X



トップページ競馬
766コメント205KB

4歳がゴミであることが完全に確定した件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/10(日) 15:41:45.59ID:0J28EimY0
終わりやろこんなん
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 19:05:02.27ID:u4JO7yfP0
アーモンドアイ世代はマジカルやエグザルタントを倒すし、実績もすごいんだけど地味すぎて印象に残らん
特に今回の南部杯みたいに地方荒らしまくってるせいでダートで強いだけで芝だと大したことないんじゃねって思ってまう
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 19:23:56.07ID:Lwnyt/xc0
>>616
凱旋門帰りとJC狙いで準備万端だった側と比べて良く言えたものだよは
これだからドーピング駄馬信者ってダメだわ
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 20:55:44.05ID:y7ghkpuM0
>>615
アーモンドアイがド派手だから
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:01.88ID:a8Nb/SGJ0
2021年芝G3
3歳(3.1.2.11)
4歳(8.7.6.76)
5歳(13.18.10.132)
6歳(5.4.9.79)
7歳(1.0.2.51)
8歳(0.0.1.20)
勝率
3歳>4歳>5歳
連対率
3歳>5歳>4歳
複勝率
3歳>5歳>4歳
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:03.46ID:a8Nb/SGJ0
2021年芝G2
3歳(2.1.0.1)
4歳(8.7.2.35)
5歳(4.4.7.59)
6歳(1.4.3.48)
7歳(0.0.4.26)
8歳(1.0.0.10)
勝率
3歳>4歳>5歳
連対率
3歳>4歳>5歳
複勝率
3歳>4歳>5歳
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:39.29ID:a8Nb/SGJ0
2021年芝G1
3歳(1.0.1.1)
4歳(1.3.3.20)
5歳(4.4.1.32)
6歳(1.0.2.19)
7歳(0.0.0.13)
8歳(0.0.0.3)
勝率
3歳>5歳>6歳
連対率
3歳>5歳>4歳
複勝率
3歳>4歳>5歳
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:27:37.16ID:dgiXcvoM0
>>615
実際牝馬とダート以外の芝牡馬は単発かインディみたいに4歳になるまでやすんでいたりでフィエールマンしかクラシック〜古馬になっても安定していたのいないからな。
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:30.71ID:a8Nb/SGJ0
2021年ダート重賞
3歳(0.0.0.1)
4歳(4.1.0.21)
5歳(3.2.5.36)
6歳(2.0.3.29)
7歳(0.3.0.20)
8歳(0.2.1.3)
勝率
4歳>5歳>6歳
連対率
8歳>4歳>7歳
複勝率
8歳>5歳>4歳
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:33:11.93ID:a8Nb/SGJ0
2021年障害重賞
3歳(出走なし)
4歳(1.1.2.2)
5歳(3.1.2.7)
6歳(1.0.0.13)
7歳(0.1.0.8)
8歳(2.3.2.13)
勝率
5歳>4歳>8歳
連対率
4歳>5歳>8歳
複勝率
4歳>5歳>8歳
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:39:19.35ID:HmMlOVO00
3歳馬9月までの2勝クラス以上の勝利数()は重賞
18年 20勝(1)
19年 31勝(1)
20年 19勝(0)
21年 29勝(4)

これ見るともう明らかじゃねーかw
それともしかして今年の世代はレベル激高?
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:07.21ID:dgiXcvoM0
>>156
アポロケンタッキーがたくさんいる。
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:49:40.41ID:T77QOvM10
>>624
あんまり自分を責めないであげて
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:50:09.30ID:HmMlOVO00
レベル云々はトップクラスで判断するからOP以上の方がいいな
なのでやり直した
3歳馬12月までのOP以上の勝利数()は重賞
18年 9勝(7)
19年 8勝(5)
20年 6勝(4)

これでもダメかw
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 21:51:57.75ID:HmMlOVO00
追記芝限定でダートの勝利数は含んでない
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 22:26:53.52ID:GztzEpGX0
お前ら4歳世代になんの恨みがあるんだよw
弱くても一生懸命走ってて健気じゃないか
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 22:34:33.24ID:Juo2x+5Z0
>>626
18年 20勝(1)
19年 31勝(1)
20年 19勝(0)※オープン馬の在厩を考慮して9月まで古馬混合重賞出走不可だった
21年 29勝(4)
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 22:36:01.43ID:Juo2x+5Z0
>>630
芝重賞締め出されてるから、仕方なくダート走らせている。
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 22:38:40.80ID:Juo2x+5Z0
>>182
地方ダートG1入れておく必要がある。
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 22:40:01.99ID:pzejczCZ0
>>130
ウインキートスも候補かな
あっちは丹内とかいう呪いの装備みたいな鞍上だしw
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 22:43:13.89ID:GztzEpGX0
>>579
2000mのG1って2つしかないけど勝てるか?
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 23:09:30.29ID:tBo7gcVn0
3才はステラヴェローチェいるからなぁ
こいつ府中以外なら一番強い
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 23:13:06.53ID:QIa2q9cB0
>>622
単発と言われようがダート短距離と言われようが、牝馬の陰に隠れてるだけでこの世代の牡馬って馬鹿みたいに層が厚いんだよなぁ
同時期で比較すると、2019や20世代の3倍くらいの重賞勝利ペースだった。

3歳〜4歳10月11日までの古馬混合重賞の勝利数(牡馬)
2015世代 20勝
2016世代 17勝
2017世代 22勝
2018世代 35勝 ←
2019世代 10勝
2020世代 13勝
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/11(月) 23:41:28.70ID:wAV7Xa9E0
18世代は層が厚いというか広いよな
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 01:40:23.40ID:f2bz6p4k0
エフフォーリアは相当強いぞ
ダービーでド下手横山武史にあんな無茶苦茶な競馬させられてもハナ差なんだから
ダービーは横山武史が無理やり負けさせただけのレース
0644!id:ignore
垢版 |
2021/10/12(火) 01:40:37.99ID:DBY+uHL/0
( ノД`)…
0646名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 06:49:40.23ID:bfVF4ke90
今となっては他世代産まれだったらコントレイルは三冠馬になってないっぽいけど正直東スポ杯だけはどの世代で走っても圧勝してたんじゃないかと思える程のポテンシャルだったんだよな
これ種牡馬になったら産駒は勝ち上がり率はかなり優れていてホープフルS狙いに特化している一見優秀なんだけど古馬どころか3歳時点で息切れしてくる日本競馬のレベルがちょっと怪しくなる様な種牡馬になってしまわないか
アンブライドルズソングの影響がストームキャットより心配なんだけど
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 06:52:01.64ID:+nO4XhMT0
>>646
11世代(オルフェーヴル)か12世代(ゴールドシップ&ディープブリランテ)かに生まれたら三冠馬はきつかったかなとは思う
0648名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 07:06:47.07ID:26PzNZgF0
>>647
どう考えても無理だろ
コントが勝てる世代の少ないよ
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 07:22:20.02ID:APj+hpCI0
コントは量産型ディープが争った2016年3冠馬3頭世代と同じレベルだと思う
サトイモもマカヒキ、ディーマジェという量産型ディープが同期にいなければ
阪大まで無敗だからな 長距離走れる分、サトイモの方が格上感あるし、あの世代にいたら
コントは無冠だと思ってる
0650名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 07:29:39.37ID:aDCd4wTs0
ディーマジェスティとサトノダイヤモンドがいなくて海外遠征もしなかったマカヒキ=コントレイルでも行けそう
マカヒキと違って8歳でも重賞勝てるポテンシャルは無さそうだけど
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 07:32:28.70ID:3cniTJnD0
絶対コントレイルよりサトノダイヤモンドのほうが強いよな
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 09:26:01.72ID:YIFfda880
本日から期間限定で現金ばらまきキャンペーンやってますよ 

最大5万円貰えます

テレビCM放送中

お金が欲しい人は是非ご利用ください

↓詳しくはこちら↓

https://i.imgur.com/9ydAW7w.jpg
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 09:40:35.12ID:ddL5Db6y0
デアリングは無事ならエリ女勝ち負けできたか
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 10:24:51.73ID:lBHfxDiP0
>>652
菊でアリストテレス相手でもやっとこさなのに
ゴールドシップなんかに勝てるかよ
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 10:45:18.78ID:UeZNMqnq0
府中とかまったくダメでスピードゼロのゴールドシップにならコントレイルも勝てる可能性高くないかな
阪神でのロングスパートだけの馬だし
ゴールドシップ世代はクラシック弱いの有名じゃん
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:03:37.49ID:HHMLHJ8v0
ウマ娘から入ってきた層にはゴールドシップ世代は弱いって言われてるし
ゴールドシップは歴代の馬でも珍しいくらいの凡走率が高いネタ馬とか優駿図鑑で紹介されたりして
競馬板で馬鹿にされるのはいいが嘘ついてまで出版社がゴールドシップを馬鹿にするのはなあ
なぜかラジオNIKKEI賞にゴールドシップが2歳で出場してることになってたり間違えだらけのすごい本
絶対に競馬知ってる人ならしない間違えしてる
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:05:02.84ID:EzsKE5rY0
>>664
ウマ娘民ですけどゴールドシップは強いと思います!!
0667名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:15:35.82ID:+nO4XhMT0
ウマ娘のせいでG1を6勝・獲得賞金14億の名馬ゴールドシップが、ネタ馬とか迷馬とかゴーイングマイウェイなやつだと誤解されてしまったからのはつらい
リアルゴールドシップは常に人間の期待に応えて一生懸命走ってたのに
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:30:17.82ID:APj+hpCI0
ダービーなんて毎年玉石混交だが、2012年ダービー出走馬のその後より上なんてそうそうないやろ
ゴールドシップ、フェノーメノ、ジャスタウェイ、スピルバーグが古馬GT勝ち
古馬GTを合計10勝2着2回3着5回
他にワールドエース、グランデッツァ、クラレント、ブライトラインが古馬重賞勝ち
ダービー上位のブリ、ホマレがすぐ引退したものの、故障馬も多かったが、
結局ダービー出走馬8頭に古馬相手に重賞勝ち トータルで芝重賞22勝、ダート重賞1勝
振り返ってみれば、世代の中心がほとんどダービーに出揃い、古馬でも活躍したという理想世代
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:30:54.01ID:+nO4XhMT0
歴代最多G1勝利記録あったよねゴルシ世代
あとディープ産駒の牡馬は故障で早々に居なくなってしまったが、ステゴ産駒は息の長い活躍をしたイメージ
6歳になってもG1勝ちましたとか結構いた感
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:33:24.53ID:Cs/dn/ZE0
>>668
ゴールドシップ以外の馬がウマ娘に出てないのと
ウマ娘オタクでもっとも有名な奴が競馬板民でゴールドシップをラキ珍って呼んでる奴らしい
あと宝塚記念とかの古馬重賞に強い馬が集まらなかったとかまで言ってるし
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:34:52.32ID:zdS7krU20
15年○ドゥラキタサンのツートップ強力
16年○騒ぎすぎたが水準のレベルにはある
17年○ジワジワ高評価
18年△エポカ世代wwww
19年△サートゥル、ヴェロックスら失速
20年×三冠馬の出る年は…
21年?エフフォーリアの秋注目

逆に牝馬は15.16年やや早枯れでそれ以外はレベル高い
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:35:11.51ID:1oUHRY4v0
>>652
皐月は展開次第だろうけど、菊は無理だろ何度やってもロングスパートで大外かっ飛んでくるぞ
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:35:43.96ID:+nO4XhMT0
>>672
馬主さんの許可が出ないんだっけか
ゴルシ世代とその前後って、強くてしかもネタで面白い連中が揃ってるからもったいないわね
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:36:00.17ID:3Y2zmC1M0
>>672
ここでもマルチアみたいな障がい者おるしどこにでもおるやろそういうアホ
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:40:46.28ID:1oUHRY4v0
>>680
気分次第
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:41:57.64ID:3Y2zmC1M0
>>680
ダービーは気分次第で解らんけど皐月や菊は圧勝だろうな
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:42:43.01ID:vOZ/F5WY0
>>674
三世代連続で弱いんだな
そら今年はちょっぴり期待しちゃうよ
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:42:51.99ID:FIMe+1dO0
サリオスがいつも疝痛起こすのと
マイル使ってるからやろ
そこまで弱いとはおもわんけどなぁ
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:43:49.82ID:rmDkG4IT0
>>674
18年はエポカじゃなくワグネリアン世代だぞマヌケ
というかすべて事実に基づかない妄想じゃねーかw
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:46:05.11ID:rmDkG4IT0
今年の世代はすでに重賞4勝(G1含む短距離だけど)してるから
近年ではモノが違う
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:47:23.61ID:3qKfePA10
>>674
>>686
というか2015年って暗黒時代って言われたラブリーデイ総大将の時代やんけ
で枠順操作のキタサンの暗黒時代が続いてやべえって2016も言われてたわ
ドゥラとサートゥルだけが期待されてただけだな
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:50:11.33ID:kSw03LOd0
コントレイルは2019世代なら皐月か菊花賞は取れたんでない?
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:51:21.65ID:kSw03LOd0
コントレイルはダービーはマイラーを離しただけで強く見えるが一番強かったのは皐月だと思う
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:57:07.23ID:YZNBNh/u0
>>679
ここの住民がそれを言う?(笑)
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:58:44.92ID:LgP+9bJA0
>>693
おまえの勝ちや
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 11:59:18.84ID:pwTcF7wv0
三冠馬が出た世代ならコントレイルは全部三冠とれるでしょうね
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 12:21:32.19ID:gRK3BBIr0
>>672
逆だ逆
皐月賞のワープ再現したせいで
トーナメントイベントやるとゴルシゲーと化して
レギュレーション変更する羽目になったから
結果チート世代と思われてる
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 14:23:24.68ID:rmDkG4IT0
コントレイルが混合G1で2着3着と連敗してだらしないけど
それ以上にだらしないのが皐月賞ダービー2着だったサリオスと菊花賞2着だったアリストテレス
この3頭で混合重賞勝ちが2つという事実w
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 14:32:01.02ID:5ZmLJ/+j0
そもそもクラシック走ってた奴ら古馬になってみんなだらしないだろコントレイル世代
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 14:43:31.01ID:SjghjDhF0
今のところどう見てもサトノダイヤモンドの方が強そう
もしかしたらほんとうにあの世代には三冠馬が3頭いたのかもな
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 15:13:36.28ID:iR7BAqy/0
>>701
過去5年の菊花賞2着馬

アリストテレス
サトノルークス
エタリオウ
クリンチャー
レインボーライン

4歳秋の時点なら、むしろアリストテレスが一番頑張ってる。
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 15:35:31.81ID:BrPsvNbI0
>>695
馬場が全然違うから絶対勝てんぞ
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 15:36:56.84ID:gahxOIlx0
>>695
ウインバリアシオンに普通に負けそう
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 15:39:01.97ID:kqwgIzCy0
糞コンクリでお散歩ドスローから最後バテて止まる
条件戦レベルの史上最低レースで老馬に勝たれる駄馬の群れ
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 15:42:02.48ID:KNXaIrn70
サリオスとコントレイルって能力差ほとんどないぞ
ダービーも枠と位置取りの問題だし
古馬になって逆転もあり得る
両方秋天出てれば証明できたのに
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 15:49:43.94ID:+djD1O5A0
コントの皐月はともかくダービーは護送船団だからなぁ
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 16:03:09.76ID:R1+zPuXR0
ディープボンドなくしてコントレイルの三冠はなかった
うるわしき友情よ
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 16:07:43.47ID:BErt6o0J0
>>711
ダービー、菊で護送してくれたからな…
コントより強かった説があるけど
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 17:07:15.78ID:TNTlX8pf0
駄馬王
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況