X



トップページ競馬
330コメント89KB

「ブラストワンピースはなぜ種牡馬になれなかったのか? 」ヤフーニュースに載ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 08:45:17.36ID:GU2UZEhU0
G1勝っても種牡馬になれないなら
競馬って何のためにやってるんだろうな
しょせんギャンブルなのか?
虚しいね
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 08:53:19.21ID:/UvxKsLh0
有馬記念勝っても駄目め
ダービー勝っても死ぬまで走らされる
なんか切ないね
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 08:53:41.47ID:dKTk7ZnE0
ブラストワンピース「親ガチャ失敗した」
シルバーステート「親ガチャ大当たり」
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 08:56:34.74ID:xbHOmTZp0
走ってないとすぐ体重が1トンとかになってとてもじゃないけど肌馬が壊されちゃう
って判断だと思ってる
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 08:57:14.98ID:KYY318M60
生産界がハービンジャーにサンデーうすめ液以上のことを求めてなかった
サンデー系肌にはつけれる3歳で瞬発力見せたのにチャンスあげてくれよ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 08:59:18.52ID:+0dLdd5b0
キモ添が責任感じてるようだけど思う上がるのもいい加減にしてほしい
カレンブーケにGIをプレゼントしたいだの完全勘違いしている

これはGIでペースが早くなり前が総崩れのところを大外ぶん回しで勝つしか芸がない
つまり常に他力本願、ハマるのを待つだけ
展開読んだり馬群縫うことなんて到底できないくせに勘違いしないでほしい
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:00:14.22ID:kQO79XFB0
種牡馬需要ある馬なら早くに引退する
5歳以降も現役な馬は期待されてない馬
期待される馬は4歳までで引退する
5歳以降も現役は二流の証明
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:03:10.22ID:zYBozxlz0
アホみたいにサンデーxキンカメを作りすぎた弊害の被害者ってだけでしょ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:04:12.83ID:fkGEQYIX0
ハービンジャーの種牡馬価値自体も下げたよな
ハービンジャー産駒幾ら買っても後継種牡馬の目はないってことだもん
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:17:02.74ID:JY+gmCaF0
有馬じゃなくてJCなら50万くらいで種牡馬入りできたか?いや要らんか
能力的にも血統的にも魅力がなさすぎた
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:24:55.23ID:kQO79XFB0
>>21
コントレイルは4歳で引退したしエフフォーリアも4歳で引退するよ
サートゥルもデュラメンテも4歳引退だし
価値のある馬は1年でも早く引退させて種付け料で稼ぐ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:25:09.85ID:ogw/lYSX0
ブラワンというかハービンジャー全般だけど、わりと早熟だよな
悪いことでもないけど晩年に酷い成績だと弱く感じからアカンわ
しかもG1一つじゃ話にならんだろ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:30:01.85ID:xO3MS+f20
有馬ったって使い分けの成果じゃん
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:30:31.86ID:t+BJd1Lr0
アルカセットやワークフォースやチチカスの死体の上にハービンがいるのに…
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:32:31.05ID:JY+gmCaF0
>>26
コントは個人馬主だしドゥラは怪我もあったでしょ
まぁサートゥルはボロが出る前に避難させた感じあるからエフも春連敗したら蹄がどうこうで引退するかもね
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:37:46.84ID:zCTpFqLe0
>>27
ブラワンはともかくペルシは晩年でもかなり頑張ってたぞ
札幌洋芝はハービンとクロフネがすごく合うんだよな
ノームコアなんかまさにそうだった
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:38:08.42ID:zYBozxlz0
でもG1 1勝、G2&G3を2勝ずつで1800〜2500mでの実績、2000mも2勝
3歳で重賞3勝うち古馬混合2勝しておりクラシック馬を出す下地は十分ある

普通に考えたら十分に種牡馬になれる
なれないとしたらサンデーもキンカメも持ってて日本の肌馬との配合は厳しいから
それこそ欧州や南半球が買ってくれないなら中国や韓国に打診してみろよって血統
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:40:29.26ID:03QSV3Rn0
>>26
どっちも少なくとも建前上故障引退だし
エフフォーリアは怪我しなければ5歳までやるだろ

春走ってダメそうなら嘘故障使うかもしれんが
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:51:28.93ID:hAiv17je0
>>35
クラブ公式を信用するなら一応様々な模索はしたらしいで
で、結局たどり着いた答えが「この馬にはニーズがない」だったんじゃ?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 09:58:08.56ID:IA+vgrAa0
どこ勝とうが無理
血統も競争成績も上のペルシアンが乗馬なんだから豚なんて論外
ハービンジャーには薄め液以上の価値はないというだけ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:00:29.58ID:s8lTDgt80
有馬はなぁ
中山2500の影響でスタミナ寄りになるから種牡馬需要はな
JCや秋天だったらギリギリ種牡馬にはなったかもしれん
とは言え激安い半分乗馬みたいなもんだろうが
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:02:09.73ID:YYz4NqP80
>>41
競走成績は圧倒的にブラストが上だわ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:07:52.76ID:Qmj7ohIQ0
>>25
種牡馬価値は血統重視だからなね
サンデーサイレンスなんてあの成績でも母系が悪いってだけで
アメリカじゃ種牡馬の価値あるのとまで言われてたし
そう言った意味だと日本はまだマシ、同じく母系が微妙なコントレイルも大人気だし
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:17:16.47ID:ajTAQYeb0
洋芝のG1ないのが良くないね
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:23:36.89ID:5OU0TLc30
遺伝子検査でダメならダメだとわかっているかもしれんが
ゴールドアリュールの甥のペルシアンナイトはダート試してほしかった
ダートで走れば地方でつぶしが利く種牡馬扱いになったかもしれない
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:24:13.57ID:kbUCktUz0
大竹でここまで走ったってことは能力は相当なもの

インディチャンプ、レイデオロ、シュヴァルグラン、ミッキーロケット、キセキ、
サトノダイヤモンド、フィエールマン、ワグネリアン、ペルシアンナイト、マカヒキ、

これだけのG1馬に先着してるんだから
種付け料50万で優駿でもレックスでもどっかで養ってもらえばよかったのにな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:26:54.89ID:o93d0fVF0
1文字変えると『ブラスケワンピース』になって卑猥だから
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:33:32.03ID:o93d0fVF0
お前のとーちゃんブラ透けワンピースだー
この変態めー

ってあだ名もスケスケワンピースになり幼少期に他の馬たちにいじめられる
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:35:22.10ID:MnYSwz/I0
有馬記念も今や春天菊花賞と同じ長距離のクズG1だからな
年末ファン投票補正で延命してるけど
東京2400も高速トランポリンやめたらみんな出なくなる
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:38:15.14ID:CeHpbz1e0
日本の競馬界の価値観が 府中>中山 だから仕方ない
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:40:37.73ID:l2iLumgR0
心房細動で競走中止になった影響はある?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:41:21.48ID:8hfE5RYg0
>>1
馬主が鶴田鈴子なら種牡馬にしただろうが
何の思い入れもないシルクレーシングにとっては金になるかならないか
金になる法を選択するに決まっている
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:42:54.02ID:h/We/emq0
馬格って遺伝するからな
なかなか仕上げ切れない超巨体馬を量産する恐れがある以上仕方ないのよ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:44:59.14ID:hAiv17je0
無償譲渡でもいいから種牡馬にして欲しかったみたいな声も散見されるけど
繋養費用とか踏まえたらタダでもいらないってのが生産者サイドの本音なんやろうな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:45:10.89ID:8hfE5RYg0
>>3
昔コガネタイフウっていうG1馬が居てな
当時としてはまあまあの良血馬で兄馬二頭はG1を勝てなかったが種牡馬入りしたんだよ
この兄馬二頭は種牡馬として人気が出なかった、
その結果G1を勝ったコガネタイフウだけはそのまま食肉にされてしまうと言う悲劇が起こってしまったんだとよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:45:55.66ID:PEXy9QGM0
サンデーなんて米からは見捨てられて
日本に来て大成功やろ
ブラストも一回試しに種馬にさせたら?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:46:12.05ID:RxiqC2Fo0
トルコも欲しがらないか
人気せずすぐに消えるにしても機会を与えられないのは可哀想な気がするな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:49:10.74ID:PEXy9QGM0
繁殖セールのおまけで
種牡馬セールでも一緒にやれよ
海外にも告知して・・・
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:49:48.96ID:fCEN2RDq0
もうセールでハービンジャー牡馬買うやついなくなるだろ社台はバカなのか?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:54:36.58ID:xbHOmTZp0
ハービンジャーで一番稼いでるのブラストワンピースなのにな
次点ペルシアンナイト
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:55:19.67ID:GnlGbf4A0
キンカメサンデー持ちの牡には辛い世の中だよな。
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:57:46.82ID:kbUCktUz0
キンカメはともかくサンデーは×5だから
そこは問題とはならない
400kgそこそこの小さい繁殖の初仔対策として
それなりに需要あったんじゃないか
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:57:57.36ID:imM+CrwG0
牡馬のワンツーが種牡馬になれない時点で父系で血を残すのは絶望的だな
ニシノデイジーあたりで馬主のお情けに期待するしかなさそう
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:58:50.92ID:U874Ixyr0
トルコにでも売ってやれ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 10:59:31.51ID:g7TVn/oo0
種牡馬入りに耐えられない程の何か体質的にどこか問題あるんじゃないかな
心房細動起こしてからずいぶん休養してたし
復帰後も2戦しか出来ないで引退になったのも無理出来ない体なんじゃないの?
例えば心臓に負担かけられないとかさ
同じく心房細動起こしたステイフーリッシュなんか
すぐ復帰したし、そのあともたびたびレースで走ってるじゃん
その事から見ても体質的にブラストワンピースは弱いんじゃないの
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:04:09.82ID:cmSaw42N0
ブラストがノーザンファームが思った以上に走っただけ
種牡馬として残したいくらいの馬なら最初からシルクに振り分けない
イクイノックスも…
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:05:14.61ID:8hfE5RYg0
>>79
乗馬より金になるのか?
ブラストワンピースがいるだけで乗馬客がどれだけ増えると思っている?
アグネスフライト集客力を知らねえの?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:07:45.19ID:1OfHtyfd0
サンデー系キンカメ系ロベルト系で行く意志を感じるわ
それ以外の傍流はあくまで牝馬の薄め液としてしか必要としない
ハービンジャーって近年の輸入種牡馬では大成功で、芝中距離で頑張った唯一の馬といっていいのにな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:08:34.58ID:xbHOmTZp0
でもまあたしかにブラストワンピース乗れるなら乗ってみたいよな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:09:06.56ID:WW9nEhWf0
日高なら種牡馬なれたんじゃねーの
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:10:35.77ID:jY8uQGBV0
結果出せば繁殖集まるみたいなアホな事言う奴いるけど
そもそも血統悪いと判断された馬は結果出しても種馬にすらなれないというね
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:13:59.99ID:ogw/lYSX0
四歳で有馬記念勝ってたらなぁ三歳の斤量生かして勝ったと思われないで済んだのに日高どころか青森や九州でも需要ないのはガチで馬産地から要らない子扱いされてるんだろうな日高はハービンジャー本人つければいいけど遠い青森や九州ではハービンジャー需要無しということだもんな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:17:43.86ID:xbHOmTZp0
中山で誘導馬になってくれたらちょくちょく会いに行ったのに
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:19:49.57ID:5Jtfk1/Y0
乗馬にするくらいなら譲渡で個人経営が引き取ってプライベート種馬にしようとすると
ノーザンは断るんやろか
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:20:19.12ID:5OU0TLc30
>>85
あとはディープ系の相性がよくてダートも走れるストームキャット系かな
日本出走馬だとアジアエクスプレスやミスターメロディ
輸入種牡馬だとブリモル、ドレフォンにエスケンデレヤ
とはいえこれも薄め液にしかならなそう
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:21:29.71ID:m65zhmKd0
ノーザンが残したくないんだろうな
成功されても困るから他所に出すのすら嫌という
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:23:05.11ID:h03/uENv0
3歳有馬で引退してたら種牡馬入りできてたんかね
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:25:45.98ID:rDU+e+li0
需要があるなら社台入りしてるだろうし
一応は他に当たって種牡馬入りを模索はしてたんだろうが纏まらなくて需要なしと判断されたのだろう
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:31:03.33ID:9Z/rHqWO0
池添が糞騎乗したダービー、菊、大阪杯のどれか一つでも勝てていればな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:31:16.96ID:opG17C1G0
>>69
エポカドーロはクラブがケツ持っただけだぞ
初年度50万で52頭ってことは受胎して実際に種付け料を払ったのは四十数頭=2000万ちょいしか収入がない
これだと各種の経費を払ってトントンかやや赤字
初年度でこれでは2年目以降の赤字は確実
その赤字をヒダカ・ブリーダーズ・ユニオンがクラブ唯一のクラシックホースってことで被る保証をしたから種牡馬になれた

社台系のクラブはそこまではしないってだけ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:33:17.34ID:RZgIdHna0
デブすぎて脚の負担に負担がかかりすぎる→絞りきれない→レースで凡走→疲労でしばらく動けない→食いすぎてデブる
晩年はこの悪循環だった
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:33:41.04ID:9DOAfUfU0
>>21
何百口もあるクラブは難しいけど
サンデーRのような口数少ないクラブは会員の多数決で引退時期を決められてもいいかも
3歳でGl2勝くらいして高値で売り抜けるとか
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:44:39.59ID:/D9ofjbH0
トレース問題下にワンピースで種牡馬とかハードル高い
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 11:46:13.79ID:cy88j7lu0
所詮ハービンジャー産駒ならこんなもの
せめて母父がキンカメでなくそこらのマイナー血統だったら
薄め液用の種牡馬として使えたんだろうけど
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:00:07.26ID:l9hxq3Ku0
この馬については、血統じゃなくて
単に大きすぎる馬体のせい

それくらい分からんのかね・・・
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:02:18.26ID:XLWol/pU0
ハービンジャーの血を残したいって人がいないからや
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:04:01.44ID:bWDSbW3T0
>>106
自分が関わってる馬が走ってるの見るのが好きで一口やってるのに、投機目的のやつのせいですぐ引退になるほうがいいとか頭おかしいのかお前
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:10:52.24ID:wHYV+rDn0
>>71
需要がないのに種牡馬にしろとか言ってるお前が馬鹿だろ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:12:25.04ID:wHYV+rDn0
>>98
成功されても困るのになんでワールドエースやらインディチャンプやらなんやら出してるの知的障害くん
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:15:15.60ID:l1iWwZX60
グダグダ言ってっけど
もうタマ取られてんじゃね
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:21:31.10ID:mzyJy5r40
種牡馬になれないからハービン産駒は売れなくなるとか言ってる奴はアホか
個人馬主ならこの成績なら種牡馬にするわ
クラブ馬はケツ持ちする奴がいないから種牡馬になるハードルが高いんだわ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:30:09.12ID:AUeArCEd0
こいつ勝つときは上がり35秒台だしな
瞬発力勝負に弱い馬が種牡馬入りできないのは仕方ない
府中実績だけの馬はバカされるけどこれはマストなんだよ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:36:37.08ID:AOXxGCDN0
アンライバルドとかサンデーRの馬でも種牡馬になってるやん
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:39:00.24ID:Id/TSiWw0
イメージの問題だから、あと1個取っても生産サイド困らせるだけじゃね
なんのサポートもない種牡馬ってのも辛いだけだろ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:44:22.91ID:AOXxGCDN0
しかしおもんない記事だな
ただの素人の妄想やん
実際に馬産地に取材しに行くとかしろよw
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:47:11.10ID:+T3F7a9L0
>>127
それならダノンプレミアムのが付けたい
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:47:19.48ID:eEmPFgj30
実績が有馬記念だけ
兄弟に活躍した馬もいない
そりゃ種牡馬にはなれんだろ
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:49:25.00ID:5OU0TLc30
ダート需要を考えたらますますペルシアンナイトのほうがもったいないんだよね
2歳から3歳まで早くから使えて、大きな故障もないし、母はゴールドアリュールの全妹だし
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:52:17.34ID:8fs0j6so0
3歳4歳時に新潟記念、目黒記念あたり使ってる時点で将来種牡馬として期待されるような馬の使われ方ではないよなぁ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:53:31.14ID:rWv9+asH0
エイシンフラッシュも秋天勝って、これで種牡馬になれるって照哉氏が言ってたし、
ロゴタイプも安田勝った時、同じ事照哉さんが言ってた 余程の血統か勝てないのが多いとそうなるのかな、それと人間側の思惑がある馬じゃないと
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 12:54:25.76ID:S6TiWHi70
>>65
田原が勝たせた馬だな
まあ..
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:06:16.67ID:08/Hc4C10
人間でも馬でもデブはダメって事だろ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:07:13.92ID:JmcUPu9d0
血統がサートゥルとかレイデオロだったら種牡馬入りできてるでしょ
後はノーザンと社台グループが父系としてのハービンジャーに価値を感じてない

よって親ガチャ失敗としか
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:13:33.36ID:oLji9lYf0
イギリスからしたら自国の名馬を買って行ったくせにG1馬出しても乗馬にされたら溜まったもんじゃないよな。キングジョージ11馬身とかボリクリの有馬みたいなもんやろ。ボリクリにそんなことされたら耐えられんわ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:17:48.28ID:08/Hc4C10
人間でも馬でもデブはダメって事だろ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:25:03.35ID:+rnl7eLT0
牡馬だと予後不良のテンポイント以来だからな
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:26:00.53ID:+rnl7eLT0
>>140
金を積んで欧州のレベルを下げる社台SS百年の計やぞ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:28:51.37ID:+UtXnV0E0
いい加減、有馬記念は2200、菊花賞・春天皇賞2400にしたら?
種牡馬選定にならんGI勝って乗馬になる悲惨な馬増えるなら
距離短縮したほうがマシでしょ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:40:16.67ID:96O2mnig0
ハービンジャーでも国内G1無双できるレベルなら普通に需要あるよ
サンデーキンカメの血が入ってなければなお良し
この馬には実績も血統も足りな過ぎる
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:41:59.18ID:vMTrVenz0
>>151
G1では一回しか馬券に絡んだことないしな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:47:18.33ID:96O2mnig0
ハービンジャーはダートが空っ下手だから日高方面の需要も望めないのよな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:47:47.02ID:jKj9OB830
ブラストニャンピース
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:57:54.94ID:T+wV1odn0
>>150
お前絶対レース見てないよなw
橋下徹みたいに口先だけで全部やめればいいと言うオッサン
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 13:59:07.19ID:7Mx8+5wk0
マカヒキも記事になりそう
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:10:09.40ID:fVBt2YQt0
クラブ馬はG1を2勝したらなれるから馬が悪いだけなんじゃ
G1を1勝だけプラス早枯れっていかんでしょ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:15:00.02ID:7Mx8+5wk0
馬主ガチャ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:16:44.53ID:fVBt2YQt0
クラブ馬の基準
良血ならG1を1勝
それ以外なら2勝
結論は個人馬主ならよかったね
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:23:09.33ID:rwJTsjQv0
ハービンジャー産駒の種牡馬が今の所アグニシャイン?
外野が騒いでいるだけで、
存在しないハービンジャーファン応援しなさそう
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:24:06.53ID:GwryWvAx0
ここで偉そうにふいてるやつも
いざ自分が生産者にまわって貴重な牝馬になにつけますかとなったら選択肢になんかしねえだろうな
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:24:24.25ID:njj22oQJ0
アルアインもレイデオロもサートゥルでさえもG1は二つ勝ってる
ブラストは早熟でも晩成でもない長く活躍もしてない単なる3歳有馬だけの一発屋
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:32:33.70ID:NZK+WGb40
初の有馬記念勝ち馬乗馬行きブラストワンピース
初の日本ダービー勝ち馬乗馬行きマカヒキ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:37:38.30ID:njj22oQJ0
残念ながら比較するならマツリダゴッホやゴールドアクターだが中山ならそれらよりは弱そうというなんともこれという強味が無い馬
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:47:39.60ID:RhomelAt0
>>175
現行の条件が種牡馬選定レースじゃ無くしてるわけで
名レース製造機の中山2000mなら種牡馬価値も上がるしレースレベルも上がるでしょ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:52:14.48ID:XzAORASd0
この場合、ダービー、菊花賞、有馬でも種馬になれなさそうな感じはある
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 14:53:42.27ID:0Zuotjkm0
ブラストワンピースは有馬記念馬初の引退即乗馬落ちって書いてたけど、同期のダービー馬ワグネリアンがもし生きてたら、ダービー馬初の引退即乗馬落ちになってただろうな
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 15:12:17.58ID:1KBmhM970
実質ダービー馬なのになぜ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 15:17:11.60ID:bCL06VbR0
>>148
無意味だろ
種牡馬になれる馬には限りがあるんだから
レース距離縮めても変わらんよ、つーか似たような距離のレースしかないとそこに特化した馬ばかり残るから余計種牡馬になれるやつは減ると思う
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 15:22:36.27ID:zNMJMoW60
そもそもマイルでもショウワモダンやペルシアンナイトみたいにGI勝っても種牡馬になれないのが出てるしな
距離がどうのって問題では無いわ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 15:23:33.60ID:nCTLAAYr0
血統的にハービン2世に全く需要がないのプラス
巨漢と体質の弱さだろ
体格と体質て結構遺伝するから似たような産駒が出てきたら競走馬としてデビューさせるの手間かかる
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 15:24:57.93ID:G2Yufr7T0
スピリッツミノル
種牡馬入するも1世代だけ種付けして去勢乗馬というよくわからないやつ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 15:44:06.53ID:b8IfeeqY0
騒がれたけどこの馬の成績振り返ってみると
G1に挑戦して3着以上に来たの勝った有馬だけで掲示板圏まで拡大してもクラシックの4、5着のみ
冷静に考えたら普通に能力怪しい馬だと思う
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 15:49:39.19ID:KliXzYvT0
有馬クソっていうけど
日本競馬史上親子4代G1制覇してるは
有馬鬼のグラス系なんだよな(´・ω・`)
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 15:55:16.01ID:13biT/tf0
タイトル数がどうとかゲームの世界みたいな考え方だな
単純に虚弱デブの遺伝子なんか入れたくないってイメージの方がデカいだろ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 16:05:16.87ID:jmcgE51G0
種付け相手が限られるから繁殖入りできたとしても先は見えてる
個人馬主なら普通に種牡馬入りしてた
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 16:09:21.65ID:CRpwfngD0
ノーザンの飼い殺し 以上 ステイゴールドの二の舞回避のための飼い殺し
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 16:11:57.48ID:lj/vGU+90
>>183
コントは親父が死んでたのがデカいよな
生産界は無冠の三冠馬の後継が早く欲しかったわけで
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 16:13:59.57ID:2PGc5uzt0
ハービンとディープ牝馬が合うみたいだよ
ディープの血が入ってないブラストワンピースはディープ牝馬に最適な種牡馬でしょ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 16:19:40.70ID:CRpwfngD0
ペルシアンナイトとか長く活躍したし
欲しい所あるとと思うんだけどノーザンが出さないんだろうね 飼い殺しよ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 16:24:38.28ID:CRpwfngD0
種牡馬地図はノーザンのやり放題次第か
つまらない世界になったな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 16:25:28.95ID:wHYV+rDn0
>>199
うん、そうだな。ペルシアンナイトの生産牧場すら見れない知的障害はペルシアンナイトに全く関わってないノーザンのせいにするわなwwww
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 16:26:20.54ID:wHYV+rDn0
>>203
うん、そうだな。まずペルシアンナイトの生産牧場見てから言おうな知的障害くん。
ノーザン全く関係ないからなwwww
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 17:28:13.11ID:GwryWvAx0
親父こそ母父シーバード系という希少な血統なんだから
現役のうちに牝馬の血統も非サンデーキンカメのやつで後継ほしいわ
ペルシアンだのこいつにつけるなら親父に回せ
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 17:34:57.55ID:Yk7aUANy0
ゲームじゃあるまいし希少な血とかどうでもいい
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 17:54:06.70ID:mzyJy5r40
ペルシアンがトウカイトリックやショウワモダンみたいに乗馬訓練中に死なないか不安
馬事公苑って安泰って言う奴いるけどこれがあるからな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 18:08:48.42ID:XLWol/pU0
父馬ハービンジャーの評価が高くないからしょうがない
これがアメリカンファラオ産駒とかだったら種牡馬入りしてただろうけど
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 18:12:48.68ID:WIjyq8D+0
何か知らんが変なローテだったなぁ。三歳の時は末脚凄かった
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 18:16:19.26ID:b7bHWXZo0
>>216
アメリカンファラオって失敗評価されてるだろ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 18:37:08.51ID:yoSnk3eI0
2019年
リーディングサイアー 93位(2歳のみ)、1stクロップサイアー 1位

2020年
リーディングサイアー 26位(2〜3歳)

2021年
リーディングサイアー 15位(2〜4歳)

2022年(現時点)
リーディングサイアー 4位(3〜5歳)

失敗評価?
フランケル失敗とか言ってた人と同一人物かな?
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 18:47:16.35ID:qWRnvSgG0
>>218
何故か日本人だけ高評価していて海外でいらない扱いされた馬を種牡馬として買い漁ってる
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 18:47:49.62ID:MxlVZQXG0
エピファやキズナ、モーリス辺りでもネガ要素を必死で探して失敗失敗連呼する奴おるしな
種牡馬ネタはあたおかが多いよ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 18:52:47.03ID:kQO79XFB0
常套句が〇〇に回した繁殖を〇○にやってりゃもっと強い馬つくれたとかいうやつ
競馬板の軍師気取りの言うとおりにしとったら破産やろうなあ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 18:59:28.69ID:RoXufMKY0
ID:wHYV+rDn0 ←規制(無期限)までもう少しだから今の内に暴れておくんだぞ〜
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:03:36.60ID:yh4n5E830
乗馬しながら数頭くらい種付けさせてやればいいのにね
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:06:25.20ID:b7bHWXZo0
>>220
2021年のアメリカンファラオは22位だろ
どちらにせよ期待以下だし失敗だろ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:23:25.55ID:mUcIAUBQ0
全弟に出資した人がデビュー前なのにこいつはもう種牡馬になれないと悟ったのは可哀想
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:34:33.51ID:BVxv+zyI0
一口の奴らどんな気持ち?w
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:40:34.61ID:U9gX8cHU0
俺は関係者だから知ってるけど
ブラストワンピースは体も大きいが
チンコも超巨大
だから牝馬の膣が壊されると判断した
人間も15cm以上はみんな死刑にしたほうがいい
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:44:14.44ID:BVxv+zyI0
ダービーでいちびったこと言うて撃沈してた虎石はなんかコメントしてる?w
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:45:06.32ID:opG17C1G0
>>229
種付け覚えるとオスになって扱いが格段に難しくなるからな

オーナーが自家生産でやるのなら未勝利馬でも種牡馬にできるけど
種牡馬場でやるには多額に費用がかかるのでその費用を自分で稼ぐか誰かが出してくれないと種牡馬にはできない

この大前提が分かっていないバカが多すぎる
種付け料は無料にできても種牡馬は無料ではできない
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:46:21.10ID:jqluQbpk0
ゴールドアリュールの甥っ子のペルシアンナイトはダートでワンチャンありそうな気もするんだけどなあ
母父サンデーってのが忌避されたってのもあるか
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:53:15.01ID:wHYV+rDn0
>>225
お前もな。通報しといたから覚悟しとけ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 19:59:36.11ID:7PAqF+1y0
>>225
反論できないお前も情けない遠吠えすんなよ…
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 20:03:12.32ID:5OU0TLc30
>>236
ツイッターの素人のアカウントによる解説によると、ソダシはダート向きの走り方だけど
ペルシアンナイトはダート向きの走り方じゃないらしい
ダート向きの走り方を覚えたらペルシアンナイトのほうが強かった可能性あったけどね
芝の重賞でそこそこ走れるってなったらダート転向させる気は全くなかったんだろう
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 21:11:32.09ID:yh4n5E830
>>235
人を馬鹿にできるようなやつかおのれごときが
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 21:18:41.52ID:wuVg7vTd0
種牡馬入りさせたかったが社台SSに置くほど重要な馬ではない
とりあえず他の種牡馬施設と交渉したがダメでしたってとこじゃないの?
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 21:26:52.32ID:panHWA0c0
シュネルマイスターとかもう期待されまくりなこと考えると
長めよりは短めが印象いいのは間違いない
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 21:28:52.04ID:glj5a0ZO0
有馬勝って種牡馬になっても結果が良くなく
処分された馬もいる
その母馬の余生は大切にしたくせに
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 22:12:39.94ID:KeaxoBE70
>>243
シュネルマイスターがペルシアンナイトより3歳時の成績良かったか?
そうは思わん、シュネルも4歳クソなら乗馬やろ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 22:17:45.32ID:smoWJhUU0
外国産や持ち込みで日本で走った馬が
期待できない外国から仕入れてきた種牡馬の代わりに
サンデー系以外の貴重な選択肢として社台スタリオンを支えてきたわけだしねえ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 22:20:16.64ID:kQO79XFB0
三流血統はG1 6つも7つも勝つぐらいでようやく並種牡馬程度の待遇
一流血統なら 条件馬でも種馬になれる

生まれの時点でハードルが天地の差なんや
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 22:43:19.66ID:KeaxoBE70
>>248
持ち込みだしそんな予定ならクラブで走るわけないだろ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 22:51:02.66ID:kQO79XFB0
シュネルは今の主流のどれとも交配できるから半端にキンカメ入ってるブラストワンピースとは雲泥の差なんよ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 23:12:01.68ID:9i7bFPXs0
>>254
お前はこれ読もうな

吉田俊介
シュネルはドイツ産馬で「種馬(候補)が欲しくて、サンデーサイレンスの血が入っていない馬と思って日本に連れてきた馬。(3着の)グレナディアガーズもそうですが、いきなり走ってくれてうれしい」と、将来を見込んだ馬の勝利を喜んだ。
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 23:16:50.07ID:O5nhESI40
>>145
リスグラシューは2019ブラストは2018
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/12(土) 23:17:10.34ID:+apgGN1Z0
毎日杯やら新潟記念やら目黒記念やらAJCやら
裏ローテ使いまくりの時点で
ノーザンが種牡馬として全く期待してなかったことわかるだろ
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 00:20:53.40ID:UlY7PyEi0
過去三十年のG1勝利が有馬記念のみの馬

ダイユウサク
シルクジャスティス
マツリダゴッホ
ゴールドアクター


しゃーない
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 00:52:47.06ID:BeUT8wqC0
でも引退後、皆んな大事にされてる
ダイユウサクも長生きしたし
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 01:09:40.41ID:xRA8mxD10
ボンネビルレコードも大井でしっかり誘導馬やってる
ヘタな失敗種牡馬からの行方知れずよりずっといい
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 02:37:02.72ID:wI6m3qYm0
>>261
最近のG1馬は結構幸せな余生を送ってるの多いよね
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 03:06:10.65ID:/LdFemLm0
競走馬としての種牡馬は戦績微妙だし需要ないだろうから
食肉用としての種牡馬なら需要ありそう
子供もブラストワンピースに似て食いしん坊だろうから
ブクブク肥えて肉たくさん取れるだろうしな
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 03:09:58.94ID:gfltXh060
>>251
尚時計のかかる馬場でしかG2以上は勝てない模様
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 03:13:16.45ID:ljTzpMYM0
ハービンジャーでもノームコアにチンコが付いてたら
種牡馬になれてたやろなあ
ブラストワンピースは自身が鈍重ってだけじゃなく
血統的にもキンカメが邪魔くさいうえに
サンデーが奥に入り過ぎちゃって流行りの4×3もできないしで
なんもいいことない
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 03:17:50.73ID:A3V40XV40
ハービンジャーは私が買ってきて
兄はノヴェリスト笑とかイキってたのに
その血を残す気はねーのな

色々オモシロ血統集めてくる兄のほうが好きだわ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 03:29:19.37ID:+Xp7BqLL0
これは逆に地味な個人馬主だったら
形だけでも種牡馬にしてただろうな
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 04:21:35.80ID:YbFVwN4SO
オーストラリアあたりで需要なかったのかね
なんなら現役馬として売ってもよかったのでは、ペルシアンもだけど
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 08:10:30.20ID:Pzkwjci30
関係無いが今日の東京1Rのティーライトニング(ハービンジャー)が4番人気でダート結果出るのかどうか注目
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 08:14:04.79ID:vKMqvort0
アドマイヤマーズとかもあそこで引退する必要なかったし
4歳で毛がなく引退は走らせるより当然お金も入るんだろうな
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 09:22:10.27ID:Pu7DTiEo0
>>279
いつその2頭が屠殺されたんだよ池沼が
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 12:30:09.43ID:WHEIvy550
当て馬にもなれないのか
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 12:36:39.05ID:HLO9dOgU0
ここ最近ハービンジャー産駒の勢いがすごいね(棒)
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 12:38:37.22ID:a7fuupmu0
もしかしたら知的障害でもあったのでは
なら子供とかは残したくないよな
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 13:28:19.54ID:4l0emr/10
ハービンジャーまだ頑張ってるからいらん
サンダースノーが来たからいらん
ロックオブジブラルタルの轍は踏みたくない
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 13:36:14.07ID:isVbDBpp0
大竹じゃなけりゃあと2つくらい勝ててただろ
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 15:49:27.35ID:giVWq5M80
ハービン最後の希望誕生?
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 17:22:07.91ID:6uPZXFbK0
この程度でヤフーニュースになるならマカヒキが引退するときには新聞一面だなw
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 17:55:18.96ID:71gmVZOk0
>>272
ノーザンホースパークの第3厩舎(だっけ?)にいる元競走馬に会いに行くと
本当に大事にされているので、変な種馬場に連れて行かれるよりは
ノーザンホースパークで乗馬の方が幸せのように思える。
デルタブルース、アロンダイト、インティライミ、ジャガーメイル、ダークシャドウ等々。

ただ、新入りが増えてくると馬房確保のために
稀に乗馬クラブ等に売却される馬もいる(年に1頭いるかいないか)ので、
寿命が尽きるまでずっと在厩できる保証はない。
0298名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 18:05:45.73ID:RwrRkkwJ0
897 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる 2022/02/13(日) 09:53:20.22 ID:L8AKO0Mm0
代行レスお願いします

【板名】競馬
【スレ名】「ブラストワンピースはなぜ種牡馬になれなかったのか? 」ヤフーニュースに載ってしまう
【スレのURL】https://itest.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1644622850/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
同じ3歳で有馬記念を優勝した
おちんちんと走法や馬体が激似だが
エフフォーはブラストと違って皐月賞を優勝してるからな

斤量念だけでは無理
クラシッ優勝
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 18:41:24.83ID:FEqOIKSb0
デルタブルース、アロンダイト、インティライミ、ジャガーメイル、ダークシャドウが種牡馬になれなかったのは生殖能力がなかったのだ。
ブラストもペルシアンナイトもおそらく生殖能力がないのだろうか?
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 21:36:58.94ID:Io9V9H2D0
中山2500なんて勝っても意味無いに決まってるやん
オルフェーヴルですら微妙なのに
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 21:41:06.95ID:EB1t6T/20
吉田一族は競馬界から撤退しろよ
大レースを勝った馬を種馬にしないなら、何故この血を導入したのか

ただ自分らの馬が売れればいいと思ってるのだろう
金になるなら別に馬じゃなく、車でもいい
物と同じ感覚。
奴らはただのビジネスマンでホースマンではない

こいつらが日本競馬を牛耳っている限り、昔のような隆盛は二度とこない
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/13(日) 23:00:52.91ID:71gmVZOk0
>>303
マーケットブリーダーは売れる馬を作るのが仕事。
その辺は千代田牧場の飯田社長もつい最近メディアのインタビューで答えているので
ノーザンだろうが日高の牧場だろうが関係ない。

そもそも今回は放牧で時間を稼いでまでクラブもノーザンも受け入れてくれるスタッドを
片っ端から探した結果日高も青森も九州もどこも受け入れるとは言ってくれなかったので
諦めて乗馬にするわけだから責任はない。

ノスタルジーに浸ってばかりじゃ生産者のレベルは上がらないんだが、そこは理解してるか?
内にしか目を向けられないなら>>303は競馬から足を洗った方がいいんじゃないの?
だいたいどんぐりの背比べが理想とか競争原理を真っ向から否定していて話にならないんだが。
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 00:06:11.05ID:8dhippdT0
ノーザンが地方に本腰入れたはいいけど零細まで潰す事態になればそれが終わりの始まり
客商売だからそこまではしないだろうけどね
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 00:14:34.10ID:VVHlbt3L0
クラシック全く通用せず55kgの有馬以外GTで馬券にすら絡めてない一発屋がこんな評価されてるのが異常だわ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 00:17:30.29ID:VVHlbt3L0
この成績と血統で種牡馬になれると思うほうがおかしいレベルだわwwwwww
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 00:20:51.32ID:8dhippdT0
種牡馬になれそうもないからと、無理使いして見舞金で会員に還元する真似はしなかった
シルクもそこまで非道じゃなくてよかったわ
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 00:39:54.07ID:VxB3YIV00
>>19
中央ダートを廃止したらターフがボロボロになって時計が出ない競馬になるよ
その方が欧州で勝てる馬の育成になるから良いのかも
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 01:02:43.07ID:VxB3YIV00
有馬記念。心房細動が起こらなければもう1勝出来たかも
心房細動が起きるまでは勝てる勢いだったからなぁ
有馬2勝なら種牡馬になれたけど1勝だけでは厳しい
鞍上は翌年、日経賞と有馬記念を勝って中山2500mを
自分の得意にしたからなぁ
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 05:39:47.60ID:Iai44KZw0
>>304
ギャンブルとしても見世物としてもどんぐりの背比べで接戦やる方が面白いからな
自分の立場を理解せず生産者気取りで競争原理とかズレたことを言い出すのはどうかしてる
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 10:01:02.59ID:f/9dH+kX0
ハービンジャー産駒のダート成績は2勝クラスを2勝したのみで3勝クラスでは
掲示板確保した馬すらなし。父親の産駒傾向がそのまま子供に反映するという
ことはないが、どのみち安い種牡馬の最後の需要は地方だけど。ここまでダートが
苦手な産駒の多い馬の子をサンデー、キンカメ内包以前に種牡馬にはしにくい。
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 12:30:13.35ID:C13Ip8El0
茶番カップ
乗馬記念
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 12:43:48.80ID:1NSmOy5E0
こいつはボロボロだから仕方ないがペルシアンナイトは一桁着順には来れるんだから走り続ければいいのに
ゴルアの甥なんだからダートでも走らせてしまえ
池江もアルアインを忌み子扱いしてまで勝たせようとした馬が種牡馬になれなくて悔しくないのか
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 14:35:58.52ID:S85vIuVj0
ノーザンがホースパークに入れないがリリースはしないといえば、どんなG1馬でも商売の邪魔になりそうなのは肉に出来る
0321名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 15:16:30.55ID:Fj82zu7y0
>>44
ノノアルコはほとんど後継種牡馬を
残せずじまいで日本で没した。

カシマウイングも種牡馬にはなったが
ほとんど種付けないままだった。
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 15:16:31.73ID:Fj82zu7y0
>>44
ノノアルコはほとんど後継種牡馬を
残せずじまいで日本で没した。

カシマウイングも種牡馬にはなったが
ほとんど種付けないままだった。
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 15:26:36.51ID:Zjx3DHll0
極端な例えだが
有馬記念の出走馬が、全馬俺だったとして
俺が1着になったとしても種牡馬なんかにはなれんわな
低レベルすぎて勝っても価値がない。

まあGI勝ったからと言って
安易に種牡馬入りさせるってのもどうかと思うし
ハードルは高いほうがいいかと
0324名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 15:30:34.36ID:Fj82zu7y0
スマソ
ミスって連投になった…

むしろブラストは3歳有馬のとき
なんで3番人気にまでなったんだろ?
G1馬でもないのにモズカッチャンより上位人気だったことの方が不可解…。

勝つには勝ったし、馬券も取ったが…。
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 15:36:32.08ID:cJmJCMBG0
実際ブラストワンピース産駒が売れると思うか?
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 15:39:40.36ID:Ezfzd7rv0
あの馬格の馬を種馬にしないのが、馬一流、人三流の日本らしいね。
とりあえず数年は仔の出来を見てみたいけどな。


モーリスみたいなのより遥かによさそうだけど・・・・
意味わからんよな
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 15:44:46.60ID:/p8HxC6V0
>>326
それならお前が買い取って種牡馬としてどこかに預託すれば良いし必要なら肌馬もお前が自分で用意すれば良い
早く連絡入れてこいよ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/14(月) 16:31:05.81ID:9a2d0f010
何もしない出来ない底辺の分際で一流とか三流とか言ってるのがクソ笑えるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況