X



トップページ競馬
523コメント154KB

横山武史と岩田望来、どうして差がついたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/28(火) 15:31:08.06ID:+eoHkgw60
慢心、環境の違い?
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 09:58:35.89ID:KnSc9ksm0
子猿擁護派がいるの謎なんだよな
あの恫喝幅寄せ親父の息子をなんで擁護したがるんだ?
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:01:51.86ID:ICknWko20
師匠でさえこんな事言うんだから

「乗り方が完璧だったのは武史。こっちは馬が強かったからダービーは勝てた。アイツは必ず競馬界を背負うトップに立つよ。」

騎手を誉めない藤原がここまで言ってたんだからな

ただ、岩田の師匠がこれだとちょっと岩田可哀想かなとも思うね
反抗精神が湧くタイプじゃなく萎縮するタイプだし
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:07:23.13ID:uzSavpBX0
5年目でGT5勝したタケシと未だにGT童貞のゴミ浦wwwwww
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:10:47.75ID:lX5ZzAMz0
>>372
それは21歳という年齢でしょ
これが40歳ならぶっ叩かれてしかたないけどまだ伸びる余地がある
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:12:04.34ID:yYGtI7h40
>>302
さすがに現状福永のが上だろ
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:12:15.46ID:yYGtI7h40
>>302
さすがに現状福永のが上だろ
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:12:37.04ID:yYGtI7h40
>>4
流石に武なめすぎ
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:13:23.25ID:KnSc9ksm0
>>376
伸びる余地とか知らんが
あの親父に、下手を晒し続ける息子
若手好きなら菅原とか応援するやろ
子猿応援するのは無いわ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:14:17.97ID:ptR3rdeh0
>>373
早仕掛けで差されてるから完璧じゃないんだけどな
武史本人も悔やんでるし
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:18:03.23ID:8aQtztbx0
関東底辺厩舎でここまでのし上がったんだから本物だよ。
坂井とか騒がれてるけど矢作じゃなければ木幡初とか井上コースだったと思う。
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:18:18.27ID:lX5ZzAMz0
小猿だってそこそこ勝ってるということは平場では冷静に乗れてるんでしょ
大舞台になると緊張するのか結果出せてないだけで
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:21:11.55ID:8aQtztbx0
>>385
小猿のレースは小猿だから勝ったっていうレースが殆どない。菅原は菅原だから勝ったってレースが幾つもある。
0387名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:24:52.53ID:ptR3rdeh0
>>384
いや、矢作や藤原みたいな大厩舎所属だと逆にのし上がれないんだよ
縛りが多すぎて一生トップジョッキーの代打で終わる
矢作も広尾とかライオンみたいな上に立てる所じゃないと好きに乗せてやれないし
同期だと高木厩舎みたいな所にいる菅原の方がむしろ恵まれている
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:30:55.99ID:KnSc9ksm0
>>385
馬の差が露骨な平場だから勝ててるだけでしょ
重賞でレベルが高くなって騎手の力がないと勝てないレースで下手くそが人気背負うから目標にされて狩られまくってるガチの下手くそ
人気馬でそれなりに実力が保証されてて怖くない騎手とか良いペースメーカーのカモでしかない
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:37:04.02ID:79z/jfoa0
ウイン「松山の次は武史君がエースで」→G1連戦連勝で武史へ依頼殺到
ウイン「」
ウイン軍団主戦横山武史計画駄目そうですね
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:37:28.57ID:8aQtztbx0
>>387
トップ厩舎だと安心感が勝つから向上心はなくなるかもしれんな。
でも本当に実力があればトップ厩舎の方が有利なのは間違いないと思うぞ?
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:43:18.65ID:YGOd3meG0
リーディングトップ常連厩舎の弟子は横山武志レベルには育たない
藤沢、矢作、池江泰郎、伊藤雄二、なんかもそう
角居や友道や須貝のように弟子を持たない厩舎の方が成功している始末

横山武史みたいに三流厩舎の弟子の方が活躍しやすいのは
縛りがないからというのは正しい
嘗ては武豊もそうだった

昭和までは、大尾形系譜、武田文吾から鶴富系譜の名騎手を量産したが、平成になると名手が増えた事によりトップ厩舎も弟子以外を乗せやすい環境になった
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 10:43:26.05ID:KnSc9ksm0
横山武史 重賞98戦10勝 G1 5勝
岩田望来 重賞89戦0勝
菅原明良 重賞21戦1勝

子猿君さぁ・・・
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 11:25:46.36ID:ptR3rdeh0
>>394
大崎・上村・小牧にGIを勝たせた橋口ですら高橋亮を育てきれずに見捨てざるを得なかったからな
大手のクラブ馬を大量に預かってる厩舎は注文が多すぎて弟子育成なんてできないのよ
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 11:29:42.91ID:45NdQH/t0
岩田望来は言動やコメントの端々から
「自分は悪くない」「運が悪いだけ」
みたいな、自己を省みない傲慢さが透けて見えるのがなぁ・・・

自分自身がヘタクソだと自覚しない限り成長はしないし、
重賞を勝つことは絶対にないと断言できる
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 11:38:20.81ID:tRkoy/D90
二人とも所詮はコネ
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 11:48:30.34ID:ptR3rdeh0
>>400-401
所詮外様の人間が必死に作ったビジネスライクなコネでしかないんだよね
鹿戸みたいに大ポカをやらかしても守ってくれる人とは繋がれない
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 12:15:26.11ID:ifEkYWWS0
アンドラステは川田のコメントが皮肉過ぎてな…
誰も幸せになってない
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 12:29:09.62ID:TCfFYEBs0
>>329
これは納得
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 12:29:52.55ID:dSu6wxwI0
アンドラステの主戦になってたけど馬主側がキレたのか遂に降ろされたからな
まああの馬の場合レース選択や騎手への指示をしてた厩舎側の責任の方が重いけど

>>406
何て言ってたっけ?
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 12:33:05.28ID:ifEkYWWS0
>>408
中京記念後
「無事に重賞馬になれて良かったです。前半は馬の雰囲気も良くて、リズム良く、良い位置でバランスを教えながら、脚を溜める準備をしました。前の並びを見ながらどのタイミングで行こうかと考えて、内から行くのがベターだと選択して、早目に押し切る選択をして、振り切ってもらいました。
 重賞では善戦しながら勝ち切れていませんでしたが、久しぶりに騎乗して、能力は重賞級なのは間違いない馬で、こうして結果が出て良かったです。これからもう一つ良くなると思います。

この後岩田の手に戻って重賞3戦して 2着2回 8着1回
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 12:33:08.44ID:kOaDRBjd0
>>345
武史が守られるのは期待に応えてるからだろ
表に出さないだけで裏では叱られてるに決まってる
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 12:37:04.70ID:+lSSnpqz0
そのうち増長して若手をいびりまくる望未来が見えすぎてな
0412名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 12:44:55.06ID:88A6On0i0
>>409
当時も思ったけど
改めて凄いコメントだよな
遠回しに騎手のせいで重賞勝てなかった馬だと
言ってるもんだもんな
>>390
1着より2着の方が多かったよな
トップ騎手は1着>2着になるのよね
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 13:17:21.23ID:tK4P9H+W0
>>384
坂井はものすごく師匠に恵まれてる割に自身の競馬センスの無さが惜しいな
いい馬たくさん乗っていい経験たくさんさせてもらってるのに成長が遅すぎる
まあそれは坂井に限らずだけど関西はぬるま湯だからな
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 13:34:35.48ID:nto1V0z70
>>398
下手くそですが精進して頑張ります!
重賞未勝利?
そうなんですよ!努力して一日でも早く勝ちたいです!
これぐらいの方が本人も楽だし周りも応援したくなるが頭悪そうだからえ?全然焦ってないけど?みたいな中学生みたいな1円にもならないプライドいつまでも持ってそうだな
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 13:42:26.94ID:jKwVv7TB0
最近の若手は基本技術はしっかりしてるから特別戦までは信頼できるけど、性格が凡人だから重賞以上になると弱くなるんだよ
大舞台ではどこかおかしい奴の方が向いてるよ
ノリのいうプロ向きの性格っていうのはそういう事だと思ってる
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 13:46:29.00ID:BG1XWSAu0
いい加減アンチも武を天才と認めた方がいいよ
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 13:47:56.31ID:dW5PqY460
もう子猿は技術はしっかりしてるとかそういう擁護も虚しいから止めようぜ
どう見てもヘタクソじゃん。ブッチャケデビュー時の方がマシだったまである。何あのグチャグチャなフォーム
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 13:49:42.39ID:/Gu+n98G0
武史の実力は認めるが、お調子者だからいずれやらかしすると思う。
その前兆として例の騎乗停止がクスリになればいいが。
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 14:15:51.33ID:mr4Tsfw00
ダービー勝ってにエフフォがコントレイルコース行かなくて済んだり怪我で長期期脱になったり結果的にいっくんのフォローがすごい
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 14:28:27.35ID:UdB6GtKD0
デムーロの120%騎乗からのアンドラステ2着は、プロレスラーだったらかなりの素質。
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 14:48:42.69ID:uKhrDi2I0
来年はドウデュース皐月賞、楽しみじゃん
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 15:58:21.22ID:bQA6Ackd0
ホープフル後コメント
13着 サトノヘリオス(岩田望来騎手)
「ポジションは良いところを取って我慢して早めに動きましたが、最後は止まってしまいました。これからもっと良くなると思います」

我慢出来てないwww
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 16:18:00.15ID:+r8eOXXM0
子猿「パパの権力凄いから」
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 16:32:21.52ID:6vnfunbG0
キラーアビリティに関して吉田勝己が何故
萩ステークス負けたのか不思議って発言新聞で読んだぞ。来年マジでノーザンの良い馬乗れなくなるぞ。
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 16:38:25.33ID:y/ab0oyN0
>>419
武豊は天才とルメールも言ってるだろ
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 16:38:26.19ID:y/ab0oyN0
>>419
武豊は天才とルメールも言ってるだろ
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 16:39:36.68ID:VPsacTFs0
福永だってエピファネイアで同じ事を言われたけどいまだに1番ノーザンの馬を乗り散らかしてる。小原をなめるな
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 17:17:49.49ID:qsxlJlLR0
小猿が覚醒したらなぁー
ヒールジョッキーとして活躍してくれ
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 17:37:06.57ID:ARO/JMOh0
郷原二世や野元二世みたいになるんじゃねーの?
南井二世よりは上かもしれないが
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 17:39:23.12ID:ARO/JMOh0
なんか必死の長文で菅原や団野をsageる活動に勤しんでるミライ信者がいるな
他人の足をいくら引っ張っても御本尊の小猿パイセンの評価が上がるわけないのにね
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 17:42:25.98ID:ARO/JMOh0
>>254
掴まっていればいいだけの馬質だと工夫しなくなって成長しないんじゃないのかな。
そこそこの馬質でなんとかしようともがき工夫し続けるほうが、引き出しが増える気がするんだよね。
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 17:50:03.98ID:/Gu+n98G0
>>435
それでも福永は重賞をそれまでにたくさん勝っている実績がある。
岩田望は全く実績がない。仮に来年も勝てないようなら、さすがにノーザン馬はこなくなると思うよ。
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 18:13:54.57ID:8LdR+MJW0
調教師も絶賛、今後も武史のお手馬になりそうで良かったね


クロノジェネシスの有馬記念ではエフフォーリアの横山武に苦しめられた斉藤崇師も「本当にうまく乗ってくれた。いつもレースを見て上手だなと思うし、心強い限りです」と称賛。萩S2着からタイトルをつかんだ愛馬については「期待しながら思うようなレースができなかったので結果を残せて良かった。クロノがいなくなって寂しくなるなと思っていたけど、また厩舎が盛り上がると思う」と笑顔を見せた。

 次走は未定ながら当然、視界に入るのは来春クラシック。横山武は「折り合い、体の緩さが解消されればもっと凄い馬になる。キラーと大きいところを狙いたい」と自信をにじませる。エフフォーリアとガムシャラに駆けた春から半年。全ての経験は23歳の血肉となった。

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2021/12/29/kiji/20211228s00004000483000c.html
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 18:43:22.92ID:6R0uv02K0
有馬記念での横山武史。
ホープフル、今日は岩田息子がやる番だろ。
とサトノヘリオスから買ってしまった自分を悔やんでいる。
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 18:47:15.25ID:6R0uv02K0
>>429
笑えるコメント。。。

我慢して早めに動いたんですがら止まってしまった。??

意味不明。
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 19:59:43.75ID:+GWt0B390
この流れ、懐かしき郷原マジックを思い出すぜ
小猿もその域まで来たか
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 20:06:17.74ID:45NdQH/t0
>>449
同族嫌悪だろうなw
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 20:15:15.24ID:45NdQH/t0
>>447
岩田望来に期待している(た?)人間って本当にいるんだな
競馬を見ていたら岩田望来の腕で勝ったというレースは
実はひとつもないとすぐ気が付きそうなものだが・・・
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 20:24:43.00ID:woiIPGnu0
>>1
レース中のサポートを活かすのが武史
馬質でサポートされてるのが望来

なお、武史はサポートなくても勝ちきっちゃうところまで来た模様
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 20:33:02.36ID:SO1U4+Fc0
>>456
コは小島太一がいたし普通にイだろ
もうイ呼ばわりされててもおかしくないだろうに競馬板も変わっちまったな
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/29(水) 22:06:31.18ID:ptR3rdeh0
重賞や特別戦のようなハイレベルな所でやってるから郷原みたいにネタにできない
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 06:50:21.26ID:6mI9yF2I0
横山は天才
岩田は凡才
岩田は横山より努力しないといけないのに、あの馬質頼りの競馬じゃ一生超えられない
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 06:52:00.39ID:6mI9yF2I0
まじめに馬質を少し落として競馬しないとこれ以上上手くならない。
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 07:22:39.97ID:dlBeq8AC0
金杯のアンドラステでわかるな。
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 07:52:39.54ID:vFXsXclf0
ミウラは年間90勝近くがあったはず どうしちゃったんだろ
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 07:59:27.36ID:WrT2Gz+G0
子猿の馬質みてると小原てすごすぎて恐ろしい。ノーザンもG1だからさすがにキラーアビリティの騎手代えたんだろうけどさ。
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 08:03:38.16ID:l539RyNX0
>>71
あれはヴァンガーズハートの件を謝るためみたいよ
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 08:03:45.07ID:uVt1WQmz0
2着3着リーディング(総数、2着、3着)

岩田望来 212 110 102
ルメール 212 134 78
松山弘平 186 109 77
福永祐一 184 92  92
吉田隼人 176 97  79
三浦皇成 171 92  79
横山武史 158 90  68
幸英明  153 73  80

以下140未満
子猿くんと三浦くんおかしいよね
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 08:06:41.51ID:TMCmumQB0
武史が大ブレイクしたから小猿もブレイクさせようと
小原がますます入れ込みそう
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/12/30(木) 08:07:43.90ID:l539RyNX0
>>141
会えたというか見る目だよな。
鹿戸はそんなに凄い馬だとは思って無かったのにデビュー前から「この馬は相当走りますよ。是非乗せてください」と懇願したらしいからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況