X



トップページ競馬
545コメント136KB

【また快挙】モーリス産駒Mazuが6連勝で豪短距離GI制覇!ジエベレスト2番人気に浮上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:06:44.14ID:OnS66Ne30
モーリス凄すぎ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:07:18.50ID:2CY4Cvl10
モーリス最強過ぎる
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:07:19.49ID:RsVRH2GW0
やっぱり海外馬場は合うんだな(´・ω・`)
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:08:38.00ID:EeI4ODhL0
もうオーストラリアでだけ種牡馬してた方がいいんちゃう?
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:10:31.27ID:vMvUFbVs0
今回勝ったドゥームベン10000はクイーンズランド州のG1で格としてはニューサウスウェールズ、ビクトリア州のG1に比べればやや落ちるが1933年から行われている伝統あるG1
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:10:35.46ID:Njv4hXl20
>>8
すでに今年と来年2年出走確定してる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:12:21.80ID:RHWG+nZ50
メジロモーリスなら日本っぽくなるだろ?
0015馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:14:33.35ID:MNig6/qe0
僕いいましたよね?
モーリス絶対成功するって
0019馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:16:02.15ID:MNig6/qe0
モーリスのオーストラリアは2500万こえる可能性を秘めてる
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:16:35.83ID:PdPnKcwE0
モーリス大成功!
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:17:20.50ID:SD9Oq3py0
アルビージャもかったわ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:17:32.77ID:QM0b3gI70
3流血統でも本人の能力と嫁が優秀なら成功する→モーリス
1流血統でも本人の能力と嫁が2流なら失敗する→ディープ孫
0030馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:18:09.64ID:MNig6/qe0
モーリスの活躍でカナロア結構ですってオーストラリアに言われたからなw
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:18:42.82ID:B2zCKp3+0
やっぱりキンカメ系叩きに走る馬鹿神w
我慢できんのかね
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:19:19.82ID:kAFgLpry0
ピクシーナイトが生きてたら対決して欲しかった
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:19:51.43ID:bL5tMimp0
日本は個での育成
海外は集団での育成とか言われるが
モーリスの日豪比べると目に見えて馬のタフさが違うよな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:20:47.89ID:ck9cTNiO0
日本のモーリス軍団でオーストラリアのモーリス産駒と戦えるのかろうじてピクシーナイトぐらいやろ
短距離の本場で強い産駒いるのって凄いわ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:20:54.73ID:WDag3oTl0
モーリスは中山や香港で強かった馬だしオーストラリアの方が向いてるんだろ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:21:11.71ID:gU9LgM1Q0
モーリスって普通にメジロモーリスだよな
血統表に日本で馴染みのある名前ばかり
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:21:18.90ID:hNqOwbWY0
オーストラリアのモーリス産駒大体根性見せて勝ってるよな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:21:31.39ID:azf32xkw0
令和のスニッツェルだろもう
0045馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:23:45.16ID:MNig6/qe0
サートゥルやデオロに付けるならモーリス付けとけ
まじで今モーリスに付けない生産者損するぞw
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:24:01.44ID:xv9OB4mF0
>>35
ピクシーナイトかってに殺すなよ 生きてるぞ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:26:28.31ID:46mHA6ve0
>>47
アルビージャはサンデー4×3
0050馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:26:56.78ID:MNig6/qe0
アルビージャ今なら皐月賞かてそうだな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:29:15.82ID:z6mpXsP60
日本のスプリント界始まったかもな
いや元々始まりつつあったけど、カナロアモーリスと2大スプリント種牡馬が揃ったって事はこの先の生産もスムーズに交差種付け出来るわけで
もう一柱、例えばバクシンオー系が間を繋ぐだけでも延々とスプリント界の強力な生産をリンクしていける
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:29:37.65ID:Njv4hXl20
3番人気だったリアパク産駒のCOUNT DE RUPEEは14頭立ての12着
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:30:18.22ID:40gbZ1OT0
世界のMaurice
0061馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:30:36.39ID:MNig6/qe0
>>55
モーリス>>>カナロア
順番とランク間違えないように
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:31:01.91ID:E5i70JLH0
サンデークロスはドゥラやエピファのがいい
0066馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:32:21.16ID:MNig6/qe0
オーストラリアのトップ順番が2500万それをちぎってるからモーリスやばい
0068馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:34:42.44ID:MNig6/qe0
>>67
カナロアはシャトルしてた
失敗した
と言うよりモーリスに評価うばわれた
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:35:59.02ID:S+mi+WRP0
カナロアはシャトルしてねえよ
オーストラリアから秋に何頭きた繁殖につけただけだ
そもそもカナロアみたいなシンジケート組んでる馬シャトルに出せるのか?
モーリスとかは吉田家個人所有だから出せるんだろ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:35:59.09ID:DhR9jxhw0
もうオーストラリアに行けよ🤔
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:36:44.48ID:F22lsxX60
オーストラリアへ行ってどうぞ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:39:27.59ID:wwFCco6j0
>>75
勝てないよりマシ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:42:46.81ID:n6x5Bw/E0
>>20
6文字以内の外国馬なら、メジロ付けたら日本馬っぽくなるわな>>13みたいな

>>34は字数がそもそもアウトだからこれっぽっちも日本ぽくない
0081馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:33.48ID:MNig6/qe0
今年の2歳もいいのいるって言われてる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:43:49.92ID:FvImfnm60
>>6
ホントこれ
初年度から2世代連続ダービー見学な時点で日本での種牡馬価値はもはやないに等しい
オージーで使い物になるのなら早いうちに移籍させてあげるのが馬のため
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:45:43.85ID:fMbgZBFg0
モーリスはオーストラリアで日本円で800万ぐらいの種付け料なんでしょ?
日本を離れるとしてヨーロッパとオーストラリアでシャトルでもさせんの?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:49:57.25ID:f7/0vmlX0
ていうか日豪シャトルでいいならわざわざ出す必要ないでしょ
国内でもGI馬出してるし
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:50:46.59ID:dLkamK540
来年は日本と豪州の種付け料逆転してそうだな。豪州で種付け料2000万とかなったら笑えるんだが
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:51:43.02ID:B2zCKp3+0
馬鹿神デマばかり流すな
こいつ病気だわw
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:52:33.31ID:f7/0vmlX0
むしろ日本産の馬を豪州に売る方がいい
国内だけで売ってても市場規模固定なんだから頭打ちだろう
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:52:42.15ID:z6mpXsP60
>>91
短距離走者の名前じゃなかったのか
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:55:22.28ID:byaUyqXX0
というかオーストラリアって競馬人気高いし賞金も日本のレースとは比較にならんほど貰えるし
英語できるなら競馬の仕事するならオーストラリア行った方が儲かりそう
0098馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 15:58:45.87ID:MNig6/qe0
>>97
賞金は日本のが高い
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 15:58:50.58ID:6K9QVXLA0
シャトルで800万ならそのまま継続でいいのに移籍とか馬鹿だろ
0102馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 16:16:45.50ID:MNig6/qe0
>>99
シャトル800万だけど
来年は1000万越えそう
それでもオーストラリアだと安いレベル
世代リーディングでモーリスがちぎってるから向こうのトップ種牡馬アイアムインビジブルが2500万
どっち付ける?って話
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:18:42.36ID:3pZNf9aF0
ピクシーナイトが復帰でジエレベストかっさらうよ。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:21:03.49ID:f7/0vmlX0
すでに初年度3歳GI勝ち出してて
4歳でも2000のGII勝ち馬もGIで勝負できるレベルはありそうだし
結果出してないとはいえんよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:22:18.45ID:I4B5tpTG0
母父がオーストラリアでリーディングサイアー経験のあるカーネギーなのがデカい
母方の血がモーリスの場合はやたらバカにされるけど、メジロ肌にカーネギーの母方の血がオーストラリアにマッチするのに重要な役割を果たしてる
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:22:39.59ID:YfTysZRQ0
ディープじゃないのがデカい
ただそれだけ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:23:30.92ID:I4B5tpTG0
>>80
いるよ
それなりに勝ち数もある
2歳も前半は勝てなかったけど、ボチボチ勝ち出してる

勝ち馬は20頭くらいはいたはず
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:23:33.69ID:YfTysZRQ0
逆張りし続けた生産界もこれで目が醒めるだろ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:25:16.31
レース見たけど後方の馬を抜かせない力強い勝ち方だったな
0115馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 16:27:00.27ID:MNig6/qe0
モーリスファンの人モーリス種付け運動参加してくれ
数増えなくていいから牧場のトップ牝馬をモーリスに是非
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:29:03.86ID:9azs8Cyv0
日本のモーリス産駒ってガイジ気性な馬多いけど
オーストラリアの二頭は競馬もうまいし最後まで粘り強くてすごい根性だな
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:37:14.72ID:46mHA6ve0
>>123
もう運動始めてるし
それほど緩んでないって
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:37:15.48ID:mc7JHcYC0
馬鹿神がvtuberを見てることが判明ww

千葉県船橋在住の馬鹿神がvtuberwww
独身でvtuber見てるとかキモすぎwwwww


0182 馬神 2022/05/11 11:34:25
ステルヴィオが肉になったか
カナロア産駒の種牡馬需要がないなったな
今年のセールやばそう
ID:4qVcdstc0


0670 名無しさん@実況で競馬板アウト 2022/05/13 00:09:28
馬神ってやつvtuber見てるだろ
集落とかないなったとかアンスレネタじゃん
ホロ信のにじさんじ荒らしもこいつなのか?
ID:KFgl9Ik20(1/10)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11222043546?__ysp=44Gq44GE44Gq44Gj44GfIOODm%252BODreODqeOCpOODlg%253D%253D
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:40:19.16ID:gzSPv1Eg0
つまりグラス最強
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:49:19.77ID:YfTysZRQ0
ちがう いいのは血だ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:55:40.09ID:j2MrxJZl0
早め先頭でジリジリ伸びて後続の追込凌ぐってパターンだな
南半球のレベルが低いから出来る芸当とも言える
ジャックドールがG1では雑魚だったように日本では通用しない
0131馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 16:56:57.86ID:RwqguwpD0
>>130
キンカメ系失敗したからってモーリスに嫉妬するなよw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:58:46.05ID:vQYpLs1D0
個人的には芝質の違いだと思うけどね
ノーザンダンサー系が幅利かせてるの見ても持続力が重視される馬場なんでしょ
ミスプロイマイチってのは有名な話だし
日本血統がそのまま大挙してもガス欠負けが多そう
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:06.69ID:byaUyqXX0
>>100
馬主って金持ちが趣味でやるもんで儲けるためにやるもんじゃなくね?
フサイチさんみたいな中途半端な小金持ちは本業そっちのけで儲けに走っちゃったけど
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 16:59:36.31ID:Hy50HDZ30
凄いなモーリス
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:05:25.07ID:SXmEtOhd0
>>131
毎週毎週キンカメ系に重賞を勝たれて
ついに二週連続でキンカメ系にG1勝たれてて悔しそうwww

ところでVtuber見てんのおまえwww
キモすぎwww
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:06:57.19ID:2ACeSpuW0
>>130
でも大阪杯でジャックドールに先着した馬の父に現役種牡馬一頭いないからな
エフフォーリアもジャックドールのペースについていけず潰されちゃったし
0139馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 17:11:55.94ID:RwqguwpD0
タオトルホルダーがジャックにビビって大阪杯逃げたしな
現役産駒だと
シャフリ>>ジャック>>エフフォー>>レイパ=ポタジェ>>ボンド>>タイトル
くらい
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:12:52.34ID:CQoCKXY/0
今日はモーリス最高の日だったな

3歳未勝利勝ち上がり1頭出て、勝ち馬率UP
ルドヴィクスが勝って、古馬層に厚みが増した
マズが勝って、2頭目の豪州GI馬誕生
アルビージャが勝って、ただでさえ厚みのあるOP級にさらに1頭加わった
0143馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 17:15:42.73ID:Kf1uj6M50
モーリス産駒大活躍に亀基地がもやもやしてて草
モーリスはもうオーストラリアでトップの扱いされてるし安泰だから
0145馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 17:18:52.15ID:Kf1uj6M50
ちなみにカナロアの初年度G1頭数が三頭
モーリスが並んだ
ジャックがかつとカナロア置き去りにする
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:31:18.84ID:mc7JHcYC0
>>145
船橋に住んでることがバレて
未婚のおっさんであることもバレて
ついにはVtuber見てるキモオタであることもバレた馬鹿神www
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:31:54.42ID:9azs8Cyv0
リアパク産駒のそこそこ人気馬は何着だった?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:45:22.02ID:6j5rcpk60
吉田勝己「今、世界で1番強いのがモーリス産駒」

この発言に尽きるよな
0156馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 17:46:34.01ID:Kf1uj6M50
モーザリオのオーストラリア挑戦か
面白いかもな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:49:44.89ID:0NUyCJ5A0
豪だと普通に走るのか
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:50:03.24ID:f7/0vmlX0
燻っているモーリス産駒ってそんなにいるかな
全然ダメな馬以外はまだ条件戦勝ち上ってる最中みたいな感じ
燻ってる感あるのはレガトゥスとかルペルカーリアくらい?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 17:57:42.96ID:g7npGKa30
ブレイブスマッシュは一応重賞で惜しいところまで何度も行ってた馬だから
オーストラリアでもかなりの数を負けまくりつつG1を勝つことが出来たって感じ
大体それを言ったらポタジェとかが勝てる日本のG1とか言われるぞと
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:01:33.86ID:+agGB8qh0
ジャックドールが100回走っても勝てないG1馬ポタジェがどうかしたか?

とにかくモーリスなんて失敗種牡馬なんだから豪に10ドルでうっぱらえよ
カナロアやエピファ、ディープ系種牡馬、輸入種牡馬たちに肌馬空けろ
近代日本競馬発展の邪魔なんだよ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:02.08ID:9azs8Cyv0
豚男が発狂始めた
0169馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:19.42ID:Kf1uj6M50
カナロアは産駒がG1勝っても種牡馬になれないので付けたくないっす
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:03:56.29ID:YfTysZRQ0
世界のモーリス
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:04:00.93ID:+agGB8qh0
キングエルメス・ジオグリフ・デシエルトが活躍したことで
モーリスがしょぼいとはいえ結果出してる肌馬でも他の種つけりゃもっといい馬ができるのが
ばれてしまったな
日本競馬には必要ないんで低レベルのオーストラリアで頑張ってw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:15.94ID:49pFTond0
>>149
馴染みないかもしれんが海外はレースの大きさは総賞金で判断する
日本みたいに1着賞金表記なのが珍しいけど、これは手当や登録料などが分かり難いからだと思う
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:33.94ID:mc7JHcYC0
>>169
カナロア後継種牡馬多すぎてゴメンネゴメンネーwwwwww

サートゥルナーリア
ダノンスマッシュ
タガロア
ユアーズトゥルーリ

vtuberオタ涙目ざまあwww
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:37.02ID:ntD/zANf0
ディープ産もモーリスにボコられてるからな
0176論破王
垢版 |
2022/05/14(土) 18:05:59.97ID:+agGB8qh0
エピファやキズナ、カナロアがG1戦瑞�ナ戦ってる中
モーリス産駒は低レベルの準オープンで四苦八苦しているのだった
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:06:39.94ID:RU9dT7rY0
日本で良くやってるミッキーアイルがまるで話にならなかったりやっぱり適性だよな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:12:43.30ID:1iOhNhh/0
>>178
sageんなゴミ
0183馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:15:00.46ID:Kf1uj6M50
>>176
エピキズナは王道あるいてるけど
カナロアはダービー見学なのでだめです
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:15:04.70ID:RU9dT7rY0
種牡馬スレでやたらモーリス持ち上げまくってヘイト買ってるモーリス基地もひょっとして豚男の自演?
0186馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:17:47.85ID:Kf1uj6M50
Mazuが世界最高賞金のジエベレスト勝ったら気絶して死ぬやつでそうw
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:18:12.37ID:+agGB8qh0
なんかIDが被ったようだがこういうこともあるんだな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:23:50.92ID:FvImfnm60
>>177
ミッキーアイルのオージー組全然ダメなんだよな
短距離王国だからミッキーアイルが一番合うのではないかと思ってたくらいなのにね
リアパクとかなり差が付いた
このリアパクとミッキーアイルの差からしても走る血統に相当違いがあるんだろうな
じゃなきゃ日本のクラシックに勝ち負けどころか出走すらできないモーリス産駒がこんなに走るわけがない
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:26:27.99ID:vQYpLs1D0
中距離までならデインヒルグリーンデザート
長距離はサドラーかザビールの国だから
日本とは求められる能力が違うとしか思えん
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:28:28.35ID:CQoCKXY/0
ミッキーアイルって、メイケイエールとナムラクレアの二頭だけじゃね
他になんかいたっけ?ってレベル
それと比べてモーリス軍団はすごいぞ

準OP以上
■オープン
4歳:ピクシーナイト、ルークズネスト、シゲルピンクルビー、ジェラルディーナ、ジャックドール、ノースブリッジ、ハコダテブショウ、ディヴィーナ、アルビージャ
3歳:ラーグルフ、ソリタリオ、カフジオクタゴン、ゼットレヨン、シークルーズ、ハセドン、アバンチュリエ、ビーオンザマーチ、ベジャール

■3勝クラス
4歳:ルペルカーリア、レガトゥス、ストゥーティ、トゥーフェイス、ホウオウリアリティ、ゴダイリキ、メモリーエフェクト、タイソウ、メイショウホシアイ、ルドヴィクス ←New!
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:28:37.37ID:+agGB8qh0
>>187
たまにあるらしいぞ
しかし論破王とかいうグラ基地用語を知ってる連中がたむろしてるってことは
やっぱ競馬板で他馬叩いてるのってグラ基地の仕業なんだな
語るに落ちたってやつだw
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:29:06.06ID:gADIMZ/T0
>>177
ミッキーアイルってG1勝った馬いないよな?
それで良くやってるってどう言う理屈?明らかに失敗だろ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:32:33.79ID:+agGB8qh0
>>194
大成功だろ、今日の競馬見てないのか?
つまらん準オープンしか見てないからしょうがないか
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:34:09.75ID:+agGB8qh0
無駄金使ってほしくないから真実伝えてるだけなのに
人のアドバイスを素直に聞けない奴は損するぞ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:37:23.14ID:mc7JHcYC0
>>183
クラシック勝利数

カナロア 3勝
エピファ 3勝
モーリス 0勝
クズナ 0勝


クズナwwww
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 18:41:43.37ID:vMvUFbVs0
ミッキーアイルはいい種牡馬なんだけど、受胎率が低いのと牡馬がダートしか走らないのがね
デュアリストとウィリアムバローズがトップ張れるくらい成長できたらまた違ってくるんだろうけど
0211馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:45:57.04ID:Kf1uj6M50
モーリスがオーストラリアでトップ評価されてるのはもう事実だから今さら叩いても無駄だぞ
向こうの生産者こんなとこみないだろw
0214馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 18:54:12.37ID:Kf1uj6M50
オーストラリアからみたらモーリスが初年度G1から年度代表馬クラスの王道ウマとスプリント王者だしたわけだからな
しかも勝ち馬率ディープ級
注目せざるを獲ないだろ
Mazuの玉取っちゃったのだけ残念
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:00:26.86ID:+agGB8qh0
クラシックはトライアルの段階で惨敗、本番は見てるだけ
唯一のG1もレシスダノスマの2強がへぐったのを横から掻っ攫っただけのごっつぁん勝利
地方競馬レベルのオーストラリアで空しい無双
それがモーリスと言う種牡馬の現実なんだよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:01:26.66ID:f7/0vmlX0
ミッキーアイルはディープ系では最高峰の種牡馬だろう
トライアル種牡馬のキズナよりGIの期待は高い
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:08:04.69ID:mc7JHcYC0
カナロアは後継種牡馬のタガロア産駒がオーストラリアで広がっているのに
モーリス産駒はセン馬かよww
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:10:03.91ID:+agGB8qh0
ジオグリフ>アルビージャ デシエルト>レガトゥス キングエルメス>カイザーノヴァ
フォラブリューテ>ブルメンダール
つまり

ドレフォン>モーリス ロードカナロア>モーリス エピファネイア>モーリス

現実から目を背けるな
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:14:01.12ID:ZLUqviDN0
これには、俺ののモーリス号(自転車)もお喜び
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:16:30.11ID:Kj4efabP0
結局サイアーライン残すのはグラスか
0225馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 19:16:40.53ID:Kf1uj6M50
亀基地ががまんできなくてモーリス叩いてるの草
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:19:09.63ID:mc7JHcYC0
>>225
今年に入ってキンカメ系が活躍しまくって悔しいの?ww
先週ついにキンカメ系大躍進が記事になってたなww
競馬界でキンカメ系の評価上がりまくってて馬鹿神残念www
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:32:05.12ID:+agGB8qh0
必死こいて4代G1制覇とかいきってても
キンカメディープに即塗り替えられるの草wwwwwwwwww
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:33:31.97ID:+agGB8qh0
×クラシック洋梨
○G1洋梨

ラッキーで勝てたスプリンターズ以外ただの一度も馬券になってない
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:36:49.33ID:kY2WQ7T/0
おいおいわざと自演して名前売ったり盛り上げようとするとかまじで面白くないなこいつ
意図が透けてみえるから最高に見下してしまうわ
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 19:39:23.31ID:/1x50+6Q0
需要について敏感に反応してるバカがいるなあ
まあ初年度のノーザンの繁殖牝馬をエピファネイアやサートゥルナーリアに取られたから
そりゃ敏感にもなるわなw
0240馬神
垢版 |
2022/05/14(土) 20:07:00.10ID:Kf1uj6M50
モーリス産駒G1祝勝会のスレにわざわざ下げにくるやつ異常者だろw
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 20:12:04.92ID:mc7JHcYC0
>>240
その勝った馬モーリスの後継種牡馬になれんの?w
いい年したおっさんがvtuberなんて見てる異常性癖の馬鹿神くんw
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 20:24:54.39ID:77hyt04e0
G1馬出てるのに失敗ってえらくハードル高いなw重賞すら勝ってない産駒はどうなるんw
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 20:29:42.72ID:ipMIitOC0
どの系統だろうが日本の種牡馬産駒が海外で活躍すれば自分は嬉しいけど皆はそうならないの?
君たちは何と戦ってるんだ?
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 21:51:59.81ID:nsDLWyix0
ディープがゴミすぎる
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 21:54:04.23ID:JFCnUwFS0
世界のモーリスやな
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 22:21:07.90ID:dtB6M2dg0
ノーザンの高額海外繁殖でモーリスと相性良いのあるんかね
豪州のデインヒル繁殖買い付けまではさすがにしないか
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 22:34:36.65ID:AtwizED00
>>246
良くわからん
名馬の墓場(本当に言われてたかは怪しい)言われてたらしい日本の種牡馬が外国で種牡馬通用するって普通に良いことだと思うんだけど
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/14(土) 23:33:33.02ID:LjhqhRp30
1200mの芝G1で勝ちタイムが1:12.07か・・・
この前行われたゴールデンシャヒーンがダートG1で勝ちタイムが1:11.13だから
ダート並みにタイムがかかる芝って事?
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 00:06:47.03ID:uv0J4KEz0
今年の豪州競馬のシーズン終盤は殆ど不良馬場
クラシックも全部不良馬場でウマへのダメージが大きいからか最後のシャンペンSは6頭立て
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 00:15:45.73ID:WwOJT7Tt0
コックスプレートやクイーンエリザベスsなんかのタイムも見てみればいい
香港と違って計測位置だけじゃない差が付いてる
ドバイなんかと一緒でペースが遅いか
芝が重いか
ここの人なら知ってるかな
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 00:28:27.40ID:k6DZ1Oou0
馬鹿神はディープ基地だからディープ叩かれると発狂する
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 00:41:41.72ID:6jzz2qsY0
ディープはゴミ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 01:53:10.33ID:7qp1Eato0
社台ノーザンが半沢に義理立てしてグラスワンダーの直系に拘る理由はない
モーリスについては社台のルーツであるステーツマン入った牝系繋げる事が全てだろ
初年度にディープ繁殖付けた時点でモーリスはある意味お役目を終えた
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 01:57:42.00ID:94GAXTzw0
毎年シャトルに出すだけで吉田家に直接億の収入入ってくるんだから、社台SSからは手放さんよ
オーストラリアで成功しすぎてシャトルとしての価値>日本種牡馬としての価値になってるのは否めないけど、初年度から日本でもG1馬出してるし到底失敗ではないからね
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 02:02:39.85ID:2+di2k0x0
俺のモーリスすげ過ぎわろま
グラ基地の親父(87歳)とさっきまで飲んでたわzwwwww
親父アパートの廊下で寝てるw
ババアの財布から猫ババしてヴィケトリアマリィはデヴーィーナの単勝買うわ
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 03:38:59.53ID:wVGTAjW10
世界に広がるモーリス
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 05:21:48.07ID:sJO5lsd30
コンクリのドープ,芝のキンカメ,短距離のカナロア,3歳までのエピファ,ダートのオルフェ,下級条件のキズナ,オ-ストラリアのモーリス
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 05:32:53.43ID:6jzz2qsY0
>>280
全部同じだっつの
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 06:40:32.63ID:+iZneka40
もうルーカスをオーストラリアの種牡馬として移籍させよう
モーリスと違って実績無いだけで同一血統だし間違いないだろう
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 06:49:59.98ID:kLHd5EpX0
手応えなさすぎ絶対負けると思ったわ
ヒトツと一緒で並ばれるとやる気になるな
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 07:01:20.08ID:tdWcivJC0
>>93
モーリス・グリーンか
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 07:50:52.86ID:LIp2Xp/G0
日本では何百頭の中からピクシーくらいしかG1馬出てないのに
オーストラリアでは数頭の中からG1馬複数か
日本じゃ駄馬の産駒もオーストラリア行けば活躍するんかな
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 08:07:24.71ID:y78JMrS40
モーリススレはアンチがどんどん追い込まれていくのが楽しいよね
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 09:25:09.62ID:PHVdpEoQ0
>>281
さすがに競走馬としての賞金だろ
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 09:48:21.38ID:vYq0xT8F0
すごいのは事実だけど、この結果が日本のホースマンに対してのアピールポイントになるかと言えば、正直疑問
まぁ勝己はモーリス好きだし、期待できない訳ではなさそう
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 09:50:22.84ID:CEuJMefG0
>>294
ヒトツ、ジャックドール、ピクシーナイトと早くも後継3頭だからな
クラッシックとかそこまで
気にしてない
0302名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 09:57:14.19ID:SIAKprTj0
>>300
楽観的すぎる。
ピクシーはクラブ馬だから種牡馬入りできるかわからんし仮に種牡馬になっても今のままなら繁殖の質は低いし、ジャックドールにしても同じだろう。スクリーンの奇跡をまた期待せざるを得なくなる。もっとG1勝って繁殖を集められるようにしないと。
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 10:05:01.77ID:ByKsY/cC0
楽観的が口癖のガイジアンチいつもいるな
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 10:19:58.12ID:ua02CJTe0
まだ世代数的にも出走機会が少ないだけで楽観的もなにもないだろう
大人気の後継種牡馬が出せた現役種牡馬自体ほぼいないんだから
そんなこと取り上げて言ってるのはただ叩きたいだけ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 10:25:54.26ID:t718dwje0
重要なのは初年度~二年目でしょ
実際にカナロアはそこで実績を残して評価されたのだから

まあモーリスみたいな雑魚を比較対象にするのは
カナロアに失礼だけど
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 10:32:48.15ID:CEuJMefG0
アンチって強い馬にしかいないからなw
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 10:53:21.81ID:AgO2TsOR0
グラスの基地とモーリスとキンカメ系の争いを望むディープ基地が暴れていて
キンカメ系基地は産駒が絶好調なせいか余裕のある印象
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 11:00:55.35ID:O9v82eVb0
馬鹿神はディープ基地だろ?
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 11:01:09.44ID:ua02CJTe0
キンカメ系も後継はそんなに安泰じゃないけどな
サートゥルナーリアがシーザリオのおかげで評価されてるだけ
ラウダシオンだけしかいないディープ系の方がはるかに危ういのは確かだけど
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 11:07:17.09ID:XvCz1+PO0
どの層が暴れてるのか見えないけど
サンデーキンカメロベルトのリーディング上位陣で国内繁殖を回していくのは変わらないだろうに
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 11:10:28.67ID:+Eo9VwCl0
キンカメ系統が一強であることには変わりないな
レイデオロやサートゥルナーリアが成功したらますます他は勝てなくなる
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 11:12:47.05ID:XvCz1+PO0
あと10年もしたら今度はキンカメの直系が弱くなって
他の系統×母キンカメ系で強い馬を出すターンになるだけだろ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 11:27:33.51ID:vUK9FMWx0
馬鹿神はモーリス基地ではないぞ
グラススレでは論破王とかコテつけて基地を煽ってる
ただのレス乞食の構ってちゃん
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 12:19:31.10ID:KL0vaM260
トライアル重賞までは勝てる馬出てるしGI馬もだしてるから
格別日本競馬に合わないとも思わないけど
日本競馬というよりサンデー肌馬に相性良くない印象あるなモーリスは
本人も非サンデーとはいえサンデー内包してるしそれ以上は余計なのかも

逆に豪州ではデインヒルによるDanzigの薄いクロスが良く機能してる模様(サンプルは少ないが)
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:20:47.67ID:ByKsY/cC0
>>328
きたああああああああ
モーモンドモイ
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:28:12.18ID:cnliKcDM0
アーモンドアイの相手に選ばれるのは最上級の種牡馬のみ
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:28:21.56ID:ByKsY/cC0
モインクスもこい
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:28:24.30ID:wLTarTnr0
アンチの精神状態が心配になる
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:30:22.49ID:kLHd5EpX0
母父ディープ止めればもっと産駒走ると思うわ
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:31:07.30ID:XvCz1+PO0
いやまさか去年の冷遇からいきなりアーモンドアイとはなあ…
まあタイミングが合っただけかもしれんけど
トップレベルの種牡馬評価されてるのは間違いないようだな
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:37:38.49ID:vA5XHrQC0
バカ「基地は楽観的すぎ」
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:39:40.49ID:zvTFhWgo0
名実ともに世界一の豪スプリントで快挙すぎる
日本調教というブーストも無しだから完全に血の力
0351名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 13:55:39.58ID:uR89LItT0
モーモンドアイきたか
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:03:17.13ID:oRwrZ99k0
>>106
カーネギーにオーストラリアリーディングの経験なんてありませんけど
デインヒルとザビールの時代に割って入れるわけねーだろ
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:08:34.75ID:53a2JN5J0
>>340
冷遇されてたのは、初年度産駒の
当歳時の出来栄えが悪かったころの2年目だよ

それ以外は種付料に見合う繁殖をもらってる
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:13:50.53ID:53a2JN5J0
>>355
初年度:なかなかいいかんじ
2年目:冷遇
3年目:そこそこいいかんじ
4年目:なかなかいいかんじ

って感じだと思ったんだが違うんか?
4年目はリスグラシューなどをつけてもらえてるで
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:15:58.59ID:zvTFhWgo0
生産者はこの快挙を見越してるからこそのアーモンドアイなんだろうね
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:11.25ID:ggk9SoCl0
変動しているのは全体評価でノーザンファームの評価は常時高い様に見える

モーリス
4歳 179頭 (ノーザンファーム 43頭)
3歳 163頭 (ノーザンファーム 40頭)
2歳 137頭 (ノーザンファーム 37頭)
1歳 105頭 (ノーザンファーム 50頭)
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:24:30.02ID:B4igdg7n0
>>302
ジャックドールなんてローテーション的に本来の走りではなかったのは鞍上も言ってるし休養してさらに化けてる可能性しかないよ
このままエフフォーリアが復活しなかったら秋はこの馬や
0360名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:25:42.83ID:B4igdg7n0
>>315
どの層って
キンカメや他を隠れ蓑にしてるけど結局はディープ基地だよ
それぐらい見抜こう、全方位に悪意叩き付けてるのあいつらしかいないよ
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:30:12.29ID:CEuJMefG0
吉田は当初からエピファかモーリスつって言ってたからな
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:40:04.11ID:B4igdg7n0
>>363
ジャックドールとか昨日OP入りした馬もこの時期は影も形もなかったからな
クラシックなんて所詮古馬OPクラスのレベルだから本来は古馬戦線のほうが重要
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:42:34.42ID:53a2JN5J0
アルビージャはセントライト記念を
疲労で回避してからの8ヶ月間、不調長引いたけど
やっと本来のアルビージャに戻ってくれたな

ここから連勝モードに入るっしょ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 14:44:43.24ID:a6d21pZ10
>>364
産駒が晩成傾向なのはハッキリと出てるからそういう事では無く単純に勝ち上がり率が悪いでしょって話
今の4歳は今の時期でも勝ち上がりだけはそこそこ高かった気がする
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 15:22:30.89ID:CEuJMefG0
三世代同日勝利
オーストラリアG1勝利
アーモンドアイ受胎
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 16:11:18.30ID:jqrlBFbg0
ディヴィーナもそうだけど気性的に他の産駒に比べて折り合い欠きやすすぎるんだよな
そこが他並になってくれればいいんだが
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 16:31:16.52ID:53a2JN5J0
豪州は折り合いついてる馬ばかりなので
育成次第なのかなとは思う

豪州の育成は常に集団でやる感じよね
日本は単走追い切り主体
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 17:53:03.78ID:I1WuckWo0
ダートでも大物出したか
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 17:53:15.02ID:6qWF3/VB0
デインヒル介したダンジグのクロスが相性いいっての、
日本で必然的に多くなるサンデークロスとは方向性が真逆だよなあ
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 17:54:30.19ID:y78JMrS40
ダンジグじゃなくデインヒルがニックスよ
血統表見りゃわかるでしょ
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 18:26:50.07ID:pN7+Wqdf0
モー基地が低レベルのダート戦勝っただけで喜んでる
G1じゃ大惨敗だったのにねw
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 18:38:09.83ID:53a2JN5J0
MazuG1制覇
モーリス、スクリン未勝利勝ちそれぞれ1頭で勝ち馬率UP
アルビージャ・ヴァトレニ3勝級クリア
ハセドンが3連勝、ユニコーンSに向けて視界良し
3世代同日勝利
アーモンドアイの本年度種付相手モーリス発表

モーリスアンチ発狂レベルの週でしたなあ
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 18:46:02.96ID:46o3scll0
アルビージャとハセドンがその後も期待させる勝ちかたでオープン入り。

配合の成功パターンも傾向がある程度わかってきたし、モーリスはもう一段上にいくねこれ
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 18:53:16.10ID:y78JMrS40
ハセドンもアルビージャもサンデー4×3
実はサンデークロスはあまり関係なく
母系にどんな血を内包しているかが重要
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 19:00:10.45ID:r55/Utf00
アーモンドアイの産駒も流行りのヌレイエフ×サドラーのSpecialクロスになるんだな
うまいことSSクロスより前に出てくれるといいんだが
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 19:03:52.64ID:r55/Utf00
というか、ハセドンもヌレイエフ持ちじゃん!
GI取れるかはわからんが……出世して欲しいところではある

>>378
アメリフローラがデインヒルと75%同血だかんな
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 19:16:13.44ID:ScCwJ+KZ0
ヒトツが3歳から活躍してるわけだし
配合か調教かやりようでクラシックに間に合う可能性はあるからな
まあ今後どうなるか
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 20:50:14.63ID:pN7+Wqdf0
>>381
しょぼw
ディープキズナカナロアドゥラエピファがG1で鎬を削る中
低レベルの準オープンや地方競馬に毛が生えた程度のオーストラリアで馬鹿騒ぎ
憐れ過ぎてもうねwwwww
0391名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 20:52:21.25ID:pN7+Wqdf0
アーモンドアイも一年無駄になるなあ
素直にエピファかドレフォンつけときゃいいのに
まーた駄馬生産することになっぞw
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 21:10:27.61ID:pN7+Wqdf0
そんな馬鹿なこと言ってんのグラ基地だけよ
現実じゃ日本の条件馬みたいのがG1勝ちまくってるのに
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:45.30ID:XvCz1+PO0
しかし現実はアーモンドアイ

アンチも現実を捻じ曲げるのがツライだろうに
まあそのまま失敗した人生を頑張ってくれw
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 21:50:41.42ID:53a2JN5J0
>>394
種牡馬スレで、なんかアンチ今度は
吉田勝己のエコ贔屓で特別に種づけしてもらえた!
決して実力で種づけしたわけではない!!と力説を始めてるぞ
0398名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/15(日) 22:33:45.31ID:CEuJMefG0
エピファネイアも当たりハズレが
でかいし
さすがにエピファネイアだけに
頼るのはまずいと思ったんだろ
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 03:23:20.30ID:WsCuj4GO0
モーリス無双
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 07:37:34.49ID:GoF3Pm4U0
リアパクやディープ産駒もボコボコにしてるのもポイント高いなw
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 10:59:14.08ID:mmBZ01f20
すでに豪のトップスプリンターの一頭だからな
後はネイチャーストリップ倒すだけ
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 18:07:41.39ID:jpAWLzbB0
モーモンドアイはサンデークロスあるし走らんと思うわ
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 18:10:14.54ID:CdnG8eNw0
>>408
そもそもアーモンドアイの子自体があまり走らんと思う
これはサンデーサイレンス系2世種牡馬で現役実績馬の繁殖成績がシーザリオ以外いうほどよくない
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:13.98ID:4XdfRhqY0
ロードカナロアはサンデーサイレンス系2世種牡馬だった…?
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 20:33:08.37ID:VMpa4CCR0
>>409
グラスワンダーに嫉妬するんじゃねーよ
スペシャルウイーク厨
グラスは4世代GⅠ馬だけでサイアーラインを伸ばしたのに
スペのサイアーラインはGⅠでは何世代まで伸ばせたの?
競走馬としては2専2敗
種牡馬としてはサイアーラインえ負け
寿命でもグラスワンダーに負け
本当に惨めだね>スペシャルウイーク
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 21:09:54.22ID:fjT/78HP0
勝己と金子がモーリス推し。
アンチざっこwww
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/16(月) 22:19:07.27ID:Q/KJIAm/0
>>398
最初から初年度エピファ2年目モーリスみたいな感じでローテさせると思ってたな
これ以降はドレフォンなり付けるんじゃないかな
なんにせよディープ系キンカメ系は付けれないから選択肢が限られる
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/17(火) 02:20:10.86ID:jxm2wqMs0
モーリスの時代到来か
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/17(火) 08:17:16.70ID:o9QFDu/30
さすがモーリス
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/17(火) 10:55:37.36ID:gqQPKkVT0
モーリスで活躍出来るなら同じ短距離種牡馬のカナロアもシャトルしねーかな
まあ、種付けしすぎで精神病んだみたいな話もあったから厳しいんだろうが
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/17(火) 11:10:38.92ID:oirhst4b0
少なくとも日本では種付料1000万超える様な優良種牡馬はシャトルしないでしょ
何かあっても諦めつく様な差し障りないレベルしか出さないよ
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/17(火) 11:11:19.59ID:pS+J6OuM0
藤田もモーリス推しかよ
アンチモーリスは逆神みたいのしかいねーなに
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/17(火) 17:46:05.39ID:AHaeNxoB0
シャトルするかどうかは保険を引き受けてくれる保険会社があるかと
その保険料を負担できるかどうか次第じゃないかな
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/17(火) 19:32:29.14ID:60FXJ1B60
リーディングサイアーだったリアルシャダイやブライアンズタイムの系譜があっけなく途絶えるのだから
ロベルト系の温存の意味でもモーリス系は必要なんだよ。
0431名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/17(火) 19:42:00.33ID:A5QqojIA0
値下げしたら要らないのか
ならリーディング20でどれだけ要らない種牡馬が居るんだろうね
0433名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/18(水) 01:40:14.54ID:F90UAiwC0
凄すぎ
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/18(水) 04:50:08.43ID:du8AMw6c0
ジ・エベレストに有力馬として出走するのが凄いわ
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/18(水) 09:05:05.40ID:b6I7/nxA0
後々Hitotu買い取って 日本で種牡馬入りさせても面白いかもな
オーストラリアお血も入ってるし
0436名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/18(水) 09:14:46.80ID:fgcTEqAd0
豪が絶対売らないだろ
産駒デビューして全然走らなかったら売ってくれるだろうけど、そんなの日本でもいらんだろうし
シャトルでくるかどうかだな
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/18(水) 10:18:03.85ID:ztK+mQYx0
従姉妹がオーストラリアに留学してるけどコロナで帰って来れない内にモーリス基地になっててワロタ
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 11:50:03.33ID:HeJlaoen0
世界に広がってるな
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 12:14:28.33ID:IA1WcObk0
それにしてもアーモンドアイの相手になったと発表後
アンチ大パニックに陥ってて草だったな
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 12:19:35.47ID:kznwN77k0
>>453
この板でも二歳時はモーリスが豪で全然勝てないってスレ立ってたわ
勝ち始めたら豪はレベル低いからノーカン扱いって論調になったけど
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 12:44:54.56ID:xLC76K060
日本はピクシーナイトとジャックドールと残した産駒に任せてオーストラリアに行けばいい
オーストラリアで歴史を作れる可能性あるぞ
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 12:46:33.51ID:qR3Qp4h20
そもそも使ってこないのは気になる
晩成認定されてる感じか
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 12:47:03.61ID:j5PJ7oMo0
二歳があれじゃ、難しい
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 12:50:58.69ID:ajfmC6tY0
別にシャトルでリーディングとれるならそのままでいいだろ
オーストラリアに出したって種付け数が増えるわけでもなし
日本でも需要がある限りは現状でよい
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 13:02:07.74ID:JPphcIur0
将来的に日本競馬のレベルが下がるから売って欲しい
晩成短距離が蔓延したら困る
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 13:09:11.96ID:hzT7qInS0
ディープ系で相当下がってますがな
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 13:35:14.87ID:pbvRugG90
シャトルはシャトルであってオーストラリア行けとかキチガイ論法する奴って毎度なんや
オーストラリアに行かないし、シャトルで何も困らんのにな
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 16:48:11.46ID:21Bek1So0
>>460
そりゃ日本でもそれなりには需要はあるんだろうけど、毎年種付け酷使されて壊れないかという心配はあるな
使い捨てる気ならいいけど
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/19(木) 17:14:20.64ID:ajfmC6tY0
>>462
レベルはともかくディープ系種牡馬産駒はマイラー牝馬ばっかりで桜花賞とかVMに馬が集中してしまってる
そんなところに全力投球する格好で大丈夫か?ってのはある
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/20(金) 04:03:40.54ID:naaoDAb30
モーリスさすがだな
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/20(金) 13:08:04.50ID:z5rmb5cJ0
>>275
ディープ厨なのは>>131もだよ
キンカメ厨やグラス厨のフリして非ディープ系をお互いに叩いてる
ディープ系に矛先が向いたら今度は「オルフェが~」って言い出す
こいつらの常套手段
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/20(金) 17:37:44.94ID:imeJK4Gl0
モーリス無双
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/20(金) 20:27:30.72ID:grfhyPTa0
ピクシーナイトといいモーリス産駒はスプリンターしか出ねーのか
ほぼ解散案件豪州に引っ越しなアドマイヤデウス、トーセンスターダムに宜しくな
ウマ娘にはイミフだろうがな
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/20(金) 20:40:26.77ID:V/HdDEyp0
>>403
シェルビーシックスティーシックスごときに狩られた奴だぞ
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/20(金) 20:40:51.60ID:h2SpeAcn0
そのレスの方が意味不明だぞ
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 04:08:31.26ID:xYrZJdw+0
強すぎ
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 06:55:44.66ID:tVxS+U3Y0
mazuがオーストラリア的には正統派で
ヒトツがタマキン付いている変態派だから
外のレースも狙ってくれるのかね?
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 10:16:26.05ID:NW6X7G8X0
モーリス凄過ぎる
0489名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 11:59:28.65ID:iiciacZa0
出走できないのにアーモンドアイつけられてるってことは
クラシックは価値がないってことだろ

価値観をアップデートしたほうがいいんじゃないの?w
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 12:23:08.55ID:+3poOXm/0
反論できなくて草
0493名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 12:45:45.89ID:mKWIDFL10
種付け料=日高側の評価、だぞ?
それも知らないのか?
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 13:46:13.81ID:2WXu/Gas0
嫌いな馬の産駒成績わざわざチェックしてるのかよ条件戦や未勝利も
さすがキチガイ
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 13:56:36.27ID:nQm/KKdF0
オールオッケーなスレとか馬鹿丸出しのリーディングスレ立ってない時は
ああ、そういう事なんだなと思って調べるよwww
VANで数秒程度だし
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 15:14:40.73ID:9wuIIKaG0
基地ならファンスレあるしわざわざスレ立てる必要性感じないからな
リーディングスレ求めてるのは対立煽りして構って欲しいレス乞食だけだろ
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 16:13:44.78ID:1CWEEoKV0
モーリスを叩けなくなったから、
いまはグラス基地にタゲ移してんのかw

タゲ移した時点で負けを認めたのと同じだよね
アンチ、大敗北ナリwwwww
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 17:01:44.86ID:Ow1bEp+Q0
それなのにアーモンドアイの相手に選ばれた

つまりクラシックは価値がないってことだろ?ん?
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 17:17:08.20ID:hY5WaqFg0
価値があるからカナロアと比べて種付料が低いんだろ
カナロアはクラシック勝ったからな

つかモーリスごときと比べていい種牡馬じゃないけど
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 17:23:16.41ID:SqdQ4Kbj0
アーモンドアイの相手に選ばれたのだから、
クラシックに価値はない

いい加減アップデートしたら?w
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 17:39:39.87ID:BFJnxdU/0
>>503
そのスレ見たけど何の証拠があってそれを立てたのがモーリス基地でキタブラをたたいてる証拠あるんだ?
そのスレでも謎の複数人か一人でやってるのかわからないけど責任をすべてモー基地のせいだとして暴れてるしまったく意味が分からないんだが

そもそもこんなおめでたスレで暴れてる時点でアンチが狂ってるというかアンチとい立ち位置がそもそも狂ってる
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 17:47:48.23ID:tpXalcrH0
そんなこと言われても、
実際にアーモンドアイの相手に選ばれたからなあ…w
発表の時点でアンチの負けなんだよ分かれ

だからパニック状態になったんだろうけど
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 18:04:12.38ID:IC0wq53z0
やれやれ、また矛先を他に変えてきたよ

矛先を変える=このままでは勝てないから変える
ってことなので、
自動的にアンチの大敗北っすわw
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 19:03:51.71ID:QSSVZojn0
シーザリオは本当に勿体なかったな
カナロア継続させてればよかったのに
ノーザンは大失敗したよ

期待してたキチガイ信者は赤っ恥だったな
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 19:19:28.73ID:BFJnxdU/0
日本のクラシックに価値があるのは当たり前で朝日杯も価値あるしスプリントだってダートだってGⅠなら価値はある
もちろん豪州最大のダービーで3歳春に行われるヴィクトリアダービーも価値あるしそれ以外の豪州のGⅠも価値がある

それをすべてトータルで評価されるのが種牡馬で今年ノーザンが下した判断が史上最強牝馬の2年目の種付け相手に選ばれえるほど好待遇であろう事
アンチが5ちゃんで日本のクラシック以外は無価値と暴れた所で日本最大最高の牧場の判断は変わらないしマジで無駄な行為で人生の無駄使い

日本でも豪州でも種付け料はトップクラスでどちらも約150頭ぐらい付けて15億ぐらい稼ぐだろうけどアンチは無駄な活動で時間を浪費して何を得るんだ?
自分より遥か上のものに唾して時間を浪費して汚れるだけだろ
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 20:33:02.27ID:t4RwThca0
モーリスはいい種牡馬だけどさ
現状アーモンドに付ける候補なんてエピファモーリスドレフォンくらいしかおらんよな
連続でつけるのを避けた場合は実質ドレフォンとの二択
その中でモーリスが選ばれたことを過剰にアピールしても意味ない気がするぞ
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/21(土) 21:33:25.32ID:pWI2hDdA0
少し前まで競馬板民的には毎年エピファつけるって論調だったけど
やっぱ毎年エピファネイアは嫌だなと思ってるから良かったわ
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 03:10:38.43ID:oP3jmbm/0
先週サンデークロスでダートの怪物誕生したばかり
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 03:20:50.37ID:RBTj8uMg0
ハセドンはあのレースっぷりから
他馬を気にする臆病なところがあるんだろうなとは思う
それが解消されるまでは、G2止まりの可能性大かなあ
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 09:41:15.85ID:w6810DHn0
>>529
でモーリス産駒がGⅠ勝って凄いのスレをわざわざ開いてモーリスやその産駒やファンを罵倒してる自分は基地外じゃないと思う?

日豪で年15億稼ぐモーリスとド底辺の自分の差はどう思う?
マジで空しくない?

他のアンチも答えてよ
自分は正常だと思う?
自分より遥かに価値のある声明をネットで叩く日々が空しくならない?

モーリスの種付け一回分よりはるかに稼げないウジ虫のようなアンチがどういう気持ちなのか逃げないで教えてよ
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 10:01:29.92ID:IWjYGAT60
ウジ虫のようなキチガイ信者が他の馬のアンチ活動でファビョってきたからなあ
それを批判できないこいつもまたキチガイだね
纏めて死になさい
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 10:23:42.67ID:WyUcNoPk0
>>531
そいつらもお前も馬神もすべてのアンチも等しく基地外ってだけの話

お前自身は自分を基地外だと認識してるのか聞いてるんだが
人のせいにして逃げるなよウジ虫

○○が基地外行動してるから俺もしてるんだとか小学生かよ
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 10:48:09.15ID:6aT4mhGz0
モーリス基地になりすまして他馬叩いてるのもこのキチガイアンチがやってるんじゃねえの対立煽りで
一頭の馬とその子孫に20年以上粘着してアンチしてる正真正銘のキチガイ異常者だからそれくらいやっても全く驚かない
モーリス現役の時もわざとファンのふりして他馬叩くスレとか建てまくってたし
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 11:11:43.55ID:gj3esy2B0
738 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/05/22(日) 09:39:40.51 ID:fa4sUS+V [1/4]
【板名】競馬板1
【スレ名】【また快挙】モーリス産駒Mazuが6連勝で豪短距離GI制覇!ジエベレスト2番人気に浮上
【スレのURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1652508310/504-n
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>529
でモーリス産駒がGⅠ勝って凄いのスレをわざわざ開いてモーリスやその産駒やファンを罵倒してる自分は基地外じゃないと思う?

日豪で年15億稼ぐモーリスとド底辺の自分の差はどう思う?
マジで空しくない?

他のアンチも答えてよ
自分は正常だと思う?
自分より遥かに価値のある声明をネットで叩く日々が空しくならない?

モーリスの種付け一回分よりはるかに稼げないウジ虫のようなアンチがどういう気持ちなのか逃げないで教えてよ

740 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/05/22(日) 09:45:36.45 ID:fa4sUS+V [2/4]
>>739
ありがとうございました。
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 11:11:55.81ID:gj3esy2B0
741 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/05/22(日) 10:20:36.10 ID:fa4sUS+V [3/4]
【板名】競馬板1
【スレ名】【また快挙】モーリス産駒Mazuが6連勝で豪短距離GI制覇!ジエベレスト2番人気に浮上
【スレのURL】https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1652508310/504-n
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
>>531
そいつらもお前も馬神もすべてのアンチも等しく基地外ってだけの話

お前自身は自分を基地外だと認識してるのか聞いてるんだが
人のせいにして逃げるなよウジ虫

○○が基地外行動してるから俺もしてるんだとか小学生かよ

743 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2022/05/22(日) 10:30:11.50 ID:fa4sUS+V [4/4]
>>742
ありがとうございました。
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/22(日) 18:23:48.56ID:tUHCEa6Y0
モーリスさすがだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況