X



トップページ競馬
111コメント27KB
今年の競馬の谷間臭が凄い件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 12:19:43.83ID:EV8diMLx0
グランアレグリア、クロノジェネシス、コントレイルらここ数年の競馬を盛り上げた馬が去年で引退
競馬界を背負うはずのエフフォーリア、シュネルマイスターがそれぞれ大敗 現状看板馬と呼べる存在なし
3歳世代も地味 大物不在
古馬GI勝ち馬も底の見えてる地味な馬だらけ 数年経つと思い出せなさそう

暗黒時代待ったなし
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 16:51:53.14ID:Ysq6dSSL0
確かに馬券的に楽しいな
馬に感情移入しなくて
ギャンブルに徹することができる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 16:59:01.56ID:uUQr5kIo0
古馬戦線に関してはエフフォーリア次第なだけやん
3歳で秋天有馬でコントレイルやクロノに勝って主役を奪ってるはずなわけでそれで谷間もクソもない
クラシックは使い分けが酷すぎてわかりづらくなってる弊害だな
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 17:02:05.04ID:SqQFsrBC0
これだから素人は困るね
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 17:29:01.50ID:/LLjW2ig0
>>38
君だけのためのヒーローやから条件馬でもおk
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 19:49:06.04ID:MdFIy7/U0
レベル低くて手薄な年に、各路線に2〜3頭だけ強いのがいるぐらいが盛り上がる
それ以上いると興味がバラけるだけだし、雑魚と差がつかないからレースに派手さがなくて盛り上がらない
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 21:52:10.98ID:36esiE9+0
ジオグリフじゃ人気でないな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 21:52:42.87ID:36esiE9+0
ジオグリフじゃ人気でないな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 21:57:03.59ID:dcKY/Kgl0
>>29
その世代ってモーリスとかラブリーデイいるからここ数年の牡馬よりはかなりマシだよ。

クラシック出てたのがショボいだけで
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 22:24:33.79ID:b/i7xDIp0
今年度皐月賞後の板での盛り上がりの無さが谷間感を醸し出している
2020年、2021年の皐月賞後はもう少し盛り上がりが見られた
2020年はコントレイルとサリオスの一騎打ちみたいな勝負に興奮醒めやらぬという感じでスレが乱立
2021年は少し勢いが落ちたが三冠馬を倒す刺客現るというエフフォーリアに注目
ジオグリフのせいではなく今の所は全体的にパッとしない
キタサン基地がイクイで騒いでいるだけという
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 22:31:10.38ID:b/i7xDIp0
あとオジュウの凄さとオメガの頑張りの方が今年のクラシックホース達より目立っているというのもある
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 22:31:40.48ID:pbNVs8Nf0
2018と2019が異常だった
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 22:33:00.57ID:1gnxhpLS0
中山GJと皐月2日連続で現地観戦したけど
オジュウの勝利のほうが興奮した
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 22:36:03.48ID:AaxQTrXW0
現4歳世代の期待馬がいなくなったのが悪い
サトノレイナスオーソクレースは引退したし
アカイトリも怪我、ヨーホーレイクも次どこ使うのか分からん
グレートマジシャンはガチで行方不明
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 22:48:20.74ID:b/i7xDIp0
>>79
そうでしょうそうでしょう
TVで見ているだけでもオジュウチョウサンにハラハラドキドキのあと感動の嵐
現地観戦羨ましいっす
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 23:02:25.88ID:HiiQzbWp0
京都開催が始まるまではこのまんまかもしれんな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 23:07:38.85ID:NaxBNpT80
アーモンドアイ
コントレイル
デアリングタクト(離脱)
グラアレグリア
クロノジェネシス
ラヴズオンリーユー
フィエールマン
ラッキーライラック
ダノンプレミアム

一気に抜けたらそりゃこうなる。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 23:21:04.23ID:WTX7DzLW0
>>29
片や年度代表馬
片や海外GI勝ち
もう一頭も来週の春天有力馬

14世代と比べたり同列に語るのはさすがに失礼
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 23:36:02.36ID:uljdEfjV0
>>38
出て来ないからこそのキャッチコピーなのかも。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 23:39:01.84ID:EWXRZLvo0
>>75
そこに何の不満があるの?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/18(月) 23:48:06.56ID:Ysq6dSSL0
しばらく牡馬の三冠馬は出そうにないし
種牡馬はパッとしないのばかりだし
盛り上がらんな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 00:00:00.82ID:bkkOJksd0
キタサン引退後の谷間感のがすごいやろ古馬中長距離に至っては スワーヴ、レインボーライン、ミッキーロケット、レイデオロ、ブラストワンピースってw

まだアーモンドアイやルヴァンスレーヴ出て来たからましと思われがちだが十分谷間感ある
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 00:02:03.45ID:UhLbmOew0
フジキセキ、タキオンの暗黒時代
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 00:33:47.87ID:v2ZbFHxj0
4歳あんなに持ち上げてるにも関わらず肝心のGTで活躍できないのが悪いよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 02:20:52.20ID:fJQ7tDp20
>>90
短距離はピクシー怪我ヨカヨカ引退まともに走るようになったけどチャンスが回ってこないメイケと適正がよくわからんグレナ
マイルはシュネルが撃沈アパパネノムスメは怪我ソダシは気分屋女に
中距離はF4ジャックオーソクユーバーが撃沈レイナス引退グレマジ行方不明善戦マンステラ意向が分からんヨーホー
長距離はタイホが怪我する
主戦を担う主役たちがボロボロになりすぎやねん
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 02:24:04.16ID:sHKB4+4O0
>>91
要するにメッキ剥げただけやな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 03:35:48.05ID:fWkX4K4Y0
ステゴ、ハーツ、キンカメ、ディープがいなくなりまさにサンデーが死んだ後の小物が乱舞してる低レベル時代を彷彿とさせる
本物が現れるまで数年はかかるやろな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 08:50:04.18ID:L5VSaJ0r0
>>95
コントレイル世代のクラシックは今とは比べものにならないくらいに話題性はあった
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 12:33:19.94ID:WatrHnpD0
レッドガラン 中山金杯
スワーヴアラミス 東海ステークス
チュウワウィザード 川崎記念
アフリカンゴールド 京都記念
ステイフーリッシュ レッドシーターフ
ダイアトニック 阪急杯
ジャンダルム オーシャンS
ステイフーリッシュ ドバイゴールドC
オメガパフューム アンタレスS

レベル下がってるのか7歳の強さも異常なレベル
6歳は微妙だけど笑
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 14:57:24.33ID:oEq+/rdD0
牝馬3頭が居なくなった後の虚無感凄い
3歳では穴埋められないし人気落ちるだろうね
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 18:24:38.32ID:C/KChmFi0
そういえばソダシってどうなった?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 18:49:44.50ID:mHppxVzG0
>>95
コントレイル世代の方が明らかに強いぞ。シャフリヤール世代がやばい
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 18:51:44.25ID:mHppxVzG0
>>101
コントレイル、デアリング時代はかなり盛り上がってた方かと。
2016には及ばんけど。
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 18:52:16.91ID:sHiO8vDp0
エフフォーリアが惨敗したのがアカン
シャフリヤールは海外だし
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 19:06:15.55ID:20ZBIEgU0
>>106
コントレイルは大阪杯モズベッロに差され
→宝塚逃亡さえなけりゃな
後は出るべきレースは出てたと思うし偉いわ
なんだかんだでディープ牡馬の
最高傑作として引退できたんじゃないか
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/19(火) 21:22:14.70ID:zYj4Wj8k0
最高だわ
多分売り上げもあがってるんじゃないか
所詮収益目当ての興行、日本の競馬はこう有るべきだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況