X



トップページ競馬
169コメント46KB

【悲報】競馬ファンが選ぶ最優秀ダート馬、オメガパフューム netkeiba大賞 中間発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:10:24.89ID:eBrfirIf0
「最優秀ダート馬」の途中経過を発表。3日時点の順位・票数は下記のようになっている。

※馬名、得票数
オメガパフューム 13224
テーオーケインズ 9067
マルシュロレーヌ 2038
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=198160

実際のJRA賞最優秀ダート部門はテーオーケインズが選ばれるだろうけど
おまえらこんなにオメガパフュームのことが好きだったんだな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:21:12.38ID:YyM65UJL0
>>14
ネットで何万という票集めてるのに、都合よくコントレイル厨だけが投票してると妄想出来るアンチの気持ち悪さ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:22:45.70ID:Le4D18S90
>>18
今日引退のニュースが流れてたのも影響したのかな
まあJRAでは賞に縁の無い馬だろうし
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:23:00.82ID:Mzf0ml980
>>16
いや雑魚しかいないレースで勝っただけのラヴズやん
ラヴズは日本だとG2で負けるレベルだぞ

>>19
じゃあジャパンカップのどこがベストレースなのかの説明と今年1勝のコントレイルが2位になる説明してみろよ
コントレイル厨が異常に多いだけだろ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:23:27.87ID:e7d5bR3v0
中央ダートG1を勝たないと認めんよ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:24:47.78ID:52lJydyB0
>>14
ほんとそう思うわ。
仮にだけど、JCにエフフォ、クロノ、ディープボンドあたりも出走して
勝てたならベストレースと言っても文句ないレベルだわ。
今年一のレースは秋天だよ、どう見ても。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:24:49.95ID:hkb7dnOG0
こんな投票ですら全く存在感の無いフェブラリーS馬
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:26:53.43ID:dy1cfoUo0
コントレイルは現実世界ではやっぱり人気あるからな
5ちゃんのゴミ共がいくら叩こうが無意味だったわけだ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:28:41.43ID:b28v+ZCA0
東京大賞典だけでこんな人気出るとかスマートファルコンの頃には考えられんな
地方のGIもウマ娘効果で大分浸透したのかね
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:28:57.24ID:KovOD2J60
人気投票みたいなもんだから別にいいだろ
同一重賞4連覇は快挙
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:29:15.46ID:52lJydyB0
>>26
年度代表馬クラスの投票だと圧倒的にエフフォだからな。

エフフォーリア 19800
コントレイル 2914
ラヴズオンリーユー 2623
グランアレグリア 1316
マルシュロレーヌ 293

これが現実。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:30:07.30ID:AQz65J+P0
直近でやる大井が有利になるだけ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:30:12.71ID:7YyjwUuj0
聞いた時期が悪い
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:30:54.03ID:KovOD2J60
あと、馬券で儲けたヤツが多いんだろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:31:15.89ID:1gzwXuDZ0
>>31
当たり前だろ
G1一勝で年度代表馬とかバカじゃんw
その一勝がベストレースに選ばれてるのがすげぇんだわw
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:31:57.53ID:sMC7umc00
クロムいるな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:32:34.35ID:4oXWKert0
>>22
フェブラリーSって中央GIならもうちょっと認めてやれよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:34:03.18ID:6Jy5VPfU0
何の文句があるんや?
普通に妥当じゃね?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:35:07.29ID:zRM+E4Ch0
>>39
テーオーケインズ帝王賞も勝ってるんだが
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:37:54.33ID:p8aSI86G0
>>38
函館記念とチャンピオンズカップでボロ負けしてるのは印象悪いわ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:38:01.46ID:ByJby4bG0
こんなにオメガパフュームって人気あったっけ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:40:00.69ID:43fChDNC0
まあいいんじゃないか
JRA賞なら異議ありだが
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:41:23.29ID:JyZrUKDz0
そろそろフェブラリーSどうにかしてやれよ
実際の投票でも0票馬大杉だろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:43:58.97ID:hSeNxYad0
>>43
地方有りの投票でもおかしいんじゃ
テーオーケインズ帝王賞で直接対決勝ってるし
JpnI+GIで2勝とGIが1勝の差があるから
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:45:04.55ID:4e3iGmGR0
僕はルヴァンスレーヴ派
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:46:30.82ID:Yk6BAEg/0
>>35
93年と似てるな
テイオー復活がベストレースの年の
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:47:32.29ID:uSvu9dxi0
このnetkeibaの投票って地方馬もokなの?
まあ他に地方馬部門もあったけど
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:49:08.96ID:KZzgB78f0
>>14
感度したけどベストレースとは全く思わないわ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:49:10.83ID:jj5A5XR30
>>46
人気投票の結果におかしいも糞もないと思う
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:51:21.90ID:C/yT7fND0
>>19
ディープ基地はネットで複数アカウント使って工作したり、マッチポンプしたり、アンチしたりしてるよ
netkeibaのアイナジ遠藤とかはオルフェ命とか3つ4つ持ってたりする
そもそも2ちゃんに金払ってでもアンチしてる連中だから
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:52:03.00ID:sVDd1Zo90
>>49
厳密な投票決定ルールもないので、主旨に沿ってさえいれば自分の好みで投票して大丈夫では?
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:52:50.68ID:NvfsKGOq0
>>13
荒れるわけないだろ
相場を知らんのか?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:54:24.22ID:6Jy5VPfU0
テーオーって高速馬場だとクソ強いけどってのが見え見えだから基本地方は勝てんよ
だからあんま強く見えない
おそらくサウジカップも惨敗するわ
まだチュウワの方が見せ場ありそう
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:55:00.72ID:ai6pe4VY0
>>47
去年走ってないだろ…
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 22:57:07.40ID:0Xb5l1yX0
マルシュロレーヌに入れたけど、やっぱり国内で負けてるのがイメージ悪いな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:13:35.88ID:zoCnmYJF0
>>51
人気投票だとしてもオメガパフュームにこんなに人気あったのが
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:23:54.54ID:J36qW9o60
鞍上込みの評価だろ
まあミルコが愛されてるって事じゃね?松山に比べて
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:24:41.76ID:DknqQpKJ0
オメガパフューム
 東京大賞典(G1) 1着
 JBCクラシック(Jpn1) 2着
 川崎記念(Jpn1) 2着

テーオーケインズ
 チャンピオンズC(G1) 1着
 帝王賞(Jpn1) 1着
 アンタレスS(G3) 1着

マルシュロレーヌ
 BCディスタフ(G1) 1着
 エンプレス杯(Jpn2) 1着
 TCK女王盃(Jpn3) 1着
 ブリーダーズゴールドC(Jpn3) 1着

少なくともオメガパフューム>テーオーケインズになるのはおかしい
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:30:46.02ID:Mv+O1OBj0
マルシュロレーヌはBC勝ったけど国内成績は他の候補に劣るから
帝王賞、チャンピオンズカップのテイオーケインズだと思ってたけど
東京大賞典を四連覇したオメガパフュームの方が評価高いんだな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:32:09.87ID:7SsU9RC+0
JRA賞の投票はホープフルSの日までに済ませるから東京大賞典がどうなろうか
知ったこっちゃないんじゃないの?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:32:52.39ID:vhvu+04q0
マルシュロレーヌすげーすげー言われてるけど正味オメガの方が凄いことやってね?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:47:04.82ID:KOMbbLri0
>>67
そもそもダビスタに東京大賞典が無い
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:48:07.03ID:1A3dQUlC0
どっちもヤバい
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:54:53.94ID:sVDd1Zo90
ハイレベルなG1を4年連続は他にあまり例が浮かばないし偉業だとは思うな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/04(火) 23:57:13.49ID:dOEq83Qa0
>>13
大差でラヴズオンリーユーだろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:02:02.73ID:mx52FjST0
>>71
最優秀短距離馬はグランアレグリアだから最優秀古馬牝馬はラヴズオンリーユーだな
って謎の忖度ってなんなの?って思うわ
最優秀短距離馬ロードカナロア、最優秀古馬牡馬オルフェーヴル→年度代表馬ロードカナロア
こういう投票した有権者がいるけど、年度代表にする馬がなぜ最優秀古馬牡馬取れんの?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:02:16.83ID:sNlnN4Iy0
阪神競馬場のTwitterでやってたやつでメロディーレーンやらヨシオが上位に来る素人投票なんだからまともに受け取っても頭おかしくなるだけだよ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:05:06.96ID:o3SVqcxW0
>>72
最優秀古馬って事実上「最優秀中距離馬」だから
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:06:17.08ID:o3SVqcxW0
もとい「最優秀中長距離馬」だから
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:06:41.29ID:Gsx/fQRH0
>>73
素人投票と言い切れる玄人はどこにいるの?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:14:23.80ID:HMYN1xOP0
直近5年くらいのG1馬の名前が言えるようなら玄人でいいんじゃないかな
さすがに1。2年程度なら素人の部類だと思う
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:18:20.72ID:cUGEsQKB0
4年間能力を維持するだけでも凄まじいことだからな。ルヴァンスやクリソを見ればわかるように
なおかつ4連覇なんだから文句はない
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:26:18.70ID:8PE+aymx0
>>72
最優秀中長距離馬がないのは差別だよな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:33:43.41ID:n5i2DmfQ0
>>79
むしろ最優秀ダート部門とかいらんよな
ダート馬が年度代表馬とか有り得ないんだし
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 00:49:14.85ID:BkT30iB50
最近地方競馬とかも見てる奴が増えたな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 01:19:45.29ID:UQ+uGNZk0
4歳上牝馬は実力なら間違いなくグランだけど、ラブズが票上回るかな。2000に二度挑戦してるからグランは相当頑張ったけど
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 01:23:39.94ID:UQ+uGNZk0
マルシュはレース格はすごいけどはっきり言ってまぐれ勝ちだし玄人ほど過剰評価しがち。ハイペースで人気馬総崩れで拾えた。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 01:33:51.08ID:yNKJMqUf0
>>83
中距離3勝と短距離2勝だから圧倒的にラヴズだろ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 01:53:02.76ID:x73iKPRw0
JCベストレースは草
感度したのはわかるけどレースとしてはクソだろあれ
シャフリヤール不利で萎えたし
クソスロークソ上がりの謎時計だし
メンバーのレベル低いし
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 02:06:29.16ID:wrs6/Ioq0
>>21
絶対童貞だわこいつ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 02:09:16.14ID:5ycmmy+e0
時期的なもんだろ、東京大賞典直後だし
そんなんだから毎週競馬しちゃうんだよなぁ…
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 02:14:11.87ID:2A6jN32R0
大井2000専とかちょっと(笑)
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 02:17:29.83ID:UIppmI3A0
テーオーケインズに馴染みがないからな
オメガパフュームも東京大賞典4連覇でようやくキャラ立ってるレベル
それがダート
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 02:31:45.11ID:+0feIAZ20
馬娘で入ったキッズにマルシュロレーヌの凄さを理解させるには同日開催のダートマイル見せないと理解できんだろうな
マイルにも関わらず日本馬2頭ともついけずに散歩して帰ってきた
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 02:39:39.62ID:wsL7WIzk0
4連覇はたしかにすごいけど
今年のレースだけで評価すべきだと思うからテーオーケインズ
5戦4勝も文句ないし
チャンピオンズは凄すぎた
G1であれだけぶっちぎったのいつ以来だ?ってなったし
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 02:56:29.01ID:ybJviMp00
マルシュロレーヌの場合はたしかに偉業だが
だれもこの馬に興味がなかったくらい不人気馬なのが致命的だな
せめて生放送してくれるくらいの馬ならもっと称えられたのだろうけど
現実は勝っても一部の後ノリの奴以外多くの奴がやはりマルシュロに興味がないのがなあ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 02:59:31.42ID:8swlKQw80
>>80
ソダシが仮にCCでぶっちぎってたらあり得たんじゃない?
まあ今年はエフフォーリアだけど
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 03:40:38.36ID:Pm36ZPBe0
ドゥラメンテの時からそうだけどこの手の投票って堀厩舎の馬ホント人気ないよな
なぜ?
俺結構好きなんだけどなぁ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 03:43:57.26ID:Iz4ahZPU0
>>52
オルフェ命ってまだ居るの?
明らかに日本語不自由な朝鮮人みたいな書き込みばかりしてたなあのドープ基地
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 04:01:31.73ID:o3SVqcxW0
特別賞って便利なものがあるんだからそれを与えて丸く収まるだろ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 04:05:17.91ID:xAC9Y5Fr0
必死のパッチかwダート馬とかどうでもええやろがw
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 05:44:15.39ID:DCJcV8ju0
>>37
年始に記者クラブ賞の表彰とかあるけど、今のnetkeibaの勢いからして定着しても不思議じゃないよな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 05:44:19.26ID:HGupr9K/0
毎年しっかりと締め括ってくれた感じではあるな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 05:49:59.75ID:rRtlFxcb0
>>104
テーオーケインズも東京大賞典から逃げてるじゃん
というか4連覇とはいえ世間がそこまで東京大賞典を重視してるとは思わなかったな
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 05:57:46.65ID:20u9tpAH0
競馬民は3週間で記憶がなくなるから新しいほうが強い
本当に比較したかったら毎週集計しろ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 06:00:59.11ID:F1/8WudG0
JRA賞だから地方のレースが軽視されるのはわかるが一昨年もnetkeibaではクリソベリルのが評価されてたしダートは一般の評価との乖離が目立って来てるな
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&;no=182714
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 06:13:51.33ID:axPcStqa0
わざわざ競馬ファンが選ぶって付けたぐらいだし人気投票みたいなもんだろ
俺もグラン好きだからベストレースはMCSにしたし
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 06:17:35.27ID:Nwx1+YTQ0
>>111
オメガパフュームがそんなに人気あったのが意外って話じゃないんかな
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 07:28:41.22ID:N2Ak99wU0
BCディスタフの価値がわからないニワカが多いのはよくわかった
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 07:50:15.61ID:Y2G9ykg70
地方は合わせて評価するnetkeibaですら海外は軽視みたいだから
もしダート馬がサウジカップドバイWCBCクラシック辺り勝っても年度代表馬は無理そうだな
芝馬が勝った場合は別だろうけど
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 09:06:55.34ID:zhDQehkT0
>>116
ただ選別レースがきちんとあって一定基準に達して無ければ足切りとかあればいいんだけど
地方開催は地元枠に賑やかしが参戦するので平均レベルが下がりやすいのがネック
結局は中央で組めばいいんだろって馬券になりやすい、特に中距離戦は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況