X



トップページ競馬
759コメント202KB

今年のエリザベス女王杯は史上最低の低レベルレース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/14(日) 15:45:10.85ID:3CjSzR/00
アカイイトってなんやねん
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 09:31:39.27ID:DbYsyv660
>>353
レイパはそもそもルメールが行かない宣言したことや馬場内側があれまくっててダメ要素だらけと言われてたろう
あっさり消したわ
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 09:37:52.32ID:BYEMI7m20
>>611
こういう展開でも勝てって事だろ
忖度じゃ無いと勝てない駄馬揃いというのが問題
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 09:38:51.54ID:6vcCKc2M0
>>588
クロノジェネシス、ラブズオンリーユーの2頭がこの距離では抜けて強いだけ
去年などその2頭にアーモンドアイ、ラッキーライラック、ノームコア、サラキアが加わる牝馬黄金時代だった
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 09:40:35.24ID:6vcCKc2M0
>>593
こんなハイペースでは勝てないと思う
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 09:54:35.07ID:7ok56DO10
混合でも善戦してたモズカッチャンやラキシスマリアライトの年でもマシだったんだなって言えるレベルだからな
牝馬戦メインで結果残してただったリスグラもクイーンズリングも3歳はダメで4歳で勝てたし
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 09:56:11.26ID:6u1AkktO0
捨てられた娘と比べる赤い糸
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 10:01:07.95ID:vZ30Iizs0
先々週の天皇賞が面白すぎたからね
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 10:16:47.16ID:XKBXT0/Q0
なんで人気の3頭はあんなにペース早かったんだ
オレには分からないよ
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 10:40:14.38ID:5JZLokxA0
>>621
普通は最初のコーナー過ぎから緩む
だが向こうに入っても2頭が引くのを止めない
パパも釣られて掛かり気味(緩んでじゃなく前に引かれた)
パパマークの馬も当然釣られて全滅
0625名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 10:47:44.03ID:XOUbEiLl0
カレンブーケドールもJCなんか出ずにエリザベスに出ておけば良かったのに
多少調子が上がらなくても馬のレベル差で十分押し切れたのに
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 10:53:05.94ID:kZ4Mq5mq0
>>567
前潰れたから勝てないよ
0628名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 10:54:51.19ID:kZ4Mq5mq0
>>616
みんな忘れてるけどそれに付け加えてラヴズ調子が上がらない時期が長かったの忘れてる
0629名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 11:20:45.64ID:j5dIclWZ0
去年一昨年がレベル高すぎただけで例年通りじゃね
0630名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 11:28:51.24ID:3LWJ1y+K0
次走は更に後ろからぶっこ抜かれて負けるやつ
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 11:29:05.19ID:xNIwaiiq0
有力馬が前に行くだらけで後ろの馬は無欲に自分の競馬してたらハマっただけだけどアカイイトの差しっぷりは舞台設定が同じだったナカヤマフェスタを彷彿としてた
あの時と相手関係、展開が違うからアカイイトの能力が高いとは思えないけど
0632名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 11:30:41.56ID:sZUHpxGW0
馬券とは関係ないじゃん?ハズレたからそんな事言ってる方が低レベル。
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 11:32:37.67ID:3LWJ1y+K0
馬券じゃなくて、そもそもの出走馬からレース展開から糞
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 11:42:02.34ID:XOUbEiLl0
ペースが流れた割にG3のハンディ戦みたいな団子状態でゴール前混戦だろう
トップのレベルが低いからそういう事が起こっている
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 11:57:08.54ID:6vcCKc2M0
>>634
2着以下が団子で勝ち馬は途中から2馬身以上前を走っていたけどな
アカイイトだけは急激に強くなったのかもしれない
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 11:58:52.25ID:DFnKjE6Y0
もう牝馬トップ層は王道路線いく時代だし上澄み抜けた後のG2だと思えばまあ
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:03:56.35ID:6vcCKc2M0
>>636
その強い牝馬の生き残りが年末に引退しちゃうんだなあ
0638名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:04:56.22ID:uZ+3lv3p0
2-5着は前崩れのごっちゃんって感じはあるけどアカイイトは早めに捲って4コーナーでレイパパレ、アカイトリあたりの人気馬を捉えに行ってるからな。一頭だけ強い競馬してるよ
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:08:14.73ID:kZ4Mq5mq0
アカイイトもクラヴェルも典のお手馬
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:11:40.75ID:sPmOQAMm0
エリ女は凡人が手をだすレースじゃない
10番人気の馬がロンスパ捲りで横綱相撲取るなんて俺しか考えないよ
0643名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:20:11.22ID:6vcCKc2M0
>>639
典は降ろされました
アカイイトが幸のお手馬になったのは確定
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:24:42.66ID:6vcCKc2M0
>>641
とりあえず凱旋門賞の呪縛から脱してほしい
あれは日本の競馬から見たら違う種目だろ
日本のトップクラスの馬が行くべきではない
0647名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:39:42.87ID:8xSgnHGD0
レベルが低いってことにしておけば馬券が外れた最悪の気分から目を逸らせる、そんな奴らばっかだろ
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:52:55.60ID:VU6Mf6jz0
レベルは低いだろ、レイパパレが絡まれてあっさり沈んでそれについて行った馬達も揃って討ち死に
抜けた馬がいなかったから展開が乱れた
牝馬はクロノ以外馬ドングリだってはっきり分かったレース
0650布団 ◆1XvY5VSoNc
垢版 |
2021/11/15(月) 12:53:22.37ID:cp5Jw/ES0
当てれば糞レースでも神レースになるんだよなぁ…


   彡 ⌒ミ
  ( ヽ´ω`)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://i.imgur.com/7vlLUgR.jpg
0651名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:53:51.54ID:uG4lWlxJ0
>>642
その馬で通用するレースレベルだったからとしか
掲示板載ってる馬が全部重賞未勝利の時点で察し
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:55:23.98ID:lJKQhvFC0
>>36
そんな渋ってたか?
0653名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:56:56.81ID:lJKQhvFC0
>>49
こいつがど素人なのはわかる
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 12:57:44.04ID:lJKQhvFC0
マイルcsのイトはどいつよ
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 13:15:07.28ID:T9EYNYpX0
ヒント教えてやる

牝馬は非根幹に弱い

マメな
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 13:16:23.89ID:T9EYNYpX0
牡牝混合で非根幹なら必ず頭は牡馬を買うこと
牝馬限定の非根幹なら荒れるから必ず穴馬を買う事

これで君も競馬プロだ!
0658名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 13:17:19.74ID:T9EYNYpX0
逆に1200、1600、2000、2400の根幹距離で強い牝馬がいる時は迷わず買うこと
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 13:18:02.09ID:bFwWjZZI0
>>629
例年通りでも馬券内にくる馬は
混合G2クラスの力はだいたいは持ってた
スローで前行ったのが残っただけってのがいるけど
今年みたいに掲示板が重賞連対経験がない馬独占ってことはなかった
古馬解放後に限定したら今年が最低レベルだろう
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 13:26:41.51ID:6vcCKc2M0
>>659
2着以下については過去最低レベルだけど勝ち馬は次走まで保留だな
サラキアみたいに覚醒したかもしれん
0661名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 13:38:12.11ID:iSj906hY0
史上最低はクイーンスプマンテのエリ女だろ
出走面子はブエナもいたし今年より上だけどレースレベルはヤバい
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 13:45:47.41ID:gDouNgbM0
ここ10年くらいのエリザベス女王杯見返したけど…
ムーア(スノーフェアリー)
モレイラ(リスグラシュー)
スミヨン(ラッキーライラック)

改めてこの3人見てるだけ興奮できるレベルで上手いわ。
もちろん馬もめちゃくちゃ強い。
0664名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 13:59:39.85ID:nh8LHFwn0
ベガはべがでも

アカはアカでも

サンドピアリス
タケノベルベット

よりふつうにまし。
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 14:29:37.82ID:4KBnxpM80
エリザベス女王がギックリ腰!
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 14:43:46.98ID:kZ4Mq5mq0
>>643
典がクラヴェル選んだって話なかったか?
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 14:51:22.00ID:HRx7H1nH0
>>667
クロコがなぜかいつも人気薄になるだけで荒れたわけではない
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 15:00:01.17ID:epENJnO00
4歳が全方位で雑魚なのは知ってたが3歳も中距離路線の牝馬はゴミだよな
オークス秋華エリ女と軒並みレースレベルが低すぎる
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 15:31:58.21ID:L88PrDiu0
逆や
持続力が問われたハイレベルレース
出来落ちウインマリリン以外の上位人気は過大評価だっただけ
レイパパレとアカイトリが微妙なんてレース前から分かってたことだろ
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 15:40:27.86ID:4Jp+jkRM0
>>672
特別シビアでもない流れで前が崩れて馬場を加味しても全体時計が遅い
単純に出走馬のレベルが低いって感じだと思うが
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 15:43:39.44ID:TSg7dR+c0
>>673
暇人が釣りしてるだけだと思うぞw
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 16:32:14.73ID:6vcCKc2M0
>>669
戦績にムラがあるけど、3歳のローズSなど強かったぞ
クロコスミアを追いかけて究極の末脚を使った世代ナンバーワンのシンハライトが故障引退に追い込まれたぐらい
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 16:56:53.08ID:HNuqXukU0
出走馬が低レベルだとレース前から言ってました
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 17:19:40.21ID:HNuqXukU0
>>679
秋華賞は世代戦だしねぇ
0685名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 18:17:47.92ID:8kJu+E6J0
>>679
下手くそがずっと3歳牝中距離は弱いって言ってるぞw
3歳が弱いからアカイトリ来なかっただろ?って
ステラリアは3歳じゃないらしい
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 18:21:00.48ID:CHhkrCqr0
>>679
向かい風だったっぽいけどね
時計が遅いのは
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 18:28:00.02ID:+igtj9YI0
去年と一昨年のレベルが高すぎたな
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 18:28:58.19ID:6vcCKc2M0
>>679
言われていたでしょ
ソダシが気性難発生で勝手にコケただけのレース
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 18:30:58.74ID:6vcCKc2M0
>>685
ステラリアは秋華賞を叩きに使ったし、血統に消耗戦お化けのモンジュー持ち
消耗戦にハマっただけ
0690名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 18:31:10.45ID:CE6EfkZc0
78 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2021/11/13(土) 23:07:14.08 ID:b/wLacZV0
そもそも秋華賞が古馬3勝クラスに毛が生えた程度の可能性まであるもんな。

79 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2021/11/13(土) 23:14:50.83 ID:Gjy+HuVS0
>>78
0.4差にエイシンヒテンだもんな
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 18:34:34.43ID:6vcCKc2M0
>>681
昨日みたいな消耗戦はマリアライトも得意
ただ、アカイイトが宝塚でキタサンに勝つぐらい成長するかは分からん
0692名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 18:34:53.21ID:CE6EfkZc0
182 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] :2021/11/14(日) 09:58:17.59 ID:tCyEPfTd0
秋華賞のレースレベル自体は低いけどな
勝ち時計も上がりも遅いし
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 19:11:48.38ID:TSg7dR+c0
>>688
ソダシの気性難ってよりエイシンヒテンの緩急逃げが見事に決まった感じだろうな。
福永は早い段階で「不味い!これは緩急逃げだ!」と気付いた様子だったけど、吉田はホイホイ着いて行っちゃったからな。

まあ、あれは中々しゃーないのよ。
とくに番手だと分からんらしいから。
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 19:18:48.03ID:bFwWjZZI0
>>660
あれあそこまで外ぶん回したら
ちょうど馬場の荒れてないギリギリ通れて逆に良かったパターンだよ
昨年の秋華賞のソフトフルート3着と一緒
パトロール見てみ
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 19:44:03.11ID:tuG4jF7j0
>>696
3連系獲ったのか?
良く獲れたな
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 19:55:44.99ID:6vcCKc2M0
>>693
気性難だよ、アホ
あの緩いペースで止まるとか、馬が走りたくないと主張してたとしか思えん
気に入らないことがあってスタート付近へ行くのが遅れていた時点で、今日はオワタと思ったもん
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 20:07:59.01ID:TSg7dR+c0
>>699
エイシンヒテンが「ペースを揺らした」ことで走りのリズムを崩されたのよ。
馬は体を縮めたり伸ばしたりすることで走ってるのは知ってるだろ?
俗にいう脚を溜めるってのは体をギュッと縮めることをいう。

それを踏まえて「前の馬を追い掛けるよう幼少時から訓練されたのが競走馬である」という性質に付け込んだのが松若が仕掛けた「緩急逃げ」なのよ。
ヒテンのコントロール性を活かして先頭に立って後ろの馬に追わせた上でペタペタとブレーキを踏む。分からん程度にだ。

吉田としては気分良く、リズム良く馬を走らせてるつもりが、肝心なところで体を「伸ばされてしまっていた」のよ。

これが、こんなペースでバテるはずのないソダシの手応えが無くなっていた理由。
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 20:14:51.84ID:CHhkrCqr0
お前、カタルシスだろ
まだ生きてたのか
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 20:15:29.27ID:TSg7dR+c0
それを考えると「ヒテンの緩急逃げ」を織り込んでいなかったチョンボはあったものの、
ヒテンの逃げに「吸い込まれて行くソダシ」を見て即座に「不味い!これは緩急逃げだ!」と反応した福永は中々いいリカバリーをしている。

バックストレッチでは「吸い込まれて行くソダシ」を追い掛けずに
「なんという引力!!吸い込まれそうだ!だがしかし行っちゃいかんぞ!」
と必死で馬に指示してるだろ?

これが屁垂れな騎手だとソダシと一緒にホイホイ着いて行って潰れてるのよ。
裏目を引きはしたものの、さすが福永やね。と感心させられるところ。
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 20:17:14.24ID:NyTYHl+P0
サンドピアリス懐かしいな。単勝4万でしょありえんわ
女王杯は荒れるんだよ
いい名前じゃないか砂の女王とか
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 20:29:24.76ID:XOUbEiLl0
>>703
元々2勝クラス4着だったエイシンヒデンが0.4秒差で残る程度の
レベルの低い秋華賞勝ち馬が人気になるほどスカスカだったエリザベス女王杯
ウインマリリンが体調不良でレイパパレがかかって自滅した時点で準オープン程度にまで勝敗ラインが下がっていた
そういうのが今回のレース
実際上位5頭まで其処らへん勝ち負けしてつい最近出走していたような面子がごろごろ並んでいるだろう
何も論理的に考えると違和感のない今回のエリザベス女王杯
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 20:37:30.32ID:X81V2EQU0
上位5頭の内一頭も重賞の勝ち馬すら居ないG1っていつぶりなんだろ
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 20:40:48.94ID:te+98l4i0
>>706
86年以降初めてだよ
世代限定戦を除いて
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/15(月) 20:43:56.52ID:CHhkrCqr0
それは中々のトリビアだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況