X



トップページ競馬
458コメント158KB

日本サッカーは何故これ程までに弱いのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/12(火) 20:50:38.83ID:kSw03LOd0
身体能力別に必要でもない競技でなんでここまで弱いのか?
頭脳の無さと技術の無さだな
しかも一向にレベルアップしないからな
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 17:00:45.48ID:Ss9I5KB40
日本人は10人以上で戦うネトゲみたいなものでも弱いんだよ
外国勢は俺が手柄立ててチーム引っ張ってやる!付いてこい!って感じで猛烈な個人プレーするし、それが尊敬されてる
これを日本人がやると干される
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 18:44:22.63ID:z0NLxPcy0
日本競馬も同じだな
上下関係を重んじ和を重んじる
ノーザンもそれが良く分かってるから勝負に徹する事が出来る外人ジョッキーを重宝する
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 18:57:20.95ID:AwejxlM10
現役バリバリの世界トップクラスでJリーグに来た選手ってアントラーズのレオナルドだけだからな
中国よりも魅力無いリーグがJ
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 19:01:24.94ID:aG0rEcZf0
>>304
競馬をやってる国が多い?
頭大丈夫か?
欧州の数ヵ国と米、加、豪、新、中程度
野球よりも少くねえわ
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 19:03:23.67ID:1phx9gz00
ほんの10年ほど前までは最終予選となったら会社学校から早く家に帰ってテレビの前っていう人間が結構いたけど今はそんなやつ絶滅したな
すっかり熱が冷めた感じ
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 19:05:55.56ID:/R5xRBd20
ジャップは馬はそこそこになってきたけど
相変わらず騎手はゴミやん
やっぱ「駆け引き」できねえ民族だからかなw
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 19:09:01.39ID:PWom0Zsm0
カズ、ラモス、武田、北澤、井原、松永、長谷川、高木、堀池、ゴン、柱谷、沢登、森保、黒崎、都並
史上最高最強の面子を揃えてもアジア予選すら突破出来なかった
今なんてそれ以下のカス面子でも予選負けなんてあり得ないからアジアのレベル低下は甚だしい
今あの全盛期最強面子ならワールドカップ制覇も可能だろうな
0314ハゲ
垢版 |
2021/10/15(金) 19:13:28.15ID:IPLhqcEr0
>>313
久保くんより上手い奴いないんだよなぁ
あくまで足元が
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 19:41:09.73ID:tt9W5YTP0
ミドルシュートの威力や精度とか海外の一流所と比べたら日本ってホント酷いよな。
枠に飛んでも山なりシュート、もしくは枠を大外れの宇宙開発か
ジェラードみたいなスーパーミドル撃てる日本人は出てこんのかいな
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 21:05:37.65ID:YGDy641b0
競馬板は年齢層が高いから日本がW杯に出るのなんて夢のまた夢だった頃を覚えてる人は大勢いるだろうな
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 21:25:40.04ID:s2nlcy8d0
        オルフェーヴル
ナリタブライアン      キタサンブラック
    グラスワンダー オグリキャップ
        エルコン
ロードカナロア       アーモンドアイ
     ミスターCB  メジロマックイーン
        シンボリルドルフ

これでワールドカップ優勝や
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 21:40:22.16ID:a+db6W9V0
>>318
サラブレッドを人間にしたら全部黒人だからw
そんな黒人だけの日本代表を応援できるの?w
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 21:52:10.13ID:aII+eWA70
>>1

>身体能力別に必要でもない競技

ネタだよな
引退した世界トップクラスのFWの速さがこれ
https://i.imgur.com/zoVC0Pq.jpg

日本のエース大迫の速さがこれ

Yuya Osako
Speed (km/h) 30.31
https://archive.is/wGF2S

他の日本人選手
32.33 Makoto Hasebe ← 1984年1月18日生まれが一番速いwwwwwww
32.13 Wataru Endo
32.06 Masaya Okugawa
31.95 Daichi Kamada
30.42 Keita Endo

引退が決まってるあと3か月で38歳になるのより遅い20代
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 21:58:56.47ID:aII+eWA70
>>321
訂正
見落としていた

56位に浅野がいたわ

33.85 Takuma Asano

ブンデスリーガ56位だけど
途中交代ということもあり
オーストラリアの選手たちは
彼のスピードについてこれなかった
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 22:01:43.66ID:O1KvOEjY0
で?お前らはどっち?
日本サッカー強くなってほしいからJリーグの試合観に行くの?

お金がほしいから競馬場やウインズに行くの?
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 22:04:39.55ID:aII+eWA70
>>315

びっくりしないでくれよ
30歳になりようやくミドルシュートの練習に取り組んでるんだぜ


[2016年8月30日7時27分 紙面から]
今季開幕前キャンプから1日50本のシュート特訓を、週2回続けている。
代表での49点のうち、ペナルティーエリア外から決めた点は、
13年3月の親善試合カナダ戦での1点しかない。
しかも、飛び出してきたGKの頭上を越すループの軌道だった。
体重増でプレミア仕様にパワーアップした体から、
突き刺すようなミドルシュートが決まれば、
30歳を迎えてもなお進化を示すことができる。
https://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1702221.html
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 23:52:52.34ID:tcAC/Cyv0
ループシュート決めるとすぐ芸術的とか言ってるけど
単に強くて正確なキックが出来ないだけだから
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/15(金) 23:59:03.30ID:tcAC/Cyv0
そういう意味ではやっぱりカズはいい選手だった
キーパーとの1対1も強かったしペナルティーエリア付近からも強いシュート打ってたしな
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 00:03:13.22ID:7IQ4RLM/0
今は知らんけど、外人の監督ばっかだった時
ちゃんと指示伝わってんのかよと
0328名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 00:14:14.88ID:xnYH8+x20
とりあえずナデシコサッカーは見てられない
1人だけでいいからテクニック無しでも大砲に特化した選手育成したほうがいいな
0330名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 00:29:11.73ID:W1Apy/970
>>315
ドラゴン久保のみ
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 00:31:37.68ID:W1Apy/970
トルシジーコオシムザックの時のようなパスで崩す瞬間が一切ないな
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 00:58:04.46ID:9TnadPs50
昔の感覚でサッカー語ってるおじちゃん多すぎて草
昔とは進化のスピードが段違いだから非欧州圏の国はどこだろうと苦労するよ今
最適解みたいなものを常に欧州が出すから
結局南米だろうがどこだろうが後追いするしかない
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 01:34:21.12ID:lIOHlvGS0
同世代の若者に相手にされないからって、キモい5ちゃんねるのおじちゃん相手にマウント取ったつもりになることでストレス発散してる悲しいニートくん発見
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 02:35:04.94ID:aq6n+niA0
拗ねるなよおじちゃん
昔の車はよかった!だの言ってるおじちゃん見ると悲しくなるのと同じだよ
マウント取るならもっとメチャクチャ言ってるし
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 05:31:27.16ID:MoHfRUA10
一定数の身体能力は関係ないという馬鹿がいるけど、
こういうマインドの馬鹿がいるから、弱いんだと思うわ。
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 06:03:11.74ID:oJtAOTG10
セレッソでの苦い4ヶ月?アレン・スタネシッチ インタビュー
−日本に来てからの生活は?
「最初の一ヶ月は辛かった。知人は誰もいないし、周囲との関係もクロアチアのようではないからね。
クロアチア人はずっと温かいし、よく喋り、常に冗談を飛ばしあい、そして一緒に外へと出掛ける。
日本人選手はトレーニングが終わったら家に直行し、誰ともつるむことはない。
彼らが直ぐに帰ってしまうので、僕やペラックは退屈で仕方なかった。」

−日本の仲間に慣れることは難しかった?
「それも非常に難しかった。僕達のことをどう考えているか決して解らなかったよ。
目の前では良く振る舞い、"最高、最高"なんて言ってくるけど、
背後ではいかれていた。それには気がついたよ。
挨拶の際に握手をしても目線は別方向を向いているしね。」

−日本のサッカー選手としての長所、そして短所は?
「多くの点で意味のないプレーが目立った。
また、思うに日本人選手は一対一の競り合いに弱い。
もっと筋力トレーニングをして身体を強くする必要がある。
日本の選手の平均は60kgから70kgで、ヨーロッパの選手は80kgだ。
今のままではヨーロッパの選手のような力を持つことは出来ない。
ウルグアイ人のレオンがフィジカルコーチだった時にはジムでの筋力トレーニングがあった。
しかし日本人選手達は笑いながらやっていた。それは愚かだ。
彼らは筋力トレーニングが大変重要なことを理解していない。
日本人はあれだけの人口がありながら良い選手が少ない。
ヨーロッパで中位のレベルの選手が日本に行って2年ほどで
100万ドルも稼げるわけだから、リーグのレベルも高いものではないだろう。」

−日本選手のモチベーションに関しては?
「モチベーションに関していえば、ある選手は持っていなかった。
大学などでプレーして自分が良い選手だと勘違いしているが、
全くサッカーを分かっておらず、単なる自惚れ屋に過ぎなかった。
5,6選手は真剣に取り組んでいた。けれど残りのセレッソの選手達はふざけていた。
彼らはパチンコが好きだった。ビールばかり飲んでいた選手もいたけど、名前は明かせないよ(笑)」
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 06:13:05.51ID:4QUrjK+y0
>>338
2003年の出来事やんけ…
まぁセレッソはフォルラン来た時も女子校呼ばわりされてたくらい甘ちゃんばっかだったらしいが
今は変わったのかな
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 06:16:49.52ID:WzeD61wY0
こないだの試合にはいなかったけど久保ってやつをやたらマスゴミが持ち上げている
な〜〜〜〜んにもうまくないやつをな
ちっこいからすぐ潰されるし
なんの圧力か知らんがそれが最高にダメなところ
応援する気もおこらんし弱くなる一方だと思うよ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 06:21:32.87ID:2L0daRQW0
そりゃ競馬も同じ
欧州でも行けるような馬が増えるどころか減ってる
ここで勘違いしてはいけないのは日本の育成だの馬場どうこうだけじゃなくて
欧州の進歩にも目を向けなきゃいけない
元々強大な力を持つあいつらは当然止まらない
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 06:24:51.12ID:4QUrjK+y0
そうやって「何が一番重要か」絞ってしまうのが日本人の悪い癖
フィジカル・テクニック・頭脳
全てが重要なのに
0344名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 06:32:47.39ID:4QUrjK+y0
一時期ポゼッションかカウンターか
みたいなどっち議論が流行ったが
どっちも重要でどっちもできるようになればいいに決まってる
逃げしかできない馬、追込み一辺倒の馬はそれぞれリスクがある
人間なんだから両方追求すべきだった
しかしサッカーの流れは早い
もはやポゼッションだのカウンターだのの流れは通り過ぎてしまった
今はポジショナルプレーの時代だよ
そしてそういう「流れ」を完全に無視して「ジャパンズウェイ」とやらの中身ゼロな虚空を標榜しだしたのが日本サッカー協会な
0346名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 07:17:31.18ID:oJtAOTG10
>>342
前田、帰国即ジョギング「レベル違った」…磐田
イングランド2部のウエストハムへの移籍が消滅し、
磐田残留が決定したFW前田が16日、成田空港着の航空機で帰国。
そのままクラブハウスに直行し、約1時間ジョギングをこなした。
「明らかにフィジカルのレベルが違った。いい経験になった」と3日間の練習を振り返り、
「具体的な目標はないが、ジュビロでさらに実力をつけたい」と飛躍を誓った。
http://web.archive.org/web/20120121005603/http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20120116-OHT1T00256.htm

イングランド滞在中は同国2部ウェストハムで3日間、練習参加したが、
「パワー、フィジカル、スピードでレベルの違いを感じた。
まだ実力が足りない」と現状を認識し、向上心を高めた。
http://web.archive.org/web/20120206183711/http://www.at-s.com/sports/detail/100092238.html

最初に難しさを感じたのはピッチ状態。
すごい粘土質で日本から持って行ったスパイクでは全然ダメでしたね。
周りの選手からは『その体でナンバー9(フォワード)をやってるのか』と驚かれた。
190くらいの選手がゴロゴロいて、速くて強い。フィジカル面でも衝撃を受けました」

――それでも何とかしがみつこうと?

「いや、ロッカールームで黒人選手がワイワイやっているのを見て
『ここはちょっと厳しいな』『やっぱムリだ』と感じたのは正直あります。
海外でやっていくにはピッチ上だけじゃダメなんですよね」
https://news.yahoo.co.jp/byline/motokawaetsuko/20210115-00217653

>最初に難しさを感じたのはピッチ状態。
>すごい粘土質で日本から持って行ったスパイクでは全然ダメでしたね

欧州に挑戦して失敗した日本の競馬関係者たちから出てきそうなコメント
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 07:23:32.85ID:oJtAOTG10
>>342


平山、英遠征で実戦テストへ
 オランダ1部フェイエノールトへの入団を目指す
FW平山相太(20=筑波大)が、実戦テストを受けることになった。
英国遠征メンバーに入り、3日にチャールトンと対戦する。
今日2日の練習後にも伝えられる予定だ。
練習参加して以来初の実戦がプレミアリーグ相手という、酷なテストになる。

 1日の練習では「カベ」にぶち当たった。15分間の6対6のミニゲームで、ほとんどボールに触れなかった。
チームは4ゴールを記録したが、一切絡めなかった。
「ついていけなかった?」との問いに「すごくそんな感じです」と元気なく答えた。
元大宮監督で日本人の特徴を知っているヘンク・コーチも「彼は、はっきり言ってトロい」と言い切った。
前日は親善試合を観戦。ブンデスリーガのヘルタ・ベルリン相手に、
カイト、カルー、ラゾビッチのFWトリオが得点して3−0で快勝。
昨季リーグ最多得点を記録した攻撃陣の迫力を見せつけられた。

 ウォッテ・テクニカルディレクター(強化責任者)は「契約した場合という前提だが、
国内1部クラブにレンタルすることになるだろう」と私見を明かした。
提携するベルギー1部のウェステルローへのレンタル移籍の可能性もある。
どちらになっても平山は受け入れる見込み。
まずは契約を目指し実戦テストに臨む。(エリーヌ・スウェーブルス通信員)

[2005/8/2/07:17 紙面から]
https://web.archive.org/web/20050803232907/http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050802-0004.html
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 07:30:09.12ID:auZL4ONe0
>>334
どっちもやったほうがいいでどっちつかずになるだけだったりして
0349名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 07:39:00.08ID:lIOHlvGS0
同世代の若者に相手にされないからって、キモい5ちゃんねるのおじちゃん相手にマウント取ったつもりになることでストレス発散してる悲しいニートくん2回目の発見
0350名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 07:45:48.17ID:WkkeAx2B0
>>346
サッカー競馬で共通するのはピッチ+馬場だから
これはガチでヒントだろ
競馬関係者とかファンは芝に関しての言及多いけど、芝以上に土が全然違う
欧州は基本土グチャネチョだけど、フランスはさらに酷いんだよな
パリなんてサッカーのパルクドプランス、サンドニと、競馬のロンシャンなんて基本同じだろうし
日本は火山灰ベース+敷石だので柔らかくならない

エルコンほどじゃないにしろ、ある程度早く来て調教でグチャネチョ土に対応する筋肉鍛えるしかねぇよ
前哨戦は馬の状態に応じてだけど、大半の馬は使わない方がいいわ
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:01:26.20ID:WkkeAx2B0
もしかしたら欧州馬は表面からは見えないインナーマッスルが発達してるのかもね
馬のインナーマッスルとか聞いたことないけど、多分あるはずw
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:11:43.64ID:X3vpYJt20
体格の差だって
サッカーの運動神経が良い奴はほぼチビ
デカイ奴は運動神経がない
デカくて運動神経が良い奴が11人揃い続けてる強豪国とは雲泥の差
戦術、システム、コミュニケーション以前の問題だよ
日本サッカーは
ちなみにデカくて運動神経が良いやつは野球に持っていかれてます
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:14:45.70ID:n+n6W3ro0
野球に高身長流れるのは止まったよ
高校球児の小型化が進んでて数字にも出てる
サッカーだけじゃなくてバスケにも流れてるから
0355名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:17:10.18ID:X3vpYJt20
>>354
バスケのデカイのは運動神経悪いゴミじゃん
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:41:59.14ID:/6v0siRP0
監督を代えたところで強くなるなんて幻想だよな。
もっと幼少期からの育成だったり、理想を捨てて現実的に守備を重視する戦術に路線変更するか。
今のままならアジアは何とか突破しても世界で跳ね返されるか、アジアすら突破できなくなりそう
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:46:42.96ID:X3vpYJt20
>>356
高校の話なんかした?ゴミクズ!
プロの話してんだよ?ゴミ人間!
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:54:12.72ID:X3vpYJt20
>>359
プロの話に高校生wwww
ゴミクズ死ねw
頭悪いなぁwwww
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:57:20.62ID:nNvMcsX50
野球に高身長の人材持ってかれる

→いやいや高校の平均身長はサッカーのが上だが?
(人材は持ってかれてないが?)

→プロの話に高校生www

何言ってるかわかんねえ
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:58:24.36ID:X3vpYJt20
>>361
プロの話してんだよ分かるか?ゴミ人間!分からねえなら死ねよw死に損ないの脳足りんw
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 08:59:41.09ID:X3vpYJt20
>>363
死ねw
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:03:09.69ID:X3vpYJt20
論破されて負け惜しみかよw
プロ話してんのにいきなり高校の話とかゴミにも程があるな
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:06:44.99ID:X3vpYJt20
なんで?プロ話してんのに高校の話し出したの?
意味が分からないな
NPB日本人とJ1日本人の比較なら分かるが
高校生同士とかwwwwwwwwwwww
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:07:26.48ID:X3vpYJt20
プロになれないゴミもいる高校生とか比較して意味あんの?
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:09:43.98ID:nNvMcsX50
>>329
代表だけを基準にして考えても絶対いる
J2経由して代表に辿り着いた選手沢山いる
逆にプロ野球がチームを増やさないから、
育成年代での囲い込みが出来ずにサッカーに人材が流れるようになってきてるんだよ
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:11:12.22ID:X3vpYJt20
>>369
おいゴミ!答えろwwww逃亡すんなwwww
高校生比べて意味あんのか?
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:13:23.65ID:X3vpYJt20
逃亡wwwwwwwwwwww
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:13:59.89ID:nNvMcsX50
>>370
人材が野球に持ってかれてるって言ったのはお前
人材ってのは育成年代から囲い込むもの
だから高校年代での全国大会で比較して
野球に人材取られてるわけじゃないって言ったわけだが

ここまで説明しないとわからないの?
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:16:04.91ID:X3vpYJt20
プロになれないゴミが混じってるデータは無意味
NPBとJ1比較しろ
ここまで言っても分からないの?
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:17:21.93ID:X3vpYJt20
結果野球に人材取られてます
以上
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:19:09.66ID:X3vpYJt20
プロの話してるのに高校生の話しても意味なし
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:22:28.12ID:0tttf5qM0
坊主でなきゃ野球続けたっていう少年野球の子供たちは結構いるぞ
野球も人材確保って意味では坊主廃止にするくらいじゃないとダメだな
今時坊主頭って差別やろ
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:23:58.03ID:X3vpYJt20
な?逃亡だろ?どうしてプロ同士の数字出せないの?
高校生なんて将来的営業マンになるやつドカタになるやつ犯罪者になるやつとアスリートとゴミとが玉石混交なのに
そんなデータは無意味
ここまで言っても
囲い込みガー
育成年代ガー
とアスペルガーのような言いようw
ゴミは死ねよ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:26:19.22ID:X3vpYJt20
プロ同士比較するとこのアスペルガーが論破確定だもんなwwww
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:29:08.69ID:X3vpYJt20
おい土下座しろ!
巨人のスタメンとアントラーズのスタメン比較したら巨人の圧勝じゃねえか!
死ね馬鹿!
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:29:46.87ID:yuw1BBu30
日本代表もそうだけど選手自体のレベルは急激に向上してるけど、指揮する監督やコーチのレベルが圧倒的に低い
恐らく欧州で経験のある長谷部世代が監督になる頃にようやく強くなると思うよ
選手は欧州で最先端を学んでるのに監督やコーチは日本に籠もってるんだもん、そりゃミスマッチだわ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:33:07.04ID:nNvMcsX50
プロ同士でも2センチしか差がないってデータ出てるよw
身体が大きい投手を何十人も取るプロ野球のほうが大きくなるのは当然だろう
それで2センチしか差が無いのは、逆に人材が流れてないって証拠にしかならんと思うがね

多少情けをかけてやったのと、論点変わりそうだから言わなかっただけ
論点は人材が野球に行ってるかどうかだろ?
身長がほぼ止まる&次のステージはプロだという高校で比較するのは当たり前の話
そこがわからないなら議論にすらならない
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:35:40.53ID:X3vpYJt20
>>383
負け惜しみwwww
サッカー完敗じゃんwwww
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:37:45.34ID:nNvMcsX50
な、論点ずらしただろw
しかも2センチで完敗ってwww

レッテル貼りして勝手に勝利宣言
本質は何も見えてない

こういうのってひろゆきの影響なのかね?
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:37:48.16ID:X3vpYJt20
>>383
完全論破されて焦って長文すか?wwww
野球に人材取られてますねwwww
高校生の話持ち出したときの威勢はいまいずこ?
長文屁理屈ですか?
恥を知れ貴様wwww
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:40:29.12ID:X3vpYJt20
プロ話を高校生話持ち出したお前が
「「「「論点ずらし」」」!?!?!?!?!?
聞いて呆れますなあ
しかもプロ同士の比較だと負けてるのにねえ
レッテルなどではなくお前の負けだよゴミ!
こういうバカって誰の影響なのかねぇwwww
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:44:11.24ID:X3vpYJt20
悲報
論点ずらしで高校比較持ち出したサカ豚プロ比較で完全論破され発狂w
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:44:29.72ID:nNvMcsX50
ドカタになるかもしれないとか、そんなの野球もサッカーも条件一緒だろ
人材の話をしたから、高校で比較したって何度も書いてるのに、なんで理解出来ないんだ?w
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:47:33.86ID:X3vpYJt20
読解力もないの?
だからプロの話をしている時に野球もサッカーも「高校生」を比較しても無駄だと言ってんだろ?
それともマウント取られ慣れすぎし過ぎて卑屈にもサッカー批判に捉えてしまったのかな?
大丈夫大丈夫安心しろ!
批判及び否定されているのは「サッカー」じゃなくて『お前』だからなwwwwwwwwwwww
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:47:35.17ID:nNvMcsX50
プロ野球は2センチJリーグより平均身長高い
高校はサッカーのが大きいが比べる必要がない
高身長の人材は野球に集まってる

お前が言ってるのはこういうことだぞ?
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:51:38.17ID:X3vpYJt20
もういいwwwwwwww
完全敗北宣言ですね????????
最初から素直に謝れよ
ゴミwwww
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:53:52.25ID:X3vpYJt20
はい論破っと!
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:33.44ID:X3vpYJt20
こんな馬鹿
競馬も負けまくってんだろうなあ
頭が悪いんだから競馬なんて辞めたら良いのにねw
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:47.31ID:J0uBcQh20
>>397
サッカーの負けだな
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:08.25ID:NUK0rvFS0
野球選手の身長がー運動神経がー
とか言ってるけどおまえは身長150未満のチビハゲデブだろうが
0401名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:30.16ID:X3vpYJt20
IDコロコロwwww
0402ハゲ
垢版 |
2021/10/16(土) 11:28:07.48ID:nw67hcgo0
松田さんいる?
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 12:43:22.37ID:a0HVwVci0
日本は中国の植民地になるしかない。
日本と韓国と中国は一つの国家になるしかない。
0404名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 14:58:47.42ID:lG6lwvip0
体格だけでいいなら欧州でも北欧になるし
南米もブラジルアルゼンチンじゃなくもっと黒人の血が濃いところになる
そうなってないどころか個人レベルでも黒人はゴミカスなんだから
体格や運動能力じゃないんだわ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 16:02:03.69ID:tNH6UxN70
サッカー選手は年々イケメンが少なくなってるのが気になる
なんか理由があるの?
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 16:17:08.82ID:a0HVwVci0
アメリカみたいにプロスポーツの掛け持ち認めるしかないだろうね。
プロ野球選手が元日のニューイヤー駅伝に出場したり、サッカー選手が地方競馬の騎手と両立すればいい。
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/16(土) 17:45:20.77ID:MkQTfcNT0
足技なんかが上手い選手が評価され過ぎるてるように思う
フィジカル強い奴って往々にして不器用だから小学生年代で他のスポーツに行っちゃうんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況