X



トップページ競馬
164コメント41KB

競馬歴50年以上の俺がはっきり言う、年度代表馬はコントレイルである

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 09:38:37.89ID:5Wj3yYNS0
無敗の三冠馬が一度も年度代表馬になれないなど前代未聞空前絶後の一大事である
ここは三冠馬の功績に配慮してコントレイルを年度代表馬にするべきだろう
エフフォーリアより遥かに強いシャフリヤールに圧勝したんだから間違いない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 09:49:21.61ID:D5wte4cL0
天皇賞秋勝ってればワンチャンあったな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 09:50:28.80ID:aDJ8vW4q0
また的外れな事を声高に言ってるのかこのジジイは
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 09:53:35.86ID:8wQyOkEE0
???「三冠したのに年度代表にも顕彰にもならないのはもはや事件。」
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 09:53:55.27ID:gIR2vQlO0
ディープファンの俺が言うけど無敗で三冠取った去年なれなかったのに今年年度代表馬になったら
投票した関係者を心の底から軽蔑する
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 09:54:02.72ID:e9bL8eGG0
>>9
シャフリヤールのその後を見ればダービーはフロックだったと分かっただろう
あれはエフフォーリアからしたらノーカンである
まあ俺はダービーが終わった時点で見抜いていたがな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:00:47.39ID:iU+5owk+0
なんやコイツ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:01:44.30ID:fNLSL1xL0
>>17
三冠はコントのせいで明らかに価値落ちたが凱旋門は日本にとってはまだまだ価値あるだろ
だってまだ一頭も勝ってないからウオッカのダービーと同じで勝っただけで表彰行きでしょ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:02:58.67ID:RyZ4ardP0
競馬歴50年でも収支赤字らしいよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:05:36.89ID:Pey+s9Eu0
認知ジジイもういいから
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:12:38.11ID:XVZ0rctG0
フルボッコでクソワロw
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:13:47.78ID:fZyKkKBP0
また競馬歴4年のビギナーが通なベテランぶってるよwww

こいつ、下手したら10代だぜ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:15:24.36ID:6CO0O58h0
正直2021年度の年度代表馬にエフフォーリアが選ばれなかったら一生選ばれることはないだろうね
宝塚は回避するだろうし秋はイクイノックスにボコされるだろうし
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:21:29.59ID:rW1bmSSu0
>>33
それまんま去年のコントレイルだろw
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:35:05.48ID:TjRBjN1N0
>>1
これが50年負け続けたオッサンの末路
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:48:18.92ID:QdZIzsYIQ
コントレイル = イケメン 説

JC直前一週間前から、東スポから意図的に流された、盛り情報…

フェイクなのか謀略なのか、わかりやすい一件だったけど、おそろしいげんじつだよね…

アリストテレス候補生は、JRAに丁寧にツブされたんだろうな

5ちゃん競馬板だけが、真実を回顧する能力、義務を所有しておられるのでありましょう
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 10:52:37.56ID:5Wj3yYNS0
まあいいだろう
21世代の真の化け物はエスコーラである
サリオスの半弟であり父は言わずと知れたディープインパクト
コントレイルの後継となりエフフォーリアを叩き潰すところまでは見えている
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 11:02:31.08ID:zMkLsJHG0
>>9

>>4
コントレイルのその後を見れば三冠はフロックだったと分かっただろう
あれは全競馬ファンからしたらノーカンである
まあ俺は大阪杯が終わった時点で見抜いていたがな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 11:39:13.24ID:RlHuz+8b0
50年もやっててそれかよw
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 11:47:23.73ID:RwIVp2hq0
>>1
確かに一大事だわな
でも一大事になるくらいの雑魚だったんだから仕方ない
去年は一応三冠取ったから44票
今年はゴミ面子JCのみだから0〜1票ってところか
これが現実だ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 11:52:12.20ID:zRXIN/sD0
コントレイル2021年度成績
3戦1勝2敗引退

恨むなら昨年無敗三冠なのに年度代表取ってったアーモンドアイを恨みなされ…取れるなら昨年だった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:00:14.36ID:fRpK61040
サリオス、ボンドには勝ってるからフロックではないだろ

限4歳馬にG1級がいないだけだ

あとイッチは見る目無いから競馬やめた方が良いぞ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:01:32.23ID:84H3cVh70
コントレイル
・2021年年初
矢作 今年は5戦、全部勝つ
・大阪杯前
矢作 体調は完璧
騎手 重馬場も全く問題ない
・大阪杯後
馬場ガー
・五月
万全の状態で宝塚へ
・6月
実は前走時脚がー、体調がー
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:02:52.70ID:zRXIN/sD0
去年のボンドの成績みるとこっちが遅咲きの本格化入った感があるから
中距離やったらサリオスもテレスも負けんじゃね?感はあるぞ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:06:32.61ID:L103m0y30
コントレイルって三冠馬の価値一気に下げたよな
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:07:55.26ID:ghHVrsa80
今年はともかく去年取れんかったのはおかしい
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:16:38.99ID:RwIVp2hq0
本来ならエアシャカみたいに三冠馬の器じゃない馬はどこかで篩い落とされるのに、コントだけはラッキーに全て通過したって感じだな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:18:03.54ID:uPi4A3d80
年度代表馬は無理でも顕彰馬にはねじ込んでくるよ。
今年はアーモンドとキンカメ
来年はコント
アーモンドに文句あるはいないだろうが、キンカメとコントもなってしまって、顕彰馬の権威がーと大騒ぎになる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:18:06.94ID:zRXIN/sD0
>>59
歴代3冠馬やそれに近い名馬とかも案外古馬でコロッと負けてるのはいるのよ
そこまではコントレイルも負けて2着、3着、2着の成績だから言うほどでもない
ただ走らせなさすぎたってのが一番だと思う、惨敗しても別のどこかで強い競馬を見せて負けの印象を覆すってのがなかったかなと
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:20:05.51ID:5Wj3yYNS0
>>61
まさにその通りである
しかもアーモンドアイは府中千六という得意舞台でグランアレグリアに完敗していた
本来ならグランアレグリアが短距離部門と牝馬部門で受賞するべきだったのは言うまでもないだろう
そして年度代表馬はコントレイルがなるはずだった
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:52:16.82ID:sFPPz4Pj0
>>17
オルフェーヴルが2着の時にジェンティルドンナやロードカナロアが年度代表馬だからそれは証明されてる
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 12:52:33.30ID:+4XWm9ND0
過去の無敗三冠馬も古馬初対決では負けてるからコントレイルがJCで負けるのも容易に予測できたよね

低レベルの相手に舐めプで勝ち続けてきた馬が急にレベル高い相手にトップギアで走ろうとしても無理
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 13:26:46.61ID:XYOaHgm10
こうやってコントレイル信者が暴れてたのに〜ってやりたいだけなのがミエミエ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 13:56:46.24ID:Uo4OIDYF0
>>75
最優秀4歳以上牡馬は確定しているから特別賞の対象じゃない。
特別賞はどの部門でも取れなかった時に与えられる賞
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 13:59:13.56ID:oN6Ck2qA0
こんな内容が軽いこと言う奴がTTGの頃から競馬やってるわけが無い
正体は昨日今日競馬始めた10代の若造だよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 14:09:34.66ID:KENpvV0X0
>>45
三冠馬=偉大という古臭い価値観をいまだに持ってる老害もいます。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 14:11:39.20ID:Ev5C+14m0
ボケちゃったのかな?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 14:22:56.01ID:vAPIAcjQ0
>>80
まあ三冠の達成は未だに偉大な事だと思うよ
ただ去年取り逃しておいて今年なら年度代表取れるってのは妄言過ぎるかな
同じ忖度にしても顕彰馬の方がまだ目が有るだろ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 14:24:45.34ID:WX4hVf1W0
みんなレースが終わった後の福永の涙に感動したから
コントレイルが年度代表馬ってことにしとけよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 15:16:04.42ID:802XMpkl0
目ん玉腐ってて草
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 18:08:48.21ID:5Wj3yYNS0
いやどう考えても昨年のアーモンドアイは特別賞だろう
牝馬部門はグランアレグリア、百歩譲ってクロノジェネシスである
かれこれ50年競馬を見てきたが最高に胸糞悪い選考だったと言えるだろう
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 18:26:26.50ID:RwIVp2hq0
>>88
牝馬部門はグランとか言ってなかったくせにブレブレだなw

66 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト :2020/12/13(日) 07:46:22.31 ID:els4E4C70
競馬歴50年以上の俺がはっきり言う
一晩考えたがやはりコントレイルで間違いないだろう
三冠馬はミスターシービーから見てきたが全て年度代表馬となっている
グランアレグリアに完敗し逃げ回った挙句ノコノコ引退する牝馬などに与える意味はないのだ

年度代表馬 コントレイル
最優秀4歳以上牝馬 ラッキーライラックorクロノジェネシス
特別賞 アーモンドアイ

これで決まりだと見ている
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 18:41:06.82ID:gG+bin+60
耄碌ジジイの節穴自慢スレ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 19:25:43.96ID:5Wj3yYNS0
まあいいだろう
いずれにしてもコントレイルが顕彰馬に選ばれることは間違いないのだからな
年度代表馬より遥かに価値があるのが顕彰馬である
エフフォーリアが顕彰馬になるとしたらG1をあと7つは勝つ必要があるだろう
やはり三冠馬というのは別格の存在だと言える
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 20:48:15.37ID:/ULBhNrh0
これはw
コントレイル基地を装ったアンチにしかw
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 20:53:38.80ID:/ULBhNrh0
コントレイルは顕彰馬にならんぞ
古馬1勝でなれるほど顕彰馬は安くない
間違い無く無理
可能性があるとしたら種牡馬成績の上乗せのみ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 21:17:55.36ID:NVYpMyC30
コントレイルはガリレオタイプだからな
種牡馬になって父ディープすら超える結果残すと思う
東スポ杯の結果から2歳時最高水準の能力有って4歳JCでも勝てるくらい衰えない
血統も近親にエッセンシャルクオリティ出てるので血統も申し分ない
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/09(日) 21:18:51.62ID:3Eq8WDgP0
中山金杯◎スカーフェイス 複勝一点的中 www
シンザン記念◎マテンロウオリオン 複勝一点的中www


熱唱問題チャンネルwwwwwwwwwwwwwwww


シンザン記念予想 マテンロウオリオンぶち込み予告
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!



フェアリーステークス予想
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!

wwwwwwwwwwwwwwww


ぶち込み予告
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!





https://youtube.com/watch?v=geVfGRhsQbo

キタギマ凄すぎてワロタwwwwwwwwwwwwww
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 07:00:00.60ID:665sdeZo0
アラブ、短距離専門、海外レース挑戦、故障
懸賞馬に選ばれた馬は上記の条件に入らない馬はシンザン以降全て有馬記念を引退レースにしている
正確にはタケシバオーは故障ではないが、海外遠征の疲労が重く馬房で転倒するレベルであった為そのまま引退となった
ウォッカですら有馬記念で引退する予定をしていたが、JCでのレース中鼻出血発症により規定で出走できなかった
その結果引退を撤回したのだが、ドバイWC前哨戦として選んだ次走、ドバイでのレース中に再び鼻出血発症、現役を断念する形で引退となった

やはり過去の懸賞馬と比較するとコントレイルの軌跡はあまりに情けなすぎる
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 15:14:35.25ID:apbuHxLp0
>>72
そりゃオルフェーヴルはジェンティルドンナに直接対決で負けてるし(タックルとか色々あったけど)、ロードカナロアは香港スプリントで2連覇して他にもG1勝ってるからな。凱旋門賞の価値が落ちたのではなく他が凄かったと考えるべき。
三冠はともかく凱旋門賞の価値はそこまで下がってないと思うよ。三冠もコントレイルが悪い意味で特殊な例だっただけだと思うし。
0108クラタ
垢版 |
2022/01/10(月) 15:23:26.91ID:dcb4k8XBO
>>1

もはや、おまえの時代は終わったんだ!

さっさと競馬場の化石になれ!
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 18:41:01.98ID:4SZ1Yslp0
50年といえば
これはなかなか大変な事ですよ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 19:06:14.95ID:FfPkV6gt0
阿保。
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 19:52:10.94ID:zknjRDto0
マジかよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況