X



トップページ競馬
865コメント249KB

マルシュロレーヌさん、微妙‪w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/27(日) 02:43:42.16ID:3M17k//70
まあようやった方なのかな。ミシュリフ、ケインズも総崩れだし。
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 10:28:50.30ID:s9CjxtV90
テーオー叩いたところでマルシュが強いことにならないぞ
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 10:32:19.67ID:qfas6rHo0
元々テーオーケインズだって国内で圧倒的に強い馬って訳でもなかったからな
マルシュがそれ以下の馬だったってだけであって
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 10:54:35.94ID:s9CjxtV90
マルシュは着外で完敗で弱かった これが事実
テーオーに勝ったから強いじゃなくてマルシュもテーオーも弱かった
それだけの話なのに何をごちゃごちゃ言い訳してんだよ
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 10:56:50.25ID:vieNMOb20
まあそれでいうとマルシュに完敗していた芝馬に負けていた日本の芝馬は更に格下
日本の馬は皆本当は弱いんだから素直に認めないとな
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 10:58:55.97ID:ML8+VwlG0
>>712
根本的な話も何もBCクラシックの話なんてしていないんだが

結局のところマルシュロレーヌはBCディスタフだけの世紀の一発屋という評価で終わったね
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:01:29.04ID:vieNMOb20
>>718
そもそも強いなら勝負になると思っている時点でな
そんな馬ならBCクラシックに出走させているわ
まずそんなことすら碌に理解していないで弱い弱い偉そうに言っている時点で頓珍漢
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:03:27.30ID:s9CjxtV90
>>719
ごちゃごちゃ言い訳するの本当に好きだね
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:03:42.11ID:vieNMOb20
>>720
サウジCの3着馬なんて向こうのアメリカのBCクラシックで勝ち負け出来るトップレベルの馬やで
それと同程度ならとか発言している時点でただのあほ
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:03:44.28ID:2rBsfQL+O
まあ一発屋だろうという大方の見方が当たってたという結果だね
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:07:24.45ID:vieNMOb20
>>724
特に芝馬なんて日本のトップの馬でもミシュリフに完敗する程度の貧弱な馬しかおらんから
凱旋門で手も足も出ないのも偶然と違うからな
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:15:01.74ID:/m2oRdZj0
サウジカップ6着健闘!
エクリプス賞ノミネート偉業!
ダート牝馬にして名馬!

凱旋門賞2着を棒にして
全方位シバいてきたやつらの末路がこれw
0728名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:19:55.31ID:bKj5w40c0
信者「よく頑張った!BCディスタフはフロックじゃないと示せた!やはりJRA賞にふさわしい馬だったのに……」
俺「ふーんじゃあ掲示板に乗るぐらいはしたのかな?」

大 差 の 6 着
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:22:22.31ID:vieNMOb20
BCディスタフはフロックと信じたいおかしな連中がいるだけだろう
BCディスタフまで馬鹿にしていたしダートを完全に舐めている連中があほなだけ
日本馬の現実も認識出来ないとは情けない
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:25:08.89ID:vieNMOb20
>>728
1800m戦でテーオーケインズに大差つけられた雑魚しか国内にはいない
もっと現実を受け止めないと
テーオーケインズがたまたま8着だったのではなくてほぼ国内で無双していたダート馬も似た成績なのに
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:27:59.44ID:CLlA5UL00
なんでこんな駄馬のスレ必死に立て続けてるの?
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:28:53.67ID:bKj5w40c0
>>670
ロジャーバローズ「じゃあディープやオルフェが勝ったレースを勝った俺も忘れる訳ないよなwww」
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:29:00.33ID:ML8+VwlG0
サウジカップ6着なんて贔屓目に見てもドバイWCライブリマウント6着みたいなもんだ
0735名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:31:45.33ID:bKj5w40c0
>>713
日本のG1だって6着以降も結構な金を貰えてるのを知らんのかwww
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:36:19.65ID:bKj5w40c0
>>731
マルシュが平安Sや帝王賞で完敗→適性の問題!実力はBCで示した!サウジ完敗も牝馬にしては頑張った!
テーオーがサウジで完敗→これが実力!現実を受け止めろ!適性?関係ないわ!

何故なのか
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:45:56.15ID:vieNMOb20
>>736
BCディスタフにフロックでなくて勝てる実力がある馬ならサウジCで上位に来て当然と考えているのも
世界中探してもここで必死に叩いている一部の競馬を本当は余り知らない無知なファンだけ
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:46:13.72ID:bKj5w40c0
>>737
誰もそんな事言ってないんだけど頭大丈夫?
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:49:22.06ID:bKj5w40c0
>>738
牡馬相手だと大差の6着だと健闘とか言われるレベルの馬で
大騒ぎしてたのを認めてて草
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:49:54.22ID:vieNMOb20
>>739
負けたのは何かの間違いと思っているからそんな馬鹿なことを書いているんだろう?
もっと何を書いているのか自覚した方がいいよ
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:54:36.53ID:bKj5w40c0
>>741
ガチで意味がわからん 日本語不自由な人か?
マルシュの国内の惨めな完敗が適性のせい扱いで
テーオーの海外での惨めな完敗が適性じゃなくて
実力扱いなのはダブスタじゃないか?と言ってるだけだが

サウジこそが真の実力が問われるとか主張するなら両方雑魚だねで終わりだし
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 11:57:21.23ID:vieNMOb20
>>742
今回の馬場自体は普通にアメリカより日本のダートのが近いからな
実際に時計も日本の時計に近い決着だろう
そんなことすら碌に理解していないで偉そうなこと言っているのか?
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:00:02.23ID:vieNMOb20
>>742
別に何度やろうと2000mだとテーオーケインズのが向いているだろう
それは単に距離適性の問題だから
それもなぜか必死に否定しようとするおかしな連中がしつこく同じ発言繰り返しているのも滑稽な話だな
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:00:34.38ID:bKj5w40c0
>>743
んで俺がいつ「テーオーケインズは単に何かの間違いで本当はサウジCに勝てていたんだ」なんて言ったの?w
日本の馬場に近いならマルシュは牡馬には一生勝てないしBCディスタフは二軍の頂点って事でいいの?w
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:03:13.90ID:bKj5w40c0
>>744
1800のJBCと1900の平安Sも完敗してるじゃんwww
0747名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:03:28.19ID:vieNMOb20
>>745
牡馬に勝てるなら世界一のダート馬になる
そんな牝馬は過去の歴史でも数十年に1頭とかそんなレベルだからな
誰かそんな馬だなんて言っていたか?
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:04:35.84ID:1oi40xNN0
6着と8着で言い争ってる無駄さが
0749名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:05:05.36ID:bKj5w40c0
>>747
牡馬に勝てない二軍の集まりのレースを人気薄勝ちしただけで大騒ぎしてたと認めてて草
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:08:19.20ID:vieNMOb20
>>749
2軍の集まりとか言っている時点で競馬音痴と自慢しているようなものだぞ
人間のスポーツで言えば女は2軍の集まりと馬鹿にしているのとほぼ変わらない
自分の見識の無さをまず疑わないと
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:11:04.46ID:bKj5w40c0
>>750
芝だと普通に牝馬が牡馬に勝ってるじゃんw
マルシュは芝では条件戦しか勝てずに日本では二軍のダート路線に逃げたけどw
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:13:26.21ID:vieNMOb20
>>751
芝とダートの区別もつかない愚か者だという理解がまず足りないな
過去の芝の凱旋門でも牝馬はかなり多くのレースで勝っている
しかしダートのトップレースのBCクラシックとドバイワールドCで合計50年以上は歴史があるけど
過去に勝ったのはゼニヤッタの1回だけじゃないかな
それくらいとんでもなく大きく違うのにその初歩的な違いすら理解出来てないということだから
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:14:03.33ID:CLlA5UL00
クズシュダーバ全く人気も知名度も無くて話題にならなすぎクソワロタ w w w
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:24:48.10ID:HlDzJMyq0
最優秀障害牝馬のコウエイトライに特別賞やれって言ってるようなもんだなw
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:27:33.73ID:9Hy1iEfN0
>>751
こういうバカがいるからたいていマルシュ然りダート牝馬の話題は議論にならない
芝の感覚でダートの牡牝の差を考えるやつがいる限りずっと平行線
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:39:06.35ID:oV8/4qt+0
そもそもマルシュロレーヌやテーオーケインズのこと自体はどうでもよくて単に煽り合いの道具に使いたいだけの奴の声が一番でかいから
ここで真面目に話そうとすること自体不毛
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 12:56:08.04
ディープ基地がテーオーを叩き棒にしてマルシュ叩いてるだけ
最高傑作ラウダシオンが低レベルの芝で大敗したからな…
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:01:51.39ID:5UfEF4bg0
BCデイスタフ1着からのサウジカップ6着
素晴らしい牝馬だな
ロジータ、ホクトベガを超えて日本史上ダート最強牝馬だろう
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:04:31.55ID:CLlA5UL00
なんでこんなクソ弱い知名度も人気もない馬でスレ立てて必死に保守してるの?
他にやることないの?どんだけ人生終わってんだよゴミ w
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:06:38.31ID:CLlA5UL00
なーんの賞ももらえず知名度無し! w
みっともないなほんと w
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:08:21.23ID:ML8+VwlG0
結果が全てだよな

マルシュロレーヌはBCディスタフでジャイキリかましただけのフロック馬だということが証明された

サウジカップ6着なんて着順も着差も惨敗の部類だわ
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:09:26.56ID:CLlA5UL00
一般人からも競馬村からも海外からも全く評価されてない w w
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:09:40.02ID:bKj5w40c0
>>752
反論になってなくて草
芝から逃げて牡馬にも通用しない事実は認めるんでちゅねw
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:18:19.18ID:bKj5w40c0
>>756
つまりダート牝馬路線はダート路線の中で二軍って事でしょ?
負け犬の路線だと信者自ら認めてるのにBCディスタフ勝ちは偉業とか意味わかんねえw
0769名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:22:45.80ID:bKj5w40c0
>>748
でも賞金差が2000万ぐらいあるから違いも意味もあるらしいですよ!
じゃあ帝王賞で7000万差つけられてるじゃねーかって話だけどw
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:24:54.91ID:bKj5w40c0
>>768
つまり海外で三度勝ってレーティングでも上のラヴズとは比較するのもおこがましいのがマルシュとw
0772名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:30:36.32ID:bKj5w40c0
>>771
BCディスタフの方がラヴズのBCフィリー&メアターフより格上とか言ってたじゃんw
去年のレーティングは香港のG1>BCフィリー&メアターフ>100位圏外BCディスタフだったけどw
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:35:00.88ID:bKj5w40c0
>>773
見向きもされてなかったレース勝っただけで自慢してて草
そっからずっと休んでたのに体調崩してたとか言い訳してて更に草
0779名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:36:28.08ID:bKj5w40c0
>>622
やめたれw
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:40:02.74ID:vieNMOb20
>>777
ラッキーライラックの凄さを明確にするのに役に立っていただけの馬だったな
何しろラッキーには子供扱いされて完全に格の違い見せつけられていたしな
0783名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:40:04.40ID:Ho+0opVG0
ダート牝馬日本史上最強馬は確定したね
0785名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:42:25.58ID:bKj5w40c0
>>780
ヴィクトリアダービーとかいう豪州の謎レースも自慢してた社台に褒められたからって喜んでて草
偉大な親父のオルフェは種付料そのままで草 満口になってなくて更に草

>>781
母父ステゴはその何倍も終わってるじゃんwwwwwwwwwwww
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:44:28.76ID:bKj5w40c0
>>782
ラッキーライラック?ああスロ専でクロノに宝塚と有馬で軽く捻られてた馬の事ねw
子供扱いされてたのにアーモンドアイのライバル面してた馬でもあるなw
0791名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:46:22.71ID:vieNMOb20
>>786
ノーザンも古馬になってから一度もラッキーはアーモンドに無理やり避けてぶつけなかっただろう
アーモンドが負けるリスクを理解していたから
最後の年でも大阪杯に勝った後普通は適性的に本来はヴィクトリアマイル→安田記念の馬だからな
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:47:50.90ID:1MQhKQYL0
勝ち負けにも関係ない6着と8着で粘着してるのきもいな
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:48:15.19ID:bKj5w40c0
>>787
牡馬には全く通用しない自称世界一さんw
世界一の根拠は人気薄で前崩れのレースをハナ差で1回勝った事w
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:51:52.75ID:vieNMOb20
>>793
それも残念だったな
せめてテーオーケインズが先着していたら牡馬にとアピール出来ただろうに
今となってはそれも浅はかな願望
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:52:21.98ID:bKj5w40c0
>>789
母父なっても無意味なディープ BMSリーディング 20年5位 21年2位 22年2位(暫定)
参考 ステイゴールド 20年55位 21年44位 22年60位(暫定)

うーんこれはラッキーの方が期待できるw
0798名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:54:29.09ID:bKj5w40c0
>>796
帝王賞で2秒ぶっちぎられたのはノーカン!
サウジで1馬身ぐらい先着()したのはカウント!
他の牡馬に負けた?テーオーには勝ったからいいの!

流石世界一の牝馬w志が高いw
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:57:01.40ID:vieNMOb20
>>798
帝王賞は距離も馬場もあっていなかったの証明しただろう
1800mの日本のダートに近いサウジCのダート戦で大将格の馬にきちんと先着はしているので
テーオーケインズがマルシュが追走出来るペースで追走に苦労したのは実力の問題だろう
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:57:40.38ID:yNNRmASS0
>>791
桜花賞でアーモンドにノーステッキで負けたのに勝てるわけないやん
0801名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 13:58:47.53ID:vieNMOb20
>>798
1800mのチャンピンズCでテーオーケインズにちぎられた他の馬は世界のトップレースでは更に難しい
それくらい理解せんと
毎年のようにダートで無双していた牡馬が同じような着順になっているのが偶然とでも思っているのか?
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:00:14.43ID:bKj5w40c0
>>799
1900の平安Sでも完敗ですけどw
1800のJBCレディスクラシクでも完敗ですけどw
体調が悪かった?wこいついっつも体調崩してるなw虚弱かw
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:00:30.45ID:vieNMOb20
>>800
そりゃあ石橋を乗せてルメールと勝負していたからな
騎手のハンディだけでどれだけラッキーライラックが現役の時に無駄に負けていると思っているの
秋に復活とかアナウンサーが言っていたけど春も馬自体は普通の調子で走っていたからな
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:02:48.34ID:vieNMOb20
>>803
君単なる何も馬の事を知らないもぐりやろう
JBCの時は普通に本当に調子落ちやで
実際その時負けた馬に別のレースで完勝しているやろう
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:04:14.22ID:yNNRmASS0
>>804
アーモンドに石橋乗せたとしても大外回すだけでラッキーに勝てるぞ
ノーステッキでの完敗まで騎手のせいには出来ん
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:05:45.47ID:vieNMOb20
>>806
石橋はそもそも馬をまっすぐ追えないから
オークスで派手に直線だけで前も横も空いていて3回も大きく蛇行しているからな
ルメールと比較にすらならないレベル
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:06:09.12ID:bKj5w40c0
>>804
桜花賞の時のルメールなんて後ろから外回してただけじゃんw
つーかそれだと2歳G1以外は外人パワーでしか勝てないのがラッキーになるけどw
唯一の牡馬相手のG1勝ちも大外枠と北村のハンデ付きのクロノにかろうじて勝っただけw
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:06:17.88ID:ML8+VwlG0
>>798
そんなタラレバをいくつも重ねるより素直にBCディスタフがフロックという1点を認めるだけのほうがスムーズなのにw
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:06:37.67ID:ne/z4NNM0
全く関係ないラッキーライラックとかまで広げていつまでやってるんだか基地は
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:08:40.49ID:yNNRmASS0
米国ダートの適性があったというだけの話しなんだけどな
日本のダートだと牝馬としては強いなくらい
まあソダシとかそのへん
0813名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:09:19.99ID:bKj5w40c0
>>809
いやいや牡馬には通用しないダート牝馬の集まりのレースをギリギリ勝った事は認めてますよw
0814名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/28(月) 14:10:08.38ID:yNNRmASS0
米国ダートなら牡馬含めでも強い
日本のダートならせいぜいソダシ程度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況