X



トップページ競馬
1002コメント250KB
ディープボンド微妙じゃね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:43:06.25ID:Ne3pRPx/0
>>849
フォア賞は後半だけの競馬で
それ以外は助走みたいなものだからなあ
これだけ溜めればディープボンドでも3F、4Fは脚を使えるんだろう
さすがにね
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:45:02.76ID:5BbTekpe0
>>851
阪神大賞典もそんな感じだったしラストロンスパになったからこそボンドの脚が生きたようなもんだけど
この2レース見てもボンドが長く脚を使うタイプだったわからないのはさすがに…ね
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:45:25.89ID:Ne3pRPx/0
ステイヤーだったらコーナーから仕掛けて
スピードに乗って直線へという競馬ができないと
ディープボンドは負荷のある馬場になるか
オーバーペースで他の馬が最後にスピードに乗れない展開にならないと
というところかなあ
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:47:15.83ID:Ne3pRPx/0
長く脚を使うってのはスピードに乗り続けることだからねえ
ディープボンドはバテてはいないが
短く脚を使っては休み短く脚を使っては休みなんだよ
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:47:21.22ID:SesL2b8i0
3勝クラスに3/4馬身で強いと褒めてもらえる馬ディープボンド最強すぎるな
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:47:35.44ID:5BbTekpe0
>>853
いやコーナーから仕掛けてスピードに乗って直線へと言うあんたの注文通りの競馬をまさに阪神大賞典でやってみせた訳なんだけど
何を見てたの?
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:49:13.42ID:IjZKYmlw0
案外身体の伸びはないし腹袋も厚いし
ズブズブで騎手にメチャクチャ追わせるとことか
馬体的にも性質的にもヒシミラクルに近い感覚かな

和田クンは走って心肺機能鍛えとかなアカンわw
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:49:18.38ID:jrwg+0bB0
去年の5馬身はどうした
今年も本番負けそうだな
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:50:15.65ID:5BbTekpe0
>>854
勘違いしてるみたいだからはっきり言っておくけど直線に入ってボンドの脚が一瞬鈍ったように見えたのは他の馬にスイッチが入ったからそこで相対的にボンドと同じ速さで走れてたからなんだけど
そこから最後まで落ちなかったのがボンドで一瞬で脚が切れたのが他の馬だぞ
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:53:47.49ID:MkWCLMDA0
流石にこのメンバーに負けてたらG1じゃ話にならないから勝って良かったけど確かに微妙だったな
なんだろうなこの地味な感じ
スタミナありそうなんだけどそこまででもなさそうだし
パワーありそうでそこまででもなさそうだし
持続力ありそうでそこまで伸びないし
かと言って瞬発力が優れてるって訳でもないし
でも能力はそこそこあるっていう
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:54:09.85ID:SesL2b8i0
>>860
3勝クラスと同じ速さw
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:57:53.21ID:Ne3pRPx/0
>>865
このくらいは軽くまくりきらないといけないと思うなあ
コーナーで脚使って直線でちょっと休むからなあボンドは
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:58:06.19ID:+KURNroT0
本番も同じレースする訳ねえから参考にならんぞ
今回も前遅いから前付けようと思えばいくらでも付けられた訳だし
この面子ならあそこからでも差せたってだけ
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:58:15.26ID:34CdAxJr0
掲示板とか見ると、折角の穴馬で人気してないのに「良馬場だとこの馬一択」とか書くキッズが多くて笑えるよな
有益な情報書くとオッズ下がるのにだまっとけよバカ共が
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:59:01.13ID:SesL2b8i0
>>865
強い馬は並ぶ間もなく置いてくからねぇ・・・
これだけクラスに差があるのに大外通ったくらいで同じ速さとか恥もいいとこだね
本来ならコーナーで既に先頭にたってるくらいには差ある相手だけどw
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 07:59:52.57ID:TLD5x9bC0
この学習能力の無さも本番少しでもオッズを高くしようという涙ぐましい努力なのかね
なんか異常にわざとらしいんだよな
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:00:07.96ID:Ne3pRPx/0
エフフォーリアがいたら結構な差になってるよ
試走的なレースをしたとしても

ちゃんとしたステイヤーは不在だよなあ
候補はいるが
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:00:11.38ID:5BbTekpe0
>>870
ドスローからのヨーイドンで並ぶ間もなく置いてけぼりって完全にキレだけで勝負してるタイプでしょ
そもそもそんな馬がどれだけいるか知らんけどさ
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:00:52.54ID:Ne3pRPx/0
>>871
時計上はそんなことないなあ
平凡だったなあ
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:01:10.04ID:+KURNroT0
>>873
そもそも今の時代に強いステイヤーなんて居ないんだよ
元が遅いから相対的に距離あった方がよくなるだけ
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:02:05.68ID:jrwg+0bB0
>>875
流石にエフフォーに再戦して勝ってないのに斤量で現役最強とか言うやつには言われたくないと思うぞ
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:03:26.78ID:Ne3pRPx/0
>>877
2000m近辺のGTでも勝負できるスピードだろうね
強いステイヤーはそういうもんだ
エフフォーリアは候補ではあるよ
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:04:00.77ID:SesL2b8i0
>>874
クラスが2つも離れてる相手に並ぶ間もなく置いてけぼりに出来ない馬はおらんやろw
1勝クラスに3勝クラスが混ざったらまず間違いなく仕掛ける素振りすらなく馬なりで勝つよねw
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:06:03.15ID:SesL2b8i0
>>884
なるほど
じゃあ3勝クラス今走ってる馬が1勝クラスの馬と接戦するってことか
馬券下手そうだねw
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:07:45.41ID:SesL2b8i0
>>886
3勝オープン重賞
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:10:07.46ID:SesL2b8i0
>>890
誰がいつ枠組みの話した?
この馬は重賞クラスの馬だね、オープンクラスの馬だね、G1クラスの馬だねって意味合いであって制度としてのクラスの話じゃないぞw
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:10:37.24ID:TLD5x9bC0
馬券下手って煽る前に競馬の基本的な知識を理解しろとしか言いようがないな
オープンにもピンキリなのは分かるがそれは他のクラスにも言えること
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:13:42.49ID:SesL2b8i0
>>895
いや?
俺は格としてクラスを用いただけで枠組みの話はしてないけどな?
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:14:44.47ID:TLD5x9bC0
>>892
大体その何の決まりもない個人的な指標を出して勝手に2クラスと言われても話にならん
それなら重賞でもG2G3と分けたりいくらでも後付けの言い訳ごできるな
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:14:53.61ID:SesL2b8i0
3勝クラス相手に必死こいて追って3/4馬身はそりゃ擁護出来んからなw
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:15:30.15ID:SesL2b8i0
>>898
後付けも何も俺は最初からオープンと重賞区別してるけどなw
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:16:16.18ID:SesL2b8i0
>>902
>>848
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:16:36.26ID:jrwg+0bB0
そういや234着馬って重賞勝ったこと無かったよな
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:16:38.90ID:pFLdaukW0
結局叩いてるやつが着差しか分からないニワカ以下のアホだったってことやな
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:18:11.53ID:SesL2b8i0
>>907
しょうもないとこしか反論出来なくなってて草
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:19:52.39ID:SesL2b8i0
>>909
>>901
もクラスって書いてないけどなw
でもお前にはクラスとして伝わってるじゃんw
頭わりぃw
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:22:49.91ID:SesL2b8i0
>>912
>>901では伝わってるのに伝わってないことにしたがるの草
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:23:29.68ID:TLD5x9bC0
つうかお前がその前に勝手な基準を言ってるから話を合わせてやってるだけだぞ
その基準が個人的主観的なものであることと何の関わりもない
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:24:47.01ID:kIuqbuT10
バカだからクラスって言っちゃう…
GI級とか昔から使われてるんだからそういえばみんなすんなり受け入れたのに…
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:26:16.14ID:5BbTekpe0
>>916
いやいや、それ以前の話だからw
定義だろうが主観だろうが重賞勝馬と3勝クラス馬でクラスが2つも離れてるなんて表現しないからなw
誰一人としてしない表現を当たり前のように一般化してる時点でアホなんだよ
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:26:55.26ID:SesL2b8i0
>>917
実はなんですけど級ってクラスのことだから制度としての意味か概念としての意味どっちでも使えるしどっちでもいいんだよな
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:27:53.09ID:TLD5x9bC0
>>918
クラスは競馬用語として正式なものがあるんだから他の言葉を選ぶべきだったな
そのクラスじゃないと言われても競馬ではそのクラスなんだよ
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:28:54.62ID:kIuqbuT10
>>920
お前本当にバカだったんだな…
老害には馴染みのある表現が必要なんだよ…
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:28:56.75ID:5BbTekpe0
重賞勝馬と3勝クラスでクラス2つ分って誰が決めたんだよw
そんな個人の裁量で決められるんならクラス10個分でも20個分で何でも良いわw
まあお前の妄想自体がどうでも良いんだけどw
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:29:10.39ID:pFLdaukW0
>>919
それを確かめるための前哨戦なんだが…?
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:30:07.45ID:SesL2b8i0
てかさ、制度の話するなら3勝クラスとG2って4段階離れてるんだなw
さらに差が広がってて草
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:31:10.65ID:5BbTekpe0
制度の話をするのならば重賞勝ち馬と3勝クラス馬はクラス1つ分しか離れてません
アホの目に何が見えてるんだか知らんけどw
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:31:33.96ID:TLD5x9bC0
>>920
残念だけど競馬のクラスを「級」とは読み換えないんだわ原則として
用語だから

JRAも「クラス」という言葉を使い「級」は使わない
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:31:57.05ID:SesL2b8i0
>>926
馬の年齢と収得賞金の額によるクラス分け
レースのクラスは上位からGT、GU、GV、リステッド、オープン特別、3勝クラス、2勝クラス、1勝クラス、新馬・未勝利までのレースがあり、馬の年齢と収得賞金の額によってクラス(=条件)は分けられています。基本的には、ひとつ勝つごとに上のクラスヘステップアップする仕組みです。また、重賞レース(グレードレース)の2着でも収得賞金が加算されて昇級することがあります。

ソースはJRA公式な
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:32:17.38ID:jrwg+0bB0
クラスと級の話になんでなったん?
重賞未勝利馬で話終わるんじゃ...
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:32:20.17ID:kIuqbuT10
>>925
キチガイ
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:32:43.43ID:pFLdaukW0
重賞の語源は英語のパターンレースから来ている。パターンレースとは「毎年一定の時期に一定の条件で繰り返し行われる競走」のことで、18世紀のイギリスで始まった。それ以前は競馬の競走は開催直前まで条件が確定されないことが常であったが、パターンレースが広まることによって有力馬が目標を持って調整を行うことが可能となった。「重賞」という語は、このパターンレースの「回を重ねて賞を行う」点を採って意訳したものとされる。もちろん「重要な賞」であることに疑いはないが、patternという語に「重要な」という意味はない。
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:33:45.65ID:SesL2b8i0
すまん2段回は俺の間違いだ!!!
ほんとは4段階クラス差がある相手に3/4馬身なんだ!!!w
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:34:31.30ID:SesL2b8i0
>>935
うん、俺はレースのクラスの話してたからねw
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:34:40.02ID:kIuqbuT10
>>929
不可逆の仕切りがクラスの枠だわアホ
3勝クラスが1勝クラスのレースに出れるかキチガイ
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:35:10.58ID:pFLdaukW0
こんなアホが上から目線で騎手とか馬叩いてんだから大変だよな…
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:36:47.12ID:SesL2b8i0
>>942
勝ちレースのクラス書いてただけなんだけどなぁw
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:36:58.09ID:jrwg+0bB0
でも実際アイアンバローズって4勝しかしてないしなぁ
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:38:04.20ID:5BbTekpe0
>>944
じゃあ何?3勝クラスってのは勝ちレースの事だったの?w

3勝クラス勝っちゃうとオープン馬になっちゃうんだけどマジで頭大丈夫か?w
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:38:31.02ID:CxltXCdo0
このメンバー相手に3/4馬身って、スローだの太め残りだのいい訳不能でしょ
去年より弱くなってる可能性すらある
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:39:17.22ID:pFLdaukW0
こいつ地方からの上がり馬が1勝クラスにいたら「なんでオープン馬が1勝クラスにいるの?」とか言ってそう…
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/03/21(月) 08:40:02.20ID:SesL2b8i0
>>947
勝ちレースのクラスを比較してるだけだからねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況