200mの宝塚記念は無印でも良い。
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 15:50:32.54ID:51tRFTqB0
コントレイルは宝塚6着のあと嘘故障で引退だよ
もうストーリー決まってるから
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 15:56:43.82ID:3RNX/5um0
昔ブラックタイドが故障した時
ここで散々嘘屈腱炎だって言われたけど
長期休み明けで出てきてずっと平オープン走ってたなあ
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 15:59:00.38ID:3RNX/5um0
コントレイルよりも福永がなんとかしないといかんやろ
褒められたところが騎乗フォームだけで駆け引き全くダメなんて騎手じゃ
小島太と大して変わらん
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 16:35:10.98ID:jIDxwZIN0
今年未勝利なら種馬の価値落ちるぞw
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 17:56:55.06ID:7oOcJBI/0
定量の札幌記念使ってみろよ
絶対撒けると思うけど
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 18:28:11.86ID:uWzebSiY0
バファート厩舎へ移籍
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 18:51:57.85ID:FLDh5FNR0
最強馬の条件が牝馬という時代だもの
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 19:02:48.02ID:uWzebSiY0
菊花賞のあとはこのローテにすれば良かったと思う。
香港カップ

ドバイターフ

宝塚記念

コックスプレート
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 19:04:49.05ID:uWzebSiY0
菊花賞のあとはこのローテにすれば良かったと思う。
香港カップ

ドバイターフ

宝塚記念

コックスプレート

香港カップ
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 19:07:25.51ID:qW6r1nmJ0
三冠後に一度も勝てずに引退は見栄えが悪すぎるから
どこか取りにいけよ
毎日王冠とか札幌記念あたりならさすがにいけるべ?
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 19:27:00.99ID:SlyeXsOg0
世代最強馬が古馬戦全敗ってのはシャカやプスカで知ってるから
コントレイルが全敗でも去年はそういう世代なんだなとしか思わない
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 20:07:23.69ID:XvQVWKKD0
>>276
組織w時給900ウォン出すのに?w
お前にとって大金でも社会人にゃ端金
マエコーや福永嫌いなら個人で出資してくれるぞw
引きこもりに親がって場合もあるw
お前の両親も不憫だなw
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 21:26:11.93ID:Mnab0Ohf0
クロノジェネシス、フィエールマン、カレンブーケドール、グローリーヴェイズは府中で好走してるからマイラーだったのか
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 21:48:00.42ID:MSpXt0hZ0
宝塚はどう考えても無理だろ
雨濃厚仮に晴れてもパワーが要る荒れ馬場
更に近年では有り得ないほどメンツが揃いまくり
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/18(火) 21:56:20.61ID:8M1/kgiY0
宝塚は負けてもいいんじゃね?
クロノが負けて国内専念の方がヤバイ
コントにとって天秋が一番のチャンスなんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況