X



トップページ競馬
134コメント41KB
ディープ産駒の成長力すごすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 16:13:11.30ID:AJx8rEQb0
ダノンキングリー ダービー2着 安田1着
ワールドプレミア 菊花賞1着 天春1着
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 16:14:03.10ID:grHCHZjS0
安田2着もディープやで(´・ω・`)
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 16:18:43.23ID:JawbMurh0
ステイが死にハーツダメジャーが衰えた今ディープ一強の時代なのだ なおそのディープも死んだ模様
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 16:19:22.67ID:SlmAkvvI0
全体レベル低下により成長したように錯覚してるだけ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 16:20:09.56ID:YstV3UQ30
古馬G1ディープばっかり勝ってるな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 16:29:33.76ID:WG9aPBGi0
晩成なんてもう滅んでるからな
みんな早熟に染まったら単純な能力がモノを言うわけだしな
レベル低下傾向の日本競馬において古馬と戦う4歳より下の世代と戦うことが多くなる5歳で巻き返すのは当然と言える
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:13:21.09ID:11uEWlct0
ディープはクラシックに強いイメージがありますが、古馬G1も勝ちまくりですw
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:19:07.14ID:eHK4L77s0
今年の古馬G1
勝ち 大阪杯 天皇賞(春) ヴィクトリアマイル 安田記念
負け 高松宮記念
未出走 フェブラリーS 中山GJ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:20:12.58ID:eHK4L77s0
>>4
まだそこそこ走ってるのに空気と化したキンカメ産駒
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:23:19.44ID:vq08wVmh0
キングリーもワープレも成長まではしてない気がする
能力を維持してたら相手が弱くなって
順番が回ってきた感じ
まあ、維持できてるだけ偉いということで
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:28:15.42ID:+wjrjuQ10
ほんとに成長したんならこの後も勝ち続けなきゃおかしい
ディープ産駒でそれは無いからないつも
単発で終わり
つまりただのラキ珍
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:30:50.04ID:+wjrjuQ10
というかチーミングで勝たせてると思う
高額馬ばかりだから購入馬主の不満を和らげるためだな
だから単発勝ちばかりいる
本来の実力なら勝ててない雑魚ばかりなのがディープ産駒
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:31:59.38ID:/XHPnLo/0
ディープ産駒は消耗しやすいのでたっぷり間隔開けて使わないと駄目なんだよ
春のクラシックで活躍したような馬は秋全休くらいしたら枯れない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:33:40.60ID:svyukevm0
>>16
香港QE2世のワンツーもディープ産駒の5歳と6歳のワンツーな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:34:38.91ID:kDQf9FO80
>>21
他の産駒のほうが単発多いが
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:35:07.70ID:4Y0en0nR0
G1馬は51頭目らしい
最近のディープ牡馬は晩成型ばかりやな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:35:24.11ID:XHBuGlhr0
ダートは出走すらないな
ダートG1に勝てないまでも何か出ろよな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:35:40.91ID:svyukevm0
ディープ産駒の今後勝ち続けるのを邪魔するのが
成長するディープ産駒だからな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:35:44.80ID:Z+09Pm410
そしてまた今日もマルチアさんの伝説が生まれた
馬券的中は高松宮記念馬連 1番人気1010円のみ!

有馬記念◎ラヴズオンリーユー(6番人気)→10着
日経新春杯 ◎ヴェロックス(2番人気)→9着
AJCC ◎サトノフラッグ(2番人気)→11着    (アリストテレスは飛ぶ→1着 )
共同通信杯 ◎ディオスバリエンテ(5番人気)→11着 (エフフォーリア買うやつは養分→1着)
小倉大賞典 ◎ボッケリーニ (1番人気)→2着
中山記念◎ バビット(2番人気)→14着ビリ
弥生賞 ◎ダノンザキッド(1番人気)1.3倍の馬を3冠馬とドヤ顔→3着
金鯱賞 ◎ジナンボー(9番人気)→9着       (ギベオン、ポタジェ買うやつは養分→1着3着 )
高松宮記念 ◎レシステンシア(1番人気)→2着
(インディは過剰人気→3番人気3着)
大阪杯 ◎サリオス(3番人気)→5着
(レイパパレ買う奴は養分→1着)
桜花賞◎メイケイエール(3番人気)→18着ビリ
皐月賞 ◎ダノンザキッド(1番人気)→15着
(エフフォーリアは過剰人気→2番人気1着)
天皇賞(春)◎オセアグレイト(9番人気)→13着
新潟大賞典◎ボッケリーニ(2番人気)→5着
(中距離最強、秋天JCも勝てると豪語 )
NHKマイル◎ホウオウアマゾン(4番人気)→9着
(ソングライン買う奴は擁護できない養分→2着)
ヴィクトリア◎レシステンシア(2番人気)→6着
(スロ専ステイヤー?は用無し→2着3着)
オークス◎ククナ(8番人気)→7着
    ◯ソダシ(1番人気)→8着
ダービー◎シャフリヤール(4番人気)→1着!!
    ◯サトノレイナス(2番人気)→5着
(本命1着!!なお2着エフフォーリアをマイラーと切り捨て馬券は外れた模様)
安田記念◎サリオス(3番人気)→8着
(NHK馬風情が人気なり過ぎ舐めるな→シュネル4番人気3着)
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:37:23.17ID:/XHPnLo/0
キングリーも中山記念と大阪杯使ってたら今回の勝ちはなかっただろ
ディープ産駒は間隔を開けて使ったほうがいい
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:37:31.45ID:vq08wVmh0
>>22
柔軟性がセールスポイントだから
無理使いすると駄目になるの早いね
外厩全盛の今にマッチした種牡馬ではあるわ
ステゴ血統、トニービン血統、ロベルト系はレース使いながら強くなっていくからな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:37:33.63ID:RFlXCH+A0
毎日王冠から別に変わってない
スローがハマった
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:38:26.56ID:svyukevm0
キングリーのダービー2着だったけどそれを妨害したのがディープ産駒だし
クラシックでも古馬になってもディープ産駒を邪魔するのはディープ産駒なんだよ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:40:34.78ID:eHK4L77s0
>>31
一度気性的にぶっこわれたのが戻ったんだぞ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 17:59:05.40ID:i2gRgPEQ0
古馬のG1も勝ちまくりだしな
同じディープ産駒内で勝ち星奪いあってるからG1連勝が難しいだけという
やっぱ全体的に能力が高くて圧倒的な種牡馬能力だわ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:09:53.97ID:bCnq1Vgv0
競馬板で声の大きい奴の大半は馬をフラットに見て評価出来ない腐った眼しか持たないゴミクズばっかりだというのは分かった
お馬さんに対して嫉妬の感情抱いてこんなとこでイキリ散らしてるなんて異常者しかいない 笑笑
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:11:41.95ID:bCnq1Vgv0
>>35
ラキ珍すら起こす事の出来ない人生詰んでるお前の事だぞ 笑笑
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:12:31.85ID:0ZGD8jlU0
ここまで来ると良くも悪くもディープ自体の血は関係ないんでは
母系次第
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:14:24.90ID:zczbvQpC0
ディープ産駒のワンツーを全部どちらか任意の馬の勝ちに変えたらG1複数勝ち馬で溢れる…ということは要するにディープ自身は別に他の種牡馬に負けてるわけではないからディープ最強でOK
0040学術@死神酔天魔法狂廃鬼神龍騎禅軍呪妖幻術師悪魔召喚居士
垢版 |
2021/06/06(日) 18:14:56.25ID:vnNllisS0
成長力というより距離適性が奇跡で過去のどの馬より優秀じゃないかな。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:49:48.87ID:4Y0en0nR0
早熟性と晩成性の2つの素質を併せ持ったチート種牡馬だな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:52:48.30ID:NhR7iY9h0
ディープは晩成って
スピルバーグやサトノアラジンで分かってたけどね。
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:53:10.80ID:SQCbXFb90
WOWOW見れねぇよっわ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:54:33.49ID:AgCsrKkR0
人気薄で勝って人気になると勝てない
そして人気薄で勝ってもその一回だけで二度と勝てない

良い例がスピルバーグだなw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 18:56:14.77ID:NhR7iY9h0
>>45
どうしたオル基地、もっと頑張れよwwww
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:01:29.10ID:wYYzRbCF0
4歳牡馬が弱過ぎるから5歳6歳が勝ってるだけのような
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:03:05.12ID:aoNkOehz0
負けたら盛大に煽り、勝ったらラキ珍と煽る
最強理論やね
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:07:51.68ID:l7CzV5VZ0
>>45
そんなんディープに限らず他の種牡馬でも掃いて捨てるほどいるわけだが
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:08:46.26ID:XHBuGlhr0
マカヒキとかダート使わないのかね
アッサリダートG1勝つかもよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:13:46.62ID:bCnq1Vgv0
>>41
俺がドープ基地‪w
お前をクズ扱いしたら全員ドープ基地なんか‪w
ならお前の親兄弟もドープ基地認定されちゃうね笑
別にドープ基地認定されても構わんが、お前は15年以上も前に現役だった競走馬にいつまで粘着してるの?
それがどれだけ人生無駄にしてるか自覚あるだろ?
自覚あるのに止められないなら病気だから病院行けよ
自覚ないならどの道病気だから精神病院に行きなさい 笑

親はいつか死ぬぞ‪w
しっかり自立しろよおっさん 笑笑
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:17:18.06ID:eHK4L77s0
アンチの言い分    現実
成長力が無い!→古馬G1で勝ちまくり
牡馬が弱い!→5歳牡馬が復活勝利
マイラー種牡馬!→春天と菊花賞3連覇中 
斤量がー!→斤量58キロでも普通に勝ってる
高速馬場専用!→重い馬場でも大阪杯や英オークスで圧勝

>>45だってアルアインやフィエールマンみたいな例外有りというw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:21:10.23ID:bCnq1Vgv0
競馬板には馬の基地とアンチしかいないと思ってる奴は頭がどうかしてるぜ
競馬版にも普通にどの馬もフラットに見て楽しんでる競馬ファンだっているんだよ
そんな人間には馬を貶す事で自我を保とうとしてるキチガイは許せんだけだ 笑笑
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:23:00.87ID:xgLMhbBd0
今年の古馬G1はやばいな
あいかわらず短距離はディープ全く通用しないが
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:23:11.52ID:3UOvP3j40
>>4
日本競馬が衰退する
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:23:37.59ID:eVn+CZkN0
ディープは晩成馬だろ
早熟に見えるにはノーザンファームの力だ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:28:49.38ID:ywfenRDO0
でも競馬歴50年が絶賛してたアノ馬は完全に枯れてしまったな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:32:22.30ID:/XHPnLo/0
ディープ産駒同士で潰し合って無双できなくなってきてるな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:33:38.81ID:aCE5TJD80
ディープが7000万払えば誰でも買えた事実
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:35:20.49ID:LVF5YyY40
まあ言われてるほど早枯れでもないのは確かだな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:45:41.49ID:RtE7lxrf0
>>52
クラシック王道路線の馬が古馬G1であんまり勝たないところは、まあわかるがそれ以外は本当アンチは何言ってんだろって感じだよな
特に単にスピードがあるってだけなのにマイラー種牡馬って!
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:51:28.71ID:qZTDxgJn0
>>60
競馬板アンチに毒され過ぎ
お前友達居ないだろ
おんもに勇気を出して出てみろよw

ディープ産駒よりも古馬重賞勝ってる種牡馬あげてまろよ
若しくは初重賞が古馬になってからでもいいぞ
残念ながらどちらも2位にトリプルスコアでディープの圧勝だけどね
成長力がないとか早枯れ言ってるのはアホなアンチの印象操作
それにまんまと填まるマヌケは精々詐欺に気を付けろよ
そんな種牡馬が全ての馬主垂涎の評価を受けて種付け料4000万になるわけ無いのは普通解るよね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:54:53.06ID:XHBuGlhr0
こういう格下レース他頭数出しで人気になって中々勝てない特徴はある

エプソムC
サトノフラッグ(戸崎) 
アルジャンナ(ルメール) 
アドマイヤビルゴ(岩田望) 
ファルコニア(川田) 
フランツ(菅原明) 
プレシャスブルー(柴田善)
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:55:08.79ID:0PQ50MxS0
>>51
そいつは空き缶拾いで生計立ててる真正の負け組底辺の在日なので更正は無理です
発狂するとチョン言葉が出てワケわからん事叫び出します
スルーしてあげて下さい
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 19:56:45.10ID:ep/w1/ZJ0
>>65
未勝利戦に5頭出しで勝てないオルフェバカにすんなよ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 20:01:09.98ID:n5dOa6A60
>>65
重賞に複数出しなんて褒め言葉だろ
ディープで麻痺しすぎなんだよ
G1ですらダート以外複数出しが当たり前なのがディープ
普通は1頭出せれば大喜びなんだよ
重賞どころかG1負けただけで叩かれるのなんてディープしかいない
サンデーすらそんな事無かったからな
史上最高の種牡馬の宿命なんだよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 20:04:12.97ID:bCnq1Vgv0
普通に考えたら贔屓目なしでディープが不世出の競走馬であり種牡馬であったのは紛うことなき事実だろ
日本で生まれ競走馬として全うした種牡馬からあのエプソムのオークスを圧勝するような産駒を海外調教馬とはいえ輩出するなんて基地の願望レベルだぜ‪w
それがディープの死後に実現されたなんて競馬ファンなら普通にロマンを感じるしディープすげぇなってなる
キンカメもハーツも素晴らしい競走馬だったし種牡馬としても素晴らしい成績だったけどこれはディープに脱帽するしかないわ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 21:15:41.44ID:+Bbs2q6C0
クラシックであまり走ってなかった馬の活躍が凄いな、今年
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 21:17:22.82ID:xgLMhbBd0
いやいやダノンキングリーは普通に乗ってりゃダービー馬だったよ
サートルをマークしすぎてあんなことなっちゃったけど
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 22:58:02.15ID:LC1rbAw80
>>69
ニチャア
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 23:06:03.58ID:xq2/rKq50
ディープ産駒がいなくなったら日本競馬終わりだな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 23:08:21.37ID:svyukevm0
まあ、キングリーのダービー阻止したのがディープ産駒だったてのが全てを物語ってるな
古馬になっても成長するディープ産駒同士でG1の取り合いだしな
海外でも勝ちまくるし
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 23:21:38.52ID:HvoNhd7e0
オル基地がバイオスパークが古馬になって重賞(福島記念)勝ってさすがオルフェは晩成だ成長力があるとイキってた時はさすがに笑ったわ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 23:28:16.92ID:AjOZ/Ytp0
オルフェっメジロライアンの劣化版ってイメージがぴったり
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 23:40:26.60ID:13FqSZc+0
コントレイル今年引退じゃなくて逆に5歳やればいいのに
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/06(日) 23:48:17.39ID:e6D2xjlB0
>>32
これなんだけどバカアンチはG1の勝ち星しか見ないんだよなw
そこだけ責めてディープのレベルの高さを認められない哀れなカス
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/07(月) 00:03:06.91ID:XtWxyx1S0
>>78
これ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/07(月) 00:05:57.97ID:IWADYQop0
ディープアンチ的にはキングリーはクラシックでも好走してたから成長力があるわけじゃないことにしたいんだろうね
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/07(月) 00:08:04.95ID:kRMuwrSs0
トーセンラーと一緒だよ
アンチからしたらどうでもいいんだわ

ディープ孫1万頭でGI2勝
アンチからしたらこれでもって完全勝利なんだワ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/07(月) 00:09:00.67ID:sHFXFrsU0
ダノンも使い方変えて結果出し始めたな
ディープは前哨戦使うとやっぱ駄目なんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況