X



トップページ競馬
447コメント130KB

シルバーステート産駒初勝利

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:29:55.59ID:5GtQ4zCA0
おめ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:30:43.95ID:awbUG/WM0
さっそく勝ち上がりか
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:30:59.19ID:UNKxd8Ry0
まあ故障するんだけどな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:31:28.51ID:4QpYME1G0
無敗の三冠馬より強い新馬負け馬だけなあるわ!
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:32:19.30ID:f457vPGw0
どうせ怪我して過大評価されてくんだろ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:33:12.85ID:iXBfHR810
娘も親父に似て柔らかいバネのあるフットワークだったな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:33:17.66ID:5SSAdvHT0
今まで全部上位来てるな
当たりっぽい
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:35:21.65ID:lMeb12AU0
あれだけダービー馬がいて後継が重賞未勝利馬とかになると面白いな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:35:42.35ID:UNKxd8Ry0
>>8
問題はこの後
ダートで地方ですら潰しが効かないのは既に判明してるし
芝で虚弱遺伝して終了という劣化タキオンパターンがある
0013馬神
垢版 |
2021/06/13(日) 12:36:09.87ID:F6svpe4u0
結構善戦してるのも多いしこの種付け料なら成功かもな
カナロアリオンなんかのキンカメ系はかなり厳しくなった
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:36:27.51ID:38D1mN8I0
勝てない種牡馬は全く勝てないからなぁ

馬産地の期待も含めて初年度新馬で大体その後もわかるってもんでしょ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:37:24.53ID:lHXyfy1l0
キズナ以外は短距離馬ばっかりだなディープ後継は
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:38:09.19ID:MomIOkgh0
ノーザン系で早期に勝ち馬出したジャスタウェイやラブリーデイの現状もあるから…
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:38:25.62ID:h1w9km7S0
コントレイル終わったな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:38:51.64ID:knn7kaor0
ぶっちゃけ怪我するかどうかだろ問題なの
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:39:46.12ID:SXLt2zbn0
走るのは分かってるから怪我するかどうかだろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:40:51.75ID:Dvd53KrT0
3冠馬に乗ってなおいっくんがエンジンは1番っていうほどの馬だもの
よっぽど確信と自信があったんだと思うよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:40:59.34ID:qiuUEZGS0
>>11
既に判明している?
馬鹿なの?
こんだけのデータで一体何が判明するの?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:42:01.15ID:9uM5VxRQ0
>>11
こんな早い時期からダートで潰し利く種牡馬なんてもうほとんどいない
ダート専門の種牡馬が多すぎて勝てないよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:42:20.95ID:BpwkMfX20
>>21
馬鹿なの
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:45:11.39ID:lEnNS6mx0
278 風吹けば名無し 2021/06/13(日) 12:27:53.38 ID:NMUeVCbOM
福永、インタビューで今まで乗った中で一番凄かった馬は?という質問にシルバーステートと回答

生産サイド、福永の発言や潜在能力の高さに注目しシルバーステートを重賞未勝利にも関わらず種牡馬入りさせる

福永、シルバーステートの種付け数を見て期待値の高さを知る

福永、やっぱりシルバーステートって凄かったんだと発言
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:47:54.57ID:knn7kaor0
>>27
こじるりパイパン理論やめろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:55:44.08ID:QZppSvho0
キズナと一緒でディープに似てないパワー系になりそうだと予想してたのだが
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:58:16.05ID:NKOFnDRd0
格安だから繁殖の質はお察し
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:59:31.47ID:0EV9L5CA0
>>19
この繁殖質でんなこと言われても
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 12:59:47.61ID:jgUTDhcH0
アホほど煽りまくってた、いっくんも救われるな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:01:31.39ID:QZppSvho0
もう成功したつもりでいる奴いて臭
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:03:58.16ID:8OZXVeUf0
数年後のリーディング決まったな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:06:08.14ID:HwbmfCS70
>>24
そう、バカなのだからまともな返す方がバカじゃないかなー
0043馬神
垢版 |
2021/06/13(日) 13:06:46.10ID:F6svpe4u0
カナロアドゥラ抜いてリーディングトップは凄いね
シルステの時代
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:10:32.01ID:NxhYNzpi0
福永騎手すごいな
ディープで血統背景の良い馬なんて山ほどいるから、
この程度の戦績で繁殖牝馬が山ほど集まったの、彼が吹いたからだろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:11:25.14ID:U4vPfVq80
2日目で勝利は大成功種牡馬確定だな
低レベル日高繁殖で早々に新馬戦勝つってキズナ再来だよ
現役時代の競争能力には何の疑問符も付かないし後は産駒が丈夫であれば言うこと無し
キズナ産駒も当初は故障の心配をされていたが今や丈夫な産駒を送り出す種牡馬の代表格
逆に丈夫さが売りだったオルフェ、エピは故障が多過ぎて古馬になってから全く活躍出来ずにいる
中々解らんもんだね
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:12:45.96ID:QZppSvho0
どさくさに紛れて1勝馬の全弟まで種牡馬になってしまったからな
そっちは流石に厳しいと思うが
0050馬神
垢版 |
2021/06/13(日) 13:15:25.79ID:F6svpe4u0
シルステ80万がリーディングとっぷは草
おまえらいっくんにごめんなさいしないとな

カナロア1500万やドゥラ1000万どうすんだこれw
セール大変なことになるぞw
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:16:12.50ID:e8RkLq/b0
タキオンみたいなもんだろ
虚弱体質が問題になりそう
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:17:59.23ID:EGSxMAXV0
今までの結果を見ると繁殖牝馬の質を考えれば上出来なのかも知れないけど
大物を出さないと繁殖牝馬の質自体を上げれないのかな?
0055馬神
垢版 |
2021/06/13(日) 13:21:39.99ID:F6svpe4u0
カナロア1500万ドゥラ1000万を基準に見れば来年から大人気になるだろうね
まぁこのままリーディングトップ死守するとは今の段階ではなんとも言えんが
故障の問題ならドゥラのが酷いからね
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:25:13.95ID:KFEoYbb60
種牡馬大戦国時代きた?
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:25:50.49ID:fiF7CjPG0
これは来年リアルスティールが天下取るフラグだな
競馬は血統こそ全て
サトノダイヤモンドも血統では負けてないけど
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:27:00.17ID:QZppSvho0
シルステの下の兄弟がやたら故障するんで常にそこが心配されてたよね
新馬戦でワグネリアンと競り合いになっていきなり故障したやつとか
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:28:59.28ID:hGNlje5C0
かったけどかなり期待ハズレだろ
超良血なだけで期待されてたが地方も酷いから多分無理
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:29:35.87ID:sQwN5bOu0
ナリタブライアンと同じぐらい足早かったよな
踏み込みの強さは
シンザン>ナリタブライアン=シルバーステート>オルフェーヴル>>コントレイル

3冠馬級の脚を80万で買える時代
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:38:41.87ID:M4s2UdiW0
種付け料安かろうがG1はおろか重賞すら勝ってない馬にこんな集まるのは異常だよ
ただでさえライバル多いディープ産駒なのに
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:43:11.62ID:sn0OxeSU0
この馬の種付け集まったのは安さのせいもあるが、福永宣伝部長の働きもかなりあるので、もし大成功したら少し彼にボーナスをあげてもいいw
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:45:44.62ID:sQwN5bOu0
別にいっくんも思ったこと言っただけだけどな
コントレイルよりフォームきれいだし踏み込みも強いじゃん
どっちが素質馬かなんて見れば分かるだろ
スパート入った時の躍動感は並のGI馬を明らかに凌駕してる
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:46:48.32ID:kOEySobi0
ディープの前半ははっきり言ってレベル低いからな
牝馬時代になっていったこともあって目立たんが後半ディープの方が強い
マカヒキやワグネリアンもとっとと種牡馬にしとけ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:51:47.22ID:9hBJosQg0
>>65
生産者も生活かかってアホじゃないからジョッキーの発言なんかそこまで重要視
しないぞ。この馬の紫菊賞とかの走りを見れば只者じゃないのはプロじゃなくても
感じるはず
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:53:06.63ID:iV9hnInb0
>>66
コントレイルは馬体も貧相だし走り方もヘンだし力感もクソもあったもんじゃないからな
パドック派は永遠に買えない
それでも速くて強くて三冠を取るんだからあれは異能の馬だよ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:57:14.89ID:NdiJ1EOZ0
>>11

へー、もう判明してるんだ。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:58:39.01ID:38D1mN8I0
まぁほんとこれからだけど
でも、この早い時期の新馬勝ちって思ってるより狭き門だし期待はしちゃうよね

馬産地がどこまで参考にしたかはわからんけど
ほんとに誰かが福永の言うことに影響されてたとしたら、産駒買い漁った馬主とかいたりしてね
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 13:59:00.95ID:+mFEYq6S0
栗山世代で一番潜在能力が高かったのは誰の目にも明らかだったからな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:02:35.81ID:QZppSvho0
初年で190頭くらい付けてるんだよね
大いに勝ち上がって
大いに故障するパターンが一番しっくりくると思うな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:04:55.99ID:8r2XOiik0
もうこれディープ超えただろ
来年再来年の2歳リーディングはディープ圧倒してると思うわ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:05:44.08ID:HYPYyCrj0
この馬からタキオンの産駒レベルが出せたら大成功だろ
安く設定した初年度はそこそこ勝ち上がるも重賞までは届かなくて先細り、みたいなパターンはたくさんいるぞ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:12:28.80ID:qHUBx2sJ0
>>6
なにいってんだこいつ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:13:20.90ID:VsuFmhk80
前脚のかき込み方はシルバーホークの血なのかグラスワンダーそっくりだったな

レースぶりは日本のドバイミレニアム

ドバイミレニアムは世界のG1であれが出来たのだから信じられない神馬だったのだが

シルバーステートの毎日王冠は見たかったな
故障の危険は大きかっただろうけど
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:13:24.82ID:bfUwVxa20
>>11
年度代表馬鹿?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:13:39.19ID:wnEgUodP0
ディープの最高傑作だからな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:15:36.50ID:sQwN5bOu0
ディープの牡馬でディープに並ぶ脚力があったのはシルバーステートだけだからな
多分心肺の強さは遺伝してないけど
踏み込みの強さはディープ以上だったかも
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:16:46.76ID:R8KPQoX20
>>83
それたまに見かけるけどグラスワンダーには似てないぞ
グラスはシルステみたいに前脚をあんたに高くあげなかったしストライドも
それほどでもなかった。そのかわり掻き込みは凄くパワフルではあったが
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:22:27.89ID:QZppSvho0
>>81
キタサンは親父超えの値段設定が…
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:25:13.48ID:HYPYyCrj0
この手の引退の早い馬は「俺だけはこの馬の真価を見抜いてる」みたいな中二がわくよな
!!!!!!を思い出して草だわ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:25:23.50ID:VsuFmhk80
グラスの朝日杯を見直すと確かにシルバーほどは前脚を高くはあげてませんね

日本馬には見られないかき込みの強さが印象に残っていたので
勝手に記憶が改竄されてしまったみたいです
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:32:38.30ID:VsuFmhk80
勝手なイメージですが

シルバーステートはディープより載せているエンジンの排気量は大きい(いっくんがディープそのものではないにしろ他馬との比較で強調してる部分)が、
走法の効率性燃費性において親父に劣る
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:35:13.01ID:VsuFmhk80
テキがしっかりしてたら菊花賞→ジャパンCのローテはとらず
コントレイルの評価も今とは全く違ってたのにと思うわ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:36:12.56ID:Bbyl241E0
リーチザクラウンみたいになりそう
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:37:55.75ID:hCzWCXXT0
コントレイルもキコウが完全に抜けるころにはシルステに近い能力を身に着けているかもな
まあとにかくシルステの身体能力だけはとても高かったし、産駒で出走レースの上位に来る
馬が多いという事はアベレージも高く競争心も強いんだろうから成功するだろう
社台SSに帰るのはポキオンかどうかを見極めてからかねぇ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:42:19.11ID:/wQUisYY0
>>93
コントレイルはJCじゃなくて有馬なら4着争いだったな
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:42:50.71ID:qH83sCee0
>>11
バカ丸出しで草。こいつ詐欺とかかかるだろ、無能。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 14:52:52.25ID:0MqiK8lc0
>>89
こいつの場合大体福永のせい
コントレイル乗ってからもシルバーステートシルバーステート言ってるくらいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況