X



トップページ競馬
100コメント27KB

WorldHorseRacingによる歴代名勝負トップ10にソダシが選出される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:12:03.15ID:xsZzzR0V0
https://www.instagram.com/p/CS9EP6sIbKD/

ZENYATTA & BLAME - @breederscup Classic 2010 - @churchilldowns

BLACK CAVIAR & MOONLIGHT CLOUD - Diamond Jubilee Stakes 2012 at Royal @ascotracecourse

GOLDEN SIXTY & FURORE - Hong Kong Gold Cup 2021 - Sha Tin

FERDINAND & ALYSHEBA - @breederscup Classic 1987 - Hollywood Park

SODASHI & SATONO REINAS - Hanshin Juvenile Fillies 2020 - Hanshin

OUIJA BOARD & ALEXANDER GOLDRUN - Nassau Stakes 2006 @goodwood_races

KEW GARDENS & STRADIVARIUS - British Champions Long Distance Cup 2019 @ascotracecourse

HIGH CHAPARRAL & JOHAR - @breederscup Turf 2003 - @santaanitapark

ESCENA & BANSHEE BREEZE - @breederscup Distaff 1998 - @churchilldowns

FIRST RESPONDER & GOOD VIEW CLARICO - Better Future 1000m Handicap 2021 - Sha Tin
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:14:04.91ID:iZBDBYN00
【北島熱唱問題スレッド夏休みのお知らせ】
・夏休みに入りたいのですが、今週は暇なので教えます。
・10/3(日)スプリンターズSからまた教えます。
以上。さようなら。
━━━━━━━

では、特別に小倉Samarジャンプを教えてやる。
伝説の大ジャンプ.源義経の八艘飛びを捌ききれずに1000本目の刀を手にできなかったメイショウ内弁慶。この少頭数なら少々ジャンプが苦手でも馬群は捌きやすく平地脚力だけで圧倒する。

では、特別にキーンランドKを教えてやる。
2007年.1歳時に上場されたキーンランドセールで破格の370万ドル(3800億北朝鮮ウォン)で落札されたのがDunkirk。
今回.キーンランドセール出身の馬を父に持つのはマイケルアテルミーだけ。
当然.キーンランドの血が騒ぎ、生前.キーンランドセールに足繁く通いながらも.圧倒的相馬眼でなかなかいい馬を落札出来なかったマイケル惣菜の魂も宿るだろう。
騎乗する黛弘人騎手のことを.俺はあまり存じあげないが、その父親の黛幸弘騎手のことなら俺はよ〜く覚えている。
1977年.秋の中山開催。それまで池上昌弘→福永洋一→武邦彦と騎乗してきたトウショウボーイ13戦目の鞍上が.当時まだ見習い騎手だった父.黛幸弘さんになったのである。
「おたく、どちらさん?知らないんだけど。」と競馬ファンから不安の声があがっていたが、なんと.そのレースで日本レコードを記録.2着に大差をつけて楽勝した天才だったのである。(※現在はアイネスフウジン中野栄治厩舎で働いているらしい。)その息子.黛弘人も実は上手いのかもしれない。

では、特別に新型2歳Sを教えてやる。
7/4新馬戦。静かな好スタートから終始慌てず騒がず静かな馬なりのまま楽勝した.ウインピク静かなるドン。
新馬戦の時にパドックをただボーっと見ていて随分いい馬だなと感じたが.そのレース振りもモノが違っていた。
この馬、まだ新鮮組三代目総長.近藤静也の白スーツほど白い馬体ではなく.白い馬体に白スーツがみなぎっているとは言えない灰色の馬体だが.相当な逸材である。

まあ、俺は
・小倉Samarジャンプはメイショウ内弁慶の複勝一点10兆円
・キーンランドKはマイケルアテルミーの複勝一点2兆円
・新型2歳Sはウインピク静かなるドンの複勝一点998兆円
買うんだけどね。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:19:03.63ID:KNmkHwNj0
やるやん
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:19:41.40ID:zMn3Aq/a0
単に白毛補正に見えてしまうなあ
日本から1レース挙げるなら
この並びだとダスカ、ウオッカの秋天だろ
最近の中ではソダシ対レイナスの戦いは
結構名勝負な部類だけどさ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:23:22.41ID:BiA6E+eL0
サンデーサイレンスvsイージーゴアは名勝負じゃないのか
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:30:14.41ID:6+U/9ir60
ソダシwwwwwwwwwwwwwww
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:33:04.51ID:G5egPyCn0
>>6
いや、ファーストレスポンダーvsグッドビュークレリコのベターフューチャーハンデに比べれば違和感は無い
香港のクラス3って日本で言えば2勝クラスのレースでしょこれ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:33:49.12ID:xsZzzR0V0
コメント欄にモンジューエルコンやソレミアオルフェとか書いてるね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:34:32.73ID:CmTEgTXd0
ブライアン&トップガンの阪大
ウオ&ダスカの秋天
オグリ&ホーリックスのJC
オジュウ&アップの中山大障害

日本の競馬ファンならここら辺はすぐ出てくるけど外人が選定したらそりゃあ白毛とかになるわな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:36:55.71ID:G5egPyCn0
オジュウvsアップは出てこないかな
それならフラワーパークvsエイシンワシントンのスプリンターズSの1cm差の方が出てくるでしょ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 09:47:02.07ID:zMn3Aq/a0
>>10
ソレミアオルフェは
オルフェの自滅だからなあ
タックルでケチついてなきゃ
ジェンティルオルフェは名勝負だったはずなのに
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:01:11.15ID:35RRQdfp0
中の人の好みが見えるだけ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:03:03.56ID:CmTEgTXd0
>>13
>>14
この選出が意図的なのか分からないけど1、2着の斤量差が1.5kg以下のレースしか選ばれてないな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:04:43.38ID:1g89OhiT0
あれれ〜w







コピペマンこっちのスレにはコピペしないのかなぁw







なかなか伸びないなぁw
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:06:29.14ID:/nqvBuDz0
ティズナウのBCクラシックは2年とも熱い
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:06:33.06ID:Bo/81zGG0
アカウントの特性でBCとアスコットと香港が多い
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:06:56.41ID:L38L0mKM0
>>19
やっぱり外人も斤量の差が大きいとフェアじゃないと思うんだろうな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:09:46.47ID:qo7T/9dT0
一番下なんて香港のクラス3で15ポンドも軽い馬が勝ってるやつなのに
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:12:32.41ID:Hvd6698t0
最後のレースはオチやろw
勝ち馬も2着の馬も香港で有名じゃないから通ぶって入れたレースじゃね?
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:30:31.83ID:NMz3Efk90
海外で強い白毛の競走馬っているの?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:33:06.63ID:rkLi8woN0
>>11
オグリホ―リックスだけだろ。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:44:33.59ID:ygy+iOqX0
ティズナウvsサキーないのか
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:48:30.83ID:3xJugFqJ0
>>19
一番下のレースは1着115lb、2着130lbと15ポンド(約6.8kg)も斤量差あるやんけ
何で嘘つくの?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 10:50:54.93ID:rkLi8woN0
ブライアン&トップガンの阪大  終わったブライアンが走ったただのGU
ウオ&ダスカの秋天 低レベルだけど名勝負ということなら入れてもいいかな
オグリ&ホーリックスのJC 文句なし。歴代トップクラス。
オジュウ&アップの中山大障害 格下がプリティキャストになりかけただけの糞レース。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 11:49:14.82ID:hYhWBJZH0
2020JCだろjk
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 12:23:16.56ID:KFd4FFpW0
>>32
本これ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 12:24:07.40ID:KFd4FFpW0
>>31
むしろ、日本より海外の方がソダシを取り上げてる
日本は全然ソダシを取り上げていないのは、金子の馬だからか?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 12:25:25.69ID:KFd4FFpW0
>>30
なんつーか、漫画化出来そうなメンツだよよw
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/25(水) 12:26:28.29ID:KFd4FFpW0
>>30
結果よりレースそのものの方が面白かったからな
あそこまで先行逃げ切りが面白くなるレースはあんまり無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況