X



トップページ競馬
289コメント82KB
もう岩田息子に重賞で有力馬乗せるのやめようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 17:17:57.93ID:sqxz63oR0
俺は去年で見限ったけど岩田親父より着順悪いとかありえないわ
馬の人生を狂わせるわ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 21:45:59.25ID:5dWbrEUv0
>>122
まーた福永さん褒めて褒めて活動に余念がないゲイオジが暴れてて笑うw w w


戸崎ババァがーーーーーーーー!!戸崎ババの仕業で俺じゃない!!とか言ってるけどさぁ、戸崎大好きなファンが戸崎と真逆のタイプである爬虫類系の武史の顔を好むと思ってんの??
なんで武史を擁護すると思ってんのかねぇ〜w

別に武史は嫌いでもないけど好きでもないし、戸崎が怪我後遺症で落ちてる最中と、ルメールさんが劣化気味である事、短期外国人が来れない環境が好マッチした豪運をモノにしたんだからまぁ褒めても良いんじゃない?程度だよ


岩田望は全然ダメだけどね!!!!
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 21:51:03.14ID:5dWbrEUv0
>>135
藤原さんも本当に可哀想だよねぇ
まさか岩田さんの息子がこんなにも出来が悪いなんてね

まぁ、岩田さん自体が技術で勝ってる騎手ではなかったから息子に教えてやる事も日本語的にも??できないだろうし

福永さんが弟子のように思ってるから望みはそこだけ
その福永さんが差しで勝たないとダメと藤田菜七子にも言ってたから後方寄りが多いのも、藤原さんと福永さんの影響を受けてるよね

こんな子に良い馬囲い込ませるエージェントも凄いわ〜
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 21:55:45.35ID:NUk2rtoE0
有力馬をそれなりに用意するのは良いがアンドラステみたいに結果出せてないのに乗せ続けるのはやめろと思う。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:03:05.08ID:HMYN1xOP0
さすがに2、3戦も惜敗が続けば乗り替わりで勝ちにいく判断となりそう
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:09:08.79ID:fvGjJDlZ0
中途半端に2着3着に着たりするからタチが悪い
馬券圏内に来んなようぜえ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:22:47.68ID:Z1cwIS0n0
藤原英師は己の成績顧みずに乗せ続けるなんて、弟子を育てる事に余程責任感がある奴か、負け勝負に意固地になってる負け組ギャンブラーのどちらかやな。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:41:05.83ID:nY7t7Lru0
>>138
その性格と文章
誰が見ても元戸崎ババアだよ
ありがとうございました

顔を根拠に俺は違うとかアホじゃねーのw
まあ一部の武キチガイはさっそく横山武史のアンチ活動始めてるから、そっちに矛先向けな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:43:33.65ID:KXHBQeST0
>>110
来たら事故と割り切れるよね
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:45:36.87ID:nY7t7Lru0
>>146
大昔はそういう調教師が当たり前だったんだよ
和田をかばった岩元とか

今はみんな社台ノーザンの犬で、マツパクなんかはエリザベス女王杯の前にブエナビスタで連敗中のアンカツに「今日負けたらもう俺はかばいきれんぞ」と伝えてる
要はサンデーRの会員が怒ってるから、もう俺はお前と心中する気はないから降りてもらうと言ってるわけ
子猿もさすがにそろそろヤバイだろう
いつまで藤原師はかばい続けられるのか?
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:47:09.07ID:+gUtLJL20
藤原は岩田に沢山勝たせてもらった義理があるからな
嫌われてしまった岩田の息子じゃ、バックアップがないと他所ではやっていけないと分かっていたんやろうな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:48:23.67ID:nY7t7Lru0
>>147
取りたいと言ったのは子猿は幼少の頃から乗馬クラブ通して知ってたから
親父と藤原は大して仲良くない

ちなみに友道は息子が小さい頃大の親猿ファンだったからよく乗せてたが、奇行が目立つようになって疎遠になった
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:50:39.11ID:+gUtLJL20
Instagramの許可はとったのか?Twitterの時は藤原に怒られたから削除したけど
金ネックじゃらじゃらつけてる場合じゃないぞ
もっとしっかり乗れよ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 22:56:31.00ID:nlpZn+gN0
>>155
Instagramで100勝記念パーカー作ってドヤってるからなぁ…
親父との写真は上がってないから黙ってしてる説あるぞ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 23:12:08.73ID:kEQB2ZDV0
馬券的には切れるから良いけど、
重賞でこいつに乗られた馬の馬主やファンがものすごく可哀想
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 23:42:50.84ID:C1+NlCLN0
斉藤新 重賞成績
通算
(2-0-2-28)
単勝9番人気以内
(1-0-1-2)←着外は2回とも4着

9番人気以内に乗ったのが4回だけなのに確実に結果を出して、オマケに人気薄でも重賞勝ってる同期を見ろよ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 23:45:30.56ID:xg/zQ1XI0
これだけ来ないのに馬質だけで人気吸ってしかもしっかり飛ぶんだからな
予想には必要不可欠だよ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 23:49:03.84ID:nSrgunmR0
>>163
新人は本人のレベルアップの為にある程度は人気薄の馬ばかり乗るところからスタートした方が将来的にはプラスになるよ
考えて着順拾う引き出しが無くなるよ
斉藤はもしかしたら後々一流騎手になれる王道ルートに乗ってるかもね
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/05(水) 23:54:11.64ID:mGRMwElh0
言っちゃ悪いけど賭ける方が今回は馬鹿
シュリもそうだな
金杯だと素人さんも多いから馬券が美味しいぜ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:01:13.86ID:VZE0Awq70
今日のは有力でもなんでもないだろ
ダイワキャグニーを捕まえるとかただのオープン馬では無理だからな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:08:56.21ID:lNWg77SQ0
こいつが重賞で乗ってる馬でメイチの馬なんて殆どいないだろ
騎乗数は多いが敗戦処理みたいな役割が大きい
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:24:03.23ID:+gaA3DBI0
>>171
アンドラステで勝っとけばよかっただけの話
確かにその立場であるしんどさはあるけどな
体重のせいで
軽斤量の一発狙いの馬も回ってこないし
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:27:30.26ID:UgS7D+b90
エアロは流石に乗り変わり必至だな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:27:39.91ID:p0QSaIes0
武なんかと比較できる立場じゃねーだろ
大体皆が思い浮かべてるのは三浦だな
まあ三浦にも及ばない雑魚だけど
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:28:55.02ID:Jyt4MMwA0
>>179
空いてるところで松山でってなりそう
いっくんがいたらいっくんに回してまた子猿に回すっていう特技が使えるんだけどいっくんがいない間はさすがの小原もどうしようもないな
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:35:31.13ID:NvP2kRRo0
エアロロノアで重賞リターンされそう
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:43:08.31ID:UciXNe090
冷静に考えるとルメール川田福永あたりと馬を取り合う環境ってどうかしてるな
せめて和田浜中松若レベルまで落として見たらどうか
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:43:22.71ID:dvhC5XKk0
>>169
買うわけねーだろ、どう見ても叩きだし
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 00:46:07.71ID:J6ucaoOd0
どうせハンデ重賞勝ち負けできる馬は黙っても回って来るわけだしいくら負けようが世代限定戦の重賞で勝ってお手馬増やせばいいのよ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 01:56:47.44ID:E/H2FZ/s0
1勝どころか複勝率も1割に満たないんやで
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 04:35:51.53ID:NvP2kRRo0
>>194
そんな馬は子猿でなくても勝てる
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 05:43:39.76ID:mpb0AvLT0
>>195
和田「そうだな。」
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 07:38:08.96ID:qVUd+pXK0
>>197
結局ノーコネだからヘマした時の当たりがキツい
外様が早くに堕ちるのもそのせいだろう
勝ってる時だけは持ち上げられるけど、勝てなくなったら掌返される
幸英明路線で行くしかないよもうノーコネは
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 08:28:41.69ID:+VPC1PpG0
アンドラステ怪我でそのまま引退するんだな
もっと勝てた馬だった
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 08:53:49.82ID:Tro9yuAh0
>>197
ルメールに馬持ってかれちまった
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 09:04:06.67ID:Cg+tszbW0
実際に普段の調教とかは上手いのかもしれないが本場に弱く勝負弱いのはプロとしては致命的
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 09:11:54.79ID:cK3LiBUB0
「辞めようぜ」って、出来るもんならやってみろ

                 by子猿
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 09:14:32.05ID:luvxBmYM0
>>200
浜中の場合、坂口厩舎定年解散が痛かったと思う
一問総出でバックアップして守ってたのにいきなり荒海に放り出された
ミッキーアイル事件→もういいでしょ事件で叱ってくれたり逆に守ってくれる人がいなかった
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 09:20:18.84ID:4LP7iu780
>>208
だからそれはノーコネだからだよ
コネ有りならフォローする人間が必ずいるからあそこまでにはならない
岩田親父にしても、デムーロにしてもそう
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 09:23:54.70ID:4LP7iu780
平場で結果出してるって、そりゃ同期と比べても圧倒的に乗鞍多いからね
数打ちな当たる戦法で、こんなのはエージェントと藤原さんバックのお陰でしかない
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 10:12:47.27ID:CPz7/cxx0
亀田との勝鞍差は単純に騎乗馬だけ。
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 10:25:35.50ID:Y+Dwf7nZ0
福永の劣化版だから
折り合い重視の無難な騎乗スタイル
平場は特に馬の能力に比例する結果に近しい騎乗をするから
調教師からは好まれる。
でも自分から勝ちに行く騎乗が殆どない
一割もない
あれでは重賞は勝てない。
前に付ける事が殆どないから基本臆病なんだと思う。
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 10:27:04.36ID:87XOEDrT0
>>214
福永の3年目の方がミライより人気馬に多く騎乗している
それでも勝てたのは2年目だった
0216チャオ
垢版 |
2022/01/06(木) 10:29:45.19ID:cr3pKuJ40
いきなり1番人気のエアロロノアを沈めてしまい
今週は重賞の騎乗依頼なし(笑)
いよいよ評価ガタ落ちか?(笑)

岩田望終了(笑)
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 10:38:37.88ID:jFwfk4Zn0
始めから良い馬に乗せるのは
正直どうなんかなあとは思うよね
アンカツが武豊について
若いときから良い馬に乗ってきた影響で
足りない馬を勝たす技量を持ち得ない
って酷評してたけど
良い馬に乗ることは上手くなるには必要だけど
限度ってものはあるはず
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 10:47:59.85ID:vtl05wyu0
>>210
大体コネっていっても普通はそんなもんなのよね
斎藤ならお父さんと師匠の安田さんとそれに連なる一門
栗東全域で取り放題の小原とはスケールが違うんだよな
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 10:48:01.94ID:rswG//g00
>>218
言いたいことは同意するがアンカツの発言ニュアンスが全然違うぞ
アンカツが言ったのは「豊ちゃんは若い時から強い馬に乗せてもらって勝ってたからミスが少ない」と先に誉めた上で「でもよわい馬ごまかして勝つことは知らねえよね(笑)」と付け加えただけ
基本的には褒め言葉として言ってること
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 10:51:34.59ID:L71Tu8ZD0
>>221
そして、ジョッキーは、強い馬で勝ち続けることが何よりも難しいと言ったのもアンカツ
人気ない馬はノーマークだから気軽に乗れるけど、豊ちゃんはそういはいかなかった
周りがみんなマークしてたからね、人気ない馬に乗っていても
だから俺は気楽だったよ
他の奴らが豊ちゃんをマークしてくれてるから
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:02:42.94ID:y4mpO7FM0
安藤勝己さんは、坂間とさんのことも何で勝つのか分からないと言ってたね
常に大外を回して来るからマークしようがないんだと
馬群に絶対にいれなかったといってた
福永洋一よりも天才だといってたね

説明のつかない勝ち方てのはこういう事
インを突くとかロスなく乗るってのは説明がつくけど、常に大外を回して追い込んでくるってのは説明がつかないからね
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:04:30.62ID:y4mpO7FM0
>>223
坂本さんね
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:12:08.80ID:LdH0ZVo70
>>226
坂本さんは良い馬に乗ってた福永洋一と違って、地方のクソ馬だった事
アンカツは、坂本さんにだけは敵わないと言ってた
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:12:40.82ID:jAG+7XBY0
悪いのは親父だろ
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:12:46.65ID:Eg+dT7dr0
三年で1度も勝てずに90回も重賞乗れるって異常過ぎ
小原って何を握ってんだ?
おかしすぎる
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:13:38.92ID:avY3uZtt0
映像がないから、アンカツがそこまで言う坂本さんのレースを見たくても見れないのがもどかしいよ
説明がつかない勝ち方、何故大外を回して勝てるのか?てのを知りたかった
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:15:00.12ID:y4mpO7FM0
>>225
アンカツが出演してたうまんちゅインタビューでも言ってたよ
豊ちゃんは人気無い馬でもマークされてたから、俺たちからしたら楽だったとは
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:17:02.67ID:y4mpO7FM0
>>230
増沢さんと戸崎圭太のラボ対談でも、坂本さんの話になってたよ
本当に、馬群に一切入れない人だったんだとね
それでどんな馬でも大外追いこんで勝たせるから凄い伝説として地方騎手たちは特に神のように言い伝えられんだと
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:18:02.87ID:vOuUp9om0
有名だよな
坂本だけには勝てなかったとアンカツが言ってたから
洋一より天才だと言ってたし
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:18:24.21ID:xFoNgkIf0
>>223
折り合いをつけてスムーズに馬の能力を発揮させるのが非常に上手かったんだろうな
今だとルメールとか福永も似たことは割とやっている
どの程度の競馬ファンがそれを判っているのかは疑問だけど
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:20:31.85ID:y4mpO7FM0
>>233
普通、地方の馬だし末脚の勝る馬とか限られるよね
地方なんて小回りだからポジションがモノを言う世界でしょ

それなのに坂本さんだけは説明のつかない大外を回すという勝ち方をしていた
凄いのに、映像見れないのは本当に残念だよね
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:21:45.56ID:rswG//g00
>>227
洋一に関しては見てないから伝説しか知らんが、調教師たちは口を揃えて「走りようがない馬が、洋一を乗せると不思議と走った」と言ってる
ただし、その一戦のあとは馬が脱け殻のようになって引退までまた走らなくなるともね
当時は徒弟制度でホイホイ他の厩舎の馬に乗れない時代なんだから騎手間の馬質の差なんてほとんどないのにバカじゃねーの知ったかぶり

戸崎ババア(現在は武史ババア)って平気で話作るな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:22:37.48ID:y4mpO7FM0
>>234
いやアンカツのニュアンス的にルメとか福永さんとかの次元でないんだよね
福永洋一より天才だったと言ってるわけだしね

説明のつかない勝ち方てのは、不効率な競馬なのに何故勝つのか?という視点だよね
騎手が上手く乗りましたってのは、ポジションや仕掛けで説明がつくけど、不効率な競馬ばかりしてるのに勝ち続けるってのは説明がつかないのよね
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/06(木) 11:23:34.24ID:jFwfk4Zn0
アンカツ発言の真意は
武豊は弱い馬を勝たす騎手ではない
って言ってるようなもんだろ
武豊基地は
すべてを良い解釈するのやめな
良い馬に乗ることの難しさは
アンカツのような外様は痛いほど理解してる
誉め言葉じゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況